chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サツキ盆栽通信 http://naganosatsukien.blog66.fc2.com/

福岡県大牟田市にて30年以上続くサツキ専門店を営む園主の独り言ブログです。

盆栽の中でも、「皐月(サツキ)」だけを専門に取り扱って30年。 長く商売をしていると色んなサツキと出会い、色んな人と出会うものです。 そんな経験に基づいて、園主だからこそ語れる裏話をこっそりお教えします。

園主
フォロー
住所
大牟田市
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/21

arrow_drop_down
  • 利休梅

    開き始めた利休梅です。利休梅が咲きました。去年は管理が悪くてたくさんの花を見る事ができませんでしたが 今年は小さいなりに見事に咲いてくれました。利休梅を初めて見た時 全く濁りのない純白の花に驚き魅せられてしまい苗を探して 本当は路地に植えたかったのですが鉢植えしました。さつきを処分して土地も空いたので 1本を路地に植え1本を大きな鉢に植え管理をしてきましたが 1年目の今年は鉢植えの方が成績が良かった...

  • 古小代の里

    登り窯先日は南関町にある「古小代の里公園」へ行ってきました。熊本県ではありますが 家から15分程度の近場です。小代焼と言う焼き物がこちらでは有名で 何度か窯元にも出かけた事があります。そこには珍しい登り窯が保存されていて 周りには沢山の紅白の梅が植えられて 梅まつりも開催されるそうです。今回はお隣のおばちゃんと3人で出かけ 青空の下で満喫してきました。物価の値上がりは猫たちのエサや猫砂にまで広がって...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、園主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
園主さん
ブログタイトル
サツキ盆栽通信
フォロー
サツキ盆栽通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用