chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月見草のように・・・ https://ramenisno1.livedoor.biz/

いろいろなものを食べ歩いています。爆食爆飲に注意しながら、美味しい食べ物・お酒を楽しみましょう♪

タイトルのように、私は地味にひっそり生きています。YAHOO ラーメンブログ王2009決定戦にて「金のブログ王」を受賞しました。 昼酒、刺身、郷土料理。いろいろ楽しみましょう!(旧名称「麺食いのためのらぁめん is No.1!」→「気分爽快♪」)

かみ〜
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/16

arrow_drop_down
  • 【そば】三津屋(エスパル山形店)@山形(山形県山形市)

    山形駅で乗り換え列車を待つ間の昼めしはこちらへ。山形駅ビルのエスパル山形の中にあります。そばがメインですがアテもあるなど、通し営業なので入りやすく使いやすいというのがメリットですね。冷やし肉そば(990円)山形のご当地そばである冷やし肉そば。1日限定20食。

  • 【牛タン】いわ家の牛たん@卸町(宮城県仙台市若林区)

    仙台に来たら牛タン!となりますが、たいていは仙台駅周辺で食べるパターンが多いです。が、仙台駅近くでない方が個性的でいいお店があるということで、探したのがこちらのお店。地下鉄卸町駅からそれほど遠くない場所にあります。夜ということで、牛タンなどをアテに・

  • 【刺身】よつくら亭@福島県いわき市

    常磐道の四倉パーキングエリア上り線にあるお店です。一般道からもお店に行けるらしいのですが、いわき中央ICで降りる前に昼めしを。刺身定食(1380円)そもそも高速道路のパーキングエリアで刺身定食があること自体珍しいと思いますが、サービスエリアでの刺身定食としては

  • 【立ち飲み】大安@金山(愛知県名古屋市熱田区)

    金山からセントレアに移動する待ち時間の間で、2度目の大安へ。開店早々でしたが徐々にお客さんが増えていきます。人気ありますね!雷鳥(580円)にごり酒ですが、すっきりしていて軽快な飲み心地です。かわはぎ(380円)透明感が印象的ですが、素人ではこんなに見事に切

  • 【そば】古窯庵(半田店)@知多半田(愛知県半田市)

    愛知県半田市は古くから酒や酢の醸造で栄えた町で、名鉄とJR両方が走っています。半田市の代表的な駅といえる知多半田駅から10分ほど歩いた、古民家のようなお店がこちらです。外見も風格ありますが店内も雰囲気があってのんびり食事するにはいい所。半田郷(680円)電車

  • 【イートイン】魚とや@熱海(静岡県熱海市)

    来宮神社参拝の帰りに熱海駅近くの干物屋さんへ。こちらでは気楽に入れるイートインスペースもあり、酒やアテがあります。帰りの電車に乗る前に昼酒ということで。つう 本醸造(600円)+つぶ貝わさび(310円)つぶ貝わさびのわさびが結構ツーンと来ました。たたみいわし

  • 【そば】一福(出雲縁結び空港店)@島根県出雲市

    年末遠征の帰りは出雲空港へ。そいうえば出雲空港の飲食店は初です。こちらのお店は県内飯南町に本店があり、県内など含めて10店舗ほど展開しています。絹の峰 純米酒(680円)先ずは飯南町の赤名酒造のお酒になります。本店のある飯南町のお酒ということで、このお店らし

  • 【居酒屋】だいぜん@鳥取(鳥取県鳥取市)

    大阪→姫路→智頭急行線経由で鳥取まで青春18きっぷ(+智頭急行線)で移動。次の列車の待ち時間と昼食タイムが重なり、鳥取でランチ・・・ではなく、昼飲み!駅すぐ近くにあるこちらのお店は昼飲みもできる居酒屋で地元の食材を多用しています。辨天娘(2合)(990円)若桜町

  • 【立ち飲み】酒の奥田@天満(大阪府大阪市北区)

    大阪から移動する前に、夜の立ち飲みを。天満駅近くにあるお店です。結構広めですがお客さんいっぱい!大盛況です。幅広い年代に愛されています。かのか(290円)先ずは焼酎お湯割りで。牛すじ(150円)+わかめ(110円)おでんは結構品切れが多かったのですが、この2つは個

  • 【立ち飲み】庶民(京橋店)@京橋(大阪府大阪市都島区)

    大阪での昼飲み。京橋か天満というところで、今回は京橋。店名通りコスパ抜群のお店がこちらになります。白鶴(200円)既にこの段階で、東京じゃありえん価格です。しかもなみなみと注がれるお酒。赤えび造り(350円)大きさもなかなかのものでして、それが3尾入っていま

  • 【居酒屋】ゑびす@大阪(大阪府大阪市北区)

    大阪へ移動。キャスター持っているので駅地下・・・ということでルクアにあるこちらのお店へ。ルクアの地下は昼飲みできるお店が多いですが、行ったのは夜。でも並んでますね・・・暖簾からして宮崎酒場という雰囲気が出ています。前割り焼酎(500円)+つきだし(350円)先

  • 【居酒屋】太平洋酒場@和歌山(和歌山県和歌山市)

    和歌山駅至近にあるお店です。昼から通し営業なので昼飲みの利用ももちろん可能なわけですが、夜に行きました。突き出し(300円)+日本酒とっくり(大)(650円)こちらのお店のメインの日本酒は、店名同様「太平洋」。新宮市にある尾﨑酒造のお酒です。寒い日なので燗酒で。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かみ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かみ〜さん
ブログタイトル
月見草のように・・・
フォロー
月見草のように・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用