chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亜州鉄道日記 http://blog.livedoor.jp/asianrailroad/

亜州鉄路(アジアの鉄道)の日記です。

亜州鉄路(アジアの鉄道)の日記です。 中国が主になりますがそのほか日本や近辺の国の鉄道・飛行機の写真を載せています。たまに日常で気づいたことも載せますし、旅行中にLIVE中継するときもあります。日常に関してはゲリラLIVEになることも。旅行をした年も記載していますが、古い旅行の写真も入りますのでこの日記を参考に旅行をされる方は充分に現地に確認して下さい。

Dr.鉄路迷
フォロー
住所
小山市
出身
葛飾区
ブログ村参加

2008/02/13

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 9

    「2022年9月22~23日 大久野島 4」休暇村大久野島を退房して、8:30発の第二桟橋までのバスに乗りました。乗ったのは私たちの他に1人の3人だけ。休暇村から第二桟橋までの前面展望です。道は毒ガスの島時代から存在する道です。「2022年9月23日 大三島フェリー 2便 大

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 8

    「2022年9月22~23日 大久野島 3」本日のアジトは休暇村大久野島。荷物を受け取って部屋に入りました。まずはお風呂に行きましょうか。いつものことながらお風呂の写真はHPからお借りします。せと温泉と言って、ここは天然ラジウム温泉です。大沓の湯と小沓の湯の2カ所が

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 7

    「2022年9月22~23日 大久野島 2」大久野島は瀬戸内海の無人島です。居住者はいるけれど定住者がいないのでこの場合は無人島になるらしい。その大久野島にあるのは休暇村大久野島。居住者はここの従業員です。ウサギの島として有名ですが、毒ガスの島としても知られていま

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 6

    「2022年9月22日 忠海へ」三原に着きました。改札口付近で京都から新幹線で来た女史と待ち合わせです。そしてここでおテツな旅は終了です。三原ではレンタカーを借りました。早速出発。さっき乗ってきた呉線に沿う国道185号線を忠海まで戻ります。今回の目的地の大久野島が

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 5

    「2022年9月22日 呉線 112M 普通 広→三原」広では3分での乗り換えです。対面乗り換えですから楽ですけれどね。私のJR西日本完乗最後の列車は10:18発の三原行の普通112M。車両は227系の3両編成。ワンマン列車です。最後の列車ですからかぶりつきで行きましょうか。乗客

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 4

    「2022年9月22日 呉線 5600M 快速安芸路ライナー 広島→広」広島から呉線に乗ります。呉線で三原まで乗れば、私の乗りつぶしでのJR西日本は完乗です。広島から乗るのは9:29発の快速「安芸路ライナー」広行です。広で三原行の電車に乗り換えます。呉線は海田市から三原ま

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 3

    「2022年9月22日 スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線 29 普通 みどり口→みどり中央」「2022年9月22日 スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線 32 普通 みどり中央→みどり口」JR山陽本線の瀬野駅を出ますと、すぐのところにみどり口という駅があります。

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 2

    「2022年9月22日 山陽新幹線 601A みずほ601号 姫路→広島」「サンライズ出雲」の遅延のために岡山までのはずだったところ姫路で降ろされた私め、新幹線改札に向かいます。次の下りの新幹線は6:29発の「みずほ601号」。岡山から乗るはずだった列車に姫路で乗り換えます

  • 2022年9月 過去に地図から消されたことがあるウサギの島に行ってきた 1

    シルバーウィークの前半は明知鉄道を乗りに行っていましたが、後半はJR西日本の路線の乗り潰しに行きます。女史は京都に帰ったままです。今回の旅行の途中で待ち合わせをしています。仕事を終えてから今回は車を運転して羽田空港へ。羽田空港の駐車場に車を押し込んだら東京

  • 2022年9月18日 明知鉄道・愛知環状鉄道 4

    「愛知環状鉄道 1176H 普通 瀬戸市→岡崎」瀬戸市で一旦下車しました。瀬戸市駅です。高架下の踏切が鳴ったので見ていたら名鉄瀬戸線の電車が通って行きました。名鉄線の駅もここにはありますが、そちらの駅名は「新瀬戸」です。瀬戸市駅で愛知環状鉄道の鉄印をゲットです

  • 2022年9月18日 明知鉄道・愛知環状鉄道 3

    「明知鉄道明知線 9D 普通 恵那→明智 2」岩村で列車交換です。交換列車は明智発恵那行の7010D急行「大正ロマン2号」です。1往復だけ急行列車があって、月曜日だけ運休(月曜が休日の時は運転)です。なんとアケチ10形の4両編成で食堂車もあります。岩村駅は有人駅です

  • 2022年9月18日 明知鉄道・愛知環状鉄道 2

    「明知鉄道明知線 9D 普通 恵那→明智 1」恵那駅です。正面はJR中央本線の恵那駅です。 恵那から明智まで明知鉄道を往復します。その建物の横の部分に明知鉄道の恵那駅があります。有人駅です。切符を買いましょうね。入場券と隣の駅までの乗車券を買います。硬券があ

  • 2022年9月18日 明知鉄道・愛知環状鉄道 1

    「東北新幹線 252B なすの252号 小山→東京」女史が京都に帰っているので一人で鉄印の旅に出かけます。日帰りで出かけるときは良く乗る小山始発の「なすの252号」に乗ります。いつも6:10頃にホームに着くと既に電車が扉を開けて客待ちの状態になっています。この電車は何

  • 2022年8月28日 シャンシャン

    女史のイギリス時代のお友達が千葉にいて、以前に1回だけ私は会ったことがあります。そのお友達がパンダを観るために最近上野動物園に通っていることを知りました。ならば一緒に観にいきましょう。双子パンダの予約をしましょうか。しかし、双方で予約抽選をするけどどちらも

  • 2022年8月 近鉄電車の乗りつぶし 4

    「2022年8月15日 阪急電鉄京都本線 15032列車 準急 南茨木→洛西口」南茨木から阪急電車です。阪急電車は今日は休日ダイヤ。この日は平日ダイヤの鉄道会社と休日ダイヤの鉄道会社が混在していて紛らわしい。これから乗る阪急電車は京都河原町行の準急電車。大阪梅田から

  • 2022年8月 近鉄電車の乗りつぶし 3

    「2022年8月15日 近畿日本鉄道大阪線 7240列車 区間準急 大和八木→近鉄八尾」「2022年8月15日 近畿日本鉄道大阪線 1380列車 普通 近鉄八尾→俊徳道」大和八木から12:27発の区間準急大阪上本町行に乗りました。大和朝倉から来た電車です。車両は1420系。区間準急と

  • 2022年8月 近鉄電車の乗りつぶし 2

    「2022年8月15日 近畿日本鉄道生駒線 1085列車 普通 生駒→王寺」近鉄の乗りつぶしを続けます。生駒から乗るのは生駒線。生駒線のホームで待っていると、10:36に王寺からの1080列車が到着しました。 生駒線は生駒から王寺までの12.4Kmの路線です。信貴山への参詣客輸送

  • 2022年8月 近鉄電車の乗りつぶし 1

    京都滞在中の一日。関西の鉄道の乗りつぶしです。この日は月曜日ですが、JRは平日ダイヤで近鉄と阪急は休日ダイヤです。見比べなければならず予定を立てるのが面倒くさい。ですので今回は行程表を作らずに出かけました。7:10過ぎに洛西口駅へ。すると、7:13の電車に行かれ

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 12

    「2022年8月14日 可部線 790M 普通 あき亀山→大町」あき亀山に着きました。戻りの電車は13:03発です。10分くらいあります。Suicaをタッチしなければいけませんから一旦外に出ます。あき亀山駅は無人駅です。簡易自動改札機と自動券売機があるだけです。駅前に市民病院

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 11

    「2022年8月14日 JR西日本宮島フェリー 宮島航路 宮島→宮島口」厳島を去ります。宮島桟橋までは送迎車で送ってもらいました。鉄道連絡船なので、宮島駅です。鉄道駅で線路もホームも無い駅ということになりますね。乗船券は自動券売機で買いました。鉄道連絡船らしく、切

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 10

    「2022年8月13~14日 宮島」宮島に着きました。船に乗っているときに雨が強く降っていましたが、船を降りたらまた止みました。空を見れば、これ以上は降らなそうです。宮島口から宮島の航路はJRと松大汽船が競合していますが、桟橋は隣り合わせだし、桟橋の建物も共同使用で

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 9

    「2022年8月13日 山陽本線 3326M   普通 徳山→岩国」下関で神社巡りをしていた女史とはここで待ち合わせです。次の山陽本線の岩国行は13:08発の3326M。その岩国行電車のホームの先頭車付近で待ち合わせなのですが・・・。う~ん、ホームへの階段を下りてから前ではな

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 8

    「2022年8月13日 岩徳線 2231D   普通 岩国→徳山」岩国から徳山まで行きます。この区間を鉄道で行くならば、山陽本線と岩徳線の2つのルートがあります。山陽本線で行く場合の鉄道キロは68.8Km。岩徳線で行った場合は43.7Km。海を周る山陽本線と山の中を短絡する岩徳線

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 7

    「2022年8月13日 錦川鉄道錦川清流線 528D   普通 錦町→岩国」錦町駅舎です。昭和38年に岩日線の終着駅として開業しました。一番で駅舎に飛び込んだ私は、まず鉄印を所望。車内にテツが複数人確認できましたので、真っ先に鉄印を購入したかったのです。錦川鉄道では書

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 6

    新下関って新幹線停車駅ですが、駅の周囲に大した店が少ない・・・。今夜のアジトは駅前のビジホです。居酒屋が併設されているビジホなので、夕食はそこで済ませようと考えていたのですが・・・。なんとお休みなのだそうで。他の飲食店は全然調べていなかったです。フロント

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 5

    「2022年8月12日 山陰本線 8827D・8629D・8630D・8829D・8542D   快速〇〇のはなし 東萩→新下関 2」15:31に快速「○○のはなし」は長門市を発車しました。列車は山陰本線を行きます。左に別れていくのは厚狭までの美祢線です。長門市を発車して早速、海が見えます。快速

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 4

    「2022年8月12日 山陰本線 8827D・8629D・8630D・8829D・8542D   快速〇〇のはなし 東萩→新下関 1」東萩駅に13:15に戻ってきました。乗る列車は14:13発なのでだいぶ時間がありますね。東萩駅は観光協会が受託する簡易委託駅です。暇なので駅前に出てみます。私が好きな

  • 宇都宮LRT

    私は別の仕事で月に数回、宇都宮へ行きます。その通り道にあるのが宇都宮LRTの平石の車両基地です。今年の8月(予定)の開業に向けて、車両は準備されています。車両はHU300形。この車両はパンタグラフが上がっていますね。動くのかもしれません。併用軌道区間ではすでに路面

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 3

    「2022年8月11~12日 萩・秋吉台」東萩駅に着いたら、すぐに駅前のレンタカー屋へ。タクシーから乗り継ぐなら、益田からレンタカーを借りればよかったのに・・・。と思われるでしょうが、当日で益田で借りて萩で乗り捨てで返す事ができるレンタカーの空きが無かったのです。

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 2

    「2022年8月11日 山陰本線 2005D   特急スーパーまつかぜ5号 出雲市→益田」出雲市に着きました。「サンライズ出雲」の特急券は2時間以上の遅延のために払い戻しです。精算所には長い列ができていますが、払い戻しは1年有効なので、切符に証明を貰ってそれでいいです。

  • 2022年8月 〇〇のはなし。山陰山陽の乗り鉄のはなし。 1

    「2022年8月10日 東北本線 2563Y   普通 小山→白岡」「2022年8月10日 東北本線 1647E   普通 白岡→東京」仕事が終わったら出かけます。今回も東京駅から「サンライズ」を利用します。いつもなら19:45発の平塚行の電車で東京駅に行けば充分に間に合います。と、い

  • 2022年7月 湯の山温泉 7

    名鉄一宮駅では一旦外に出ました。少し待つと女史が戻ってきました。尾張の一之宮は2社あるそうです。近鉄は硬券の入場券をやめましたが、名鉄は健在です。名鉄一宮の入場券を購入。昼食がまだですね。名古屋飯はキライなので他のものなら何でもいい。PRONTOで軽食とビール。

  • 2022年7月 湯の山温泉 6

    「2022年7月18日 名古屋鉄道尾西線 1183普通 津島→名鉄一宮」11:16に名鉄一宮からの電車が来ました。この電車がこれから乗る11:19発の名鉄一宮行になります。車両は6800系。ワンマン電車です。津島から名鉄一宮まで尾西線を乗りつぶします。尾西線の車内。あまり乗客は

  • 2023.01.02 LIVE

    近鉄長野線で河内長野に着いて、近畿日本鉄道完乗。

  • 2020年12月31日 LIVE

    有馬温泉から吉野へ。吉野についたらすぐに戻ります。

  • 2022年までの乗りつぶしマップ

    年末恒例の乗りつぶしマップの公開です。乗車済の赤い線(JR)と橙線(私鉄)がだいぶ増えましたでしょ。未乗はJR線は青線、私鉄は緑線です。JRに於いては西日本線が完乗となりました。残りは九州で、未乗距離がいったん100kmを切ったのですが、西九州新幹線が開業したので全

  • 2022.12.28 LIVE

    関西に行きます。またN700Sに乗る。 のぞみ101号。

  • 2022年7月 湯の山温泉 5

    朝6時前には起きていました。朝のお風呂に入ってから、7時半に朝食です。納豆が無い・・・。9時に退房。9:10に湯の山温泉駅までの送迎バスがありますが、利用したのは私たちだけでした。「2022年7月18日 近畿日本鉄道湯の山線 992普通 湯の山温泉→近鉄四日市」9:16に湯

  • 2022年7月 湯の山温泉 4

    「2022年7月17日 近畿日本鉄道湯の山線 1393普通 近鉄四日市→湯の山温泉」近鉄四日市から、今夜のアジトを構える湯の山温泉まで近鉄湯の山線の電車に乗ります。近鉄湯の山線は近鉄四日市から湯の山温泉まで15.4kmの路線です。四日市鉄道によって大正2年に湯の山温泉側か

  • 2022年7月 湯の山温泉 3

    「2022年7月17日 四日市あすなろう鉄道八王子線 1153普通 あすなろう四日市→西日野」四日市に女史が到着するまで1時間半程ありますので、それまで四日市あすなろう鉄道に乗りましょうか。以前は近鉄内部線と八王子線だったもので、近鉄は路線廃止をしたかったのですが、

  • 2022年7月 湯の山温泉 2

    「2022年7月17日 関西本線・伊勢鉄道 2903D 快速みえ3号 名古屋→鈴鹿」名古屋からお昼まで一人旅です。女史は熱田神宮へ行きました。在来線のホームへ行くと、9:22に鳥羽からの快速「みえ4号」が到着しました。この列車が折り返し9:37発鳥羽行の快速「みえ3号」になり

  • 2022年7月 湯の山温泉 1

    本題の前に7月7日のお話から。22時を過ぎて、もうそろそろ寝ようと思っていたところ、LINEが突然やって来た。突然のLINE。LINEの相手はガ~ゴ~はん。突然過ぎて最初の一瞬、誰だか分からなかった。こちらの方に仕事があるとのことで東北新幹線に乗ったらしいです。宇都宮に

  • 2022年6月30日 暁暁と蕾蕾と香香

    ここんとこよく乗る8:03発の熱海行の普通1547Eでお出かけです。平日のグリーン車車内。小山を出る時はガラガラですが、久喜辺りから乗客は増えて大宮でほぼ満席になります。この電車で大宮に着くと、右側のホームに前橋から国府津行の快速2835Yが並びます。以前にも当ブログ

  • 2022年6月12日 鉄印の旅、いすみ鉄道 2

    鉄印を受け取ったら次の大原行で戻りますよ。駅の窓口で鉄印を購入。ふつうの書置き印ならば300円ですが、社長の直筆入りならば510円。私は直筆入りの方を購入。・・・、社長の名前、読めない。(笑)古竹孝一氏というらしい。鉄印だけでいいのに、窓口嬢はいすみ鉄道オリジ

  • 2022年6月12日 鉄印の旅、いすみ鉄道 1

    「東北新幹線 202B やまびこ202号 小山→東京」私の鉄印帳には鉄印が3分の1くらい集まってきました。やはり近いところから集めますので関東周辺は鉄印が並んでいるのですが、いすみ鉄道の所だけ空白になっていました。いすみ鉄道に行くか。鉄印だけだったら平日でもいいの

  • 2022年5月26日 鹿島神宮 (6月23日 天童市さくらんぼ狩り)

    「2022年5月26日」今回のお話は抱き合わせです。5月26日に鹿島神宮に行ってきました。常陸国の一之宮です。執務室を7:30に出発。茨城空港の前を通って、霞ヶ浦と北浦の間を走らせてやってきました。2時間50分かかって、10:20に到着です。武甕槌神を祭神としています。拝殿

  • 2022年6月9日 シャンシャン

    上野にパンダを観に行きます。双子パンダの観覧抽選は外れました。4月に行ってから、その後も抽選に申し込んでいるのですがなかなか当たらない。当選の倍率は平日で7~8倍、休日だと20倍くらいのようです。一方、シャンシャンは6月12日で5歳になります。中国に所有権があるの

  • 2022年5月12日 江の島 3

    小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅です。竜宮城を模した駅舎です。では江の島に渡りましょう。島までは橋がかかっています。路線バスもありますが、向こうまで7~8分です。歩いて渡りましょう。片瀬江ノ島駅から7分で青銅の鳥居まで来ました。1747年創建で、1821年に再建された

  • 2022年5月12日 江の島 2

    「江ノ島電鉄 246列車 普通 鎌倉→藤沢」今回は江の島にも行こうと思います。江ノ電に乗るのですが、江ノ電に乗ったら、終点の藤沢まで乗り通さないと気が済まない。と、言うわけで、鎌倉からいったん藤沢まで乗り通します。藤沢に着いたら、小田急江ノ島線で片瀬江ノ島へ

  • 2022年5月12日 江の島 1

    「湘南新宿ライン 2527Y 普通 小山→鎌倉」女史が一之宮の御朱印を別に集め始めたので鎌倉に行きたいのだそうな。鎌倉の鶴岡八幡宮ですね。いいですよ。休日は凄く混みそうなので平日に行くことにしました。鎌倉まで直通するなら湘南新宿ラインですね。それの朝1番の列車

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 10

    「2022年5月5日 山陽新幹線・東海道新幹線 38A のぞみ38号 博多→東京」帰ります。福岡から東京の区間の移動は9割以上の人が飛行機を選択します。ふつうならそうです。私だってANAの予約画面を見ましたよ。しかし、連休最終日の福岡から羽田への飛行機はとんでもなく運賃

  • 2022年11月8日 皆既月食

    11月8日の夜は皆既月食でした。日本全国で観察することができたらしいです。18時9分から欠け始めてきました。以前に金環日食の様子をブログにしたことがありましたね。(2012年5月21日 金環日食)月食の写真は初めて撮ります。写真は19:00のものです。月食が進むにつれ、月

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 9

    アジトに戻ったら朝食です。朝食は博多鯛茶漬け、肉料理、魚料理の3種類から選ぶようになっていて、鯛茶漬けを注文しました。ビジホの朝食にしては随分と立派ですね。「2022年5月5日 福岡市交通局空港線 763C 普通 博多→天神」アジトに荷物を預けて退房です。帰りの新幹

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 8

    「2022年5月5日 鹿児島本線 4181M 区間快速 博多→原田」今日は帰る日ですが、まだ乗りたいところはあります。アジトは朝食付き。朝食前にひとっ走り、1人で出掛けてきましょう。そのためには、6:21発の電車に乗るのですが・・・。私は普段からアラームや目覚まし時計は

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 7

    「2022年5月4日 香椎線 5758C  普通 宇美→長者原」香椎線の終点の宇美に5763Cで16:02に着きました。折り返しの発車まで16分ありますので駅の外に出てみましょうか。宇美駅は無人駅です。自動改札口はありましたが、切符は別の箱に入れて回収で、自動改札口自体は素通り

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 6

    「2022年5月4日 鹿児島本線 3238M 区間快速 博多→香椎」14:20に到着予定だった特急「ゆふいんの森2号」は2分遅れて博多に到着しました。まだ私は未乗区間がありますので、このあとも列車を乗りに行くのですが・・・。女史はもうJR九州の列車は極力避けたいとのこと。博

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 5

    最初に言っておきますが、今回のブログは文句が多いですよ。今回の旅行で、私はどうも九州とは相性が合わないと思ったところです。今までの何回か来ている九州行きで、全行程を気持ちよくこなしたことがありません。その原因の多くはJR九州のせいですけど。私個人の感じ方で

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 4

    「2022年5月3日 久大本線 84D 特急ゆふ4号 別府→由布院」別府から今日のアジトを構える由布院に行きます。乗るのは久大本線の特急「ゆふ4号」博多行です。発車は13:14です。乗車券は別府から久大本線で久留米へ、そこから鹿児島本線と新幹線で東京、そして小山までのも

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 3

    「2022年5月3日 豊肥本線 8091D 特急あそぼーい! 熊本→別府 2」特急「あそぼーい!」は赤水を10:16に発車します。交換列車があり、対向列車は別府発熊本行の特急「九州横断特急2号」です。列車は阿蘇カルデラ内を走ります。市ノ川、内牧と通過していきます。右側に

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 2

    「2022年5月3日 豊肥本線 8091D 特急あそぼーい! 熊本→別府 1」熊本では7分での乗り換えです。次に乗るのは豊肥本線です。9:09発の別府行の特急「あそぼーい!」に乗ります。4月29日に竹中~中判田で倒木に衝突して前部が破損してしまい、その後は「九州横断特急」

  • 2022年10月10日 LIVE

    行きは「こまち亅でしたが、帰りは「つばさ亅です。 こちらのノロさ、特に福島~米沢のノロさはあさとさんはお怒りになると思います。

  • 2022年5月 九州横断列車の旅 1

    「2022年5月2日 東北本線 1649E 普通 小山→東京」5月の3連休です。九州の鉄道の乗り潰しに行きます。少しでも時間を稼ぐために、今回も仕事を終えたら出発して東京から「サンライズ」を使って岡山まで行きます。翌朝、岡山から新幹線で九州入り。こうすることで朝1番の

  • 2022年10月8日 LIVE

    こまち号乗車中。まもなく田沢湖。新幹線を名乗っているのに、関西の新快速と同じスピードとはあさとさんはきっとお怒りになると思います。

  • 2022年5月1日 筑波山

    大阪のN夫妻がお昼の便で茨城空港から帰ります。空港に行きがてら、筑波山神社に来ました。8:58に到着です。あ~あ。ここでも書置きです。書置きにすることで感染対策なんて全く根拠無し。ここでも誰が触っているか判らない初穂料のお金を素手で受け取り、素手で御朱印をこ

  • 2022年4月 西山温泉

    「4月28日」茨城空港に8:30着。福島に行くのに、なぜ茨城空港か?大阪のN夫妻が神戸からのSKY182便に乗って来るからです。SKY182便の茨城到着は時刻表では9:20ですが、9:08に着陸しました。茨城空港では普段は北から着陸、北へ離陸が多いのですが、この日は南から着陸して

  • 2022年4月14日 暁暁と蕾蕾

    上野動物園の双子のパンダのシャオシャオ(暁暁)とレイレイ(蕾蕾)が公開され始めましたが、観に行くのは抽選で当選しなければダメです。1日で見ることができるのは最大4400人まで。女史が申し込んでいましたが初回は撃沈。2回目の申し込みで当選しましたので上野に行きま

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 6

    「2022年3月21日 和倉昭和博物館とおもちゃ館」アジトは9時に退房しました。やってきましたのは七尾市和倉の「和倉昭和博物館とおもちゃ館」。1階が昭和30~40年代の町を再現した昭和博物館、2階がおもちゃ館になっています。あ、サボですな。西日本の気動車のサボは取り外

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 5

    「2022年3月20日 禄剛崎・青の洞窟・国民宿舎能登小牧台」穴水駅です。11:36に駅前から北鉄奥能登バスが発車していきました。すずなり館前行となっていますが、市内線などコミュニティバスではなく、珠洲まで行く長距離路線バスです。穴水総合病院を始発としたバスで、そこ

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 4

    「2022年3月20日 のと鉄道七尾線 131D 普通 和倉温泉→穴水」和倉温泉から10:39発ののと鉄道の穴水行の列車に乗ります。和倉温泉から先はもともとは輪島までJR七尾線でしたが、今はのと鉄道に転換されて、さらに末端が廃止になったので穴水までの線路になっています。転

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 3

    「2022年3月20日 七尾線 3001M 特急能登かがり火1号 金沢→和倉温泉」8:49頃に富山方向からこれから乗る和倉温泉行の特急「能登かがり火1号」となる編成が入線してきました。車両は683系。6両編成で入線してきて、大阪方向の先頭車は貫通扉付きのもの。8:56発、和倉温

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 2

    「2022年3月20日 あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道 426M 普通 富山→金沢」7:15頃に富山駅に来ました。予定では7:24発の電車に乗るつもりでしたが、アジトでゆっくり朝食をとったので、その次の7:38発の電車でもいいと思っていました。ふつうだったら間に合うので

  • 2022年3月 鉄印の旅、北陸 1

    3月19日から北陸に出かけます。北陸新幹線の指定席もeチケットで購入してあります。チケットレスで乗車する予定です。そのeチケットは大宮から富山までのものなので、小山から大宮までは別に紙の切符を購入しました。仕事を終えてから行きますから、少しでも早くするために東

  • 2022年3月3日 宝登山ロープウェイ

    先日に行きました秩父神社です。この時は秩父神社にだけ行きましたが、秩父三社と言われるのがあって、秩父神社と宝登山神社と三峰神社のことです。今回は宝登山神社と三峰神社に行きましょう。執務室から2時間半かかりまして宝登山神社に来ました。長瀞町にあって、火災除、

  • 2022年2月 秩父鉄道 5

    「2022年2月24日 ムーミンバレーパーク」ムーミンバレーパークに来ました。アジトで貰って来た引換券を入場門で出すと、1デーパスに換えてくれます。一般の入場料は3200円なので、送迎付きだし、アジトのプランはけっこうお得です。10時に開門なので、それまで外で待ってい

  • 2022年2月 秩父鉄道 4

    「2022年2月23~24日 休暇村奥武蔵」吾野駅です。西武秩父線の途中駅にみえますが、実は西武池袋線と西武秩父線の境界駅です。昭和4年に武蔵野鉄道の終点駅として吾野駅が開業しました。西武鉄道になってからもしばらく終点駅だったのですが、昭和44年に西武秩父線が開通し

  • 2022年2月 秩父鉄道 3

    「2022年2月23日 秩父鉄道秩父本線 1526列車 各停 三峰口→秩父」これは2014年3月9日に三峰口で撮った写真です。この時の秩父線には最後の国鉄101系が秩父鉄道1000系として走っていました。「これが無くなったらもう秩父線には乗らないだろうな。」と思っていたのですが

  • 2022年2月 秩父鉄道 2

    「2022年2月23日 秩父鉄道秩父本線 1517列車 各停 羽生→三峰口 2」1517列車は、寄居を10:30に発車します。波久礼を過ぎて、長瀞町に入りました。寄居からは線路は荒川に沿って進みます。荒川を線路が渡るのは2回だけで、そこの部分の景色は一瞬ですがいいです。でも

  • 2022年2月 秩父鉄道 1

    出かけます。小山駅の12番線に立つ。小山駅の東北線上りホームには、そばスタンドがあったのですが、1月14日で閉店しました。儲かっていなかったわけではなく経営は順調でした。私が思っていたより名物蕎麦として知られていて、美味しかったし、アニヲタの聖地にもなっていた

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 9

    「2022年2月11日 安田産業汽船 ハウステンボス→長崎空港」帰ります。ハウステンボス港から長崎空港までの直行の船があります。1日4往復なのですが、COVID-19の影響で土休日だけの運航になっています。さらに減便をして運航日に2往復だけになっています。次の船は16:50発

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 8

    「ハウステンボス」早岐駅に着きました。これで今回のテツ旅は終わりますが、帰りの飛行機まで時間があります。で、ハウステンボスに行きます。早岐から次のハウステンボスに行く列車は12:19です。40分くらいあります。ですのでタクシーで行きましょう。西口に出ますと、タ

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 7

    「2022年2月11日 大村線 4228D 区間快速 諫早→早岐」諫早から大村線に乗ります。ホームに行くと10:28に列車が入ってきました。次の大村線の列車は長崎から来る区間快速「シーサイドライナー」です。諫早で長く停車するようですね。発車は10:42。諫早で14分停まります

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 6

    「2022年2月11日 島原鉄道 110列車 普通 霊丘公園体育館→諫早」アジトは8:40頃に退房しました。駅までは霊丘公園を突っきると早いです。その霊丘公園に静態保存の蒸気機関車がありました。「C12 01」。ん?何でトップナンバーがこんなところに?しかも「01」って・・・

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 5

    島原港に着きました。平成20年にここから先、加津佐までの区間は廃止になったので、現在では島原港が島原鉄道の終点です。島原港駅は令和元年までは島原外港という駅名でした。次の島原港からの発車の列車は16:00で50分あります。乗ってきた列車が長時間折り返しの客待ちを

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 4

    「2022年2月10日 島原鉄道 123列車 普通 諫早→島原港」諫早から島原鉄道に乗ります。島原鉄道は、諫早から島原港までの43.2Kmの鉄道です。乗車券はコロプラ切符を使います。他に入場券と補充券、硬券の乗車券を買いました。硬券乗車券は鋏で右側を切り取って、会社側の

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 3

    「2022年2月10日 長崎本線 232D 普通 長崎→諫早」10:54に特急「かもめ9号」で長崎に着いたも束の間、11:11発の列車で長崎をあとにします。改札も出ていません。先程の往復切符の今度は「ゆき」券を使って諫早に行きます。長崎本線の諫早から長崎へは旧線の「長与経由

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 2

    「2022年2月10日 長崎本線 2009M 特急かもめ9号 博多→長崎」これから乗車するのは8:52発、長崎行特急「かもめ9号」です。先程の、佐世保・ハウステンボス行の特急「みどり・ハウステンボス3号」が発車したらすぐに入線してくると思っていたのですが、実際に入線してき

  • 2022年2月 特急かもめ、島原鉄道、大村線 1

    今年の9月23日に西九州新幹線の武雄温泉~長崎が開業します。距離は66.0km。我が小山から東北新幹線で東京に行く距離よりも短いです。離小島の様な新幹線路線になるわけで、リレー特急からの乗り換えが発生するので、短縮時間や特急料金が上がることを考えると、あまり効果は

  • 2022年1月 加太越えとおおさか東線を乗りつぶす 5

    「2022年1月9日 東海道本線 782T 快速 新大阪→桂川」新大阪から15:13発の快速電車に乗りました。網干発野洲行。新大阪発車の時点で座席が埋まって数人が立っているくらいだったので、私は運転席後ろでかぶりつき。どうも、先行する普通電車が詰まっているようで高槻ま

  • 2022年1月 加太越えとおおさか東線を乗りつぶす 4

    「2022年1月9日 関西本線 3393K 大和路快速 加茂→久宝寺」加茂からは電化区間です。気動車から電車に乗り換えです。221系電車が待っていました。13:43発の環状線経由の天王寺行。加茂発の時点ではまだそんなに乗客はいませんね。次の木津から増えてきます。木津、平城

  • 2022年1月 加太越えとおおさか東線を乗りつぶす 3

    「2022年1月9日 関西本線 241D 普通 亀山→加茂」亀山から先ほどの折り返しで12:14発の加茂行に乗ります。関西本線は名古屋からJR難波までの174.9㎞の路線です。亀山にJRの社界があって、名古屋方向がJR東海、大阪方向がJR西日本です。さらに、亀山~加茂の間が非電化

  • 2022年1月 加太越えとおおさか東線を乗りつぶす 2

    「2022年1月9日 信楽高原鐵道信楽線 527D 普通 貴生川→信楽」貴生川から10:24発の信楽高原鐵道信楽線に乗ります。以前乗った路線ですけれどね、鉄印の為にまた乗ります。JRとはラッチ内乗り換えの駅ですから、信楽線の切符は持たずにそのまま列車内へ。車両はSKR400形

  • 2022年1月 加太越えとおおさか東線を乗りつぶす 1

    「2022年1月8日 東北新幹線 282B なすの282号 小山→東京」正月は小笠原に行っていたので女史の実家に新年の挨拶に行きませんでしたので、成人の日の連休に京都に行きました。乗車券は往復割引にするために京都ではなく大阪市内までのもの。仕事を終えてから駅に向かいま

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 14

    「2022年1月2~3日 小笠原海運 おがさわら丸 父島(二見)→東京(竹芝) 2」「おがさわら丸」に乗っていると、日中は景色が見えますからそんなに気にしていなかったのですが、夜になると絶海の中を航行しているわけで外は何も見えません。真っ暗です。すると、揺れが物

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 13

    「2022年1月2~3日 小笠原海運 おがさわら丸 父島(二見)→東京(竹芝) 1」帰りの「おがさわら丸」は15:00に出航です。左舷の錨を上げているところですね。二見港船客待合所です。船客待合所の中。乗船手続きは13時から。乗船は14:10からです。時間になって乗船手続

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 12

    「2022年1月2日 父島」おがさわら丸の出港日です。帰る日になりました。家に着くのは明日の夜ですけど。7:30に「ははじま丸」が出港していきます。母島にいる帰京者を父島に戻し、「おがさわら丸」に接続する役目がありますので、今日の「ははじま丸」の運航は、7:30父島

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 11

    「2022年1月1日 父島 2」今日は母島に行く予定でしたが、波が高いことと、「ははじま丸」の運航時刻が変更になって、母島の滞在時間が1時間しか無くなってしまったので、母島に行くのを諦めました。でも、もう父島では行きたいところは行った。今日1日どうしましょうかね

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 10

    「2021年12月31日 父島 4」夜明道路を南へ走ります。動物注意の標識が連続します。動物の飛び出しだけではなく、動物の生活環境を脅かしてはいけません。前方に大きな建物が見えてきました。JAXAの小笠原追跡所です。1975年に宇宙開発事業団の施設として設置されました。

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 9

    「2021年12月31日 父島 3」昼食のあとは、宮之浜に来ました。道路の終点が小港海岸のようにループ状でバックせずに回転できるようになっています。宮之浜の終点はそのループのところが櫛状に駐車場になっていました。父島では車で観光して小港海岸以外は駐車場に困ること

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 8

    「2021年12月31日 父島 2」小笠原神社から都道に出てきたところは扇浦海岸です。アジトの前でもあり、海岸の駐車場にレンタカーを停めています。大村地区の方へ行きましょう。車を走らせて、大村までの半分くらいのところにある境浦海岸に車を停めました。海に何かの残骸

  • 2021年12月~2022年1月 ボニンブルーの船 7

    「2021年12月30日 父島 3」(女史撮影)バスに乗った後は、レンタカーでそのままウェザーステーション展望台へやって来ました。ここで、日没を見ようと言うわけでして。今の時間は15:40。12月30日の父島での日没時刻は16:47。随分と早く来ましたが、ここの駐車場は数台

ブログリーダー」を活用して、Dr.鉄路迷さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr.鉄路迷さん
ブログタイトル
亜州鉄道日記
フォロー
亜州鉄道日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用