猫であって猫じゃない?お姫様めんま(オスだけど)とねえちゃん、にいちゃんの日常、カエルや植物など。
ジャパニーズボブテイルのポンポン尻尾のぷりけつ、坊ちゃん刈り模様のめんまが主役です。
「別に何も変化ないけど、かわいいからもうちょっとアップするってさ。」クリスマスの日、めんまがおとなしくめんまコーナーにて待ってくれてる写真です。めんまは枕とか好きですからね、このキッカーも、キッカーとして使用しているのは殆ど見たことがなくて、だきまくらか、あるいはこうやって枕にしてるほうがずっと多いかもです。「アロマ...」時々、またたびのパウダーをつけたりしているのですが、蹴るよりは、なめて抱っこしてる、って感じでしょうか。ピークよりは減ってるとはいえ、小柄な猫ではないので、めんまが蹴るには小さいのかしら...いや、こう、体がしなやかな猫だと小さくても全然行けそうなんですが、めんまは自分のグルーミングをするにも、何かにもたれたり、あと、丸くなって眠れないという「ひょっとして体が固いんでは疑惑」がありますからね...めんまとキッカーと柔軟性。
なんてことはない内容ですが、クリスマスの日のめんま続きです。なかなか帰らないめんまにいちゃんを待ちつつ、めんまねえちゃんもばたばたして相手をしてあげてないので、「うーん、たいくつ...」だらりーん。ちらちらとねえちゃんを見つつ、でも邪魔はせず、絶妙なアピールをするめんま。ウウウ、なんかものすごい可愛そう、ものすごい罪悪感が...ごめんねえ。「もう、これは長期戦と言わざるを得ないね。」キッカーを枕にして姿勢を変えつつ頑張って待ってます。「...」いつもはめんまのために超速でご飯を食べてウエ(めんまのお気に入りの寝室)に上がれるようにがんばるか、あるいは上に食べ物を持って上がってすぐにめんまがウエに行けるようにするか、ってしてるねえちゃんですが、さすがにディナーっぽいのは下で食べないとなので、にいちゃんが帰宅しよう...めんま、おとなしく待つ、の巻。
クリスマスイブに購入したバラ。3本で300円しなかった(税抜で)という安いやつでしたが、なかなか長持ちしました。そういえば毎年イブがごちそうデーなんですが、今年はイブに食材を購入して夜に間に合わなかったので、25日がディナーだったんですよね。なので、24日はサラダまではクリスマスっぽいといえなくもないのに、あとはイカの炒め物とか、どんどんディナー的なものから外れたという...。25日はめんまにいちゃんの帰宅時間がそこそこ遅くて、準備が大変だったのでめんまねえちゃんはそれでいいんですが、めんまが退屈してまして...一旦上にあがる時間もなく、さりとてめんまを構う時間もなく。「ねえちゃん忙しそう...僕寂しい...」クリスマスっぽい照明のなか、おとなしくしているめんま。めんまはわざと癇癪とか起こさなければ、空気を読め...お守りとめんま。
えーーー、今日はクリスマスのを一旦お休みして月のかたちのちいさな照明器具をご紹介です。これはLEDなのか普通の電球なのか、とにかく電池...たぶん...で動く照明で、手の上に乗るくらいの小さなサイズです。引っ掛けるところがあって天井とかから吊るすか、テーブルの上なんかに置いて使うらしいです。たまーにご紹介していますが、めんま家には月絡みのグッズが多いのです。めんまねえちゃんの嗜好です。激安だったのでどんなものかと思いましたが、灯りをつけてみたら思ったよりはなかなかの出来かも...もっと大きめのサイズが出回ってますが、それは十数倍?数十倍かな...値段が違うのでまだ手を出していません。「また物が増えてるし...」なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした...月の照明とめんま。
昨日は今頃???なクリスマスの話でしたけど、ここからちょっとまたしばらくクリスマスイブの写真とかが続くのです。まったくおそすぎです、ごめんなさいですねえ。ちなみに、昨日のエイリアンフィギュアですが、色々と動かし方があるのに全く説明書きとかついてないんですよ...日本の方が購入したレビューは全く無くて、いろいろな諸外国の方のレビューを見るとものすごい納得。首が痛くなるほどにウンウンと頷きたくなりました。曰く「思ったよりずっと小さい」曰く「説明書きがないので、動かし方がわからずやっと2週間後にわかった」とか...なにか全世界でみなさん頷いていらっしゃるかも。多分大人の男性が多かったように思いますが(私見)エイリアンなんて好きなのはだいたいその層でしょうかね。ハハハ。今度動画撮影してアップしてみたいです...さて。気...クリスマスディナー(今頃???)とめんま。
えー、先月末のクリスマスの、めんまにいちゃんへのギフトなんですけど、帽子とこのフィギュアでした...ジャジャーン。エイリアン・アブダクションフィギュア!!海外ものなのが不安だったのですが、あと大きさが書いて無くて、届いたら小さくてびっくりしました...手に乗るサイズ...これはどっちかというと全面的にめんまねえちゃんが気になって仕方なかったものともいいましょう。帽子よりちょっと高かったというところがなんともいいがたいです。しかーし!!ただのフィギュアだと思ってたんですけど、なんと光ったり音が鳴ったりと、いろいろなギミックが。オウ...海外ものだし説明が雑すぎてよくわからなったです。しかも無事に届くかどうかすら不明でしたしね。海外への注文品が届かないことは1度2度ではないのですが、そこにしかないというものをついつ...アブダクションなフィギュアとめんま。
1日に2記事アップしてしまったのでずらして再投稿です。めんまねえちゃんのだけじゃなくて、めんまにいちゃんの袖にも入りたがるので、袖が好きなのか、狭い感じだから好きなのか、あるいは手首などはそのひとのにおいがよくするので安心するからなのか?なんか色々と複合理由があるのか。ちょっとむずかしいんですけど、めんまは袖に入りたがります。「僕はちいさいから入れるはず!もっといけるはず!!」ぐいぐい。うーむ。その服だとそこまでが限界だと思います。いまめんまの顔は、ストッキングをかぶったおっさんみたいな顔になってるんでは???と心配になるほどぎゅうぎゅうと奥まで入りたがるめんま...かわいいわくすぐったいわあったかいわ、ふふふふ...ふふ...嬉しいんですけどね。「ねえちゃーーーーーん!!」ゴロゴロいいながら突撃するんですよね...袖好きめんま。
昨日と同じ時の写真です。今日はショートかも。甘えん坊主...「ねえちゃん、そばにいるのにぽちっとが少ないよ...」鼻をぽちっとなされるのも大好き。鼻チュウも好きだしふつうのチュウも好き。触られるの大好き。なめんまですが、乱暴に扱われるとあって、それも楽しむものの時と場合によってはめんまにいちゃんからは逃げてめんまねえちゃんのところにやってきたりすることも。結構ありますね。にいちゃんはそういうとき意地になるので、めんまはキャトられるのであります。(キャトルミューティレーション、牛がUFOに吸い上げられるアレ。実際は「エイリアン・アブダクション」等というほうが正しいのですが、「キャトられる」という語感のほうが楽しいのでそっちを使ってます。キャトるほうは、牛の内臓とかチュウチュウとアレしちゃったりするグロテスクな方の...続・甘えん坊主シリーズなめんま。
シリーズっていうか、常時甘えん坊モードと言っても過言ではないめんま。噛んだりしてるときですら重たい愛が故、ってことなんでしょうし...そういえば最近、起こし方がすごくて、ぷすっと爪を顔に立ててくるので、鏡を見たら顔から点々と流血してる...なんてこともあったり。うむ、めんまらしいわ。痛いと思いましたよ...ははは...ここ最近の写真はスマートフォンのものが多いんですが、今日もそう。ああフロッピーカメラちゃんも復活してほしいなあ...でも暗い部屋だと特に写りにくいんですよね。「ねえちゃーーーーーーん!いらっしゃい!」ごろんごろん。甘えん坊モード炸裂なめんま。いつも甘えん坊だから、えーと、ブースターというかターボ状態といいましょうか。同じ部屋にいても、側に行くと喜びのあまりころんころんしたり声が出ちゃったり、って感...甘えん坊主シリーズなめんま。
蝶の羽を使った額が出てきます。苦手な方はご注意ください。まだあるの...とうんざりされそうなトイレの雑貨群。「またもトイレの話なんだね...あそこは僕の部屋の一つだけどね...」夏場はトイレ、便器にくっついて涼むことが多いめんまなので、めんまの部屋ではありますね。確かに。前に紹介しましたが、陶器のビーズを額装して飾っていたりとか、(1つ1つが味わい深くて面白いのですがアップ写真は今回はなし)前にドイツのかたに頂いた3Dの栞を飾っていたり、(立体写真なので見ていて飽きず)前にめんまねえちゃんの部屋にあるというものもちらっとだけご紹介したけれど、色が大好きなのであちこちに飾っているモルフォ蝶の額がここにも...自分で額にしたわけじゃなく、ワシントン条約?その他のなにか?に抵触するらしくて、今は輸入禁止になってるのか...トイレの壁面とめんま。
どんだけトイレにものを置いているのか...と思われそうですが、今回のトイレのもの群だけではなくてまだ物があるという不思議。いや不思議じゃなくて、めんまねえちゃんやめんまにいちゃんが自らものを置いていってるだけなんですけど...っていうか、主にねえちゃんが主犯なんですけど...たぶんにいちゃんは置きすぎだろと思ってるんでしょうが、そして実際邪魔なんでしょうが、出っ張るものすら置いているという。この、トイレの正面の壁に飾っているのは「ボブテイル」に関わるフィギュアです。右側のものは、基本「ジャパニーズボブテイル」のもの、そして左側はだいたいはジャパニーズボブテイルのものですが、なかに「マンクス」「アメリカンボブテイル」など、別のボブやしっぽなし猫のフィギュアも混ざっています。右奥の白猫とか白黒、茶トラのフィギュアが...トイレの猫フィギュアとめんま。
今日は...今日も?さらにトイレの中の...普通はものとか置かないほうがいいって言いますが、めんま家はものが多いので、自然とトイレの中も色々とものが...ちなみに前のめんま家のトイレなんて本棚まで置いて本だらけでした。これは男性が立ってトイレを使う場合は厳禁なんでしょうが(雑菌が飛び散りやすいから)、いやそれをしなくても普通は汚れやすいのかもですが、活字中毒なめんまねえちゃんはなにも読むものがないトイレだとちょっと挙動不審になってしまうのであります。もちろん他所様のトイレだと別にいいんですよ。じゃあ活字じゃなくて物が多いのはなんでだって話ですけど、やっぱり物が多くて、どこかに置き場所がないかと探した結果、壁とか空いてるとついつい置いちゃうってことでしょうね。あと、1日に何度も行く場所なので、目に入るし、お気に入...トイレの絵などとめんま。
今日は...今日も?昨日と同じくトイレの中のものからスタートです。これはトイレの窓際の植物。ここは水場が近いから世話が楽なんですよねえ。あとお風呂の窓辺の植物もそうですが。ああ、あちこちにもっと水場があればいいのになあ。(ぐうたら)そして、台所にレンギョウをカットした枝を飾ってるんですが、落葉するので飾ってもなにもないというか...でも、室内だとちょっと新芽が出ちゃったりして、冬場なのに大丈夫なのかと心配になります。さらにもっと言えば、春の花であるべき黄色の花まで咲いちゃったりもして...ちなみにレンギョウの枝は、シュレーゲルアオガエルが掴まれる枝として確保してるということもあり、あと玄関先にもともとうわってて、ポストとか隣の家までせり出しちゃうので時々カットするんですが、捨てるのがなんかもったいないような気に...室内の植物とめんま。
えー、今日は謎のカードのご紹介です。めんまにいちゃんがアンティークショップ?ヴィンテージショップ?で発掘してきたものなんですが、向かって右側のものはポストカードよりちょっと大きめかな...というもので、ダンボール紙的なものに印刷されてます。ちょっとチープな印刷と作りですが、多分これはスペイン語...子供の勉強のためのカードか何かなんでしょうか。で、なにしろ絵が可愛いんですよねこれ。しかししかし。この、向かって左のものをよく見るとわかりますが、多分1枚ずつイラストごとにカットしようと思い立ったんでしょうね、ショップの人が。で、何を思ったのかざっくりカッターか裁断機で切っちゃってるところが線の部分ではなくて絵のところ。しかも線で切れてる部分がなくて大失敗。ちなみにこの左のカットしちゃったやつはバラバラでしたが、めん...謎のカードとめんま。
リアルタイム、そのときには気が付かず、写真を見ると改めて気がつくということが時々あります。「...」この写真のときは、なんか寒そうだなと思って撮影したような。でも改めて見ると顔が非常に不機嫌、ぶすーっとしています。こ、これはもちろん...あれですね、ウエ’(2階)に行きたいのにめんまねえちゃんがぐずぐずしてるっていう顔ですね。それなら先に行けばとお思いになるでしょうが、めんまは非常に義理堅く真面目なので、「どんくさいねえちゃんをひとりで置いていけない」と思っているふしがあります。「ねえちゃん遅いよ...」スマートフォン撮影なのですが、アップにすると手ぶれブレブレです。すみません。まあもちろん、待つ度は100%ではなくて、どうしてもウエで寝たいときは行ってる場合もありますけどね。しかしそういうときでもちょこちょこ...めんまの写真と心理。
日本猫といってもしっぽが長くて「あー日本猫」という猫のほうが多いと思いますが、今日のめんまの写真は、なんというか江戸時代の浮世絵っぽいスタイルといいましょうか。背景とかが特に和風でもないので違うか...✧キリッ✧昔の(江戸時代とかの)猫の浮世絵だと、ボブテイル、短尾ちゃんって結構いますよね。そして、首に絹とかのひもで作った首輪をつけていたりして。めんまは今はピークより結構軽いですけど、昔巨猫として認められ(?)、...えーと、その集まりって6キロオーバーだったかな...そして、巨猫のイベントでプレゼント企画のなかで、古裂の...古い着物とかの絹?の首輪が当選したんですよ。「おもちゃにしろ首輪にしろ、僕のだから。」しかし、巨猫のイベントだったのに、当時のめんまの首には小さすぎてはまらず、もっぱら咥えて持ち運んで遊...ザ・日本猫なめんま。
生カエル写真ありです。苦手な方はご注意を。「カエルちゃんはほんとかわいいよね!」めんまだってたいそうかわいいですよう。ぎゅっとおててで持ってるのは細めの猫キッカー。アームレストかな...えー、最近は水苔のなかなんかで半分うとうとしてたりもするシュレーゲルアオガエルたちですが、(ヒキガエルは水の中にいることが多くて、眠ってはおらず、イエアメガエルも眠ろうとはしませんが、シュレたちはカエル用のパネルヒーターをつけていても比較的眠いようです。しかし完全に冬眠させるのは飼育下だとリスキーだという話も多いので、ヒーターを入れているわけです。溜め込んだご飯というか栄養が不足して餓死とか、あるいは中途半端にご飯を食べすぎてそれが腐敗しちゃうとか、その他色々と冬眠っていうのはハイリスク、ということらしいです。生き物にとって。そ...拝むシュレーゲルとめんま。
えー、昨日と同じ時の写真です。めんまねえちゃんの毛布の上にいるめんま...。ここはねえちゃん部屋を見張...見守るにもいい場所なので、冬場の毛布による人工洞窟「あなっぽ」と同じく使用頻度が高いスポットです。猫は寒いところにいると体力を保温につぎ込むと聞いたことがあるので、低い温度で敷毛布の下の電気毛布はつけたままにしています。めんまがいるのは掛け布団なので、あくまで冷えすぎないって程度しか暖かくはないと思いますが。「うん、でもここにずっといるとほんわか温かいよ...」めんまの体温によるものかもしれませんけどね。おきにいりの毛糸だまとか、キッカー、小さいペールのふち「ふちふち」などを抱き込んでぎゅっとしてるところがなんともかわいいのです。そして足ピーン。オウ...かわいすぎる...「ねえちゃんが鼻血出るって手をワ...続・毛布の上のめんま。
今日は予約投稿をし忘れていたので、明日の記事のプレって感じでベリーショートにてお送りいたします。「...」いつもの安定のめんまポーズ、足ピーンにて、めんまねえちゃんの毛布の上にいるめんま。敷毛布に電気毛布を使っているので、めんまにとってはちょっとだけ床暖房。ここはめんまが過ごしやすいように立体的にもりっとしたりして、すり鉢状になってたりもする場所です。なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。2015年時点での推定年齢、2.3歳です。●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●1枚8...毛布の上のめんま。
今日は、写真が1枚ですが内容はなかなかだと思います。(当社比)まあめんまはいつでもかわいいですけども!!ふふふふ。「うん、こうやって飲むお水は格別なんだよね。」めんま...ふつうはあれですよ、猫は嘔吐しやすいから、食べ物の台とかも高めにしたりとか、こう、顔の方を上に...上に...まあなんというかこれで水を吐いちゃったらやめさせますが、吐いてはいないのでいいのか、と静観中のめんまの謎の飲水ポーズです。椅子の上から完全に降りずに、水が置いてある姫鏡台までぐいーんと体を伸ばしてそこで飲水。うむ。なんでだろう。ちなみに水ポイントはここだけじゃなくてあちこちにありますが...それぞれの飲み方や使い方にこだわりがある様子です。でも、一番飲むのは、「お風呂場」で「おぶ(お湯)」を出してもらって飲むという方法です。めんまねえ...めんまの飲水へのこだわりについて。
今日もベリーショートな予定です!細めの猫キッカーをぎゅっとしてねんねちゅうのめんま...ある意味だきまくら的に考えればこれはこれで、使い方が間違ってはいないような気も。小柄ではないので(めんま自身は、ちびすけだと思っておりますが)一般的な猫キッカーだと、ぎゅっとしながらけりけりするには小さいなあって思うもののほうが多いんですよね。でも、だっこして寝るのなら、小さめでもいいわけで。すうすう。どういう使い方でも幸せそうならいいですよね!ええ。なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。...めんま、抱っこで、ぎゅ。
今日はベリーベリーショートです!「にいちゃん...」めんまはなによりもめんまねえちゃんをディープに熱く愛してくれておりますが、めんまにいちゃんのことも大好き。リスペクト、大きくなったらにいちゃんになる!としっぽと瞬きの会話でいうほどに大尊敬、なのです。愛しているはずのねえちゃんは「めんまよりか格下」扱いのため、なりたいとは思っていただけておりません...そんなにいちゃんの枕はもはや「元枕・現猫ベッド」。夜の間はにいちゃんに貸してあげてますが、これは断じて枕ではなく猫ベッドなのです。ちなみにねえちゃんの枕は、ぺろーんと舐め回してくれるので、謎のミステリーサークルができていたこともあるという...扱いをきちんと(?)分けていらっしゃるめんまなのでした。なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こ...まくらとめんまと。
「...」この写真は、深い緑のサテンおざぶが上にあり、白いふかふかおざぶが下になってる(めんまコーナーのおざぶは2枚重ねです)ので、寒い季節のものじゃないんですよね。まあでも相変わらずこのコーナーは人気でございます。というか寒い季節のほうがよりここに行ってるかもしれません。とはいえ、先日もアップしていたゴシック椅子とか、あともうめんまねえちゃんの椅子と言えない、ケットを巻きつけためんま用の椅子と貸している場所もあったりして、(リビング/ダイニング?LDKではないんですよね、狭いから。)DKかLKって感じのなかのめんまの場所は部屋の中でも良い場所です。「ねえちゃんが僕の足みて笑ってるし。」だっておててをしまってるのに足が走ってるようなポーズなんだもん。おかしいんじゃなくてかわいいから笑ってるのですよ!!猫ってばか...あんよがかわいいめんま。
ベリーショートです!たぶん!「よいしょ!」ダイニング/リビングの隅っこにあるめんまコーナー。そこに行くときのめんまの後ろ姿ったらもう鼻血ものなのです。ああ猫のしっぽは長いに限ると思っていたあの頃...(それは先代猫がすらっとしたロングテイルだったから)今や猫のしっぽはぽんぽんみたいな短いのがベスト!と思っておりますがそれはもちろんめんまの影響。ようするに「うちの子のならなんでもかわいい」ってやつですね。でも、ショートテイルの魅力ってあまり知られてないんですが、ほんとにほんとにナイスなんですよ!!普通の猫のしっぽと動きが全く違って、抱っこして足の間でしっぽが動いたら、ぴちぴち生きの良い魚みたいなんですよ!!例えが変でしたが...まああれです、しっぽでいうと、短いしっぽの犬...たとえばブルテリアとか...のぴちぴ...キング・オブ・ザ・ぷりけつ、めんま。
「昨日も登場したゴシック椅子だよ!もちろん僕のだよ!」そうですね。めんまのですよね。めんま家のなかで一番座面が広い椅子じゃないでしょうか...なので、だらーんとなっても結構余裕があるのと。あと座面が低めなので、リラックスしやすいかもしれません。めんまはサテンとかベルベット、ベロアとかが好きなので、そのへんカエル愛とともにめんまねえちゃんとの共通項でもあります。まあ貧乏な家には似合わないとも言いますが。ははは。「...」ピーン。リラックスが極まると足ピーンとなるめんま。ふふふ。なんかこう、顔も緩んでおります。ピーン!!あはは、ものすごいリラックスっぷり。よかったよかった。なんでこれ買っちゃったかなーという後悔ひとしきりな買い物も結構あるけれど、この椅子はほんと良かったなあって思います。買って。台所のそばに置くもの...めんまの足ピーンリラックス。
ダイニング?リビングダイニング(にしては狭い...)?での定番位置のひとつ、ゴシック椅子の上のめんま。「僕の椅子!」そう。この椅子はめんまが好きそうという一点で購入したので正しくめんまの椅子でございます。まあねえちゃんが好きというのももちろんありますが...アンティーク的なものが好きですから。あと他の椅子との色合いが合ってるとかそういうのもありますが、もし別の色でも質感とかテイストが同じなら買ってたかなあと思われます。しかし、ここに至るまでめんまの快適さだけを考えて作ってためんまロードが、今消滅してるんですよ...めんまにいちゃんが年末に大片付けして、ひととしては使いやすくなったんですけど箱状の椅子がしまわれてるんですよね。うーむなんとか共存はできないものか。ゴシック調の椅子も横向きになってましたけど、めんまが...めんまロードの崩壊とゴシック椅子。
姫鏡台、という単語はこの鏡を入手してから知ったんですが、知らないだけでなにやら素敵な名前がついてる家具はたくさんあるんだろうなあって思います。サーチするときも名前がわかってたほうが断然かんたんですしね。世に勉強の種はつきまじってことでしょうか。興味があることは記憶できることもあるけど(できないこともあるけど→どっちやねん)、興味がないことはまるで覚えられず。そういえば、今日の写真とは全く関係ないんですけど、昔企業の宝石デザイナーだったときに、店舗応援とかもあるため、結構な数の人達で円陣を組み、すべての人の名前とか顔を覚えるっていうのがあったんですよ。手のひらをその人に差し伸べながら「なんとかさん」って言わねばならないんですけど、めんまねえちゃんは人の顔や名前を覚えるのがえらく苦手なので、指導担当教官に非常に叱ら...めんまと姫鏡台。
今日もショートな予定です。めんまのお腹がちょっとアレなので(ゆるいので)やや大変な日々。というかトイレ以外のところにやっちゃう年末年始...オウ...今現在(記事の下書きをしてるとき)は、めんまはめんまねえちゃんの毛布の上にてねんね中。下に敷くタイプの電気毛布をつけているので、軽く床暖的な...おなか冷やさないようにしなさいよーーー。ちょっと気を抜くとすぐにごはんを食べないタイプなので、あちこちに皿を持ち歩きながらあげておりますが、おなかゆるいときは水分もたっぷりとってもらわねば。夜中におふろで「おぶ」が飲みたいとおっしゃるときもできるだけ従うようにしております。はい。なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキ...めんまのおなか。
今日もベリーショートです。まだ正月気分が抜けない...あれ?まだ正月か。でもこのペースだと気がつくと年末、みたいなことになりかねないので、去年よりはもうちょっとしゃきっとしないと。って、思うだけじゃだめなんですよね...キビキビ平日はフルタイムで仕事をしている場合は、正月などの休みはがっつり休んでもいいというか、むしろ休んだほうがいいと思うのですが、日頃からぐうたらしてる場合は、休日といえどなにかしらやるべきなのかも...いやいや、思うだけじゃなくて!(と、自分で突っ込むエンドレス)なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ち...めんまと正月について考える。
自分からは出してないんですけど、年賀状を頂いたときにお返事に使ってるはがき用の絵です。細かいところは印刷だと出ませんでしたけど...というよりめんまのプリティーさは絵にも描けないかも!(めんまばか)なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。2015年時点での推定年齢、2.3歳です。●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも...連絡先......silvergardens.menma☆gmail.com☆を@に変更してく...年賀状なめんま。
今年もよろしくお願いいたします。みなさまにとって、すばらしい一年でありますように。えー、昨日の記事と写真一緒?って思われそうですが、ラベルの写真が違うのです。ふふふふふ。こんなシャンパンがあったら、空き瓶捨てられないです...。なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。2015年時点での推定年齢、2.3歳です。●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも...連絡先......silvergardens.menma☆gma...新年とめんま。
「ブログリーダー」を活用して、めんまねえちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。