3連休の2日目。 今日は参院選挙の日。 うんkの中から少しでもマシなうんkを選ぶ行事。 どれを選んでも結局はうんk。 それなら行っても仕方ないよね。 行かなくてもいいよね・・・。 なんてこと思いながらも、今回もしっかりと朝早くに近所の投票所に行ってきました。 どこへ投票したのかの明言は避けるけど、強いて言うなら 「ほえ面 かきやがれ」 の精神で。 それにしても、今回の投票率は高そうな感じ…
3月も終わり。 そして、令和6年度の最終日。 あっという間。 明日から新年度らしいがまったく実感が沸かない。 大手企業では新社会人が入社して初々しく挨拶するのだろうか? うちのような弱小企業には新卒なんて現れない。 つまらない。 あっ 健大高崎が優勝した。 グンマー強かった。 報徳学園は2年連続で準優勝か。 なんだか気の毒。 夏の甲子園を頑張りましょう。
いやああああっ 星稜が負けたあぁっ!! 選抜高校野球準決勝第一試合は 星稜(石川) VS 健大高崎(グンマー) 大震災で悲しみに包まれた地元に優勝旗を持ち帰る。 そんなドラマティックな展開を大半の人が望んでいたはず。 しかし、そのような結末は訪れなかった。 空気読めよ、グンマー あ、わたし、グンマー県民でした。 よくやったぞ健大。 石川優勝お涙頂戴ストーリーを準備していたメディアの悔…
3月ももう終盤。 雨も上がり、やっと暖かくなってきた。 花粉が絶好調。 しかし、天気予報を見ると・・・ 黄砂の襲来!? 週末は全国的に黄砂が飛ぶらしい。 花粉と黄砂のコラボだろうか。 地獄だな。 なるべく引き籠ろう。
小林製薬の紅麴サプリ健康被害の問題が大きくなっている。 死亡者まで出ているとか。 恐ろしいね。 因果関係は不明とはいうが、病は気から。 今まで飲んでいた人は健康被害が無かったとしても気持ち的に不安になって健康が悪化しそう。 被害者はさらに増えるに違いない。 こんなときにどうするかというと・・・ 小林製薬の株価をチェック!! うん、かなり安くなっているな。 2021年には12000円…
うおおおおっ とうとう我が家の漆喰補修が始まる。 前準備の足場が組まれた。 屋根修理業者の選定に大苦戦。 しばらく前に友人に紹介された業者には門…
関東は雨。 3月なのによく降るねえ。 山沿いは大雪だろうか。 3月なのに。 国内では「はしか」の感染が増加している。 加えて「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」なんていう恐ろしい感染症も。 高い致死率から人食いバクテリアなどと呼ばれている。 主な感染路として飛沫などがあるようだ。 つまりはマスク着用が正義か。 新型コロもインフルもあるし、マスク着用の推奨をすればいいのにねえ。
もう一週間で令和6年度が終わってしまうという事実。 うおおおおぉぉっ なんという早さ。 1年なんてあっという間。 契約更新となる年度変わりは忙しい。 年度末・始めの必要書類を必死に作成中。 残業をやりたくないのでなるべく勤務時間内に。 嫌な時期なだ。
休日の日曜日。 天気が良く暖かい。 そして、風も少なめ。 母から庭の家庭菜園場所の耕うん指令が下る。 初めて耕うん機を転がして耕した。 ホンダ こ…
大谷さんの通訳の人が特大ニュースになっているようで。 ギャンブルで負けて少なくとも6億8000万円送金?? 何をしたらそんな損失が出来るんだよ・・・。 闇のゲームは恐ろしい。 そもそも、通訳が大谷さんの口座から送金できるのもよく分からない。 契約金のやりとりも一括して委託を受けていたのだろうか。 庶民には分からないことだらけだな。 ほんと、色々とスケール大きくてアメリカンだ。
相変わらず風が強い日。 関東地方では午前中から緊急地震速報の洗礼。 ブイーッ ブイーッ いつもながら急なブザー音はビックリするね。 心臓に悪い。 緊急警報としては優秀だ。 震源は茨城県南部。 震源地に近い栃木や埼玉では震度5弱を観測したところも。 私の職場の地域はそこまで大きな揺れを感じなかった。 有難いことだ。 それにしても、最近は地震が多いね。 近年の異常気象と何か関係はあるのだ…
先日、ポチッた自動車盗難対策グッズの棒が届いたので取り付けてみた。 ハンドルに付ける盗難対策の棒。 これだけだと何の道具か分からない。 戦隊モノに…
昨日はすごい強風だったね。 台風かと思った。 花粉も加わって目が悲惨なことに。 昨日、花粉症デビューした人は少なくないのではないだろうか。 季節の変わり目は天気が荒れやすい。 それはそうなんだけど、最近の荒れっぷりは一段と強烈。 これも温暖化による異常気象の影響?? 災害級になるのも時間の問題だろうか。 春は春の嵐。 夏はダウンバースト。 秋は強烈な台風。 風害の機会は多い。 古い…
キャラデザ・イラストレーターとして有名ないのまたむつみさんの死去がニュースになっていた。 最近、漫画・アニメの大物関係者の死去ニュースが多いね。 いのまたさんなんてガンダムSEEDの映画が絶好調で公開中なのに。 ご冥福をお祈りします。 そんな絶好調なガンダムSEEDの映画。 昭和ガンダム好きなおっさんの多くは拒絶反応持ってそう。 ガンダム歴代映画の中でNo.1を更新とか認めたくない・・・と。 私…
今日は暖かいね。 春らしい。 そして、日差しも風もほどほど。 まさに外作業日和。 庭で枝の選定作業だ!! ハンディチェーンソーを持って植木の枝を詰める。 切って切って切りまくり。 この時期はまだイモムシ・ケムシがいないから強気で作業出来る。 庭がすっきりした。 そして、休日なのに仕事より疲れた・・・・ぐふっ
最近、軽トラの盗難件数が増えているという記事を見て、自分の車にも何か盗難対策をしたほうがいいのではないかと考える。 古い車はキーピックでイチコロだから。 「車 盗難対策」 ネットで検索・・・ ハンドルロック こ・れ・だ! ハンドルに棒や大きなクリップみたいなのを取り付けてハンドルを固定。 回しにくくする。 時間を掛ければサンダー等で切断できるのだろうけど、そんなことをしたら目立つ。 …
最近、軽トラの盗難被害が増えているらしい。 マジカ。 利便性高いからねえ。 海外で売るならデザインより実用・利便性だろう。 軽トラなんて、田舎に行くと隙だらけで置いてありそう。 窓開けたまま田んぼの脇に駐車してあるイメージ。 盗難のしやすさもあるのかもしれない。 しかし、盗むなら高級車を狙って欲しいよねえ。 庶民の車は勘弁してほしい。
ニュースを見ていると春闘の賃上げの話題。 たくさんの大手企業で満額回答。 中には組合の要求額よりもアップを提示しているところも。 どこの国の話かな? 耳を疑いたくなるような景気のいい話。 大手企業はいいね。 末端の中小企業にどこまで恩恵があるのやら…。 最近、話題になっている日産の下請け叩きのような例を見る限り、末端には希望薄そう。 というか、多少上がったところで、最近の円安、物価…
兄が通勤用にホンダのN-VANを買った。 少し中を見せてもらった。 軽のくせにめっちゃ広いし・・・ 大きさはスズキのエブリーやダイハツのハイゼットカーゴと同等かな。 運転席、助手席のドアと後部座席のドアとの間に仕切りフレームが無いのが特徴的。 余計に広く感じる。 姪の送り迎えのために自転車が積めるようになっていた。 この広さなら余裕だろう。 660ccのエンジンでこの車体は重そうだが、市中…
特殊詐欺の大半は予兆電話から。 そして、犯人グループは海外にて拠点を構えているため国際電話でくるらしい。 国際電話、掛かってこないようにすればよくね?? どうせ、庶民の大半は海外に用無いし。 などと思っていたら、国際電話不取扱受付センターにて無料で海外着信を休止にしてくれるサービスがあるらしい。 知らなかった。 もっと早く教えてよ。 私が知らないくらいだから、高齢者世帯の大半は知らな…
3月11日。 東日本大震災から13年が経過。 早いね。 ヤフーでは「3.11」と検索すると被災地へ10円が寄付されるという企画をやっていた。 もちろん、すぐに検索しておいたよ。 この程度の協力でいいならお安い御用さ。 ヤフー(ソフトバンク?)が支払ってくれるのかな? 有難いことだ。 今年は石川県の能登半島地震が加わり、震災の追悼日がさらに増えた。 最近では千葉県付近で何やら活発に地震が起き…
季節の変わり目は風が強い日が多くて嫌になるねえ。 今は花粉の多い時期。 迂闊に外作業が出来ない。 引き篭もりが正当化されて辛いな!! 親を連れてスシローへ。 なにっ 原神とコラボ!? ゲーム内アイテムコードが貰えるようだぞ、乗り遅れるな!! いえ、私は原神やってませんので。 いつのまにか、麺類メニューの中に「かけラーメン」が増えていた。 煮干しベースで具のほぼ無いラーメン。…
今週の仕事帰りに見かけた動物たち。 火曜 シカー 3匹組 水曜 シカー 5匹組 金曜 カモシカー 1匹 最近、職場付近の田舎道な道路には暗くなるとシカが出現。 冬季で食べ物が少ないからか、人里近くに来ている感じ。 道路に5匹もぞろぞろしているとさすがにビックリするね。 まあ、向こうはもっとびっくりして慌てて林の中へと逃げ去っていくけど。 カモシカに関しては近隣に住み着いているらし…
漫画家の鳥山明さんが死去していたという大ニュース。 世代なだけにさすがにショック。 ドラゴンボールはもちろんのこと、ファミコン世代としてはドラクエの絵も印象深い。 個人的には、幼い頃に夢中で見ていたアラレちゃんが一番だろうか。 ドラゴンボールなんて、日本だけでなく世界的に人気な漫画。 続編も出ていて世代を超えて愛されている。 その辺の作品とは格が違う。 偉大な人が亡くなったな。 ご冥福を…
歯医者へ行ってきた。 定期健診。 虫歯ではない。 歯の状況を確認した後は歯石を取ったり茶渋な色を磨き落とす作業。 大して痛くないから気持ちは楽だ。 しかし、たまに歯と歯の隙間や根本をドリルされると神経的に痛むのは何なのだろうか。 神経むき出し? とりあえずスッキリ。 異常も無し。 次回は3か月後。 ご無沙汰になりやすい歯医者では、こういう定期健診、大事だよね。
南岸低気圧の影響で関東は昨晩から雨。 北の地域や山沿いでは雪になったところも。 はい、私の職場も雪です。 この時期の雪は水分を多く含んでいるから除雪が大変。 めっちゃ重い。 玄関前や外階段を除雪するだけで疲れる。 朝方は雪の重みに耐えられなかった道路脇の竹がたくさん倒れかかっていた。 道路に倒れかかった竹の隙間を見つけて避けながら進む謎のカーアクションを楽しむ羽目に。 また金曜日も天…
ふるさと回帰支援センターが発表した2024年の移住先希望ランキング 1位 静岡県 2位 グンマー 3位 とちぎ 1位は4年連続で静岡県。 2位と3位は北関東組。 いずれも都心からのアクセスの良さが高評価につながったとのこと。 まあ、そうなるよね。 静岡のことはよく知らないけど、新幹線の通る栃木の宇都宮やグンマーのタカサキなどは都心へのアクセス抜群で人気があって当然。 秋葉原だって1時間…
昨日、東京マラソンだったのか。 秋葉原行かなくて良かった・・・。 メイン通りが通行規制で道路を渡るのも大変。 遠くの地下通路まで迂回しなくてはならない罰ゲーム。 興味のない人には迷惑なイベントだな。 日経平均株価の終値が初の4万円台。 とうとう大台に乗った。 うさん臭く見えるけど、何だかんだ好決算を出している大手企業が多いんだよねえ。 好決算を出す割には価格コスト上昇を理由に値上げし…
休日の日曜日。 車のタイヤ履き替え。 少し早いけどノーマルタイヤへ換装。 先日のパンクのせいで一本だけノーマルに変えた状態だと恥ずかしいから早めの交換だ。 油圧ジャッキを使ってサクッと交換。 クロスレンチにてナットを締め、最後はトルクレンチにて確認。 所要30分くらい? 我ながら手慣れた鮮やかな作業だ。 午後は昼寝とゲームをしてゆっくり過ごす。 あっという間に一日が終わる。 もっと自…
風がめっちゃ強い日。 季節の変わり目は天候が荒々しいね。 車のドアを迂闊に開けると持っていかれそうになるから怖い。 今日の夕食はラーメン屋で味噌ラーメン。 久しぶりに味噌ラーメンを食べた気がする。 とても美味しかった。 しかし、ニンニクが効いていた。 多分、夜中にお腹が下るのだろうな。 これがあるから味噌やとんこつ系は食べるの避けていた。 そろそろだろうか。 おつとめ頑張ってきます・・…
今日も疲れたな。 職場の機器トラブルに振り回される。 何とか週末に逃げ込んだ感じ。 大谷さんがしれっと結婚報告の大ニュース。 相手は一般人女性とのこと。 おめでたい。 その反面、ちょっと心配。 某スケート選手のように、マスゴミに追い回されてうんたらかんたらなことにならなければいいけど。 きっと相手の特定に必死だろう。 有名人のサガだろうか。
「ブログリーダー」を活用して、夕食はあじふらいさんをフォローしませんか?
3連休の2日目。 今日は参院選挙の日。 うんkの中から少しでもマシなうんkを選ぶ行事。 どれを選んでも結局はうんk。 それなら行っても仕方ないよね。 行かなくてもいいよね・・・。 なんてこと思いながらも、今回もしっかりと朝早くに近所の投票所に行ってきました。 どこへ投票したのかの明言は避けるけど、強いて言うなら 「ほえ面 かきやがれ」 の精神で。 それにしても、今回の投票率は高そうな感じ…
3連休初日。 特に何もしなかった。 近所のスーパーへ買い物に行っただけ。 秋葉原にでも出向こうかと本気で思ったんだけどねえ。 最近の秋葉原、ぼったくりだらけで治安悪いし外国人だらけだしで行く気が起きない。 加えて、大半の商品がネットで手に入るからわざわざ行く価値なし。 その交通費を美少女フィギュア代の足しにしたほうがマシ。 そんなこと考えると動けなかった。 せっかくの3連休なのになぁ。 …
3連休直前。 長かった。 やっとたどり着いた。 ほんと、6月にも祝日を設置しようよ。 てか、学生たちはそろそろ夏休みか。 羨ましい・・・。 関東は梅雨が明けたらしい。 明日からしばらく晴れの猛暑が続く。 夏らしい日々になる。 うおおおっ 真夏だ。 テーマ曲はTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」でよろしく。
最近、ブログ記事のネタに困ることが多い。 何も無いというほどではないのだが、書く気が起きない感じ。 筆が進まないというやつだろうか。 そろそろ潮時なのかねえ。 本当は今は選挙のことでも書いていればネタに困ることは無い。 でも、変なの湧くと面倒だし・・・ 政治や宗教の話は迂闊にすると面倒な奴が湧くから難しい。 アクセス稼ぐ目的ならいいんだろうけど。 ブログでも事なかれ主義。 所詮は日記だ…
台風が過ぎ去ったばかりだというのに天気が悪い。 台風一過、どこいった? 職場の敷地の雑草が酷いのでカッパを着て除草作業を決行。 天気が悪いとはいえ、蒸してて暑い。 カッパがサウナスーツ状態。 汗だく。 そして、汗臭い・・・。 少しは痩せたかな? 早くシャワー浴びたい。
扇風機を買った。 ちょっと奮発して山善のDCモーターのやつ。 暑い夏、猫が可哀そうだから、家が留守の際には扇風機をつけっぱなしにしてあげたい。 (エアコンは嫌がる) しかし・・・ 「消し忘れ防止機能」なるものが搭載されていた!! 操作が無いまま8時間経つと自動で電源が切れる。 勝手に停止する。 朝7時すぎの出勤の際に電源をオンにすると、一番気温が高いであろう15時に停止する。 しかも、そ…
台風5号が本州太平洋側の海上を北上中。 あまり影響なし。 ありがたい。 台風通過で海水温もいくらか冷えただろう。 こういうジャブ程度の台風が近海の海水温を冷やしてくれると助かる。 今週末は参院選挙か。 面倒くさいけど行かなくちゃだねえ。 行かないとあの党が喜んじゃうから。 うんkしかない中から少しでもマシなうんkを探すだけの苦痛作業。 どれを選んだところで結局はうんk 騙されてガッ…
調子に乗って第2号 昨日の1号は黄身が破れて見た目が酷くなった。 今日の2号は黄身が破…
これ、何だか分かるかい? こんな見た目だけど、ハムエッグなんだ。 人生初作の (笑) …
週末の金曜日。 やっとか。 今週もしんどかった。 最近、寝不足なのか疲れがたまっているのか、調子が悪い。 休日が待ち遠しかった。 明日はゆっくり休もう。 え? 庭の剪定作業だって? 除草作業も!? 庭が重荷。
全国的に不安定な天気。 関東は雨、局所的に雷雨。 今日も記録的短時間豪雨の大安売りだろうか。 ちょっと不安定な天気になるとすぐ豪雨。 嫌だねえ。 てか、いつの間にか前線が復活してるし。 梅雨はすでに明けたのかと思った。 今年の夏場は水不足の心配が無いといいのだが。 山間部のダム付近にしっかり降ってほしい。
日本に対するトランプ関税が25%へ引き上げ。 アメリカさまのポチに対する虐待が半端ねえ。 飼い犬がグーで殴られてキャインキャインと悲鳴を挙げている。 というか、選挙前にこの引き上げ。 与党の外交失敗イメージが強まり選挙結果に響きそう。 まさか・・・そこが狙い?? すっかり媚中政策な政府に豪快な牽制球を投げたとか・・・ 考えすぎだろうか? もし本当にそうなら、もっとやってくれ。
暑い。 ジメジメ。 汗だく。 おっさんは体臭が気になる。 消臭・制汗スプレーが欠かせない。 お風呂に入った時は念入りに体を洗う。 わきの下や股などをごしごし擦る。 耳の裏とかも。 しかし、汗をかけばまた怪しい臭いを放つ。 おっさんというだけで罪深い生き物だなぁ。 若さが羨ましいこの頃。
今日は令和7年7月7日。 777だ! うおおぉぉぉぉっ 超どーでもいい。 そんなことより七夕の日。 今年は晴れて無事に織姫と彦星が会えるのだろうか。 1年に一度会ってチョメチョメして・・・・ いえ、なんでもないです。 自分が短冊に願い事を書くなら何だろうな。 世界平和。 異世界転生してハーレム築きたい。 そんなことより、お金だろうか。 「宝くじ1等当たって」と。 欲、丸出し。
休日の日曜日。 庭の樹木の剪定。 あ、あつすぎる。 息苦しい。 くらくらする。 虫刺されが嫌なので厚着で作業する。 サウナスーツ状態で汗びっしょり。 脱水で死ねる。 おかげで昨日食べたラーメンのカロリーが吹き飛んだ。 ダイエットにはいいね。 1kg減った!! すぐ戻りそうだけど。
なんでも、今日は大災害が起きるという噂があるようで・・・ この記事を書いている時間で本日の残りは約80分。 今のところは何も起きていない。 何も起きるはずがない。 どっかの誰かの夢の話? 妄想? 大予言?? なんだか知らんけど、その噂が大きく広がってインバウンド客の減少で5000億もの損失が出ているらしい。 もはや、「はずれちゃった、てへ☆ 信じた人が悪い…
大きな病院の待合室に行ったとき、カウンセラーが精神患者の相手をしているところに出くわした。 うつ病の人? 仕事の愚痴を凄い勢いで話ていた。 カウンセラーはとにかく相手の話をよく聞き、相手を肯定する。 長々と患者が話す中、嫌な顔もせずに相槌を打つ。 プロだなぁ。 商売にするならいくらくらいなんだろうか? キャバクラみたいなもの? 保険が効いて安く利用できるなら利用してみたい。 俺の話を聞…
暑いねえ。 今日も暑い。 コンビニで買ったチョコレートのお菓子を車の中に置いたままエンジン切って少しして戻ったら、チョコレートがドロドロになってるし。 笑えない。 お菓子業者は気を使わないと商品がすぐダメになるね。 そんな中、大きな病院へ。 待合室はエアコンがめっちゃ効いてる。 めっちゃ効いてる・・・ 寒いんですけど!! 他にもたくさん人がいる中、設定温度を勝手に変えるわけにもいか…
関東は今日も大気が不安定。 雷どかんどかん。 各地で記録的短時間雨量の警報。 てか、記録的な短時間雨量のはずが、こうも量産されているとバーゲンセールかな・・・と。 まったくありがたくないセールだ。 台風3号も近づいている。 上陸は無さそうだが湿った空気を送り込んでくる。 雨も増えそう。 嫌な季節だねえ。
今日から7月。 2025年も折り返し。 そういう言い方をするとなんだか感慨深い。 関東はまだ梅雨が明けていない。 しかし、真夏の様な暑さ。 本格的な猛暑の日々はこれからなのかと思うと絶望しかない。 9月までは長く感じそう。 職場敷地前の街路樹の一本がアメヒトの巣になってるし。。。 何の木かは知らない(カシの木?) 葉っぱが繭のように糸でくるまれてその中に小さな毛虫がたくさん。 そして、…
休日の日曜日。 猛暑日の中、家でゴロゴロ。 部屋の温度は37度を超えている。 37度を超えた辺りから身の危険を感じる。 息苦しい。 自分の体温より高くなるからだろうか。 てか、熱中症とか関係なく汗だくで気持ち悪い。 小まめな水分補給を・・・とは言うが余計に汗だくになる。 タオルが手放せない。 汗だくで股関節が蒸れる。 玉の袋も蒸れてかゆい。 あせも薬を塗って凌ぐ日々。 猛暑日 つらひ。…
車の購入の予算目安は「年収の半分」らしい。 年収の半分らしい・・・ 通勤時に通行する車を観察すると新車価格300〜400万クラスの車がたくさん。 500万上もゾロゾロ。 海外メーカー車種の割合も多い。 つまり、年収600〜1000万がゾロゾロ・・・ んなわけないよね! 今時、軽ですら上級グレードの新車は200万超え。 オプション盛れば300万も見えてくる。 多くの人が見栄重視で…
最近、また新型コロナが急増しているらしい。 第11波との見通し。 マスク無しの人が多くなった今、感染拡大の勢いも凄そう。 これから夏まつりや花火大会、夏フェスなど人が多く集まるイベントがたくさん。 お盆による帰省もある。 更なる拡大の要素しか見当たらない。 胸アツ。 手洗い、うがい 外出先でのマスクの着用 感染症対策を徹底して逃げ切りたい。
東京ガスの子会社から416万人分の顧客情報が流出したらしい。 あーあっ また個人情報お漏らし。 416万人と出ているけど世帯主情報だろうから大半の契約世帯情報になるんだろうな。 もちろん、我が家も含めて。。。 海外から変な電話が掛かってくるのはこういうのが原因なのだろう。 しかし、お漏らしした側は被害者顔しながら一応形だけの謝罪をしておしまい。 ユーザー泣き寝入り。 そんなのばっかり。…
セブンイレブンの業績が不調らしい。 弁当高いし底上げで不人気。 銀行や公共料金支払いでしか活用しない。 そんな公共料金も最近ではドラッグストアなどで支払いできる。 セブン銀行のATMは色んなところにあるからコンビニ行く必要も無し。 確かに私も最近は利用していない。 基本定価で高いから。 ローソンやファミマはお弁当で頑張っているらしく、買うならそっちの方がいいらしい。 セブンイレブン。 調…
3連休明け。 気分もリフレッシュしてしっかりと仕事に臨める・・・・わけもなし。 仕事だるっ 雨がだらだら降っていて気分も重い。 調子のエンジンが掛からない。 ああ、早く次の3連休来ないかな。 次は8月の山の日か。 都内に遊びに行きたい。 気分が乗らないし今日は早く寝よう。
いやあああああっ 3連休が終わってしまううううっ 大して何もしない。 たくさんゴロゴロ出来た。 良い3連休だった。 連休ノルマのラーメン屋は行ってきた。 味噌ラーメン屋。 味噌系はしょっぱいから普段は控えているけど、何となく食べたくなった。 たまに食べると美味しい。 まあ、次の週末もラーメン屋行くんだけど。 煮干し系が食べたい。
友人とサイゼリヤへ行く。 サイゼリヤは大昔に一度だけ行ったことあるけど記憶が無い。 ほとんど初めてに近い状態。 そんな中でお店のメニューを見る。 なにこれ。 めっちゃリーズナブルやん。 500円以下の料理ばかり。 この値上げなご時世に格安で嬉しい価格。 加えてドリンクバーでゆっくりできる。 混むわけだ・・・。 子連れや学生が多くてちょっとお店が騒がしいけどね。
私生活にもサマータイムの導入しようかと思っている。 最近、休日がだるい。 休日前夜の夜更かし → 次の日眠くて体調不良 のコンボが深刻。 加えて、昼間が暑くてだるいから何もやる気が起きない。 もし、一時間早く寝て一時間早く起きたら・・・ 涼しいうちに行動して色々と捗りそう。 朝6時に起きるところを朝5時に起きて庭の除草作業や部屋の片づけを進める。 そうすれば暑い日中にだらけても問題はない…
明日から3連休。 今夜は花金。 宴じゃっー!! (・∀・) コカコーラゼロ片手に夜更かし準備。 久々の祝日絡み3連休を謳歌する。 銀行のキャッシュコーナーにてお金を引き出す。 新紙幣は・・・無し。 ちょっと残念、 さすがにまだ出回っていないか。 ニュースを見ていると、バイデンさんの言い間違いが報道されていた。 隣りにいるゼレンスキーさんを間違えてプーチンさんと紹介していた。 さす…
ヤフーで見かけた気になる記事。 ねとらぼが60歳以上の男性に「日本地図のどこにあるか答えられない都道府県は?」というアンケートを実施。 1位は栃木県、2位は群馬県だったらしい。 トチギ、グンマー ワンツーフィニッシュ!! 鳥取・島根かと思ったら、まさかの自分の住む地域だったなんて・・・。 魅力度ランキングで低順位なのはこういうところなんだろう。 東日本民が中国・四国地方の県位置がアヤ…
暑いけど天気がイマイチだから少しマシ。 そんな日々が何日か続きそう。 これが明けたら梅雨明けだろうか。 ほっちゃんのライブ先行予約、1月4日(土)大宮ソニックシティの分を申し込みした。 一番倍率高いであろう日。 前回のライブでの大宮の土曜日は落選者がそれなりにいた。 あれから数年。 まだ抽選になるほど応募はあるのか気になるところ。 気持ち的には1月5日(日)も行きたいが、次の日仕事で大変…
夏バテ気味。 体がだるい。 やる気が起きない。 何か美味しいものでも食べないとだ。 ラーメン食べたい。 夏バテとか関係なくラーメン食べたい。 今週末の3連休はラーメン屋へ行こう。
しばらく前にとあるアニメ化作品ラノベを電子書籍で買ってストックしておいた。 (テンプレ的な異世界系だが、恥ずかしいからタイトルは伏せる) 最近になって読んでみた。 意外と面白い。 アニメはイマイチだったのに。 ウオーキング時だけでなく寝る前にも読んでいる。 続きが気になって余計に読んでしまい、ここしばらくは夜更かし気味。 昨日から体調が悪い。 頭が寝不足気味でクラクラ。 夏バテ的にだるい。…
都知事選の日。 結局、小池さんかぁ。 当確の速報が流れるのが早かった。 候補者いっぱいで票が散ると現職が有利だよね。 予想通りすぎてつまらない。 もうあとは下位の争いを見て楽しむくらいだろうか。 自称かわいいな人は何票くらい獲得できたのだろうか。 公金ちゅーちゅーの人は? うん、まあどうでもいいな。 暑くて寝不足だから早めに休もう。
今日も暑かった。 各所で35度超えの猛暑日を記録。 こう暑いと何もやる気起きないね。 庭の剪定作業とか洗車とかやりたいのに出来ない。 部屋の片付けも進まない。 ぐてーっと時間を浪費する。 そして、午後には強烈なゲリラ雷雨。 短時間ではあったが降り方がエグイ。 これでまだ梅雨かぁ。 早く冬が来ないかな。
7月7日は都知事選挙。 56人もの候補者でよりどりみどり。 カオスだな。 自由な選挙の象徴でもある。 いいなぁ。 楽しそう。 面倒で行かないというならその一票くれよ・・・と言いたい。 本当に貰ったところで無効票になるだけだが。 これだけ候補者が多いと票が散るから現職さんが有利なんだろうね。
ネットのまとめサイトでニコニコから情報の漏れたVチューバーの記事を目にする。 本名ばれ、住所や電話番号、口座情報など 見知らぬ男から電話がかかってくるらしい。 ストーカー業務がはかどりそうだ。 商売を滅茶苦茶にされただけでなく身の危険にまで晒される。 カドカワはどう責任を取るのかな。 あくまでハッカーが悪いのだから責任取る必要は無いのかな。 訴えたところで勝つのは難しそう。 セキュリ…
オニヤンマ!! 最近、虫よけグッズで耳にするオニヤンマ。 大きなトンボは小さな虫たちには天敵らしく、蚊、ハエ、アブ、ハチ、ブヨ等が寄り付かなくなる…
明日から新紙幣か。 早いな。 一か月もすれば新しいお札が当たり前のように出回っているだろう。 ニュースでデザインを見たけど、ぶっちゃけ旧のほうがいい気がする。 てか、描かれる人物たちのネタ切れ感が・・・ 私の気のせい?? あまりのマイナカード普及の必死さに新紙幣発行、預金封鎖からの資産税を警戒していたけど、今それやったら与党の議席が吹き飛ぶよね。 しばらくは安心だ。 とりあえず、へそ…