chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラーメン我が人生 https://blog.goo.ne.jp/ramen-ajikome/

基本はラーメンブログですが政治に対する鬱憤も書いてます。是非見てやってください。

神奈川中心にラーメンを食べ歩いています。一応、自分なりの評価も書いてますが、あくまでも自分の嗜好に則って付けていますますので、参考までにということで。

味コメ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/01/01

arrow_drop_down
  • 鴨and葱@町田

    ベラルーシ外務省は26日、SNSを通じ、マケイ外相が死去したと発表した。死因など詳細は明らかにしていない。ベラルーシ外務省は、マケイ氏が25日、国内の聖職者と会談したと発表しており、急死とみられる。マケイ氏は大統領補佐官や大統領府長官を歴任し、2012年に外相に就任した。1994年から強権統治でベラルーシの政治実権を握り、欧州最後の独裁者の異名を持つルカシェンコ大統領は頻繁に閣僚を交代させてきたが、マケイ氏は約10年間、外相を務めてきた。大統領府は、ルカシェンコ氏が26日、マケイ氏の遺族や友人に弔意を表明したと発表した。ベラルーシと隣国でルカシェンコ政権と結びつきが深いロシアの外務省報道官は26日、SNSに我々は衝撃を受けていると投稿した。ベラルーシはウクライナ侵略を続けるロシアに軍事拠点を提供している。...鴨and葱@町田

  • 己巳@星川

    学校法人森友学園をめぐる財務省の決裁文書改竄問題で自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さんの妻、雅子さんが、佐川宣寿元国税庁長官に1650万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であり、中尾彰裁判長は請求を棄却した。国家賠償法や最高裁判例に基づき、公務員が職務で損害を与えた場合は、個人ではなく国が賠償責任を負うと判断した。当初の被告は国と佐川氏だったが、国は昨年6月、赤木さんが改竄の経緯をつづった文書(通称・赤木ファイル)を開示。その半年後、約1億円の賠償請求を受け入れる認諾の手続きをとって訴訟を終わらせた。残る争点は、当時理財局長だった佐川氏個人の賠償責任を認めるかどうかだった。雅子さん側は、文書改竄は民主主義の根幹を破壊する悪質な行為と指摘。佐川氏に責任を負わせることで再発防止を図るべきだと...己巳@星川

  • 郷@鶴間

    最近多忙で、アップしていない店が多い。※ラーメン食いに行く時間はあるじゃないかってお叱りを受けるかもしれませんが、それはそれ、これはこれ。。。。ということで、蔵出しから1軒。で、訪問したのが、9/3に鶴間にOPENした札幌ラーメン郷。ここの店主は、新横浜のラー博に出店していたすみれ出身で、2017年2月1日に高座渋谷で店をOPEN。手狭の所為か何かは分からないけど、今回鶴間に移転。店には10:50頃到着。既に4名の待ち客。まぁ4人であれば、楽勝ですね。10:57に開店。※時間前の開店でした。店の造りは、正面に厨房があり、その手前左側にカウンタ3席と向かい合わせカウンタ2席ずつ。その手前に4人用テーブル1卓。右側は移動可能な2人用テーブル5卓。男性1名女性4名で切り盛りしていた。入口左側に券売機が置いてあり...郷@鶴間

  • Oyster Lab@横浜

    アメリカの連邦最高裁は22日、ドナルド・トランプ前大統領が開示を拒み続けてきた納税記録について、下院委員会への開示を認めた。アメリカでは大統領候補は納税記録を公表するのが1970年代以来の伝統になっていたが、トランプ氏は会計検査中だなどの説明を理由に、公表を拒み続けた。大統領就任後も、慣例を破り、納税記録を公表しなかった。与党・民主党は多数派を維持する連邦議会で、トランプ氏について各方面から調査を重ねている。下院の歳入委員会は、2019年からトランプ氏の納税記録の閲覧を求め続けていた。トランプ政権下の財務省は当時、開示を拒否。そのため、当時から民主党が多数派だった下院歳入委は、開示を求めて提訴していた。首都ワシントンの連邦控訴裁が今年8月に、納税記録の開示を命令。トランプ氏側がその差し止めを最高裁に請求し...OysterLab@横浜

  • 元祖一条流がんこ@立川

    インドネシアのジャワ島西部で21日午後1時20分(日本時間午後3時20分)ごろ、マグニチュード5.6の地震があった。ロイター通信によると、少なくとも162人が死亡し、約700人が負傷した。学校などの公共施設を含む数十のビルが損傷するといった被害も出ている。津波の恐れはないという。米地質調査所(USGS)の発表では、震源は首都ジャカルタ中心部から南に約80キロ、震源の深さは10キロ。地元紙ジャカルタ・グローブによると、死者には40人の子どもが含まれているという。揺れは約30秒間続いた。震源に近い西ジャワ州チアンジュール県などだけでなく、ジャカルタを含む周辺の都市でも人々が混乱に陥ったという。なんか最近、自然災害による死者が増えているような気がする。温暖化の所為で、地球が怒っているんじゃないですかね。温暖化問...元祖一条流がんこ@立川

  • 暖暮@横浜

    政治とカネの問題をめぐり野党から連日追及を受けている寺田総務大臣は先ほど、地元・広島で報道陣に対し、辞任しない考えを改めて示した。ただ、岸田総理は更迭する方向で検討していて、早ければ今日中に結論を出す見通し。寺田大臣は、昨秋の衆院選で地元市議らに違法なカネを配っていた疑惑を週刊文春が報じると、それを裏付けるツイートを突然削除している。文春によると、寺田大臣は衆院選が公示された昨年10月19日、地元の広島5区に在住する市議6人にポスター貼付料として計4万1700円の労務者報酬を支払い、公選法違反を疑われている。公選法の規定では、選挙期間中に報酬を支払うことができるのは、ウグイス嬢や手話通訳者など労務者らに限られるからだ。寺田氏は報酬を支払った市議らにポスター貼りに加え、選挙運動も担わせていた。谷恵介呉市議が...暖暮@横浜

  • 大勝軒@黒川

    新型コロナ接触確認アプリCOCOAについて、デジタル庁と厚労省はきょうから最終アップデート版のアプリの配布を開始し、最後の仕事となる接触通知回数などの調査を行なう。COCOAは新型コロナの感染拡大を防ぐために開発され、これまで4123万ダウンロードされた。開発直後に不具合の解消が遅れるなどの問題が発生したほか、2年あまりの運用費用に13億円程度かかったとされている。今年9月に新型コロナ感染症の全数届け出が見直しとなったことで、COCOAを活用する前提が変わり機能を停止することになったが、最後の仕事として接触通知回数などの調査をすることになった。なお、最終アップデート版に更新せずに、すでに自らアンインストールした場合、Bluetoothや接触通知が「オン」になっていると、バッテリー消費などの負担が発生し続け...大勝軒@黒川

  • ベジ350@馬車道

    米中間選挙は東部時間12日までの開票の結果、連邦議会上院で与党・民主党が多数派を維持する見通しになった。複数の米主要メディアが報じた。激戦となった西部ネバダ州を民主が制した。下院は野党・共和党がリードしているものの過半数に届いておらず、開票が続いている。中間選挙は4年に1度ある大統領選の2年後に実施される。任期2年の下院435議席すべてと、任期6年の上院100議席のうちおよそ3分の1にあたる35議席が改選対象だ。現在は上下両院で民主が多数派を握る。米メディアによると、上院の当選確実は民主が14、共和が20で、非改選議席を含めると民主が50議席、共和49議席になった。12月6日に決選投票を実施する南部ジョージア州で共和が勝利しても現在の上院の構成と同じ50対50となり、上院議長を兼ねるハリス副大統領が1票を...ベジ350@馬車道

  • めんくら@秦野

    序にもう1軒アップします。麺とスープだけに行った際、秦野ICに乗る前に見かけた札幌ラーメンめんくら。この店は、元は秦野駅から徒歩で5分ほどに店を構えていたんだけど、2017年10月に移転したみたい。知りませんでした。因みに元の店には、2009年7月に訪問してます。店の前に4台分の駐車場があります。周りにコインパーキングはないので、満車だったら、諦めていたでしょう。丁度1台出ていくところだったのでラッキーでした。店には、13:00頃到着。店の造りは、入口正面に奥に長い厨房があり、その手前に横一文字カウンタ8席。ご店主夫妻で切り盛りしていた。先客5名後客8名。早速メニューを確認。店イチオシの味噌バターミルク(¥1000)を注文した。卓上には、一味唐辛子とGABANのブラックペッパーグラウンドが置いてある。この...めんくら@秦野

  • 麺とスープだけ@秦野

    今年は仕事の関係上、未投稿のラーメン屋が多く、本日はちょっと暇なのでアップします。今回は、秦野にOPENした麺とスープだけ。この店は、9/23に麺処よつかどからのリニューアル店。店主の岡本さんは、地元密着を目指し、地元の具材を使ってラーメンを提供してます。ラーメンは基本、かけラーメンで、それにトッピングをプラスしていく形。私は基本的には若芽と鳴門はラーメンには不要と思っているので、こういう形は嫌いではないです。※平塚タンメンでは、若芽は必須ですが。。。店には12:00頃到着。店の造りは、入って右側に厨房があり、奥右側に4人用テーブル2卓と真ん中に2人用テーブル2卓。左側には壁に向かってカウンタ6席。店主の岡本さんと女性1名(奥さん?)で切り盛りしていた。先客2名後客3名。早速メニューを確認。最近塩に惹かれ...麺とスープだけ@秦野

  • サバ6製麺所@中目黒

    ウクライナのゼレンスキー大統領は11日夜のビデオ演説で、ロシアに占領されていた南部ヘルソン州の州都ヘルソンを管理下に置いたことを受け歴史的な日だ。国土の南部とヘルソンを取り戻しつつあると強調した。軍の特殊部隊はすでに市内に入り、後続の主力部隊も間もなく市内に到達するといい、ロシアからの奪還が進展している可能性がある。また、ウクライナ側は、逃げ遅れた露兵がドニプロ川西岸に残留しているとみて、投降を呼びかけている。広大な地域に地雷が埋設されているとして、州外に避難した住民に帰還を見合わせることも求めている。露国防省は11日、ドニプロ川西岸から東岸への部隊撤退で兵士約3万人以上と約5000の兵器や装備を移動させたと発表。西岸には装備も兵員も残っていないと主張した。一方、米宇宙企業マクサー・テクノロジーズは11日...サバ6製麺所@中目黒

  • うまいヨゆうちゃんラーメン@大和

    ウクライナを侵攻するロシアに対し、イランが武器を供与しているとの情報を巡り、イラン政府はロシアに無人機を供与したことを初めて認めた。イランのアブドラヒアン外相は5日、記者団に対し、ロシアに少数の無人機を供与したと明らかにした。供与した時期は、ウクライナ侵攻が始まった数カ月前だと主張している。イランは、これまで国連大使が全く根拠がないと述べるなど供与を否定していた。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、毎日、少なくとも10機のイラン製の無人機を撃墜していると述べ、少数というイランの主張は嘘だと非難した。ロシアは発電所などインフラ施設への攻撃を強めていて、ウクライナや欧米はその攻撃にイラン製の無人機が使われていると指摘している。イランがここにきて何故供与を認めたのか?テヘランでマフサ・アミニさんがスカー...うまいヨゆうちゃんラーメン@大和

  • 二双@大和

    短文投稿サイトTwitterの経営が混乱に陥っている。米電気自動車大手TESLAのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が買収後、大規模なリストラに踏み切ったためだ。米メディアによると、全従業員の半数に当たる約3700人が4日までに突然解雇された。日本法人の社員も対象になった模様だ。Twitter上には、リストラされた社員によるとみられる悲鳴のような投稿が相次いだ。一方、リストラによる投稿管理部門の弱体化で虚偽投稿やヘイトスピーチなど問題投稿が放置される事態を懸念し、大企業が次々と広告出稿を取りやめる事態にもなっている。昨日がツイッターでの最後の日だった。人権問題を担当するチームがまるごと解雇された。マスク氏によるリストラが始まるとツイッターにはそんな報告が相次いだ。#OneTeamなどのハッシュタグが...二双@大和

  • 奇珍楼@山手

    放射性物質をまき散らす汚い爆弾の使用をウクライナが計画しているとロシアが一方的に主張している問題で、IAEAは3日、ウクライナの複数の核関連施設などを査察した結果、核に関するいかなる未申告の活動や物質も見つからなかったとする声明を発表した。ロシアの主張に根拠がないことを確認した形だ。IAEAによると、査察は、ロシアが汚い爆弾の製造に関与していると主張したウクライナの計3カ所の施設や工場で数日間かけて実施された。IAEAはまた、施設周辺の大気などから未申告の核活動の痕跡を調べるためのサンプルを採取したとし、早期に分析結果を公表するとした。ロシアは10月下旬から汚い爆弾に関する主張を展開。米欧諸国やウクライナは、ロシア自身が汚い爆弾を使う前兆の可能性があるなどとみて警戒している。ロシアは明らかに嘘だと分かる情...奇珍楼@山手

  • 横濱ノ貫@横浜(そごう)

    北朝鮮が3日朝ミサイルを3回発射し、このうち1回目で一時Jアラートが出た。総理官邸では3日午前、NSC=国家安全保障会議を開き、情報の分析と今後の対応を協議した。岸田総理大臣は3日午前、記者団に対し北朝鮮が発射したミサイルのうち1発はICBMの可能性があると説明した。これに先立って岸田総理は、連日続く弾道ミサイルの発射は暴挙であり、決して許されるものではないと強く非難した。また浜田防衛大臣は、3日朝、Jアラートが出た経緯を説明した。このなかで、7時40分ごろに発射されたミサイルは、日本列島を越える可能性があると探知し、Jアラートで公表した。ただその後確認したところ、日本列島を越えず、日本海上空で消失したことを確認したので訂正すると、原因は現在分析中だと説明した。情報が錯綜したことで、国民の混乱を招きかねず...横濱ノ貫@横浜(そごう)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味コメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
味コメさん
ブログタイトル
ラーメン我が人生
フォロー
ラーメン我が人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用