chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラーメン我が人生 https://blog.goo.ne.jp/ramen-ajikome/

基本はラーメンブログですが政治に対する鬱憤も書いてます。是非見てやってください。

神奈川中心にラーメンを食べ歩いています。一応、自分なりの評価も書いてますが、あくまでも自分の嗜好に則って付けていますますので、参考までにということで。

味コメ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/01/01

arrow_drop_down
  • 麺や食堂@愛甲石田

    韓国の尹錫悦政権が、北朝鮮などをめぐる文在寅前政権の対応を否定する動きを加速させている。検察は前政権高官に対する捜査を本格化。前政権の与党だった現野党共に民主党が反発しているが、尹政権は不正常の正常化と位置付け、対立の激化を辞さない構えだ。尹政権が特に問題視するのは、2020年9月に黄海の北朝鮮海域で漂流していた韓国公務員を北朝鮮が射殺し、遺体を海上で焼却した事件。前政権は、借金で自暴自棄になった公務員が北朝鮮に渡ろうとしたとの見方を示していたが、海洋警察、国防省は今月16日、その証拠を見いだせなかったと発表し、謝罪。大統領直属の行政監視機関、監査院が監査に着手した。文前大統領は当時、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と親書を交換したばかりで、国連総会で終戦宣言の実現を訴える予定を控えていた。与党国民の力は、...麺や食堂@愛甲石田

  • 竹ちゃんラーメン@桜木町

    本日2軒目は、6/6に野毛の居酒屋笑奈に間借り営業でOPENした竹岡式竹ちゃんラーメンに行ってきた。ここのオーナーは、千葉でリフォーム会社を経営していて、昔、君津豚骨で有名な大ちゃんで働いたことがあるとのこと。店員さんに聞いたら、横浜にラーメン屋を出すのなら千葉のご当地ラーメンをということで、今回竹岡式ラーメンをOPENさせたらしい。今後も店舗を展開していく予定だとか。因みに店員さんは、千葉から出勤しているとのこと。大変ですね。店には、12:15頃到着。店の造りはL字カウンタ7席。男性1名で切り盛りしていた。先客2名後客3名。メニューは、ラーメンとチャーシューメンのみ。竹岡式は叉焼が命なので竹岡式チャーシューメン(¥1,000)を注文した。卓上には、おろし葫、それにS&Bの一味唐辛子とコショーが置いてある...竹ちゃんラーメン@桜木町

  • 立川マシマシ@橋本

    今日25日(土)の東京都心は朝から青空が広がり強い日差しが届いている。11時台に気温が35℃を上回り、6月としては11年ぶりの猛暑日となった。また、東京の猛暑日としては過去最早の記録。東京都心では予想以上に気温が上がり非常に厳しい暑さになった。6月に35℃以上を観測するのは2011年以来11年ぶりで、1875年からの観測史上で4回目。また、これまでで最も早かったのは1963年の6月26日なので、過去最早の記録になった。本当に今日は暑い。こういう日は、なるべく外に出ず、エアコンの効いた部屋に居たいもの。ということで、本日は、橋本駅前のイオン1Fのフードコートに6/10にOPENした立川マシマシイオン橋本店に行ってきた。この店は、二郎インスパイアの店。フードコートでコールなんかはどうするのか、ちょっと興味があ...立川マシマシ@橋本

  • タンタン@八王子

    ロシアの独立系リベラル紙ノーヴァヤ・ガゼータのドミトリー・ムラトフ編集長が2021年に受賞したノーベル平和賞のメダルが20日、米ニューヨークで競売にかけられ、1億350万ドル(約140億円)で落札された。ムラトフ氏は、戦争のため避難を余儀なくされているウクライナ難民のため全額を寄付するとしている。競売を実施したヘリテージ・オークションズは、落札者を明らかにしていない。収益はユニセフを通じ、ウクライナ難民の子どもたちの支援にあてられる。きょう何より大事なメッセージは、いま戦争が続いていて、最も苦しんでいる人たちを助ける必要があるということだと、ムラトフ氏はヘリテージ・オークションズが公開した動画メッセージで述べた。どんな方が購入されたんでしょうかね?でも、ノーベル平和賞は個人に与えられた賞なので、いくらメダ...タンタン@八王子

  • ひだりうま@小机

    バイデン米大統領が18日、東部デラウェア州の別荘近くでサイクリング中、転倒するハプニングがあった。大統領警護隊員らに助けられてすぐに立ち上がり大丈夫だと発言。けがはなく、ホワイトハウスは医療措置の必要はないとしている。自転車を止めて降りようとした際、ペダルが足に引っかかった。バランスを崩して自転車ごと右側に倒れ込んだバイデン氏は、その後、周囲の市民たちと言葉を交わした。転倒時はヘルメットを着用していた。79歳で超多忙なアメリカ大統領をやっているって、無理がある。歩き方もどこかぎこちないし、脳味噌だって老化している訳だし。次期大統領選は、バイデンV.Sトランプというご老体勝負は、やめるべきだと思うんだけど、まぁ日本人の私が兎や角言うことじゃないけど。さて本日は、5/16に小机のとり山跡地にOPENした麺酒食...ひだりうま@小机

  • くじら食堂@東小金井

    ロシアのプーチン大統領は17日、北西部サンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムに出席し、ウクライナの欧州連合(EU)加盟について反対しないと容認する考えを示した。一方で、加盟によりウクライナが西側諸国の半植民地になるとも述べ、親欧米路線を強めるウクライナにくぎを刺した。プーチン氏はフォーラムでの演説やその後の質疑で、2014年にロシアがウクライナ南部クリミアを強制編入した後、ウクライナを軍事支援してきた欧米の脅威を改めて強調。ウクライナ侵攻を自国を守る権利を持つ主権国家の決定と正当化し、「全ての任務は間違いなく達成されるだろう」と訴えた。プーチン氏はウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟の動きに強く反発してきたが、EUについてはNATOのような軍事同盟ではないと指摘。一方でEUへの加盟はウク...くじら食堂@東小金井

  • 桜花@センター北

    立憲民主党は15日、18歳の女子学生に飲酒させたと週刊誌に報じられ自民党を離党した吉川赳衆院議員に対する議員辞職勧告決議案を衆院に提出した。衆院議院運営委員会は理事会で決議案の扱いを協議し、午後の本会議で採決しないと決めた。自民が採決に賛同しなかった。決議案は吉川氏の飲酒報道について事実であれば、法に反する行為をほう助している蓋然性が高いと指摘。報道されて以降、全く説明責任を果たしていないと非難した。決議案提出には、立民と同じ会派を組む社民党も賛同した。吉川氏を巡っては、自民党の世耕弘成参院幹事長が議員辞職を重ねて要求するなど与党内でも辞職論が強まっている。週刊ポストは、吉川氏が5月27日夜、東京都内の焼き肉店で女子学生と飲酒し、女子学生は4万円を受け取ったと説明していると報じた。自民党は何故、離党届を受...桜花@センター北

  • ねぎしか@橋本

    ロシアが軍事侵攻を続けるウクライナで、新たに南部などの2つの州で住民にロシアのパスポートが発行された。支配の既成事実化を加速させるねらいがあると見られ、ウクライナ政府は重大な主権侵害だと反発している。ロシアのパスポートが発行されたのは、ロシア軍が事実上支配しているウクライナ南部へルソン州の中心都市へルソンと、南東部ザポリージャ州の都市メリトポリ。ロシア通信によると、へルソンでは申請していた市民23人がパスポートを受け取ったとのこと。ロシアのプーチン大統領が2つの州の住民を対象にロシア国籍の取得を簡素化する大統領令に先月署名したことを受けた措置で、パスポートが実際に交付されるのは初めて。ただウクライナのメディアによると、軍事侵攻後ロシアに連行されたり避難を余儀なくされたりした市民の中には、パスポートの申請書...ねぎしか@橋本

  • 長命うどん@恵比寿

    本日2軒目は、3/31に1軒目と同じ恵比寿にOPENした長命うどん東京本店。この店は、大正2年創業の名古屋の店。店名にうどんって謳っているんだけど、ラーメンDBでも紹介されている。というのも、提供している麺の中に、中華麺が入っているからだと思う。昨今のラーメンって、定義が良く分からない。昔だったら、豚骨や鶏ガラで取ったスープに潅水を入れた麺で、叉焼やメンマなんかを載せたのがラーメンと言われていたが、今では、煮干しだけだったり、貝出汁だけのスープだったりでも、ラーメンと言われている。まぁ私にとっては、ラーメンと言われる何かしらが入っていれば、それはラーメンと呼んで良いと思っているが、他のラヲタ達には異議がありそう。。店には、11:30頃到着。店の造りは、中央にU字カウンタ13席と、入口左右の窓際に横一文字カ...長命うどん@恵比寿

  • 譚仔三哥@恵比寿

    岸防衛相は11日、アジアや欧米の国防相らが参加するアジア安全保障会議でスピーチを行い、日本の防衛力の強化がインド太平洋地域でルールを無視しようとする意志を砕くことにつながると述べた。この中で岸防衛相は、ロシアによるウクライナ侵攻に触れ、世界は今、ルールに基づく国際秩序を守ろうとする国と、ルールを無視し、力により国際秩序を変更しようとする国の競争の最中にあると指摘した。また、岸防衛相は核兵器による威嚇を行い、一方的な現状変更を試みる暴挙を実際に行う国家が、この地球上に存在しているという恐ろしい事実を強く再認識していると述べた上で、国際社会の協力により、侵略の勢いを減退させることができるとして、国際社会の一致団結した対応を求めた。さらに、岸防衛相は、ロシアは極東・太平洋でも軍事活動を活発化させている。ロシアと...譚仔三哥@恵比寿

  • 絹と小麦@武蔵新城

    ウクライナ軍参謀本部は4日、ロシア軍が東部ルガンスク、ドネツク両州で激しい空爆やミサイル攻撃を行っていると明らかにした。ゼレンスキー大統領は同日、ロシア軍がドネツク州の修道院を砲撃したとSNSに投稿。歴史的建造物を破壊したと非難し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)からのロシア追放を訴えた。ゼレンスキー氏は、修道院の敷地内に子どもを含む約300人が避難していたと説明。数日前にも同じ修道院がロシア軍に攻撃され、4人が死亡したという。ルガンスク州の要衝セベロドネツクの支配を巡る戦闘も続いており、ロシア軍は西隣リシチャンスクも迫撃砲などで攻撃。ドネツク州ではウクライナ側の補給路分断を図り、バフムトやクラマトルスク、スラビャンスクなどで空爆やミサイル攻撃を行った。ロシアは、軍事施設しか攻撃していないというけど、ウク...絹と小麦@武蔵新城

  • 友@赤坂

    本日に1軒目は、想定より量が少なかったので、赤坂でもう1軒。最近山王パークタワーにOPENした和歌山ラーメンに行こうかとも思ったんだけど、1軒目出て、そちら方面を見ると炎天下丸出しで躊躇。ということで、向かったのが赤坂麺処友。この店は、2012年5月14日にOPEN。なんでも、音楽関係の会社が経営しているとか。まぁどんな会社がどんな仕事をやろうが自由ですけど、なんかピント来ないですな。店には、11:50頃到着。店の造りは、U字カウンタ12席。男性3名で切り盛りしていた。先客8名後客4名。入口右側に券売機が置いてある。2012年OPENにしては、最新式の券売機で、ウィザードのように次から次に商品の選択を迫られる。ということで、半熟煮玉子あごだし醤油らーめん(¥970)を購入してカウンタへ。卓上には、酢、辣油...友@赤坂

  • すず鬼@赤坂

    中国では民主化運動が武力で弾圧され、多くの犠牲者を出した天安門事件から4日で33年を迎えた。けさの天安門広場周辺は、数多くの警察車両が配置され銃を持った武装警察の姿もあった。広場への入場は、先週から突然コロナ対策という理由で前日までの予約が必要になるなど規制がさらに厳しくなっている。民主化の要求や遺族らの追悼への妨害は各地で強まっており、香港では「」国家安全維持法に抵触するおそれがあるなどとして追悼式典が今年も見送られた。中国外務省はあの政治的な騒動は明確な結論が出ているとして、武力による鎮圧を改めて正当化している。結局、天安門事件が起きる前から、中国共産党の一党独裁政治には、中国市民は、嫌気が差していたのでしょう。それでも、未だに独裁政治を行っているんだから、中国共産党の強かさを感じる。この事件で、学生...すず鬼@赤坂

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味コメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
味コメさん
ブログタイトル
ラーメン我が人生
フォロー
ラーメン我が人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用