ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イオンモール常滑(とこなめ)世界最大級まねき猫
イオンモール常滑は中部国際空港対岸にあり、橋を渡る前にあります。 東海3県最大の広さらしく、何しろ広い。ここは埋め立て地です。 世界最大級まねき猫 6M50㎝ おたふく 常滑焼で有名な地ですもんね。デカイ招き
2020/01/31 18:33
えびせんべいの里(愛知-南知多)
えびせんべいの里は、味見し放題、コーヒー無料。 でも帰りは、お土産にえびせんべいをドッサリ手にすることになるWこれも美味しいあれも旨い。おっ新作か? 味見してたら、ショッパクなってきたので、珈琲は甘くす
2020/01/29 20:07
南知多・豊浜魚ひろば(愛知)
南知多豊浜漁港は愛知県一の水揚げ量だそうです。いつも豊浜魚ひろばの画像は、逆光で暗くなるし、駐車場の車も写る。 「お手洗い→」は隠したいし。( ̄‥ ̄) 画像加工してて思うけど、屋根の色が青色から赤色に、鯛の
2020/01/27 18:16
南知多・師崎漁港朝市おいでやぁ~!(愛知)
師崎朝市へおいでやぁ~! 師崎漁港朝市は午前中だけです。 朝市では、第三日曜日には鍋一杯分の海鮮汁が無料サービスで配られるそうです。 早い者勝ちですね。右の干物屋のおじさん、いつもねじり鉢巻きで頑張って
2020/01/26 19:36
内海海岸豆千待月に宿泊しました(愛知南知多)
内海海岸豆千待月に宿泊したので、のんびり夕焼けの砂浜を散策したりする事が出来ました。内海海岸豆千待月ベランダから見える夕焼け。 内海海岸~伊勢湾に沈み行く美しい夕日に感動!~ 砂浜でカメラを構えたら、
2020/01/24 20:22
「タコとフグの島」日間賀島で泊まりたい(愛知南知多)
「タコとフグの島」日間賀島で泊まりたい。日間賀島西港 [アクセス]名鉄河和駅→無料バス5分→河和港→名鉄海上観光船20分→日間賀島西港 車で/知多半島道路豊丘IC下車 師崎港~船~日間賀島西港15分 日間賀島には
2020/01/23 17:17
呑海院(どんかんいん)日間賀島(愛知の島旅)
日間賀島東港の公園横にお寺がありました。 龍松山呑海院(どんかんいん)1570年に開山したそう。 呑海院は長寿と子宝に良いとか。 伊勢湾と三河湾の海を呑み込む様な所にあるところから呑海院(どんかんいん)とい
2020/01/22 18:40
日間賀島タコ飯シラス丼(愛知南知多)
名鉄海上観光船で日間賀島東港に着いた。(往復運賃1,360) 東港タコモニュメント「がっしー」がお出迎え。食の楽しみと期待もあって、お腹が空いて仕方ない。 日間賀島東港目の前の(画像のすぐ左で写ってない。空
2020/01/21 20:48
日間賀島(愛知の島旅)
名鉄海上観光船で日間賀島東港に。 師崎~(10分)~篠島~(10分)~日間賀島東港 師崎から篠島経由の便だったので、師崎から日間賀島まで20分位でした。 あっという間に着いてしまいますが、景色や波しぶきを見てい
2020/01/20 20:18
道の駅・可児ッテ(岐阜)
可児市周辺の特産物・お土産の販売。大きなカボチャ。栗将軍。とろろそばご飯セット。 可児ッテの住所:岐阜県可児市柿田416−1
2020/01/13 19:51
一日市場館・明智光秀の像
一日市場館・八幡神社は土岐氏発祥の地で明智光秀の像があります。 明智光秀は美濃国の守護・土岐氏の一族の一日市場館で生まれたと言われている。 土岐氏(ときし)は、鎌倉時代から江戸時代にかけて栄えた武家。一
2020/01/11 18:55
オシャレなクッキー花束プレゼント☆彡
こんなオシャレなクッキー花束をプレゼントされたら嬉しい。 AUDREY オードリー グレイシア(ミルク) クリームと甘酸っぱい苺が軽いクッキーで巻かれています。 すぐになくなってしまった。。^^; AUDREY オード
2020/01/10 21:30
プレゼントにも☆彡おいもや干し芋☆彡
いつも、うまいもの大会で驚くほど大行列が出来ているおいもや干し芋。 「芋のくせに並ばないと買えないなんて、芋だよ芋!干し芋!」 芋のくせにネットリ甘~い。尋常ではない甘さ。 もう、1度食べたら虜になる^
2020/01/09 20:05
ピーカンナッツチョコレート☆彡
自分用とプレゼント用に3箱買いしました。 赤い袋が沢山ついていたので、1袋に3個つめてプレゼントにしました。 このチョコおいしい。プレゼント用はパッケージに赤いリボンがついてて可愛い。 ピーカンナッツは
2020/01/08 20:24
BBQ牛串焼肉ジャンボ やっぱり肉も食べたい
牛串焼肉BBQジャンボすき焼きも飽きたら串焼きがいいかも。出店でカチコチの串焼き牛を食べるんだったら、この肉は柔らかいからいいかも。 竹串を焦がさずに焼くのって難しいね。 串焼き用の網セットしてから焼くと
2020/01/07 18:57
かに蟹カニ
蟹の刺身は新鮮な蟹で。 通販の蟹は殻がカットされているので、黙々と蟹の殻と格闘する事も無く楽^^食べづらい甲羅部分も無く、新鮮な甘味があります。 希少な特大3Lサイズ厳選!【お刺身OK】カット生ずわい蟹(
2020/01/06 18:23
年末年始の鰻 くら寿司の冷凍鰻
年末、鰻の店に行きました。鰻処まえの年始も鰻を食べたい。右下鰻です。くら寿司の冷凍鰻。 冷凍パックをお湯で温めてから、焼き直したら美味しかった。 18食分買ったけど、1人分2切れは必要かな。 タレと山椒も
2020/01/05 18:02
熱田神宮初詣と串カツ
三種の神器草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)創祀千九百年の御社殿までは 「しばらくお待ちください」毎年恒例の串カツ。 これを頂かないと1年が始まらないとか^^ 熱田神宮:愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
2020/01/04 00:12
新春挨拶
新年、明けましておめでとうございます 皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします 本年も宜しく お願い申し上げます 令和二年 おねまぁ
2020/01/03 18:44
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おねまぁさんをフォローしませんか?