安いエンジンオイル、確かに魅力的ですよね!でも、ちょっと待ってください。安さだけで選んでしまうと、後々後悔することになるかもしれません。ここでは、安いエンジンオイルを選ぶ際の注意点と、賢く選ぶためのポ
静岡でCX-3とクロスカブ、リトルカブに乗っています。ツーリングレポートやパーツ情報等を紹介します!
CX-3とクロスカブ、リトルカブにのっています 。最近はもっぱっらバイク関係の記事を投稿しています。ブログを通じてバイク、カブの良さを皆さんに伝えられたらと思います。 ツーリング先やパーツのインプレ等も紹介してますので参考にしていただければと思います。相互リンク募集中ですのでお気軽にどうぞ!!
みなさんこんにちは。 さて本日MAZDA2スポルトが無事に納車されました😀 さっそく車幅灯を孫市屋さんで売っているLEDに入れ替えました。 T10 3.0W 4連LED 白 / ホワイト 【T10 ウェッジ球】 High Power led【
みなさんこんにちは。 リトルカブのチェーンがカサカサ&少しサビが出ていたのでチェンシコを行いました😀 しばらく注油もしてなかったので良くない状態です⋯⋯。 ノンシールチェーンですのでクレ556をぶっ掛
みなさんこんにちは。 以前資金を株で運用している事をお話しましたが優待株もちょくちょく保有してます。 今回はカー用品で有名なイエローハットの紹介です。 100株保有で6600円の配当と優待券として1000円ごと
みなさんこんにちは。 昨日マツダから連絡があり無事に次期愛車になるMAZDA2が生産となったそうです。 という事でCX-3でMAZDA2へ移植できるパーツを取り外します。 まずはLEDにしてあるナンバー灯です。
みなさんこんにちは。 実は私配当金を目当てに株をやっております。 運用額は2000万円ほどです。 何となくオススメ株紹介したら面白いかなぁ〜と思い記事にしたいと思います。 第1弾は日産自動車!
みなさんこんにちは。 ふと2年ほどクラッチ調節をしてなかったなぁ〜と思いクロスカブのクラッチを調節することにしました。 必要なのは14mmのメガネレンチとマイナスドライバーです。 ①ロックナットを緩め
みなさんこんにちは 先日3店舗のオイルの価格を調査してきました。 本日DCMに行ってエンジンオイルを見てきたので報告したいと思います。 こちらがDCMのプライベートブランドオイルになります。 全合成油
みなさんこんにちは。 以前クロスカブのナンバー灯をLED化した記事を書きました。 それから約2週間……早くもLED死亡しました(笑) 死亡したLEDです。 分解してみると基盤が少し焦げてました…。 調べてみる
皆さんこんにちは。最近は暖かい日も多くバイクでツーリングする人を見る機会も増えてきました。 さて今日はバイクのホイールの汚れの話ですが特にリアホイールはチェーンルブなどがこびりついて頑固な汚れになって
みなさんこんにちは。 先日JDAのエステル入りエンジンオイルを購入しましたが実際に交換したので報告したいと思います。 こんな感じでサクッと交換しました。 その後100km走った感想ですが……なめらか!そし
「ブログリーダー」を活用して、ヤナスさんをフォローしませんか?
安いエンジンオイル、確かに魅力的ですよね!でも、ちょっと待ってください。安さだけで選んでしまうと、後々後悔することになるかもしれません。ここでは、安いエンジンオイルを選ぶ際の注意点と、賢く選ぶためのポ
車のエンジンオイルは、車のエンジン内部を潤滑し、保護するために不可欠な液体です。エンジンオイルには様々な種類があり、それぞれ異なる特性を持っています。ここでは、エンジンオイルの役割、種類、交換時期、選
みなさんお久しぶりです。 かなりブログを放置してしまいました💦 ネタができたので久しぶりの投稿です。 峠を気持ちよくクロスカブで走っていたのですがふとメーターに目をやると……動いてない(泣)こり
みなさんこんにちは。 タイトルの通りMAZDA2のシフトカバーを装着しました。 こんな感じになりました✨ 内装のレッドスティッチと合わせてみました。 革ですので触り心地もアップしました。 比較的安価で
みなさんこんにちは 我がMAZDA2はマフラーがオートエグゼになっています。 排気をやったら吸気を!ということで… BLITZのエアクリーナーを購入しました。 装着してのインプレですが…吹け上がりが良くなった気
みなさんこんにちは。お久しぶりです。 だいぶブログを放置してしまいました(汗) さてタイトルの通り6月にですがオイル交換を行いました👍 使用したオイルはナフコで買ったプルタミナです。 オイル
みなさんこんにちは。 4月の末に車が納車されて早くも1000km走ってしまいました(笑) 1000km走っての感想を簡単に書きたいと思います。 まずは外装です。 このモデルになって長いですが古臭さは全く感じま
みなさんこんにちは さてタイトルの通りMAZDA2のキャリパーを塗装しました。 【ポイント5倍 5/1 00:00~5/1 23:59まで】油性スーパーコート 1/12L 赤 アサヒペン 油性塗料 塗装 ペンキ 使った塗料はこちら
みなさんこんにちは。 さて本日MAZDA2スポルトが無事に納車されました😀 さっそく車幅灯を孫市屋さんで売っているLEDに入れ替えました。 T10 3.0W 4連LED 白 / ホワイト 【T10 ウェッジ球】 High Power led【
みなさんこんにちは。 リトルカブのチェーンがカサカサ&少しサビが出ていたのでチェンシコを行いました😀 しばらく注油もしてなかったので良くない状態です⋯⋯。 ノンシールチェーンですのでクレ556をぶっ掛
みなさんこんにちは。 以前資金を株で運用している事をお話しましたが優待株もちょくちょく保有してます。 今回はカー用品で有名なイエローハットの紹介です。 100株保有で6600円の配当と優待券として1000円ごと
みなさんこんにちは。 昨日マツダから連絡があり無事に次期愛車になるMAZDA2が生産となったそうです。 という事でCX-3でMAZDA2へ移植できるパーツを取り外します。 まずはLEDにしてあるナンバー灯です。
みなさんこんにちは。 実は私配当金を目当てに株をやっております。 運用額は2000万円ほどです。 何となくオススメ株紹介したら面白いかなぁ〜と思い記事にしたいと思います。 第1弾は日産自動車!
みなさんこんにちは。 ふと2年ほどクラッチ調節をしてなかったなぁ〜と思いクロスカブのクラッチを調節することにしました。 必要なのは14mmのメガネレンチとマイナスドライバーです。 ①ロックナットを緩め
みなさんこんにちは 先日3店舗のオイルの価格を調査してきました。 本日DCMに行ってエンジンオイルを見てきたので報告したいと思います。 こちらがDCMのプライベートブランドオイルになります。 全合成油
みなさんこんにちは。 以前クロスカブのナンバー灯をLED化した記事を書きました。 それから約2週間……早くもLED死亡しました(笑) 死亡したLEDです。 分解してみると基盤が少し焦げてました…。 調べてみる
皆さんこんにちは。最近は暖かい日も多くバイクでツーリングする人を見る機会も増えてきました。 さて今日はバイクのホイールの汚れの話ですが特にリアホイールはチェーンルブなどがこびりついて頑固な汚れになって
みなさんこんにちは。 先日JDAのエステル入りエンジンオイルを購入しましたが実際に交換したので報告したいと思います。 こんな感じでサクッと交換しました。 その後100km走った感想ですが……なめらか!そし
みなさんこんにちは。 突然ですが弱視の話です。 弱視とは………。 生後すぐの赤ちゃんの視力は弱く、ものがはっきり見えていません。しかし、外部からの視覚的な刺激が視力の発達を促し、徐々にはっきりと識別で
みなさんこんにちは。 クロスカブはパワーフィルター化してるのですが最近ブローバイホースに劣化で亀裂が見られるようになってきました😭 表面にヒビが入ってるのがわかるでしょうか? という事でキ
みなさんこんにちは。 リトルカブのチェーンがカサカサ&少しサビが出ていたのでチェンシコを行いました😀 しばらく注油もしてなかったので良くない状態です⋯⋯。 ノンシールチェーンですのでクレ556をぶっ掛
みなさんこんにちは。 以前資金を株で運用している事をお話しましたが優待株もちょくちょく保有してます。 今回はカー用品で有名なイエローハットの紹介です。 100株保有で6600円の配当と優待券として1000円ごと
みなさんこんにちは。 昨日マツダから連絡があり無事に次期愛車になるMAZDA2が生産となったそうです。 という事でCX-3でMAZDA2へ移植できるパーツを取り外します。 まずはLEDにしてあるナンバー灯です。
みなさんこんにちは。 実は私配当金を目当てに株をやっております。 運用額は2000万円ほどです。 何となくオススメ株紹介したら面白いかなぁ〜と思い記事にしたいと思います。 第1弾は日産自動車!
みなさんこんにちは。 ふと2年ほどクラッチ調節をしてなかったなぁ〜と思いクロスカブのクラッチを調節することにしました。 必要なのは14mmのメガネレンチとマイナスドライバーです。 ①ロックナットを緩め
みなさんこんにちは 先日3店舗のオイルの価格を調査してきました。 本日DCMに行ってエンジンオイルを見てきたので報告したいと思います。 こちらがDCMのプライベートブランドオイルになります。 全合成油
みなさんこんにちは。 以前クロスカブのナンバー灯をLED化した記事を書きました。 それから約2週間……早くもLED死亡しました(笑) 死亡したLEDです。 分解してみると基盤が少し焦げてました…。 調べてみる
皆さんこんにちは。最近は暖かい日も多くバイクでツーリングする人を見る機会も増えてきました。 さて今日はバイクのホイールの汚れの話ですが特にリアホイールはチェーンルブなどがこびりついて頑固な汚れになって
みなさんこんにちは。 先日JDAのエステル入りエンジンオイルを購入しましたが実際に交換したので報告したいと思います。 こんな感じでサクッと交換しました。 その後100km走った感想ですが……なめらか!そし
みなさんこんにちは。 突然ですが弱視の話です。 弱視とは………。 生後すぐの赤ちゃんの視力は弱く、ものがはっきり見えていません。しかし、外部からの視覚的な刺激が視力の発達を促し、徐々にはっきりと識別で
みなさんこんにちは。 クロスカブはパワーフィルター化してるのですが最近ブローバイホースに劣化で亀裂が見られるようになってきました😭 表面にヒビが入ってるのがわかるでしょうか? という事でキ
みなさんこんにちは。 実店舗での安いオイルを紹介しましたが今回はネット編です。 【23:59までまとめ買い最大\1500off】(訳あり 8Lセット) ワケあり エンジンオイル SP 0W-20 (100%化学合成油) 4L×2缶 日
みなさんこんにちは。 以前の生地で少しLEDの紹介をしました 安かったので余分に買ってみてクロスカブのライセンス球をLED化してみることにしました。 T10 3.0W 4連LED 白 / ホワイト 【T10 ウェッジ球】 Hig
みなさんこんにちは。 さてタイトル通りこのブログを初めて1年半。 たまにパーツなどをアフィリエイト広告として紹介してましたが……。 2月に初めてアフィリエイト成果がでて報酬をゲットしました(*^^*) 買
みなさんこんにちは。 先日アジアンタイヤであるNEXENタイヤの装着レビューを投稿しました。 今回前回より過酷な雪道を走行しましたので報告したいと思います。 今回走行した雪道になります。場所としては
みなさんこんにちは。 さてだんだんと春に向けて気温が上がっておりそろそろバイクを動かす準備をしている人も多いのではないでしょうか? 私もハイシーズンに向けてまずはオイル交換をしようと思いオイルを物色し
みなさんお久しぶりです。 さていきなりですがタイトル通りCX-3からMAZDA2に乗り換えることになりました。 理由としては昨年故障が相次ぎ車検も含めて50万もかかり今後も修理費がかさむかもしれないこと。 久しぶ
みなさんこんにちは。 今度ガソリン車に乗り換えるのでホームセンターで売ってるSP規格オイルの価格を調査してきました! まずはコメリから… 全合成油5w-30 0w-20ともに2880円でした。 次はナフコ
みなさんこんにちは 久しぶりのダイエット記事です。 前回投稿してから大分日付が経っています。あれからダイエットをサボってしまい結論からいうとかなり太ってしまい、今72kg前後を行ったり来たりしてます……💦💦
みなさんこんにちは! 年が変わってそろそろ厄介な季節がやってきました。 そう!花粉です。今年も例年並みの時期に飛び始めるそうで早いところだと2月上旬に飛ぶそうです。 この記事を書いているという事は私も