chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チビのりだーの子育て http://pinkoro-family.seesaa.net/

結婚1年目。やっと第一子を授かりました。まだ油断できないけど精一杯嫁を支える30男のブログ。

管理人はチビの利だー(伊藤淳史)似なのです。

元チビのりだー
フォロー
住所
高津区
出身
佐久市
ブログ村参加

2007/11/13

arrow_drop_down
  • 悲しいお知らせ

    11月27日 金曜日 赤ちゃんが死んでしまいました。 すでに手足や頭の形もわかるようになっていて、順調と思っていたのですが、残念な結果になってしまいました。 実はこれがはじめての流産ではありませんでした。 ただ、前回は8週くらいだったので、受精卵の方に原因があるのではないかということでした。 今回も、結局は同じくらいの9週目くらいでしたが、成長はしていたので特に体の方のことは先生からも言われてないみたいです。 安定期は4ヶ月と聞きますが、とても長く感じました。 子どもが生まれるってホントに凄いことなんだなって思いました。

  • 豚汁

    今日は豚汁にしてみました。 トンジル?ブタジル?ブラジル?(南米か!?) 自分はトンジルと言います。関西以西はブタジルですかね? サツマイモの甘みと豚肉の旨みが絶妙でした。 それと、ほうれん草とベーコンのにんにく炒めも作りました。妻の昼食用です。 そうそう、エコー写真で見た赤ちゃんの大きさが19.7mmになっていました!! だいぶ胎児らしい形になってきました。 これからもっと大きくなると思うと楽しみです。

  • 緊急事態!

    今日、妻は病院で3度目の検査を受ける日でした。 前回の検査では、赤ちゃんは8.5mmだったので成長を楽しみにしていました。 ところが、昼頃「心拍が弱くなっている」とメールが来ました。 どうしよう。。。 つわりもずっとあったし、安静は守っていたはずでした。 ちょっと引っかかるのは、食事がたまにインスタントで簡単に済ませていたことです。 早く帰って夕飯作るのは無理だけど、冷凍保存できるようなものを週末に作ってあげるなどしてあげればちゃんとしたものを食べさせることができたと思います。 まだ心臓が止まったわけではないけど、寒くなってきたし、万全のサポートを..

  • 寝坊しました。。。

    今日は寝坊して、7時に起きてしまった。 昨日、妻の実家から食品が届いた。その中には肉じゃがや鳥のから揚げなどがあったので、弁当作りはとりあえずすぐできそうだ。 妻への料理も、昨日聞いておいて味噌汁というリクエストだったので自分の朝食と一緒に作れるから寝坊しても遅刻はなさそうだ。 実は自分の実家は長野。信州味噌で有名だ。今でも、味噌はおのおのの家で熟成させるという家も多いらしい。その自家製味噌を使った味噌汁が妻はなかなか喜んで食べてくれる。 今日も具沢山にしたから、お腹の子どもにもいいものになったと思う。 弁当は、卵焼きだけを焼いた。あと..

  • 今日は弁当お休みです

    今日は弁当つくりはお休みしました。 朝食も昨日と同じ。でも納豆キムチ卵にグレードアップ ヨーグルトはビヒダスです。安いから。もう79になるばあちゃんが毎日欠かさずプレーンヨーグルトを食べていて、そのせいか胃腸は凄く若い!! だから自分も毎日食べるようにしています。 でも肝心の妻は、ヨーグルトが嫌いです。 by Seesaaショッピング天使のヨーグルト 10本入り¥もっちもちの伸び〜るヨーグルト、食べたことある?このもちもちがお腹スッキリ・健康たっぷりの秘密♪数ある乳酸..

  • 今日もいい天気♪

    今日は、自分の朝食、弁当、妻の朝食、お昼のおかずを作り、天気がいいから洗濯物もしました。 だから朝から大忙し!! 自分は朝は断然和食です。今日は大根葉の味噌汁と卵納豆にヨーグルト。 弁当はオトコが自分に作る弁当なので、見た目は後回し。野菜炒めに卵焼き(チーズ入り)、昆布の煮たのを入れました。 妻の朝食には、パンを食べると言っていたから、ベーコンエッグを作りました。これは写真撮るの忘れました。 お昼はラーメンにすると思うので野菜炒めを作りました。結構たっぷりです。 そんな感じで洗濯..

  • 朝一番の仕事

    今日も早く起きて、自分の朝食、弁当、そして妻の昼食としてチャーハンを作った。 実家から送られてきた、大根葉と、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、ベーコンと具沢山に仕上げました。 妊娠すると、便通がわるくなるとか。 でも、日曜日に鍋を食べたりと野菜を沢山摂れば、穏やかになるみたいで、昨日朝食に作った「食べる味噌汁」も好評でした。 夕飯も作ってやれないのが申し訳ないけど許してね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元チビのりだーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元チビのりだーさん
ブログタイトル
チビのりだーの子育て
フォロー
チビのりだーの子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用