chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pet salon Mignon DIARY http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/

pet salon Mignonに来店するおかしな犬達や、犬猫の保護活動を通じてのドラマを綴っています。

mignon
フォロー
住所
杉並区
出身
杉並区
ブログ村参加

2007/11/10

arrow_drop_down
  • 夏の通院

    月曜日は久しぶりの快晴で屋外の空気を吸うと胸が苦しくなるほど暑くなった。そんな中を年配の飼い主さんが歩いて診察&薬浴シャンプーにきたので、犬が熱中症になりかけていた。これからの時期は日中に犬を歩かせるのは危ないし、飼い主さんも暑い屋外を長時間歩くときは

  • ボタおのトライアル

    この前の日曜日は、初めて鍼灸治療をお休みした。だいぶ調子が良いので2週間ごとになったのだ。首は左に曲がっているのでどうしても回転してしまうけれど、足取りはどんどんしっかりしてきている。爆走しなかったので久しぶりに動画を撮れた。仕事が終わって夜に

  • 熊本カラシのトライアル

    休み明け土曜日は卒猫クロスケ&まゆちゃんがワクチンと血液検査にやってきた。ずっと尿石対策のフードを食べていて、できれば食べ続けない方が良いので、採尿もしたら晴れて普通食にできることになった。オシッコまで摂られるとは思わなかった?そして昼休みに卒

  • 会場

    翌お休みの金曜日は、午前中に動物たちの世話や掃除をして午後から会場の下見に行った。今年の動物愛護週間のイベントは3月の時点で中止を発表していたのが、通販のお客さんたちや周りの団体さんに毎年の楽しみにしていたのでオンラインでできないか?と要望が来ていた。

  • New保護うさぎ

    お休みの木曜日は多頭うさぎの現場までドライブ。月曜日の保健所さんを交えた話し合いで、うさぎのオスメスを分けることと、雌雄判別不能な子うさぎは捕まえておいてもらう約束になっていた。水曜日に連絡をして、追加でなるべく大きな雌ウサギを5~6羽捕まえておいて欲

  • 便利な道具

    火曜日も取材が入っていたので、お客さんに時間を少しずつずらしてもらったりで少し慌ただしかった。電話取材から対面の取材に戻り始めたので、その方が予定の時間通りに終わるので仕事の予定が立てやすい。しかも、メイクさんが顔を美容液をつけた機械でマッサージしてく

  • 続うさぎ

    月曜日は昼休みにリモートでラジオの収録を入れていたので、早めに外来の子の不妊手術をスタートさせた。リモートだとうちの電波が悪いのでちょいちょい途切れてしまうことのほかに、自分のPCに向かっているとラジオの収録をしている、という意識が出なくて喋りがだれがち

  • 鍼と見合い

    日曜日は鍼灸&漢方の先生の日だったので、こんにゃくん・滝も治療にやってきた。調子良く歩けるようになったらお申し込みが来るかもしれないからがんばろうね。順番を待っているまたわりちゃんと。そしてお昼の患者さんが帰る前から怒涛の連続お見合いだった。今回は

  • 果実の苦しみ

    休み明け土曜日は卒犬まる&チャバが毎月のシャンプーに来ていて、チャバちゃんは帰りに混合ワクチンの予定だった。保護当時に膝が悪すぎて歩けなかったので手術をした。そこから絶好調だったのが、体重もあっという間に絶好調になってしまってダイエット中だ。さて体重

  • 再開と退行

    お休みの木曜日は3ヶ月ぶりにレッスンが再開したピアノの練習をした。休みの期間中はほとんど練習をしなくて、好きな曲を弾く合間に練習中の曲をほんの少しだけ弾いていた。いよいよ、久しぶりのレッスンに。折悪しくレッスン前の10日間が忙しくほとんどピアノを触れな

  • 高速回復

    外来のオペが入っていない日があると、すかさずうちで預かっている子うさぎを連れてきては不妊去勢手術をしている。男子3頭が終わったので女子のめこちゃん。手術をしたあとはまったく食べなくなってしまったので、強制給餌をした。口に合わないのか舌を高速でベロベロし

  • 不滅の卒業生

    休み明け土曜日は卒猫100倍ちゃんがワクチンと血液検査に。子猫の時に弱かったのと、不妊手術の際の麻酔もとても不安定だったので、譲渡するのが怖かった子だ。ずっと前に実家の犬のために栄養相談に来てはサプリメントを買って頑張っていた人だったので、もしもこの子に

  • 快晴の検診

    お休みの木曜日は、またわりちゃんの術後の検診だった。梅雨の晴れ間で混んでいるかな・・と警戒して麦わら帽子を被り、保冷剤をキャリーバッグのバスタオルの下に敷き詰め、さらに予備の保冷剤をバッグに入れてお茶を持って出かけた。先生への差し入れは塩分がよかろうと

  • 数値基準

    今週金曜日に検討される法改正の数値基準。いままで日本の動物愛護法には具体的な数値が入っていなかったため、劣悪な環境なので・・などと曖昧な感じで業者に指導が入っていた。指導が入るほどのところは本当に虐待状態だけれど、なにをもって不適切とするのかがあやふや

  • 異形

    仕事が終わってからも夜に予定が入るようになると体力を使うなぁ、と錆び付いた身体で出勤した。すると面白い卒業生達がやってきた。すっくんはいつもの定期検診とサプリメントのお買い物。ミグノンにやってくると、私の顔を見て、あ、いた、という顔をして挨拶にこよう

  • asoみるお

    先週日曜日は熊本から来たみるちゃんのトライアル予定だった。午前中の診察が終わり、午後に預かりさんが家族全員で連れてきた。毎度のことながらお別れが辛くて、お父さんだけ泣かないフリでみんな号泣。歴代の預かり犬の思い出にも触れつつお別れをした。仲良し兄弟

  • モリアナちゃんのトライアル

    休み明け土曜日は9:00から診察でそのまま12:00から順番に譲渡希望者と面談だった。朝から嫌な予感がしたのか大暴れして逃げようとするモリアナちゃんをスリングキャリーに押し込み、その様子を見てギャン吠えのまたわりちゃんと車椅子を抱えて出勤した。最初の予約からは

  • 休日のトレーニング

    お休みの木金は取材対応をしつつ、植木の植え替えをしたりしていた。うさぎ達のオヤツにローズマリーやミント、タイム、大葉、パセリ、スイートバジル・・と無農薬で色々と育てている。湿度が高く日照時間が短かったせいかローズマリーが枯れてしまい、パクチーもぐんぐん

  • 並足

    来客時には興奮して吠えながら突進するまたわりちゃんも、落ち着いているとゆっくり自分の行きたい方面に移動できるようになってきた。首が曲がってしまっているので、真っ直ぐ進めないのが難点。呼んでもいないのに来客に興奮したのでもないのに、自分で決めて動いている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mignonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mignonさん
ブログタイトル
pet salon Mignon DIARY
フォロー
pet salon Mignon DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用