chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ◆ 第88回甲府えびす講祭り 11月23日

    甲府商工会議所・【11/23】第88回甲府えびす講祭り開催について【メッセージを引用させていただきます。】甲府えびす講祭りは、昭和4年に商売繁盛を祈念してスタートして以来、歴史と伝統を紡いできました。今では商業の枠を超え、甲府の冬の風物詩として市民に親しまれるこのお祭りは、今年で88回目を数えます。11月23日(水・祝)に開催される甲府商店街連盟主催の甲府えびす講祭りに併せて、当所でも甲府中心商店街(かすがも~るパラカ駐車場等)を会場に、各種イベントを行います!!!本年は3年ぶりに屋台村出店、ステージイベントを開催するほか、ヴァンフォーレ甲府天皇杯優勝を記念して、選手によるサイン会などの特別企画もございます!大きな画像から部分引用させていただきました。甲府商工会議所ページから大判画像をご確認ください。広報...◆第88回甲府えびす講祭り11月23日

  • ◆ ウクライナ戦争と日本国憲法(11月26日 慶大で開催・全国憲法研究会)

    テーマ:「ウクライナ戦争と日本国憲法:緊迫する国際情勢の中の憲法9条」日時:2022年11月26日(土)13:30〜17:00会場:慶應義塾大学三田キャンパス西校舎2F526教室&オンライン配信報告者・報告タイトル:五野井郁夫(高千穂大学教授)「現代国際秩序構想と平和主義規範」水島朝穂(早稲田大学教授)「緊迫の時代における憲法9条のリアリティ」山元一(慶應義塾大学教授)「ロシアによるウクライナ侵略と日本国憲法の思想」司会:石川健治(東京大学教授),小谷順子(静岡大学教授)本シンポジウムはどなたでも参加できます(参加費無料)。オンライン配信での参加を希望される方は,下記のURLからお申込ください。(下記サイト参照)当日に現地会場に直接いらっしゃる方については,申込みは不要です。2022.11.26全国憲法研...◆ウクライナ戦争と日本国憲法(11月26日慶大で開催・全国憲法研究会)

  • ◆ 「ふじさんゼロゴミトリップ」 11月26日開催 (富士山世界遺産国民会議)

    11月26日(土)開催【ふじさんゼロゴミトリップ】参加者募集中!(2022年11月14日富士山世界遺産国民会議)11月26日(土)に「ふじさんゼロゴミトリップ」を開催いたします!樹海ウォークや富士山清掃、SDGs講座の3つのコンテンツが一日に体験できるイベントです。2020年に第一回を開催してから、2年ぶりの一般募集イベントになります。ご家族でも、お一人の参加でも楽しめると思いますので、是非ご検討ください。お申し込みは、下記のアドレスやSNSのメッセージから「お名前」と「人数」をお知らせください。返信メールにて正式な予約フォームをお送りいたします。【以下引用省略】富士山関連の国民活動(富士山世界遺産国民会議)静岡県・世界遺産富士山とことんガイド(静岡県スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課)静岡県スポ...◆「ふじさんゼロゴミトリップ」11月26日開催(富士山世界遺産国民会議)

  • ◆ 沖縄と山梨を考える(11月20日講演会・甲府市にて)

    山梨平和ミュージアム11月講座の予定です沖縄と山梨を考える開催日・2022年11月20日(日)午後2時から前回と同じ会場(山梨平和ミュージアム)で開催講演・はっちゃんの沖縄戦から学んだこと講師・高野裕さん(甲府市立池田小学校元校長)講演・山梨日日新聞連載特集・fujiと沖縄について講師・前島文彦さん(山梨日日新聞報道部長)参照・平和の港(事業案内など)(山梨平和ミュージアムの公式ブログ)高野裕先生の「はっちゃんの沖縄戦」のタイトルが気になりまして可能な限り調べました・・・2019.05.26継ぐ沖縄戦の記憶焼け野原歩き続けた嘉納初子さんの体験(琉球新報)2022.09.13「はっちゃんの沖縄戦」出版記念~平和を考える学習会~へのお誘い(醍醐山と下部温泉-楽天ブログ)2022.9.23「死んでしまった友のた...◆沖縄と山梨を考える(11月20日講演会・甲府市にて)

  • (臨時掲載)新型コロナウイルス感染症対策分科会から報じられた画像

    この画像は前記事に記録した今秋以降の感染拡大で保健医療への負荷が高まった場合に想定される対応(PDF/1.79MB)に表示された画像の一部です。このブログの幅に準じて表示していますが、操作して別ページに表示して横幅を広げれば読み易くなります。この画像の上でマウスクリックして『新しいタブで画像を開く』を指定すれば大きな画像として表示されます。政府から11月11日の第20回新型コロナウイルス感染症対策分科会に関連した発表がされたら、このテスト表示は削除します。(臨時掲載)新型コロナウイルス感染症対策分科会から報じられた画像

  • ◆ 遠くて近い千葉と山梨、園児が放った火災予防風船は千葉に・・・心はひとつ

    2022年11月10日火災予防の願い込め園児が放った風船150km以上離れた千葉へ拾ったのは奇遇にも…(2022年11月10日UTYニュース)11月9日、山梨県韮崎市の保育園児が、火災予防の願いを込めて風船を空にとばしました。150km以上離れた千葉県で10日の朝拾われました。拾った千葉市緑消防署副署長さんは、すぐに火災予防運動に合わせて飛ばされた風船だと気づきました。コロナ禍で身も心もすさんで来た3年間、このUTYさんの記事で我ながら驚くほど心が休まりました、ありがとうございます。『「安全・安心のまちづくり」を最前線からサポートするため、・・・』何処の組織も同じ思いで活動されておられるのだと今更のように感じます。多数の写真から3点を拝借して自分の記事に残します。保育園の子供達にもありがとう!◆遠くて近い千葉と山梨、園児が放った火災予防風船は千葉に・・・心はひとつ

  • ◆ 第48回 甲府市民文化祭 10月29日(土)~11月12日(土)

    第48回甲府市民文化祭次世代へ輝く文化引き継ごう会期2022年10月29日(土)~11月12日(土)会場甲府市総合市民会館・遊亀公民館(ゆうき公民館は市民会館の2階)主催甲府市文化協会主管甲府市民文化祭実行委員会/協賛甲府市・甲府市教育委員会甲府市文化協会以下のメッセージが掲載されています・・・2022.10.06市民文化祭開催について2022.10.06市民文化祭受付用紙ダウンロード『会場の入場に際しましては、次の手順で受付をしてください。』(これはコロナ禍対策でしょう)2022.08.08第48回甲府市民文化祭テーマ・出品作品・出演者募集第48回甲府市民文化祭開催日程(10月分は外した掲載画像の一部です)第47回甲府市民文化祭は令和元年(2019年)11月2日(土)~17日(日)でした。コロナ禍により...◆第48回甲府市民文化祭10月29日(土)~11月12日(土)

  • ◆ 映画 「鳩のごとく蛇のごとく 斜陽」 (原作・太宰治)

    2022.10.30映画「鳩のごとく蛇のごとく斜陽」舞台挨拶(YBS山梨放送)山日YBSグループ150周年記念映画で山梨ゆかりの作家太宰治の小説「斜陽」が原作の「鳩のごとく蛇のごとく斜陽」の初日舞台挨拶が昭和町で開かれた。初日舞台挨拶は(2022年10月)28日の映画先行ロードショーに合わせ昭和町のTOHOシネマズ甲府で開かれた。会場には主演の宮本茉由さんや近藤明男監督、山梨ゆかりの俳優陣が登壇し、役を演じた感想や見どころを語った。映画「鳩のごとく蛇のごとく斜陽」は県内2か所の映画館で全国に先駆け、先行公開されている。YBSの記事でビックリして確認、山梨県内で2か所の映画館は、TOHOシネマズ甲府とシアターセントラルBe館を確認できました。TOHOシネマズ日本橋11/4(金)公開も分かりました。全国各地映...◆映画「鳩のごとく蛇のごとく斜陽」(原作・太宰治)

  • ◆ 11月6日 山梨で 「拉致問題を考える国民の集い」 を政府が開催

    政府発表・政府拉致問題対策本部公式動画チャンネル(YouTube)拉致問題を考える国民の集いin山梨令和4年11月6日14時00分よりはくばく文化ホールで開催される「国民の集い」のライブ配信です。(山梨県南巨摩郡富士川町天神中條820-1)日本国政府北朝鮮による日本人拉致問題編注・上記チャンネルにある「拉致問題の早期解決を願う国民の集いin米子」2022年10月2日米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)で開催された集いの動画はYouTubeで見られます。2022.10.2410月23日(日)国民大集会が開催されました!(自由民主党新潟県支部連合会)「北朝鮮が日本から支援を得るためには親の世代の拉致被害者家族が健在の内に全被害者を一括して返すしか道はない。親の世代が拉致された家族と抱き合うことなしには、...◆11月6日山梨で「拉致問題を考える国民の集い」を政府が開催

  • 第32回甲府大好きまつり 2022年11月5日開催されました

    甲府市・第32回甲府大好きまつり市制施行100周年を記念して平成元年に始まりました「甲府大好きまつり」は、本年で32回目を迎えます。3年ぶりの開催を予定している甲府大好きまつりは、今年も代名詞でもある「音頭」をはじめ、音楽隊や子どもみこし等のパレードを行います。そのほか、趣向をこらしたステージイベントや、働く車の展示、動物ふれあい等の各種体験や出展など、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!3年ぶり「甲府大好きまつり」山梨(YBS2022.11.05)「甲府大好きまつり」が5日、山梨県甲府市で3年ぶりに開かれ、多くの家族連れなどでにぎわった。「甲府大好きまつり」は新型コロナウイルスの影響で2年連続の中止となっていたが、今年は感染対策を講じて3年ぶりに開かれた。会場には約50の飲食ブースが並んだほか、県内...第32回甲府大好きまつり2022年11月5日開催されました

  • ◆ ざぶん環境・文化プロジェクト(子どもたちから大人たちへ「波」を)

    2022年の事業について・・・小中高校生対象子どもたちから大人たちへ「波」を。『全国の小学生・中学生はどなたでも応募できます!』第20回「ざぶん賞2022」募集応募期間2022年11月10日(木)まで第2回「ざぶんSDGs大賞」募集応募締切2023年01月22日(日)組織・一般財団法人ざぶん環境・文化プロジェクト本部〒924-0053石川県白山市水澄町429-1生命の源である「水」を入り口として生命の大切さ、環境問題や資源問題だけではなく幅広く社会全体の問題を見渡しそれらの問題解決に自分から挑戦し自助、共助の精神で行動できる若人の育成を目指して2002年に創設された事業です。「ざぶん展、甲府で開催中」と題して2008-04-29ブログ記事に書いていました。この14年前の記事を確認しながら上記情報を得ました...◆ざぶん環境・文化プロジェクト(子どもたちから大人たちへ「波」を)

  • JAFが車の一時停止状況を横断歩道で調査した

    信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2022年調査結果)一般社団法人日本自動車連盟(JAF)この記事は以下のように始まっています・・・JAFが実施した「交通マナーに関するアンケート調査」(2016年6月)の設問の中で、「信号機のない横断歩道で歩行者がわたろうとしているのに一時停止しない車が多い」と思う方は86.2%(「とても思う」が43.7%、「やや思う」が42.5%)に達し、このような場面で一時停止しない車が多い傾向でした。この実態を把握すべく「信号機のない横断歩道」に着目し、2016年から全国で実態調査をしています。今後、横断歩行者の事故や死傷者の減少の一助となるよう「信号機のない横断歩道」における車の一時停止率の向上をはかって参ります。2022年の都道府県調査結果で...JAFが車の一時停止状況を横断歩道で調査した

  • ◆ 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連記事など記録

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)世界平和統一家庭連合公式サイト/ニュース一覧【参照・ウィキペディア(Wikipedia)世界平和統一家庭連合】【以下は特集記事などです】2022年10月20日旧統一教会側、自民議員に「政策協定」数十人規模か応じた議員も(朝日新聞有料記事)【以下部分引用です。】「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体が今年(2022年)の参院選や昨年の衆院選の際、自民党の国会議員に対し、憲法改正や家庭教育支援法の制定などに賛同するよう明記した「推薦確認書」を提示し、署名を求めていたことが分かった。選挙で支援する見返りに教団側が掲げる政策への取り組みを求めたもので、「政策協定」ともいえる内容だ。文書に署名した議員もいた。2022年9月8日自民“旧統一教会と接点の国会議員は179人”う...◆世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連記事など記録

  • 山梨県・長崎知事は若年層に早めのワクチン接種を呼びかけられた(11月1日)

    山梨県公式サイト・知事からのメッセージ(令和4年11月1日火曜日)まず直近の病床使用率ですが、昨日時点で12.1%と、大きな上昇は見られず、医療提供体制には一定程度の余力が確保できている状況でございます。なお、昨日までの1週間の新規感染者数2264人、前週と比較いたしまして、579人の増加となっております。増加している年齢層を分析いたしますと、60代に関しましては1割強、重症化リスクの低い発生届対象外の方、こちらが全体の8割以上となっております。中でも、20代以下が増加数の半数以上を占めているということで、特徴が顕著になっております。この増加の著しい20代以下のワクチン接種率を見ますと、3回目接種が20代で56%、19歳から12歳で41%、11歳以下は2回目接種率が19%となっておりまして、他の世代に比べ...山梨県・長崎知事は若年層に早めのワクチン接種を呼びかけられた(11月1日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ictkofuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ictkofuさん
ブログタイトル
ICT工夫
フォロー
ICT工夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用