chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HORI
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2007/09/28

arrow_drop_down
  • 納まり

    『納まり』:部材同士の取り付け具合や取り合わせの状態。 または総合的な仕上がり具合。 合理的で調和がとれた取り合わせになることを、納まりがよいという。(コトバンクより) 一般の用語でもあるのですが、建築用語でも非常に頻繁に使われる言葉です。 「収まりが悪い」というのは、部材同士の取付方法に問題が生じそうな…

  • 柴犬を飼う(17) 犬の散歩は犬任せ

    我が家の柴犬はすでに8才。 朝晩の犬の散歩は、2〜3年前から、どのルートを行くのかは、すべて犬任せでしています。 それまでは、こちらで自分の運動がてら、ある程度のルートを決めて通っていたのですが、ここ最近は、犬任せ。 その理由は、そろそろ高齢にさしかかり、特に柴犬は痴呆になりやすい犬種です。 ある記事で、犬のクンクンは、脳を刺激する、というのを読んで、なるほどなっと思って、それからは散歩ルー…

  • 【トラブル受難】二度あることは三度ある・・いやはや

    といっても、建築主のことでは無く、私のことです。 前回紹介した、裁判で「建築基準法で憲法違反だ!」と叫んで地裁で敗訴した後は、高裁に控訴する、という徹底抗戦をしたその工務店から解放されたのは、裁判提訴から4年ほどが経った頃でしょうか。 以前、「結局5年かかった」と書いてしまったのですが、よく調べてみると地裁で3年。高裁で…

  • コロナ禍:若者は働け!年寄りは動くな!

    コロナの第二波が来ているのでしょうか? 爆発的な現象では無いので、最初ほどの切迫感がありません。 というか、少し「飽きた」!! しかし、わかってきたこと。 若い人は重症化しにくく、死亡率も非常に低いのに対して、高齢者の死亡率は高い。 ただし、症状の出た1割程度の人は後遺症が残るらしい。 家庭内感染も広がっている。 う〜ん。関西の放送局で辛抱さんが言っていたようですが、若者は働き、年寄りは出…

  • 柴犬を飼う(16):2匹目を飼うタイミング

    我が家は犬を飼い始めて3代目です。 だいたいが計画性などあるわけが無く、子供がいないので、「もう一匹欲しいな〜」と思ったときに飼っただけです。 ところが、想定外のことが起こります。 それは、組み合わせとしては2回ですが、どちらも他人行儀なのです。 要は、犬同士仲良くしているかというと、どちらのケースもそうではありません。 よそよそしくしている訳では無いし、喧嘩をしているわけではないのですが、「…

  • 快適学:地中海方式か、田園方式か?

    暑い夏が続いています。 熱帯夜の寝方は前回書きましたが、日中はどう過ごしているのか。 結論を先に言うと、「窓の徹底的な遮熱」です。 1.厚手のカーテンをビシッと閉めて、熱を入れない。 2.玄関もカーテンで熱を入れない。 3.不要な窓はシャッターを閉め、断熱材を入れて、熱を遮断。 4.あえて、日中でも電気をつける 5.もちろん、バルコニーのオーニングは当たり…

  • 快適学:熱帯夜の寝方

    酷暑が続いています。命に関わる気温とか!! そんなこと言われても、ここから逃げるわけにも行かず、どうすれば日々続く熱帯夜を過ごすか。 適温は、その人の年齢や部屋の位置等々いろいろな条件が加わるので一概に言えませんし、人それぞれの工夫があると思いますが、我が家は…

  • コロナ禍:賢明な選択はどれ?

    ★3つの選択:あなたはどれを指示しますか? コロナウイルスの流行初期に人々は隔離をもっとも効果的な予防策と考えていた。 中国も極端な都市封鎖モデルを行ってきましたが、半年を立った今、 人々の認識は少しずつ変…

  • 柴犬を飼う(15):夏の散歩の必需品

    散歩は朝はいつも同じで、だいたい9時前後。夕方は、夏は陽が傾く5時以降。冬は夕闇迫る4時前後です。 夏の散歩で必需品なのが、写真の夏用の服と簡易スプレー。 着せているのは、カインズ(ホームセンター)で買った夏用の服で、水をかけると浸みこみ、少しひんやりとなりま…

  • 快適学:高断熱の家は熱がこもりやすい

    一昨日でしたか、「80代の女性が熱中症のため死亡した」というニュースが流れました。 昨日も高温注意報が出でていますが、長梅雨のせいか、今年は「屋内で熱中症になり救急車で運ばれた」という話をあまり聞きません。(コロナを報道する方が優先しているのかもしれませんが) しかし、実は

  • 【トラブル受難】1000枚の工事写真-憲法違反・続

    さて、前回の「建築基準法は憲法違反だ!」の続きです。 実は、筋交いの施工不良が見つかったのは1000枚の工事写真を見ていたときです。 マメですね!! 数えたら、マジで1000枚ありました。 こまめな施主さんですね〜、と思いがちですがこの写真を撮ったのは、なんと施工者。 つまりは、前回説明した「本人訴訟」をし、高裁まで控訴したあの工務店だったのです。

  • 日々雑感

    ★万引きし放題 レジ袋の有料化が7月から始まりました。 昨日もホームセンターに買い物に出かけていたのですが、レジを終わった後、自分が持っていた袋に、精算が済んだ商品を入れて出ようとします。 フッと思ってしま…

  • 柴犬を飼う(14)飼育放棄のもっとも多い犬

    飼育放棄のもっとも多い犬。 そうだと思いますね〜。 私は犬が3匹目。 柴犬⇒キャバリア⇒柴犬と続いています。 最初の柴犬は、犬を飼う経験がなかったため、やはり「飼育放棄」の部分が多々有り、2匹目となった洋犬で、正直、「犬ってこんなに飼いやすいの」と思ったことがあります。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HORIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HORIさん
ブログタイトル
住まいの水先案内人 ブログ
フォロー
住まいの水先案内人 ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用