chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cobady的創作生活 https://blog.goo.ne.jp/cobady

テディベアやあみぐるみの創作日記です。 ・・・と言いつつ、最近はすっかり育児ブログになってます。

cobady
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/09/22

arrow_drop_down
  • OEMのくまちゃん達

    ちょっとご無沙汰しておりました。その間にだいぶ季節は進み、あれよあれよと寒くなり、来週はもう12月!!皆さま、いかがお過ごしでしょうか私はと言いますと、せっせとOEMのくまちゃんズを作っております。写真は10月納品分の10体です。先ほど11月納品分の14体を送り出し、残り12体を12月末までに作らねばなりません。そのようなわけで、残念ながら年内に新作のぬいぐるみをお披露目することは叶わないかもしれませんでもでも、12月25日~1月7日まで、阪急うめだ本店で開催されるイベントに今年作ったぬいぐるみの子達を委託で出す予定です。またイベントの詳細や送り出す子達の情報は、このブログでお知らせしますね♪今年もあと少し。1日1日を大切にOEMのくまちゃん達

  • 生徒さんの作品 ハチ割れのネコちゃん

    土曜日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。ぽんぽこりんのお腹が可愛いハチ割れのネコちゃん。絵本に出てきそうな雰囲気の子になりました。飾りのお花やリボンもとっても可愛い立っちも出来ますよ~♪実はこの子、ふんわりシャムネコちゃんと同じ型紙なんです。生地を変えるだけでこんなにも雰囲気が変わりますどっちもそれぞれ可愛いんですちょうどこの日、I.Yさんが作られたピンク目のシャムちゃんもおひげをつけて完成したので、一緒に記念撮影させてもらいました。目の保養~生徒さんの作品ハチ割れのネコちゃん

  • 生徒さん親子の作品 うさまるねこ

    以前、じゃらんぬいぐるみ体験に来て下さったTさんが、お子さん二人と一緒に教室に来て下さいました~♪まずは中1男子S君のオリジナル作品をご紹介します。ご自分でデザインしたキャラクターを、型紙作ってぬいぐるみにしてくれました。丸くてふわふわのマシュマロみたいで可愛い縫製はミシンで。とても上手に縫えてました!推し縫い用の生地で作ったのですが、意外と針の通りが悪くて、目の刺繍は大変だったと思います。本当によく頑張ってくれました。そしてこちらは女子二人の作品。写真左のうさちゃんがお母さん作、右のねこちゃんは小4のOちゃん作のねこちゃんです。どちらもとっても可愛くできましたちょっとしたところにちゃんと個性が出てるのが素敵とっても楽しい時間でした~生徒さん親子の作品うさまるねこ

  • 生徒さんの作品 2024クリスマスべア

    先週のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。ノエル感満載のめちゃめちゃ素敵なクリスマスベアさん。足に西暦、手にイニシャルを刺繍されました。キラキラの刺繍がまたおしゃれで素敵帽子とマフラーはなんと300均で購入されたそうです。この子にピッタリ!!お顔もとっても可愛いですシュタイフ社のクリスマスベアをお手本にして作られました。自分で作ると愛着もひとしお。良い記念になりますね~生徒さんの作品2024クリスマスべア

  • 生徒さんの作品 ミントチョコちゃん

    土曜日のテディベア教室で誕生したI.Mさんの作品をご紹介します。薄いミントグリーンのモヘアにチョコ色のファーを合わせたキツネリスみたいな子。空想上の生き物ってことで作られました。「風の谷のナウシカ」のテトに似てるかも~!!首と手足にジョイントが入っていて動きます。尻尾もワイヤーを入れたので、形を変えられます。写真ではちょっと分かりにくいですが、前足を上げてポーズをとってますよ~お出かけ先で写真を撮るのも楽しいですねコツコツ丁寧に作られました。可愛くできてよかった~生徒さんの作品ミントチョコちゃん

  • 生徒さんの作品 ピンクアイのシャムネコちゃん

    土曜日のテディベア教室で誕生したI.Yさんの作品をご紹介します。先月Uさんが作られたのと同じ型紙と生地で、シャムネコちゃんお目目をピンクのグラスアイにしたら、可愛らしさにちょっと野性味が加わって、ネコ!!な雰囲気になりました。尻尾にワイヤーが入っているので、尻尾を支えにして自立できます。立ったポーズもとっても可愛いんですおひげをつける時間がなかったので、また今度つけるかもしれません。ふわふわの毛に癒されます生徒さんの作品ピンクアイのシャムネコちゃん

  • 生徒さんの作品 ビスコースのちびうさちゃん

    木曜日のテディベア教室で誕生したK.Rさんのオリジナル作品をご紹介します。ビスコースで作った小さなうさぎさん。ちょっとくたびれたアンティークっぽい雰囲気がめちゃめちゃ可愛いですお目目は2mmのオニキス玉。守ってあげたくなるような子です。このしょぼ~ん(´・ω・`)とした表情がたまりません。ビスコースって扱いにくい生地なんですが、独特の雰囲気があって好き♪とても小さいので、手足は糸ジョイントです。生徒さんの作品ビスコースのちびうさちゃん

  • 生徒さんの作品 ぬいぐるみくまちゃん

    木曜日のテディベア教室で撮影させて頂いたI.Hさんのオリジナル作品をご紹介します。いかにも「ぬいぐるみのくま」って雰囲気のくまちゃんです。首と手はジョイントで動きますが、足は胴体と一体型。下半身のどっしり感が好きやわ~先ほどはヌードをお見せしましたが、Iさんの作品はほとんどみんなお洋服を着せてもらってますよ~まずはサロペット。そしてジャケットも♪ジャケットを着たらすっかり男前になりました。でも、ヌードも好き生徒さんの作品ぬいぐるみくまちゃん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cobadyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cobadyさん
ブログタイトル
cobady的創作生活
フォロー
cobady的創作生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用