chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」 http://mokopyon819.blog.fc2.com/

2005年からアラ還ママ綴っている、「16歳9か月11歳でお空組となったトイプードルCOCOの思い出話」と「推定13歳のチワワちくわの、奈良でののんびりと暮らし」時折「ママの趣味」のブログです。

かつては、COCOとちくわの他犬種の多頭飼いのブログでしたが 今は、ちくわ中心のブログとなっております。 近所の公園のお花や、美味しいスイーツを紹介しつつ 季節感をお伝えできたら・・・・ と、奈良を中心に日々の暮らしやハンドメイドや趣味を綴っております。 宜しければ、参考にして下さいね。

COCOママ
フォロー
住所
奈良県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/09/18

arrow_drop_down
  • COCOママのトリミング

    今朝のCOCOちく地方・奈良は、強い陽射しと湿度が高くなんとも気怠いCOCOママお昼ご飯の後は、お昼寝したいところでしたが美容室の予約があるので、行ってきましたちくわの為にエアコンで25℃設定にしているせいか車に乗ると、暑い暑い外気温38℃の数字に、眩暈もしそうでも、さっぱり切ってもらってスッキリ一旦短くすると、あまりのラクチンに止められません(笑)帰ってから、待望のお昼寝をしてから18時過ぎから、バ...

  • 秋のフラワーアレンジのレッスン・・・

    朝は雨でスタートしたCOCOちく地方・奈良普段の洗濯物と掃除機掛けの後先々週の「角膜の浅い傷」と先週の「左耳の炎症」の経過観察とフロントラインの塗布をお願いしに動物病院へ・・・そもそも投薬や処置が苦手なちくわ入ってすぐから、尻尾を下げてしまって「帰る帰る」モードもう目も気持ち悪くないでチもん、耳も気持ち悪くないでチもん帰るでチよ、ちくは帰りたいんでチと、大騒ぎしていたちくでしたが体重も、「ナチュラ...

  • のんびり月曜日・・・

    今朝のCOCOちく地方・奈良は20℃程で、やや肌寒くよく言うと、さわやかな秋の到来ですが、こうなるとどことなく怠く、なんとなく胃腸の調子もイマイチコレはアラ還にはマズイ状態夏から秋への季節の変わり目からの「お肌の不調」ちょうど商品案内が届いていたので午前中はじっくり読んで検討どうしょう・・・どれにしよう・・・午後は、最近傷みが気になっていたクッションカバーを作ろうと先日母が廃棄していた失敗作の作品...

  • ひまわり畑・・・

    今日は、七十二候の一つ 第41項 天地始めて寒し(てんちはじめてさむし) 「天地始粛」とも記し、空も大地もすべてが暑さから粛し(弱まり)、涼しさを感じられる頃 の 意「立秋」を迎えた頃は、まだまだ暑かったCOCOちく地方・奈良ですが「処暑」を過ぎると、「処」と言う字で暑さが「落ち着き」今日の「粛」と言う字で暑さが「しずまる」今日は30℃に届かずCOCOちく一家は、早くも「食欲の秋」到来の予感(笑)お...

  • COCO🌈に似た子に会いました

    ちくわがなかなか食べてくれない「ナチュラルハーベスト」の「腎臓ケア用食事療法食 セラピューティックフォーミュラ キドニア」でも「食べる」のが基本・・・と先日頂いた試供品の「プライムフォーミュラ シュープリーム」消化・栄養に優れたハイシニア犬のための総合栄養食「シニアサポート」どちらも喜んで食べてくれたので、「キドニア」と混ぜて・・・と思い買いに行くと、なんとメーカー欠品で入手困難状態現在買えるのは...

  • お気に入りバッグの手直し・・・

    今日は、久しぶりにパパが出勤朝早くから、家中の大掃除午後は、何もする事がなくて「傷んだキルト作品や布の整理」をしていてそうだ、気に入っていた母の手作りキルトのバッグ「猫と犬のモチーフ」を繕おうと、思い立ったのはCOCOママ目のビーズが取れ、持ち手がボロボロ母は、「バッグはたくさんあるんだから捨てちゃいなさい」と言うのですがもったいなくて目のビーズを付け替え、「持ち手」を交換し「ショルダータイプ」に...

  • ヨハネス・フェルメール「窓辺で手紙を読む女」

    今日はお昼ご飯を食べている頃、突然土砂降り暑いし雨だしこんな時こそ、空いているのでは?と、もらった「招待券」を片手に修復後初の「ヨハネス・フェルメール の 窓辺で手紙を読む女」を見に大急ぎで行ってきました天王寺に着くと、この空・・・晴雨兼用の傘で良かった(笑)てんしばを通り美術館へ到着「今日は空いていますよ」との事でしたが奈良県民の感覚としては、「空いているとは・・・(笑)毎回、フェルメール展へ行くの...

  • ゴメンネ、COCO🌈

    ショボショボしていた目も落ち着き始めたのか今朝は、ふやかしたカリカリフード朝食を嫌々ですが食べてくれていますちく、カリカリは嫌いなんでチけど空腹には勝てないでチから食べて、お庭わんわんパトロールして暴れたかと思ったらエンコンONにした途端、ふわふわエリカラを枕にグースーピー(笑)眠っている間に、おやつを買い足しに・・・ママクックのフリーズドライ製品から、「フリーズドライのササミ粒タイプ犬用」いつもの...

  • ご機嫌ちくわ・・・

    今日は、二十四節気の1つ「処暑」「処」の字には「とどまる、落ち着く」という意味がありだんだんと暑さも納まり、そろそろ爽涼も感じ始める頃 の 意そして、七十二候の1つ 第40候 「綿の花しべ開く(わたの はなしべひらく)」 ・・・夏の間に咲かせた綿の花が実を結び、実を包む萼(がく)が弾けて白いふわふわの綿花があらわれる頃 の 意 歳時記としては、立秋も過ぎ、処暑も迎えましたが今年も厳しい暑さはまだまだ...

  • 2個目のエリカラ と 保冷剤入れ付きバンダナ 完成(笑)

    今朝もたくさん咲いていた、お庭の朝顔月曜日はなにかと忙しく、10時過ぎに写真を撮りに行った時は既に萎れモード調べると朝顔の開花は、日没から10時間後に開花するものらしく日没が遅い7月は、早朝の5時頃でも9月になると、夜が明ける前のまだ暗い午前4時前頃に開花花びらが非常に薄い為中のめしべを守るために暑さと乾燥で花びらの水分が蒸発して萎んでしまうらしく暑さの厳しい頃は、朝9時過ぎ9月中旬頃だと9~10...

  • 久しぶりに、タコ焼き🐙(笑)

    昨夜は、早々に就寝したので日曜日だと言うのに、6時にはスッキリ起床したのはCOCOママしかししかし昨日、12時間近くエンコンをオフにしていたせいかCOCO🌈のお供えのお花が一気に萎れていて今日は、去年お供えでもらった「ソープフラワー」を・・・・そして、 昨日義母からもらった「蕪村菴 の 春秋」を新たにお供え」COCO、ざらめのあられ、好きだったね💓昨日、義母とお喋りしていてウクライナの蜂蜜で支援して...

  • 少し遅れて、お墓参り・・・

    今年もパパの仕事と義母の予定が合わず一週間遅れで、お墓参りを兼ねて堺へ行ってきましたがしかし、、、、今日は昨日と違って湿度も高く暑い・・・COCOちく地方・奈良以上に朝方に降ったらしい雨で、堺は噎せ返るほどの湿度いつもならぐるりお散歩させるのですが、今日は車からそのままお庭でおしっこだけさせて、お家へ・・・今日は、ばぁぱ家周辺のわんわんバトロールはしないんでチか?お昼は、義母のお手製大阪お素麺を食...

  • 8月19日(笑)

    今朝は、青い空と爽やかな風が吹いていたCOCOちく地方・奈良COCOママのお誕生日なので、特に何かがあるわけではありませんが、この爽やかさがちょっぴり嬉しい元気にお庭わんわんパトロールを楽しむちくわを見ていると去年はCOCO🌈も居たのに・・・と、ふと淋しくなりますがちくわが元気で居てくれる「現在」そして、ガレージとお庭の間に這わせた「朝顔」が今日は10輪も咲いてこの歳になると、こういう事も嬉しいC...

  • ハギレ整理で、2つ目のエリカラ(笑)

    今日は、七十二候の1つ 第39候「濃霧昇降す」(のうむしょうこうす)まとわりつくような濃い霧が立ち込める頃 の 意この時期、雨の翌日の早朝空気に充分湿り気が含んでいると、山や水辺に白く深い霧が立ち込め最近よく聞く「雲海」など、幻想的な風景が見られることがあります 北海道の「雲海テラス」や兵庫県の「竹田城跡」などが有名な雲海ですがInstagramのオススメによると奈良県には、月ヶ瀬梅渓以外にも素晴らしい雲海...

  • ちくわのトリミング

    今朝は、気温が低いものの湿度がかなり高く、ちょっと動いただけでもベトベト感かる不快感これび不快指数マックス窓を開けて掃除したくても、外はもっと湿度があるのでさらに・・・まだ暑い方がマシやわぁ~と、何と言葉にしたかわからないほどブツブツ言いつつなんとか朝のルーティン終了いつもなら、一気にエアコンで快適ぃぃ~と言いたいところですが今日は、冷房より除湿でON風が噴き出始めると、いつもの場所を陣取るちく・...

  • エリカラ、初体験のちくわ

    昨日から、右眼がショボショボしていたちくわ眼をチェックされるのが嫌で逃げ回るちくわの瞳の症状が老眼夫婦には、イマイチ把握できずいつもの家事を終え、リビングにエアコンを入れてから動物病院へ・・・すると、体重が3.45Kgもしかすると、昨日より前に角膜に傷を入れていたかもしれせん・・・瞳も深くはないものの、角膜に白濁傷があり痒いたせいか瞼が炎症を起こしていたのでちくわ人生初の「エリカラ」装着尻尾も下が...

  • 折角の土砂降りが・・・

    今日も我が家は、お盆休みモードだからと言って、ゆっくり眠っているとあっという間に気温が上がってしまうのでやっぱり6時半には起きて、7時過ぎの朝食前から掃除機掛けなので、9時にはほぼ家事も終了し一昨日、つりぶらママからもらったBANDEのマスキングロールステッカーの「バラブーケ」と「クラシックブルーローズ」いろいろYouTube等を見ましたがこの可愛いマステの使い方が、理解できないまま・・・午後は、...

  • ちゅまんないでチよ・・・

    昨日は、七十二候の1つ 第38候「寒蝉鳴く(ひぐらし なく)」でした陽も暮れる頃に、カナカナカナ・・・と秋を告げる寒蝉(ひぐらし)の鳴き声が響き始める 頃 の 意今年の蝉事情は例年と違いシャーシャー煩い「クマゼミ」の声がほとんど聞こえず大人しいニイニイゼミの声と、ツクツクボウシ、ヒグラシの声が、良い感じに夏を演出毎年テレビの音を消し去るほど騒々しいお庭のクマゼミは、静かに合唱(笑)梅雨の雨が少なかっ...

  • COCO🌈の初盆

    今朝は、少し風もあって涼しかったのか元気にお庭わんわんパトロールのちく・・・なんでチか?ちゃんとパトロールしてるでチよさて今日13日は迎え盆、ご先祖様をお迎えに行く日と言う事は、COCO🌈をお迎えする日朝から、先生のお店にアレンジをお願いしに行ったのですがお盆期間は多忙で、前日予約が通例だったとか・・・間に合わないので、自分でお花を選びアレンジを終え 天平庵の和三盆をお供えし 新たに、ステラリュヌへ...

  • 返さないぞぉぉ~ 閉じ込めちゃうぞぉぉ~

    今朝は、ちょっぴり涼しいCOCOちく地方・奈良いつものように、お庭わんわんパトロールでも、ちょっと元気がないちくわ・・・かつてCOCO🌈と並んで歩いていた、植木の下を今朝はやけに丁寧にくんくん、くんくんくん最近になってまた、COCO🌈の後ろを付いて歩いていたちくわの姿がふと浮かぶCOCOママ明日は迎え火だからでしょうかまさかと思っていた、COCO🌈の初盆台風8号が日本に接近中と言う事ですがCOCOち...

  • お庭で「ツクツクボウシ」が初鳴き

    今日は、山の日・・・「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と言う趣旨で制定された2016(平成28)年から加わった新しい日本の国民の祝日去年2021年、一昨年2020年と特別措置法により変更されたせいかどうもしっくりしません「山の日」より海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う「海の日」の方が身近に感じるCOCOママでした(笑)そんな大好きな岡山県玉野市の渋川海岸からのの景色・・・...

  • 洗車すると雨 と言うジンクス(笑)

    今日は、愛車の半年点検の日・・・お昼ご飯を食べてから、約12km先までドライブ(笑)家の近くにもトヨタ店はあるのですが独身時代からのお付き合いで、、、、(笑)先日、つりぶらママからプレゼントしてもらった雨避けバッグと一緒に・・・点検して、洗車もしてもらって帰ろうとすると突然雨・・・車を汚したくなくて、お店近くのダイソーで車ごと雨宿り(笑)やっと止んだので自宅へ向かっているとまた降り出してしまったのでもう濡...

  • 暑いぃぃぃ~ 暑過ぎるぅぅ~

    朝から暑いCOCOちく地方・奈良8時頃には早くも外気温30℃・・・東向きのダイニングなので、朝陽がガンガン昨日少し辛かった、ワクチン接種の副反応も消え大急ぎで掃除機掛けを終え新しいエアコンで一気に25℃へ・・・風が落ちてくるらしい、コノ場所でまったり? バッタリ?ママぁぁぁ~ エアコンの風だけが生き甲斐でチよ一階全部が涼しくなると、ウロウロし始めては撫で撫で奉仕活動のおねだり・・・背中お願いするでチ...

  • やっぱり副反応だろうなぁ~

    昨日、お昼過ぎに4回目の「ファイザー社」のワクチン接種をしたCOCOママ昨夜も早々に就寝し、しっかりと睡眠時間を取ったCOCOママ・・・おかげで、やや気怠いものの元気に起床しまずは、ちくわと一緒にお庭わんわんパトロールそれからいつものように、掃除も洗濯を済ませスーパーにお昼ご飯を買いに行ったのですが途中から、いつもの良性発作性頭位めまい症とは違う感覚の「たちくらみ」でお買い物は、途中でストップテレ...

  • 4回目のワクチン接種が無事終わりました

    今日は、二十四節気の1つ「立秋」(りっしゅう)・・・朝夕が涼しくなり、秋の気配が漂い始める 頃 の 意暦の上では秋ですが、全国的に「真夏日」のニュース少しでも「秋の気配」が漂い、朝晩だけでも涼しくなって欲しいですがまだまだかなり暑い日が、熱帯夜も続きそうなCOCOちく地方・奈良ですカナカナカナ・・・、もの悲しく哀愁の色を帯びたヒグラシの声今年に限って言えば、暑苦しさを演出するクマゼミの声が少なくて...

  • 唐古・鍵遺跡史跡公園でバギーお散歩

    今日も、アンラッキーなちくわ・・・パパが歯石取りに行っているタイミングでまたゴロゴロゴロゴロぉぉぉ~ママ、パパのお迎えに行かないで欲しいでチよちくの横に居て欲しいでチ結局、鳴っただけで降らなかったのですがその分気温が上がってきたので、今日も午後は、皆揃って、ウトウトしたり本を読んだり、音楽を聴いたりと好きに過ごす時間の使い方あまりにちくわが「つまらなさそう」にしていたので18時前から、唐古・鍵遺跡...

  • ちくわちゃん劇場(笑)

    朝は、少し青空が見えていたCOCOちく地方・奈良でしたが9時頃から、土砂降りあっという間に、雷まで・・・ママ、なにか、ゴロゴロゴロゴロって聞こえたでチよ気のせいでチかねぇ~?もう落雷の地響きまで聞こえるとちくのブルブルが止まりません・・・嫌でチよ、怖いでチよ、ちくは悪い事していないでチよぉぉぉ~あまりの怖さからか、COCO🌈の愛用していた「くるくるソアラ」に逃げ込んで遺影のある方を、ずっと見つめた...

  • お散歩のタイミングがなかなか・・・

    今朝は、雲が多く陽射しが遮られていたので2色咲きの朝顔、撮ってみました風情があるのが咲くと、嬉しいです今朝の7時半は、なんとか歩けそう・・・と動物病院まで、てくてく、てくてくてく帰るでチ、帰るでチよちく、どこも悪くないでチぉ~なぁぁ~んだ お散歩だったんでチね今日は午後から、実家に用があってちくは、テレワークのパパに任せて行ってきましたいつも素通りの「木曽路」・・・(笑)入って見ると、なかなか素敵次...

  • 一枚羽織って・・・

    今日も朝から暑いCOCOちく地方・奈良つい先日まで、9時にはエアコンを・・・なんて言っていましたが先週末からは、8時にはエアコンONにすべく6時半から、朝食を作りながら家事をスタートさせるCOCOママ洗濯物を干そうと外にだると陽射しが痛い、首の後ろが日焼けしていく音がしている気がするほど・・・と言う事で、今日もほぼ「お篭りCOCOママ」ガレージから見える、お隣の白い槿が涼し気でパチリ📷ちなみに、先...

  • 今日もお散歩は中止しました

    今日は、七十二候の1つ 第36候「大雨時々降る」夏の最後の候で青空に突然、むくむくっと入道雲が湧き上がり雷鳴とともに激しいどしゃ降りに、、、、 と、そんな不意の激しい大雨が降る 頃 の 意昨日からとにかく暑い、異常なほど暑いCOCOちく地方・奈良お散歩タイムに気温を下げる為の夕立、危険じゃない程度の大雨なら、大歓迎です朝から燦々と痛いほどの陽射しでさすがに、お庭わんわんパトロール好きのちくわも、お...

  • COCOの9回目の月命日

    今日から8月・・・COCOの9回目の月命日COCO🌈とちくわ・・・仲良くバギーに乗ってお散歩していた去年の8月2ワンコ揃ってのカレンダーはコレが最後COCO🌈の瞳も元気そうだし、ちくわも兄たんと一緒にバキーに乗って物凄く嬉しそう寿命だったんだろうし、いつかは来る事だと覚悟もしていたけれど「いつか」が3か月後だとは思ってもいなかった・・・今もまだまだ淋しいし、モフモフしたいし、会いたいたられば・・・無...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、COCOママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
COCOママさん
ブログタイトル
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」
フォロー
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用