バイク🏍️の車検が上がったと電話✆があったので引き取りに行くことにした、(^_-)-☆😉🏍️。しかし今日も暑い、🥵☀☀😅(^_^;)。こんな暑さの中で長袖にプ…
髪が伸びるのが早い。すぐに長くなる。「髪の伸びが早いのは男女に関わらずスケベ」なんて言ったのがいたが、どうなんだろう、❔\(^_^)/😁🌀😱💧👀‼️😅。まあ…
米株安や昨日の冴えない相場模様から売りが優勢の株式市場、・・(◎_◎;)。
29日前場の日経平均株価は、前日の売り越しや現地28日の米株安を受けて朝方から売りが優勢、午前9時13分に同331円22銭安の3万8876円81銭を付けたが、…
利益確定に押されて小幅に値を下げた株式市場、・・(◎_◎;)。
28日の日経平均株価は、前日の上値の重い商い状況が継続して始まりから売りが先行、一時上げ転換したが、日経平均は午前10時13分に同164円05銭安の3万907…
昨日は歩く話だったが、今日は筋トレ💪の話。昔肩を脱臼骨折した時に筋力回復のために10キロのダンベルを買った。それを使って筋力回復に励んだが、ある程度やって忙し…
#今日の歩数は 今日はしっかり歩く日なのでしっかり歩いたよ、\(^_^)/。
今日はしっかり歩く日で時間にして3時間半、距離にすると14キロほど歩いた。歩数計は持っていないが、1歩が60センチとすると23300歩くらいになる。ほとんど休…
パワーは麻薬、いくらあってもこれでいいということはない、\(^_^)/。
今日は久しぶりに晴れたのでGRヤリスでまた燃費走行してきた。箱根は週末雪🌨️が降って真っ白なので厚木に行って新東名高速から246で箱根の裾を回って戻ってきた。…
米株高に引っ張られて史上最高値を更新の株式市場、・・(;^_^A。
26日の日経平均株価は、前週の強い地合いが継続して現地23日には米株が連日で史上最高値となったことから買い優勢で取引を開始、午前10時40分には同289円40…
月着陸機「SLIM」、月の超低温の夜を超えて復活、・・(^_^)v。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、月面に着陸し休眠状態に入っていた小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」と再び通信に成功したと、文部科学省の宇宙開発利…
トヨタのル・マン制覇への道程と最強レーシングカーは、❔\(^_^)/。
トヨタは一時期F1に参戦したが、2位が最高で優勝出来ずにリーマンショックを期に撤退した。優勝できなかった理由はドライバーとともに資金の使用に役員会の承認が必要…
トヨタ車🚗に乗ったきっかけは免許を取った時の指導員に神奈川トヨタのディーラーを紹介されてカリーナを買ったのが始まりだった。最初は車🚙のことなど分からずに買った…
日経平均株価が史上最高値を記録した。世の中を見るとさほど景気がいいとは思えないが、なんだかんだで米国の景気が好調なこと、資産形成でNISAなどへの投資が増加し…
太平洋戦争で戦い方によっては日本が勝てたという意見がある。その方法とは南方資源地帯を占領するとともに輸送路を確保する。ハワイ作戦は行わずマリアナ、トラック方面…
米株高に引っ張られて史上最高値を記録した株式市場だが、・・(>_<)。
22日の日経平均株価は、決算が注目された米エヌビディアが現地21日の時間外取引で一時10%超える上昇を見せたことから始まりから半導体関連を中心に買いが先行、一…
21日の日経平均株価は、現地20日の米株安を受けて始まりから売りが先行、売り一巡後は持ち直す場面も見られたが、現地21日の米国でエヌビディアの決算発表が控えて…
#最近食べたいもの 日本人の国民食ってなんだろう、❔\(^_^)/。
日本人の国民食と言ったらなんだろう。まずラーメン🍜🍥は堅いだろうな。世間のラーメン屋🍜🍥の数を見れば分かる、\(^_^)/😋🍴💕。次はなんだろう。カレーだろ…
#私の通勤手段は ザックは前で持つ、後ろで持つ、❔\(^_^)/。
以前ザックの電車🚃💨の中での持ち方が話題になった。当時はザックは体の前に持てとかでアンケートまでしていて一度聞かれたことがあった。ザックというものは体の前で…
今日は久々血圧の薬💊をもらいにかかりつけの医者に行った、\(^_^)/🙆🆗🎃🐲。昨年の12月に健診を受けに行って以来で2ヶ月間が空いた。通院サポートしているじ…
米国市場が休場で様子見気分が支配して小幅安の株式市場、・・(◎_◎;)。
19日の日経平均株価は、前週末16日に史上最高値に接近した後は上値が重い動きで売りが先行し弱含みで推移する中で一時小幅ながら反発する場面も見られたが、午前11…
バイクのメインスタンドが立てられなくなったら、・・(>_<)。
今日は車の掃除をしてやろうと実家に出かけた。先日雨の中を走ったので下回りを中心にホイールを洗ったりもしてやった。何しろ「黄色い帽子」で500円割引クーポンに乗…
米株好調や円安に引っ張られて躍進の株式市場、・・(^_^)v。
16日の日経平均株価は、前日の米株市場で主要3指数がそろって上昇したことや為替も1ドル=150円前後の円安水準が維持されたことで日経平均を押し上げる流れが加速…
H3ロケット2号機🚀の打ち上げが成功した。1号機🚀の打ち上げ失敗から1年が経っているが、今回失敗したらH3ロケット計画は根本的に見直しが必要となって計画は大幅…
#今年のインフルエンザ ワクチン接種すると病気に感染しないのか、❔\(^_^)/。
新型コロナの流行でワクチンがいいこと悪いこと双方でずいぶん話題になった。自身は6回接種している。全て評判の悪いモデルナだったが、特にひどい副反応は出ていない。…
昨日はGRヤリスで一回りしてきた、\(^_^)/🚙💨🎃🐲。遠出してみたいが、いくら4WDと言っても雪❄️や凍結路面だと夏タイヤなので土坪にはまるとヤバいのでも…
太平洋戦争当時の日本の航空機開発技術レベルは、❔\(^_^)/⚔️。
太平洋戦争当時の日本の航空機開発技術レベルを英米との1万メートル走で例えると機体設計は何とかトップに追従、エンジンは半周遅れ、プロペラは周回遅れ、オイルシー…
米株高につられて値を伸ばしたが、利益確定や様子見でやや凹んだ株式市場、・・(-_-メ)。
15日の日経平均株価は、現地14日の米国市場で金利の高止まりに対する警戒感がやや後退してNYダウ、ナスダック総合指数がともに反発したことから買いが先行して日経…
衛星打ち上げという先端技術産業の未来を背負って頑張れ、JAXA、三菱重工、・・(^_^)v。
日本の次世代主力ロケット「H3」2号機が17日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる。H3は昨年3月に初号機の打ち上げに失敗しており、日本の宇宙開発…
14日の日経平均株価は、昨日の大幅高の反動や米1月CPI(消費者物価指数)の結果を受けた米国株安などで始まりから売られて日経平均は弱含みの中で午後1時29分に…
採用されていればB29迎撃に活躍しただろうキ96、\(^_^)/。
太平洋戦争開戦当時の日本陸海軍は欧米に匹敵あるいはこれらを凌駕する作戦機を保有していた。海軍の零戦、97式艦攻、一式陸攻、陸軍の一式戦、二式単戦等々性能的には…
#今ふと思ったこと 未確認生物とかいう生物はいない、\(^_^)/。
UMAとか言う未確認生物の特集をテレビの特番がよく取り上げている。UMAというのはunidentified mysterious animalsの略称で和製…
江戸時代の庶民はなかなか機知と風刺に富んだ人種だったようだ、\(^_^)/。
江戸時代は戦乱もなく長く平和が続き地方には飢饉などもあったが、江戸では食うに困る😓ようなこともなく人々は暇をもて余していたのでいろいろ興味をひく話を考えたよう…
悪魔の「黄色い帽子の3千円お買い上げで5百円割引クーポン」、・・(^_^)v。
今日はGRヤリスの掃除をしてやろうと思ったら小雨が降ってきたので車内の掃除やエンジンルームの掃除でやめておいてまた黄色い帽子に行ってしまった。そう、「3千円お…
宇宙人が、地球を攻撃したり、征服したりするため「重力を曲げる」テクノロジーを使う可能性が危惧され始めた。グーグルのAIチャットボット「Bard」は、攻撃的な地…
米国のゴジラはハープーンの数発で止めを刺されたが、日本のゴジラはほとんど不死身ではある。どうしてそうなのかと言えばそうしておかないと話がすぐに終わってしまうか…
バブル崩壊後の最高値も達成感や連休前の利益確定で小幅に上げた株式市場、・・(◎_◎;)。
9日の日経平均株価は、始まりは買いが先行、日経平均は午前9時44分に同423円98銭高の3万7287円26銭を付けてバブル経済崩壊後の高値を33年11カ月ぶり…
映画はなんだかんだでいろいろ見る。ターミネーターとかダーティハリーとかあまり頭を使わないものがいい。辛気臭いのはいけない、🙅😅。ゴジラものもよく見た。でも最近…
#今日1日を振り返ろう 今日はニラ玉でも作るか、\(^_^)/。
今日はじいちゃんを医者に連れて行く日でもう1週間が過ぎてしまった、😁🌀😱💧👀‼️😅。何とも早いものだが、過ぎてみればの話でやっている時はけっこう重い。まあ時…
#今日1日を振り返ろう GRヤリス、なかなかいい燃費ではある、\(^_^)/。
今日はGRヤリスで一回り走ってきた、\(^_^)/🚙💨。山に行こうかと思ったが、雪🌨️で真っ白なのでやめて平場を一回りしてきた。もうスタッドレスを買うと金が…
先物に買いが入って3日ぶりの大反発の株式市場、・・(^_^)v。
8日の日経平均株価は、始まりから買いが先行、一時上値の重い場面も見られたが、先物に断続的な買いが入ったことをきっかけに上げ幅を拡大、後場に入っても強い地合いが…
「震電」に負けず劣らず個性的な米英の試作機ゴジラ映画の最新作『ゴジラ-1.0』には、旧日本海軍が開発した試作機「震電」が登場し、スクリーンの中を縦横無尽に飛び…
5日、流氷が観測され、6日は辺り一面、真っ白な流氷に覆いつくされた北海道東部の羅臼町沖。この場所で、シャチの群れが流氷に囲まれ、動けなくなっていました。相田有…
先物が売られて値を落としたが、押し目買い意欲が強く底値を支えた株式市場、・・(^_^)v。
7日の日経平均株価は、昨日6日の弱い地合いが継続して始まりから売りが先行、売り一巡後は大型株主導で押し目を拾う動きから下げ渋ったが、後場に入って先物に断続的な…
#今日1日を振り返ろう 最近マスク人口が減少傾向だが、❔\(^_^)/。
コロナもあまり騒がれなくなったが、まだまだ猛威を振るっているらしい。インフルエンザも流行しているようだ。コロナ最盛期はマスク😷なしでは人にあらずの感があった…
最近は自分で髪を切っている。床屋😃✂️💈さんに行けばいいし知り合いの床屋😃✂️💈さんもいるのだが、予約したり時間も取って面倒なので自分で切る✂️ようになった…
今日は首都圏でも積雪だとか。首都圏や周辺地域では高速道路が軒並み通行止め、鉄道も一部運休している。東京周辺など雪が降らない地域では雪が降ると子供が喜んだりす…
米株高で買いが先行して値を伸ばした前場の株式市場、・・(^_^)v。
5日前場の日経平均株価は、米株高に後押しされて始まりから買いが先行、午前9時4分に同294円60銭高の3万6452円62銭を付けたが、戻り待ちの売りに上値を抑…
尖閣諸島周辺領空で中国が海自機に「退去警告」とか、・・(-_-メ)。
中国海警局の艦船が先月、沖縄県の尖閣諸島周辺を飛行する自衛隊機に対し、退去するよう、複数回にわたり警告を行っていたことがわかりました。習近平国家主席の指示を受…
今回のJAXAの月探査計画はほぼ100%成功と言ってもいいだろう、・・(^_^)v。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型無人探査機「SLIM(スリム)」が1月20日、日本初の月面着陸に成功した。着陸直前にメインエンジンが破損したものの、最大…
高齢でも元気でいられる「4つの理由」高齢になっても元気でいられる理由は大きく分けて4つあるそうだ。 (1)仕事をしている一番大きいのは間違いなく仕事をしている…
米株が上げて買いが先行したが、様子見に頭を押さえられた株式市場、・・(-_-メ)。
2日の日経平均株価は、米株高に背中を押されて朝方から買いが先行、堅調な値動きが続いて日経平均は午前10時53分に同429円63銭高の3万6441円09銭を付け…
#今日1日を振り返ろう 日露戦争を振り返ると、\(^_^)/。
今日は肉じゃがと東郷平八郎さんの話が出たのでついでに日露戦争でもちょっと振り返ってみよう。日露戦争は日本とロシアが戦った戦争で日本が勝利したことになっている…
#今日1日を振り返ろう 今日は肉じゃがでも作ってみるか、\(^_^)/。
今日はまたじいちゃんを医者に連れて行って晩飯🌃🍴を作ってやる日、さて何を作ろうかと思うが、最近はラーメン🍜🍥が多かったので今日は肉じゃがでも作ってみるか、\…
#今日1日を振り返ろう GRヤリスで燃費走行してきた、\(^_^)/。
今日はGRヤリスで箱根を越えて走ってきた。今日も燃費運転で制限速度+αでのんびり走る。だいたいこのくらいの速度で走っていると後ろにべったりくっつけてくるやつ…
1日の日経平均株価は、米株安を受けて朝方から売りが先行、一刻は戻りを試す場面が見られたが、上値は重く日経平均は心理的なフシ目の3万6000円の攻防が続く中で午…
月面ピンポイント着陸に成功、困難な状況下でも運用再開、SLIMの成果、・・(^_^)v。
日本の無人探査機「SLIM」が2024年1月20日、みごと世界で5番目となる月着陸に成功した。JAXA(宇宙航空研究開発機構)は1月25日に会見を開き、SLI…
「ブログリーダー」を活用して、ntkd29さんをフォローしませんか?
バイク🏍️の車検が上がったと電話✆があったので引き取りに行くことにした、(^_-)-☆😉🏍️。しかし今日も暑い、🥵☀☀😅(^_^;)。こんな暑さの中で長袖にプ…
梅雨が明けて夏本番🎐なんて言ってるが、じゃあこれまでの暑さはなんだったんだということになる、(^_^;)😅🥵☀👿。もはやこの国に梅雨なんて風情のある季節はなく…
今月7日にバイク🏍️を車検に出したが、まだ「終わった」という連絡がない、(^_^;)😅🏍️。車🚙の車検なんか初回は1時間半ほどで終わってしまうが、バイク🏍️は…
以前から車🚙のシート💺はバケットシート💺にしている、(^_-)-☆🚙💺。だいたいレカロだが、サイファのときはベースフレームがないとかでブリッドにした、(^_-…
17日前場の日経平均株価は現地16日の米株はオランダのASMLホールディングの決算を受けてSOX(フィラデルフィア半導体株)指数が下落、FRB(米連邦準備制度…
16日の日経平均株価は始まりに買いが先行したが、すぐに下げに転換して午前9時28分に同157円06銭安の3万9520円96銭を付けたが、その後は下げ渋る動きを…
最近の政治もバカバカしくてあまり興味がないのだが、今回の参院選は与党が過半数割れを起こしそうだという、(^_^;)😅👿。石破さんも与党内野党でいたときは好き勝…
今日は熱帯🦩🌴のスコールのような大雨🌧️😅で停滞していたが、ちょっと雨が止んだ合間を狙ってスーパーでフライパン🍳を買ってきた、(^_-)-☆😉🍳。以前はテフロ…
WEC第5戦サンパウロ6時間耐久が終わった、(^_^;)😅👿。TGRの2台は7号車が14位、8号車が15位、トップのキャデラックから3周遅れの大惨敗だった、(…
14日前場の日経平均株価は現地11日の米株はNYダウ、ナスダック総合指数がともに反落したことで日本株は米株安や前週末の上値の重い展開が継続して売り優勢で取引を…
今日はGRヤリスの新車6カ月点検に行ってきた、・・(^^♪。日曜の割にはディーラーさん、さほど混んではいなかった。入口に車両の納車期限が掲載されていたが、GR…
11日の日経平均株価は米株高を受けて始まりから買いが先行して日経平均は心理的なフシ目の4万円に迫る場面も見られたが同指数への寄与度が大きいファストリテの急落や…
世の中に不沈艦と言われた戦艦は第二次世界大戦前に建造された「英国🇬🇧のキングジョージ級、ドイツ🇩🇪のビスマルク級」など様々あるが、実際に不沈であった戦艦はない…
戦艦大和を無用の長物とか時代錯誤の役立たずとか言う向きもあるが、大和の建造が決まったのは昭和12年で航空機は急速な発達を遂げてはいたが、まだまだ主戦兵器は戦艦…
太平洋戦争当時の日本陸軍の戦車は小型軽装甲で搭載する砲も小口径で威力不足、その上数も少ないといいところがなかった、(・_・;)😅👿(^_^;)。これは予算不足…
10日前場の日経平均株価は始まりから指数連動型ETF(上場投資信託)の分配金の捻出に伴う売り圧力や円高が意識されて午前10時10分には日経平均が同274円02…
9日の日経平均株価は、現地8日の米株だがYダウは続落したが、ナスダック総合指数とSOX(フィラデルフィア半導体株)指数が上昇したことで日本株は円安も追い風にハ…
先月から毎日殺人的な暑さが続いている、(;´Д`)ハァハァ🥵☀😅(^_^;)。気象庁は西日本の梅雨明けを6月半ばに発表したが、東日本の梅雨明けはグズグズ引き延…
今日は歩いて運動する日なので思い切り歩いたが、体調が良くないのか疲れて散々だった、(*´Д`)ハァハァ😅(^_^;)。足はダルいし頭はクラクラするしやっとのこ…
今日はバイク🏍️の3回目の車検でバイクを世田谷のホンダドリームに預けてきた、(^_-)-☆🏍️😉。バイクも7年経つとあちこち傷んでくるが、今回はリア左のウイン…
今日は厚木の先までバイク🏍で出かけた。超猛暑の中でバイクと言うのもちょっと危険な選択だが、最近あまり乗っていないので少しは乗ろうとバイクを選択した。行きは西湘…
19日の日経平均株価は、現地18日の米株が7日ぶりに反落してナスダック総合指数も続落したことから朝方から売りが先行、日経平均は午前9時6分に同301円77銭安…
最近は他人と関わらないのでその筋から知識が入ってくることはほとんどない、(○_○)!!。知識は本📕かネットだが、SNSは危ないヨタ知識が多いのであまり参考には…
最近どうして気分転換したりリフレッシュしたりすればいいのか分からない人間が増えているそうだ、😃💡。職場では一般的に酒🍶🍻飲んでうだうだやっているのが主流だった…
最近水を飲めない子供が増えているとか。どういうことなのか理解ができなくて調べて🔍️👓️みたら、水は味がないから苦手だとか、(○_○)!!👀‼️。何だ、そりゃ、…
梅雨明けとかいうが、雨季明けと言った方がいいように思う、❔😁🌀。まあ梅雨が明けてギンギンギラギラ暑さ倍増ではある、☀️😵💦🥵👕💦(;>_<;)😱☀️。マンショ…
今日はしばらくぶりでGRヤリスで箱根越えをしてきた、\(^_^)/🚙💨🙆🆗。2週間ぶりのようだ、\(^_^)/🚙💨🙆🆗。今日ももちろん燃費走行だが、箱根新道が…
18日の日経平均株価は、現地17日の米株のうちで半導体関連株が下落した影響や急激な円高の動きを受けて朝方から売りが先行、時間外取引で米先物が上昇していることや…
17日の日経平均株価は、始まり現地16日の米株高を受けて買いが先行したが、買い一巡後は上値の重い展開、後場に入ってブルームバーグ通信社は「米政府が対中半導体規…
もうずいぶん前になるが、漫画をよく読んだ、読んだと言うのか見たと言うのか分からないが、まあけっこう読んでいた、\(^_^)/🙆🆗(^^)/\(^^)。ビッグコ…
最近の耐久レースを見ているとリタイアする車両が非常に少ない。以前のル・マンなどでは夜が明けると1/3くらいの車両がリタイアしていたが、最近はレース終了時でもほ…
昨日、というか、昨日の2330から今朝の0530までブラジルサンパウロでWECサンパウロ6時間耐久が行われた。地球の反対側で時間的に厳しいが、まあ途中で寝よう…
以前職場の人が、「仕事を辞めて他人と接触しなくなるとボケてしまう」とか言って結構いい歳まで仕事をしていた。暮らしていくのに困らないならとっととやめて好きなこと…
今日は世田谷のホンダドリームから12カ月点検が終了したバイクを回収してきた。月曜日に点検が終わったのだが、何時間も待っているのが面倒で預けてきてしまった。火、…
12日の日経平均株価は、前日まで指数の最高値更新が続いていて短期的な過熱感を指摘する声が強かったが、そうした中で11日はインフレ鈍化によるFRB(米連邦準備制…
太平洋戦争開戦当時の日本の航空機は零戦、一式戦、99式艦爆、97式艦攻、一式陸攻、二式単戦、97式重爆など欧米の第一線機とさほど遜色のない機体を揃えていた。そ…
物体の周囲を流れる流体はその粘性によって物体に引っ張られて流れる速度が遅くなる。これは物体から離れるに従って影響が小さくなりある程度の距離になると無視できる程…
11日の日経平均株価は、現地10日の米株高を受けて始まりから買いが先行、日経平均は午前9時7分に同594円78銭高の4万2426円77銭、TOPIXも同時刻に…
10日の日経平均株価は、始まりは利益確定売りが先行したが、円安傾向を背景に押し目を拾う動きが強まり上げに転換、先物に断続的な買いが入ったことをきっかけに上げ幅…
毎日殺人的という暑さが続いている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/☀️😵💦🥵👕💦(;>_<;)。近所の川っぷちには野生の芭蕉が生えている。街路樹のそてつも元気いっぱい…