お友達のIさんが、私の本を、ご自分が通う病院に贈ってくださいました。待合室にちょこんと並ぶ私の本。 Iさん、ありがとうございます。病院の先生、置いてくださっ…
漫画家ですが「さよならチワオ」で児童書デビューしました。最新刊は「多摩川にすてられたミーコ」です。
皆さんの応援のお陰で「かわいいこねこをもらってください」は08年全国課題図書に選ばれました。これからも、頑張ります。
入院して5日目になると、もうすっかり元気です。傷は痛いけれど、病院内は自由に歩け、売店でお茶を買ったりできます。食欲も出てきました。 午後は息子孫姪がそろって…
入院して4日目になると、だいぶ楽になってきました。ご飯も少しずつ食べられるようになり、ようやく点滴も取れ、体に着く管は全てなくなりました。やれやれ!病院の庭を…
入院三日目は、胸に差し込んでいたドレーンも硬膜外カテーテルも抜け、あとは点滴だけとなり、だいぶ身軽になりました。 しかし吐き気は収まらない・・。つらかったです…
手術した次の朝「朝ごはんたべられますかー?」と、普通食がでました・・・が「うぷっ!」麻酔薬のせいでしょうか・・・いや、わからないけど、とにかく吐き気がひどい!…
さていよいよ手術の日。朝八時開始です。さすがにその前の晩はあまり眠れなかったです。でもまあ・・どうせ麻酔で寝ちゃうしね・・。手術前に「術後は、呼吸器、胸腔ドレ…
(入院中に描いたイラストに着色しました。)3/11入院してすぐ、気管支鏡でマーク付けに向かいました。ドキドキしました・・。 これは気管支鏡検査のシーンですが↓…
入院留守中は時々長男一家が泊まってくれました。その間、小太郎相手に「猫祭り」が行われていました!椅子の上で寝ていた小太郎を孫2と4がいきなりお神輿のように担ぎ…
帰ってきました!アシF子ちゃん一家の大力作が待ってました。千羽鶴です。すごいです!千年生きます。(爆)今ちょびっと経理のチェックして、疲れた。ちょびっとなのに…
いよいよ明日退院。病院最後の夕食。先生も看護師さんもとても親切でした。ごはんは...あー…まあね…。でも、栄養バランスは見習わないと、でした。皆さんありがとう…
入院生活をせめて明るく・・と、春らしい病院用の室内履き(病院は「ころびやすい」とスリッパ禁止です。)と、靴下を買いました。 ミモザ柄のパジャマとおそろいのタオ…
無事点滴取れましたが、まだまだ採血などがあります。地味に・・しかしかなりつらい、静脈注射。なにがつらいって、私の血管は欠陥なのだ。出にくいのだ。もう腕中青あ…
怖い検査も手術も終えました。どうにか頑張ってます。後でいろいろ報告します。とりあえず無事です~☺
病院着きました。これからいろいろ検査です。がんばります。お父ちゃんからかわいいハンカチもらいました。これをそばに置きます。
お仕事もかねて、二日ほど小田原に来ています。今回はお昼は二食ともヘルシーに!いやー、近くに気になるなお店がありまして。題して「小田原ヘルシー探訪」(ひどいネー…
手術の前に切除する部分をマーク付けする・・と先生に言われ、お腹を出して、サインペンかなんかで〇つけられるのかな、と軽く聞いていたら・・なんだか、肺まで管通して…
ミーナさんからのプレゼントです。素敵な時計。Take care と彫ってあります。ミーナさん、ありがとうございます!いよいよ手術日が迫ってます。この時計見て、…
「ブログリーダー」を活用して、わかこさんをフォローしませんか?
お友達のIさんが、私の本を、ご自分が通う病院に贈ってくださいました。待合室にちょこんと並ぶ私の本。 Iさん、ありがとうございます。病院の先生、置いてくださっ…
昨日は孫5が遊びに来てふたりで七夕の短冊作りをしました。孫5短冊に「スイッチ2がほしい!」それが任天堂のゲーム機ということは知っていたので、気を大きくして「じ…
昨日今日明日と連続病院通いです。相変わらず、採血がつらい・・。 採血結果は・・・中性脂肪がばか高くなってた! ううう、反省することはたくさんありすぎます! 「…
小田原から帰ってきました!帰ると・・すてきなプレゼントが待ってました。みなこさんからのお菓子のセット!早速訪ねてきた孫5,6といただきました!みなこさんありが…
昨日、小田原からふらっと湯河原へ。かねてから行きたかった島崎藤村先生が「夜明け前」を執筆したという伊藤屋さんへ。 そして、明治天皇の侍従長がお泊りになったとい…
認知(症)記念日から数日。またもやらかしてしまいました。Amazonで同じ本を注文していた・・予約注文したのを忘れ、Amazon画面開いて「あ、発売日だ!」と…
いやあ・・・ 数日前の事ですが、小田原に小荷物をとどけるときに・・「お電話番号は?」と聞かれ、咄嗟に出なかったのです!! しばらくしても出ないので、スマホのプ…
展示会が終わって、たくさんのアンケートが届きました。「保護猫の事を知りました」「猫がみんな幸せになりますように」「もっといろいろなことを知りたい」「絵がかわい…
「ミーコとクロとなりゆきわかこ展」おわりましたー。今日は一時から三時まで「読者の質問タイム」。質問してくれた子には先着でサイン本を差し上げます・・ということ…
池上図書館の展示、いよいよ明日最終日です。 本のイラストと、モデル猫さんが並んでいます。あ、w太郎も!(イラストレーターさんは、写真を見ていません。イメージで…
実は、本日から、地元図書館で、こんな企画展をやってます。池上図書館のスタッフさんたちが頑張ってとても素敵な企画展にしてくださいました。ミーコとクロの登場人物・…
お知らせしたいけど内緒の事で今忙しいです。(わけわからん!ですね)「はああ・・アホなかあちゃんだ・・・」(茶太郎)
前回のブログでは「人間じゃない疑惑」のお父ちゃん、少し人間らしさ回復記事を・・・ 実は小田原来てから欠かさず御幸の浜の清掃をしています。ボランティアグループに…
久々のブログです。ご無沙汰してすみません。その間に・・お父ちゃんの大変な事実が発覚! お父ちゃん、長年足の痛みに悩まされていました。数件の整形外科に行っても、…
今日は英語教室のお友達だったいくえさんから、かわいいプレゼントが届きました!ピンクの包装紙・・もう、これだけでドキドキ。 かわいい箱が出てきました。 わーい、…
今は東京にいます。猫とお母ちゃんのご機嫌を取りつつすごしてますー。ふうう。 でも、今日は嬉しい母の日!子供一家から姪のあやちゃんにまで、お花をいただいちゃいま…
今日は小田原最終日。 最終日にふさわしく・・・地元の漁でとれたお魚を食べにジビエ料理「龍」へ。 HACOODA(ハコーダ)|箱根・小田原を結び、旅の感動体験を…
今日は小田原例大祭最終日。昨日今日と街を繰り歩いたお神輿も松原神社にお宮入り。29基のお神輿が宵のお宮に集結します。これは観なくては! お昼は城山の古民家カフ…
小田原のお祭り、すごいです。昨日は北条五代まつり。初代早雲が小田原大使合田雅史さん、4代目が高嶋政伸さん、5代目が柳沢慎吾さんでした。 合田さんかっこいいです…
4月30日から、ずっと小田原生活です。ストレス解消と傷をいやしに療養したほうがいいと言われ、今回はゆっくりしようと思っています。ねこさまごめんんさい! 昨日は…
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新予定です。見てくださいね!今回はかわいそうなぎんざる君です。 銀座deフットサル都心のビジネスマン・学生に憩い…
7/18発売の新刊が、一足早く我が家に届生きました。とても素敵な表紙です! Amazon、楽天でも予約受付中です。 のらねこたちの暮らしをずっと追い続けて描き…
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新予定です。見てくださいねー。 銀座deフットサル都心のビジネスマン・学生に憩いの場を提供しつづける 銀座deフ…
箱根から帰ってきました。そして、嬉しいお知らせが。 かわいいこねこをもらってください (ポプラちいさなおはなし 12)Amazon(アマゾン) Amazon…
大雨の小田原、箱根です!昨日は少しだけ、悲しいお知らせが。続けて出るはずのもう一冊のほうが、遅れるらしいのです。「夏休み同時発売!」って生まれてこの方未経験だ…
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新予定です。見てくださいね。七夕が近いので、短冊ネタです。うーん、もう何回七夕ネタ描いたかな・・。 銀座de…
61What is he like?って?|わかこにゃんこ先生は驚くと本当に怖い顔をします。 ノロケるときは本当にトロトロな顔です。 またまたご無沙汰してい…
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新予定です。見てくださいね。今回は珍しい顔のお魚さんがゲストです。 銀座deフットサル都心のビジネスマン・学…
もうすぐ出る新刊の表紙が送られてきました。 すごく素晴らしいです! もう、感涙です。 こんな文章でごめんなさい!と謝らなくてはいけないほど。 早く皆さんにお見…
キャプテンぎんざる君描き上げました。今回は蛍です。箱根で見た蛍・・きれいでした。注意書きに「蛍は強い光を当てると死にます。絶対に懐中電灯をむけたり、フラッシュ…
孫5(小4♀)が「ガラスの森に行って、ガラスのコップに絵をかきたい」というので、金曜の夕方一緒に東京から箱根に向かい、土曜日にお父ちゃんと三人で「箱根ガラスの…
昨日箱根から帰ってきました。今日はずっとお母ちゃんのぐちと、ぎんざる君作成に時間を費やしていました。 あ、更新は金曜です。よろしくね。 銀座deフットサル都心…
金曜日から箱根暮らししています。今日は大奮発、湯本富士屋ホテルで中華。エビのカシューナッツ炒め、おいしかったです!そのとき、富士屋ホテルの庭の先に「ほたる公園…
今日は会社の月末の支払いを確認しつつ、ぎんざる君を描いてました。 そして今描き上げました。 明日午後更新予定です。見てくださいね。 銀座deフットサル都心の…
帰って来ました東京へ~お母ちゃんはお留守番のうっ憤をこれでもかと晴らします。愚痴の嵐。猫たちは怒ってます。 わーん。 あたしが悪いの? そっぽを向く2にゃん。…
昨日箱根に着きました。今日は恒例小田原散策。知らない場所やお店を開拓していきます! まず、お昼は奮発して鰻屋に。柏又という古い鰻屋さんです。 小田原 柏又|鰻…
キャプテンぎんざる君描き上げました。もう更新されています。今回は美容院でイメチェンしたモン子さんの話しです。見てくださいね。あ、どこが変わったかわからない?そ…
60 Do you want to~って・・「何様」だよ!?|わかこDo you want to have tea with me? なんて言われたら「お前…
昨日、面白い書店に行きました。「単向街書店」中国の現代小説などを中心に、アジアの書物が並ぶ書店です。見かけない本がたくさん。 [:en]Home[:zh]首页…
東京に戻る途中、小田原駅の構内のすみで、正座している男の人と、その膝の間に足を入れてぐりぐりしているとても楽しそうなカップルを見ました! 愛、大暴走ですね!…