chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • District 9 (2009)

    異星人映画だが切り口はこれまでの映画にないもので新鮮。学者や関係者の証言で事実が浮かびあがるように巧みに設計されている。突然巨大な宇宙船で現れた彼らは進んだ文明をもっているはずだが、地球で住まわされるところは汚いところで差別されている。姿はエビのよう。住んでいるところは南アフリカ、ヨハネスブルグの郊外District9という想定。明らかに南アフリカのソエト(貧しい黒人居住区)がイメージされる。主人公は、彼らの移住計画の責任者。捜索に入ったところで謎の液体を浴びてその運命は一変する。映画は記録をつなぎ合わせるように進んでゆく。低予算という話だが、有名俳優はでてこないものの特撮も上出来。軍事産業絡みというのはこれまでも出てくるけれど、なによりお話が息継ぐ間もなく展開してゆく。お話はケープタウンのDistric...District9(2009)

  • In Her Shoes (2005)

    inhershoes(2005)wikiinhershoesJenniferWeinerの小説をCurtisHansonが監督映画化。小説がもとのためかやや冗長。しかし印象的な映像が連続する点で見飽きない佳作である。Rose(ToniCollette)とMaggie(CameronDiaz)は姉妹。最初に姉妹が暮らすのはフィラデルフィア。Roseは法律事務所で働く弁護士。Maggieはどの仕事も続かず居候の身。つまらないいさかいでRoseの家を飛び出したマギーは、フロリダの祖母を尋ねることを思いつく。やがて祖母Ella(ShirleyMaclain)と、ローズとマギーが音信普通だった事情、二人がなぜ共同生活していたかが浮かび上がってくる。映画のなかで2つの詩が効果的に使われている。これは原作が小説であるこ...InHerShoes(2005)

  • Million Dollar Baby (2004)

    FrankieDunn(ClintEastwood),MargarethFitzgerald(HilarySwank),andMorganFreemanこれはHilarySwankが扮する女性ボクサーMargarethFitzgerald(HilarySwank1974-)をEastwoodが演じるトレーナーFrankieDunn(ClintEastwood1930-)が育てる話だが、二人がともにアイルランド系であることと、ボクサーにつきものの栄光と肉体への損傷との格闘が物語にリアリティを与えていた。Frankieはいつもゲーリック語(アイルランドの古い言葉)で書かれた詩の本を手離さない。すごく知的な存在。映画で読み上げられる詩はWilliamButlerYeatsのものとされる。その朗読の場面もいい。そ...MillionDollarBaby(2004)

  • Mao's Last Dancer (2009)

    小さな村の小さなダンサー中国から機会を与えられてアメリカでの研修機会を与えられて渡米(1979年)。しかし中国に戻らない決断(1981年)をした中国人ダンサー(LiCunxin李存信1961-)の自伝(オーストラリアで出版されてベストセラーになる)をもとにその半生記を製作。大変政治的にむつかしいテーマであるにもかかわらず、中国本土での撮影が許可されたことは興味深い。当時の中国政府関係者の対応も、それぞれ理解できるものであることもわかる(中国側への政治的配慮もあるだろうが、中国政府関係者の姿はそれぞれ人間的だ)。出演しているダンサー(HuangWenbinほか)の水準の高さがこの映画のリアリティを高めている。結果としてこのダンサーは自分の意思を貫いた。その行動は時代からはかなり先走ったものだったし、事前の注...Mao'sLastDancer(2009)

  • The Towering Inferno (1974)

    toweringは「そびえたつ」と言った意味の形容詞。infernoは「業火」「地獄」と言った意味。超高層ビルでの火災の恐怖を描いた50年以上前の映画だが興味深い。ただし内部を不燃化しているはずのビルがこれほど盛んに燃えるだろうかとか、演出のためとはいえ派手なガス爆発が多すぎないかとか、と思える場面も多い。しかし他方では、ダクトなど配管を通じた火災の拡大、高層階からのガラスの飛散の危険性、火災に伴う有毒ガスの発生、エレベータを使った高層階からの脱出の危険性、階段での高層階への救援到達の困難など、理解できる描写も多い。サンフランシスコなどの消防局の協力が最後にでてくることからすれば、個々の場面には正しい演出もあるとみるべきだろう。複数の小説をベースに脚本はStirlingSilliphant。出演は消防官の...TheToweringInferno(1974)

  • Every Little Step (2008/2009)

    この映画はカナダと日本で先行して2008年公開。米国では2009年公開という珍しい形になった。原題は標記のとおりだが国内では「ブロードウェイ、ブロードウエイ」とか「コーラスライン」「ブロードウェイにかける夢」とか適当な題名をつけて上映され紹介されているのは残念だ。監督はAdamDelDeoとJamesD.Sternの2人。内容は伝説的なミュージカル「AChorusLine」の2006年の再演をめぐるキャストの選考過程を丹念に記録したもの。しかしそれはコーラスラインというミュージカルの中身と重なっている。documentaryの手法が使われていて観客は選考を擬似体験することになる。コーラスラインはMichaelBennett(1943-1987)の監督振り付けによって、1975年5月から1990年4月末まで...EveryLittleStep(2008/2009)

  • Avatar (2009)

    人物がCGの中で生き生きと動いていることに驚いたが俳優の動きをカメラで写すとともに、デジタル情報に読み替えてCGの中に再現している。CGの中でそれぞれの俳優の、表情やこまごまとした動きが再現されているので、まるでCGの中で俳優が実際動いているように見える。動きだけでなく、感情の再現にも成功している。2時間40分の長尺でありながら全編3D映画という記念碑的作品でもある。監督脚本JamesCameron(1954-)。遠い宇宙の惑星Pandoraに乗り込む戦士JakeSully役にSamWorthington(1976-)、惑星の住民Na'viの娘Neytiri役にZoeSaldana(1978-)、Naviの文明に理解を寄せる科学者Dr.GraceAugustine役にSigourneyWeaver(194...Avatar(2009)

  • Surrogates (2009)

    2009年秋に欧米ではすでに公開されている「Surrogates」(代理人。surrogatemother代理出産を行う女性のこと。)が日本ではほぼ半年遅れて公開された(2010年1月22日)。監督JonathanMostow。avatar(2009)ととても似ているところがある。surrogatesもavatar(もともとの意味は、動物や人の形で現れた神様のこと。)も生き身の人間を離れて、人間の意思のままにうごくsurrogate(substitute:身代わり)あるいはavatar(appearanceofagodinanimalorhumanform:ヒンズー教における化神)のお話。surrogatesでは生き身の人間が自室にとじこもりsurrogatesが現実の生活をする姿が描かれる。主演Bruc...Surrogates(2009)

  • Contact (1997)

    私がJodieFoster(1962-)の映画で最も評価するのは、Contact(1997)だ。繰り返し見ているけれどおもしろい。Jodieの映画はその後、あまりいいものがないのは残念だ。この映画Contactは生命の進化とか宇宙についていろいろなことを考えさせられた映画だった(監督はRobertZemeckis(1952-)ZemeckisはBacktotheFutureのシリーズ(1985)(1989)(1990)が有名。)原作を書いたCarlSagan(1934-1996)は、NASAの宇宙開発計画に長く関与したほか、科学技術に関する傑出した見識で知られていたが、Contactが遺作となった)。この映画の中でDr.EleanorAnnArroway(JodieFoster1962-)が神学者であるP...Contact(1997)

  • 福光姓の人々 ふくみつせいのひとびと

    2022年現在のネット上の公開情報で作った仮想交流リンク福光了良(あきよし)ハイベロシティCEO 福岡県出早大院修後ソニー起業2004 ハイベロシティ(東京都港区西麻布 HPFacebookなどの内容が2021年以降更新されていないように見えるのが会社として機能していないようにみえるのが不安材料2023年9月確認。)福光明(あきら)石川県輪島市立門前中学教諭福光明美(あけみ)広島医療センター認定看護師福光あずさ 手話教師手話教師センター所属日本社会事業大学講師(手話)福光梓(あずさ)臨床検査技師地域医療推進機構JCHO九州病院  福岡県医学検査学会2022/06講師福光杏奈(あんな)パーソルP&T(東京都江東区豊洲)勤務プロセスコンサル福光郁代(いくよ)スタイリストJeanClaudeBiguine...福光姓の人々ふくみつせいのひとびと

  • 哲夫成城か衆志成城か

    成城の最初の語源が詩経大雅編にあることは揺るがない。詩経大雅編に「哲夫成城」(賢い男が城を作る)とある。この言葉はそれだけ抜き出すと悪い含意はない。しかし私はこの言葉より500年前後新しい語源である國語「周語下」にある「衆心成城」(多くの心が城を作る)そしてその言い換えである「衆志成城」という意味で「成城」を使うことを最近呼びかけている。(詩経はBC1046からBC771、國語はBC475からBC221の間とされている)なおそれぞれの原典は以下で参照確認できる。中国哲学書電子化計画(中国語英語)詩経は経典文献から入る。また国語は史書から入る。印字をしたいときは該当箇所で使われている言葉を検索すると必要な個所が絞り込まれて表示されるのでそれを使うことができる。哲夫成城のどこに問題があるか「詩経」における哲夫...哲夫成城か衆志成城か

  • 所求第一義について

    これは成城学園の創設者澤柳政太郎(1865-1927)の座右の銘とされ、成城学園の建学の精神を表す言葉として学園の50周年記念講堂(1967)に掲げられている。この読み方は、「求むるところ第一義」というのが最近のものである。しかし私が読み下すとすれば「第一義として求むるところ」とする。「所求」は求める対象の事物を指しているので、「所求第一義」と「第一義」とは同じ意味である。なお学園関係者には「第一義を求める所」と読む方もいるが、文法的に言えば「所求」に場所の意味はない。平成22(2010)年度入学式での油井学長挨拶では第一義について、本当のもの、一番大切なもの、根本にあるもの、といった言い換えが見られるが、さらに言葉の理解を深める必要がある。平成24(2012)年度の学長挨拶では、本当のもの、一番大切なも...所求第一義について

  • Carlos Ghosn's 2018 arrest and his long detention is unjustifiable

    CarlosGhosn's2018arrestandhislongdetentionisunjustifiable.ストックアプリシエーションライトSAR*分を先送り先送り報酬の金額が経営者報酬の記載漏れがあったとして虚偽記載の容疑で逮捕した。→しかしそもそも確定した金額・権利とは言い切れないので虚偽記載には当たらない、損害を与えたとは言えないなど反論の余地がある。また検察の情報は西川氏らが提供したもの。空港にプライベイトジェットで着いたゴーンを逮捕。その後、日産がゴーン不在の役員会で、ゴーン排除を決めた西川氏のやり方は、クーデターにみえ、非人間的にみえる。ゴーンが進めたルノーとのアライアンス戦略に不満の勢力が、ゴーン追放を画策したのではないだろうか。 *SARは株価値上がり分をそのまま現金報酬であたえる...CarlosGhosn's2018arrestandhislongdetentionisunjustifiable

  • Panama Canal パナマ運河

    2016年6月に拡幅工事が完了したことは記載のとおりであるが、直近の報道によれば(2023年8月―9月)、干ばつの影響で閘門の上げ下げに必要な水が不足し、パナマ運河では2023年の初めころからの航行制限が解かれていないとのこと。1日あたりの通過船舶数のほか、積載量も上限を規制しているようだ。異常気象の影響はこのようなところにも及ぶわけだ。パナマはスペインがまず占領。やがてコロンビアの一つの州の形となった(1855年)。その後、この地に運河を建設しようとしたアメリカは、コロンビアからの独立を画策して成功した(1903年)。そして1914年にパナマ運河が開通し(約80km)、太平洋と大西洋を南米南端のマゼラン海峡経由に比べ大幅に短縮した。パナマ運河には米軍施設が置かれ運河も米国が管理することが続いたが、第二次...PanamaCanalパナマ運河

  • mercury poisoning 水銀中毒

    金の採掘の話をしらべていたら、サンフランシスコ湾の水銀汚染の話がでてきた。その原因の一つが、ゴールドラッシュの時代にアマルガム法を用いた金の選別が行われていたことにあり、今日でも新興国ではこのアマルガム法による水銀汚染が深刻であるという話。まず水銀と鉱物をまぜると、金が水銀に溶け込むという。そのアマルガムから水銀を気化させれば金が残るというのが、アマルガム法である。そうした記事をたどった末に平城京の大仏に金箔を塗ったときにアマルガム法で行ったことで水銀汚染が発生したに違いないという話ーに行き着いた。十分な換気が行われずにアマルガム法(金と水銀が混ざった状態で塗布した後、水銀を蒸発させるもの。気化した水銀は極めて有毒。)による金メッキが行われていた時代は長いはずなので、このお話は興味深い。なおサンフランシス...mercurypoisoning水銀中毒

  • venture capital ベンチャーキャピタル

    新興企業venturebusinessに投資されているお金をventurecapital(VC)と呼んでいる。投資対象は一般には非公開株privateequity(PE)である。新技術や新製品あるいは新たなビジネスモデルなどをベースに起業して、急成長する企業に投資する。安東泰志さんは、PEF(privateequityfund)のなかで、創業期企業に投資するのがventurecapital。成熟期企業に投資するのはbuyoutfundだとして、PEFを2種類に分けている。投資において問題になるのは投資資金の回収(出口)である。その場所として従来から存在するのは、取引所での株式の公開(新規株式公開initialpublicoffering:IPO)である。しかし近年、投資ファンドが増加したことで、他のファン...venturecapitalベンチャーキャピタル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fu12345さんをフォローしませんか?

ハンドル名
fu12345さん
ブログタイトル
entrance for finance
フォロー
entrance for finance

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用