本日3軒目は目黒に移動してまたお好み焼きニューボトル入れてとんぺい焼き 3軒目と言っても自宅で飲んでからの外出なので相当回ってる ボトル入れて全部で7…
2025年7月
目黒 鉄板 仁六 (テッパン ニロク) オイラのブログ27度目の登場
本日3軒目は目黒に移動してまたお好み焼きニューボトル入れてとんぺい焼き 3軒目と言っても自宅で飲んでからの外出なので相当回ってる ボトル入れて全部で7…
大井町店や武蔵小山店や中目黒店には面白がってよく行ったけど 店舗が増殖し始めて面白味も感じなくなったので行かなくなってた この五反田東口店も開店5年目にし…
大阪心斎橋で人気の店の東京初出店が五反田とは嬉しいじゃないか 赤文字で書かれた名物4品注文アンチョビ煮玉子ポテトサラダ 450円 肉豆腐 550円 …
先輩の墓友と2軒目目当ての店が閉まっていたので流れてここ 先輩もお勧めと言うし食べログの評価も高いんだけどオイラにはピンと来ない店だ 野毛の期待値が上…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、人間風車 アムスの暴君さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
本日3軒目は目黒に移動してまたお好み焼きニューボトル入れてとんぺい焼き 3軒目と言っても自宅で飲んでからの外出なので相当回ってる ボトル入れて全部で7…
大井町店や武蔵小山店や中目黒店には面白がってよく行ったけど 店舗が増殖し始めて面白味も感じなくなったので行かなくなってた この五反田東口店も開店5年目にし…
大阪心斎橋で人気の店の東京初出店が五反田とは嬉しいじゃないか 赤文字で書かれた名物4品注文アンチョビ煮玉子ポテトサラダ 450円 肉豆腐 550円 …
先輩の墓友と2軒目目当ての店が閉まっていたので流れてここ 先輩もお勧めと言うし食べログの評価も高いんだけどオイラにはピンと来ない店だ 野毛の期待値が上…
墓友の先輩と2回目の飲みスタートは今回もここで同じ物を注文 本当に同じ墓地で同じ並びで10歩の距離に墓永いお付き合いになります
立ち呑み屋が連なるぴおシティ地階の喫茶軽食店券売機で購入 クリームソーダ 350円メロンソーダが薄くそれなりのクォリティPC使用禁止の店
横浜らしい店で裏手にはセンターグリルという米国風洋食レストランも ハンバーグセット 1,450円看板メニューの一つのようだ帆立の鉄板器でグツグツ …
欧風カレーで勝負する店🍛この並びで近くにもう1軒欧風カレーの店がある激戦区 シーフードミックスカレー 1,400円シーフードカレーを注文する度に期待する…
前回はこちら (←クリック)来たことあるの忘れて予約してもうた 一休レストランで3時間飲み放題コース4,500円おっさん4人で飲みました
マスターが一人でやってる店ランチは日替り 1,000円の一種類のみ アジの香草パン粉焼きイタリア風チキンソテーパイナップルのアイスクリーム 盛付け…
ふたご じゃなくて ふたこ と読むようだ券売機が無いから無駄に忙しそう 季節限定のあさりのかき揚げ玉そば 520円あさりを揚げると味がよく分からん
ホルモンまるみちの五反田2号店が早々に撤収した後に亀戸ホルモン来襲 家族4人で12,000円自宅まで徒歩2分かからない距離感オイチカッタよ
どういう性なのか最近無性にアジフライを食べたいと思ってた 月1回定期的な通院の後に昼飯アジフライとお刺身小鉢定食 890円 冷凍っぽくて油も良くなくて…
仙台を中心に30店舗ここの社長とはお友達なので〆に軽く一杯 酒は阿部勘を3杯刺身盛合せがお勧めと板さんが言うので従う 庶民価格だけど高級感もあって感じの良…
15時から昼酒開店の店一人なのに2時間飲み放題で勝負 最後にジャックダニエルハイボール2杯飲んで計8杯オイラも酒に弱くなったもんだ
元祖 日本のハンバーガー ここから始まる ! 1950年。 の文字 ほそやのハンバーガー 350円コーヒー 350円実にシンプルなハンバーガー…
全国に〇〇銀座は有れど〇〇浅草が有るとは知らなかった 宮城県庁の合同庁舎に用があって来た途中で発見 渋いスナックも多い時間無かったのでここで昼飯は食えんか…
仙台市内でよく見かけるけど2021年9月時点で5店舗しかないそうだ それだけ立地の良い場所に出店してるということ朝そば 330円 天かす入れ放題でこんなに…
前から気になってた店だけど元祖ピザトーストと来てたか 元祖ピザトーストセット 1,150円先にアイスコーヒーとサラダと玉子が来た ピザトース…
大田区立総合体育館で次女と新日本プロレスG1クライマックス観戦後に一杯 元々1974年に自由が丘で創業し80店舗まで増えたチェーン今は9店舗だけ その内…
長女の通う医大が翌年度の年間授業料を200万円上げ6年間で4,600万円に 在校生にも波及される噂あったけど値上げは無く3,400万円に据置きで安心
インド人の商魂はたくましい商店街から奥に入った家賃の安そうな物件 カレーは羊肉と海老を選択辛目にして貰ったが肉や海老の旨味は残って美味い チキンビリヤ…
品川区役所の近くにある品川区立中小企業センター内の店で昼食 日替りランチ 690円意外やこんな所に店があるなんて知らんかった
川崎らしい大衆的大箱なホルモン屋で一杯先ずはぼんじりボチボチ美味い ホルモン一皿300円安いが味や食感は普通これが美味ければなぁ ホッピー中2杯おか…
マンションの2階で老夫婦がやってる店で晩飯刺身中心のメニュー 一品メニューから定食ができるということで鰯の煮付けで880円 一尾普通に食べて一尾は漁師飯に…
JR南武線尻手駅は川崎駅から一駅駅前の角打ちで一杯 店の奥にはテーブル席が充分あるとり野菜炒 390円 ビールケースが間仕切りになってるのも良い角打ち…
三田には本店のバードマン田町店というのもあるのでちょい紛らわしい もつ入り親子丼 880円もも肉の他にレバー ハツが入っているのは有りそうで無い
不動産物件を見に初めて新子安に来たよ事前に調べた中華で一杯 鶏の辛子炒めや卵とトマト和え等上海在住時代によく食べた好物料理 全体的に塩分強過ぎて高血圧症の…
不動産やフィットネス事業を展開する会社が経営するステーキ屋らしい 牛スジたっぷりBRASE特製カレー 600円赤身ステーキ 980円 不動産で儲けて赤身…
錦糸町はアジア系の店が多い目当てのベトナム料理屋が見つからずここに着地 タイイエローカレーとカオマンガイ注文タイの国民食でオイラもバンコク在住時には…
見事な隙間時間を狙った幻の店で朝7時に軽く一杯 ランチ営業もやらない店この日は常連風の若いカップルと老人の二組 全部で2,200円芸能人や夜勤明けの常連…
2020年7月東急池上線のガード下もコロナでランチ営業をしていたよ 特製牛すじ赤ワイン煮込み淡路島カレー 980円卵豚スタミナ鉄鍋ごはん 800円 オ…
美味い早い安い重宝な店 食券買って並ぶけど必ず座れる不思議な客回転
本日5軒目の〆は広州市場で雲吞麺それでも紹興酒ボトルで注文 この店には毎度泥酔直前に来るから美味い記憶は有っても味の記憶が無い
今夜4軒目近所なんだけど久し振りの来店だよ オイラはその気は無かったけど一緒のテルマエロマエ2号が店構えにそそられ熱望 ビール1杯だけでも最後にしじみ汁…
今夜3軒目前から気になってた近所の店ガールズバーに近い噂があったけど 全然違うのでビール1杯とトリッパ食べて撤収すみませんでした
コロナの影響でオイラの大好きなPING 2が閉店となり久々に来たよ 入口横のカウンター席ならガヤガヤしてないのでここが空いてるのを確認して入店 毎度の…
久々の来店2020年7月 コロナで客も減って少し居心地が良くなった 相変わらず同じ料理ばかり注文全ての料理が美味いわけじゃないが いつもの料理だけ食べてれ…
横浜家系の概念はよく分らないけど朝らーめんに釣られて入店 小ライスも付いて500円だけど美味いのなんの豚骨と水だけで作ったスープらしい
今夜5軒目の駄目押しやっぱ〆はラーメンじゃなくっちゃ しかし5軒目ともなると3人でこの程度しか食べられない一人分の量だ 客単価効率悪くてスマンカッタしかも…