17:00pmこの旅最後の夕飯へ出かけます。ロイヤルハワイアンセンター内の「つるとんたん」向かいには「TimHoWan」日比谷店は行列してますがこちらは時間が早かったこともあってかガラガラこの機会に行ってみてくればよかったと今更思ってます。話はもどってつるとんたんの店内こちらもまだガラガラまだ17:10pmなのでハッピーアワーお得なものをオーダーしました♪※(カッコ)は通常価格キンキンに冷えたサッポロ生ビール$1.99($5)しし唐ゆず胡椒$5($7)、たたききゅりすり胡麻塩ダレ$4($6)竜田揚げ油淋鶏$7($10)ガーリックシュリンプ$8($11)シソモヒート$7($10)、ハイボール$8($11)ここまででなんと$22お得!!!どれも美味しいし、量的にも申し分ない👍数日前に食べた居酒屋は何だったんだろう。...「TsuruTonTan」
RainbowDrive-inからワイキキに戻り88Teesなどでお土産を買いおやつにやってきました。13:40pm「ICEMONSTER」数あるシェイブアイスの中から日本でも食べられるアイスモンスターを選んだ理由は今更ですけど・・・私はまだ食べたこと無かったのとハワイ限定フレーバーのパイナップルに惹かれたからでもオーダーしたのは結局マンゴー!!!フレッシュマンゴーを食べれてなかったしマンゴー愛を抑えることが出来ませんでした。フルーツではマンゴーが一番好きなので😁ふわふわがとろける~オットとシェアして美味しくいただき満足満足😋帰りはワイキキビーチさんぽ14:30pm日中は人出が多くワイキキらしい風景あさんぽの穏やかな海とは違いますね。真っ青な空がキレイでした✨「ICEMONSTER」
カイムキからカパフルを楽しんだ締めは「RainbowDrive-in」でランチをいただきます。ここへ来たらやっぱりロコモコ~♪オットは至って普通のハンバーガー🍔いままでいくつかのロコモコを食べましたがグレービーソースはここが一番好き💖量もお値段も丁度いいです😋LocoBowl$4.75久しぶりに来たけどやっぱり美味しかったなぁごちそうさまでした「RainbowDrive-in」
カイムキのThePublicPetでLOLAに会ったあとはまた徒歩で移動🚶KapafuluAve.沿いを探索しながら歩いてみます。WaialaeAve.を西へ行きKapafuluAve.に入りH-1フリーウェイを超えて間もなくの場所にある「Calvin&Susie」11:20am大きめのペットショップでハワイらしいアロハシャツからフードや雑貨まで沢山の商品が陳列されてます。なにかTシャツでもと思ってましたが買い物までには至らず見学だけしてきました。うちの子達、おもちゃでは遊ばないし食べるものも制限があるので洋服くらいしか買う物がないのです。「Leonard'sBakery」こちらは素通りあとになってやはり食べてくればよかった思い、帰国してから松屋のハワイフェアに出店された際に買いに行ったのですが持ち帰ったので美...カイムキからの帰りはカパフルAve.のあれこれ
ワイキキ水族館をあとにし次に向かったのはカイムキ🚶7thAve.を北上し住宅街を通り、H-1フリーウェイを超え7thAve.×WaialaeAve.の教会を右折し2ブロック先の「THEPUBLICPET」へ到着♪徒歩で30~40分はかかったかな。車なら15分程度で着くと思いますよ。ここまで来たのは我が家の娘達🐕にお土産を買うためでもありますが一番の理由は看板犬のLOLAに会うためでした。Hi!LOLA😍LOLAを知ることになったのはガイド本もうすぐ16才になる黒ラブが小さく載っているのを見て是非会いに行きたいと思いました。我が家は数年前まで2頭の黒ラブ(ナディアとジェシカ)と暮らしていたことも有り黒ラブには格別の思い入れがあるのです。この時15才、正直なところ会えるかどうか心配ではありました。でもそんな心配は無...LOLAに会いにカイムキのTHEPUBLICPETへ
あさんぽと朝食からホテルへ戻り、この日出かけるための準備をしたら9:00am出発カピオラニ公園を通りやってきたのは「ワイキキ水族館」こじんまりとした水族館で家族向けでしょうか。それでもハワイ沖の固有種を見れるのは楽しいものです。ただ残念だったのが一番楽しみにしていたハワイアンモンクシールに会えなかったこと。この時期は展示されていませんでした😢乱獲などにより絶滅危惧種に指定されているハワイアンモンクシールですが近年では保護活動のお陰で個体数が増えているとか👏ワイキキに出没、ハワイ島で4頭のあかちゃんを保護なんて記事をみると嬉しくなりますね。いつか会えることを楽しみに♪少しばかりですが支援を👊ハワイ島を訪れて野生にばったり遭遇!!なんてことがあったらいいなぁ😆ワイキキ水族館
朝食後ホテルまでの帰り道でワイキキウォールへGoProtimewarp×2🎥うちの近くもこんな風景があったらいいのに。。。そしたら毎日気持ちよく散歩できるなぁ。。。あ~あの時間に戻りたい。。。現実は近くに海すらない😢おまけ白い水着が映える女性の佇まいがなんともステキでした✨ワイキキウォール
ワイキキビーチをあさんぽした後はマクドナルドへ思えばハワイでマックははじめてだったりします♪6:50amそしてこれも初めてのセルフオーダーパネルをタッチしカードで決済したら自分のナンバーが呼ばれるまで待つだけ。これはとても便利と思ったけれど日本では浸透してませんよね。日本にもいくつか導入されているようですが・・・まだまだ現金主義が多いからなのだろうか。セルフオーダーで問題なく注文しtogoで受取りフリードリンクを注いだらマックの目の前にあるビーチ沿いのベンチでいただきます。爽やかな風と青を眺めながらハトと一緒に朝食ハワイらしいメニューを食べてみようとハウピアパイも買ってみました。ココナッツミルクの白いクリームがとろ~りオットが美味しくいただいてましたよ。私はというと、ココナッツのお菓子はそれほど好きではないので...ハワイでは初めてのマックで朝食
ロイヤルハワイアンセンターのDEAN&DELUCAがどれほど並んでいるのかを確認したら帰りはビーチをあさんぽ🚶6:40amなのでまだ薄暗く人出は少ないです。波の音が心地よい♪(波の音が出ます)早朝は金属探知機を持つおじさんをよく見かけます。コインやアクセサリー目当てですよね!?結構見つかるものなのだろうか。。裸足で歩いてみる。波打ち際のしっとりした砂を踏みしめると気持ちがいい。timewarp×2🎥(音楽が流れます)途中防波堤を越えたときカメラが乱れたのは私がうまく上れずに転けたから😅軽く擦り傷をつくり未だに痕が残ってます。アラフィフ女子は簡単に消えないですね。これも思い出💖ビーチへ出る前に通ったサーフボードスタンドがある路地早朝はケースに入れている物が多くて全然映えません📷😆ワイキキビーチをあさんぽ
5日目1日遊べるのもこの日が最後朝は目覚ましなしで5:30am頃に起き、6:20amにあさんぽへ出かけました。この日はカピオラニ公園ではなくロイヤルハワイアンセンターを目指します。何故かというと・・・Dean&Delucaがどれほど並んでいるのか見たかったから♪時間的にも丁度よかったので😊GoProのTimeWarp×10で撮影🎥ホテルから徒歩で10分6:30amに到着しザッと数えて120人程が整理券待ちで並んでいらっしゃいました😲人気のハイビスカストートは1日70個くらいでしたっけ!?これでは全員は買えませんね。時期にもよるでしょうが6時前には並ばないと厳しそうですね。日本人だけのこの現象はいつまでつづくのでしょうか?編集したタイムワープは画像が悪いなぁ。。。5日目朝はDean&Delicaの様子を見にあさんぽ
Fitness24でBodyCombatを楽しんだ後はアラモアナからトロリーに乗り途中下車夜ご飯は簡単に済ませようと「SAM'Skitchen」へやってきました。18:45PMで店内は満席店先にはお持ち帰りのお客さんが2.3組私たちもお持ち帰りでオーダーしホテルで食べることにしました。ワイキキではここのガーリックシュリンプが結構好きだったりします💖帰り道🚶ハイアットのファーマーズマーケットに立ち寄りました。(土曜着だったのでKCCには行けず)カットマンゴーを探したけどやっぱりなし2017年もそうだったけどちょうどない時期になんだろうね。もうそこし遅かったら旬なのに。。。結局何も買わずにABCでつまみやドリンクを買い足しホテルに到着シャワーを浴びてスッキリしたらビールをお供にガーリックシュリンプとスパイシーガーリ...夜ご飯は「SAM'Skitchen」
ワイキキ名門カメ大学で船酔い波酔いをした私結構キツかったけれど船上での時間をほとんど寝て過ごしたからかホテルに帰ってからはそれほどダメージが残ってませんでした。それならばどこかの空き時間で行ってみようと思っていた「FITNESS24」に行ってみました。場所はアラモアナセンターの裏の方で徒歩10分くらいだったかな。無料体験をやっているようですが在住者じゃないとダメみたいなのでビジター$25/人で利用することに。ビジターは1日利用することが出来てレシートを提示すれば出入りも自由ということでした。荷物はオットのリュックに入れてロッカーに預け館内を見学。フロントがあるフロアは数多くのマシンがあり男性の方がトレーニング中さすがアメリカ人、日頃通っているジムのお客さんとは体格が違います💪上階にあがると有酸素系のバイクやトレ...FITNESS24で船酔いをぶっ飛ばせ!
ホテルで軽い朝食を終えたら着替えて出かけます。この日は私の誕生日🎊2019年6月18日2017年もそうでしたがハワイで誕生日を迎えると海へ遊びに行くのが定番になりつつあります。9:30amピックアップしてもらうホテル前私、毎回海でのアクティビティに参加するのですが船酔い波酔いに必ずやられます。2017年はしっかり酔い止めを飲んでから出かけるもKO👊今回はフル装備?で酔い止めバンドもつけて挑みましたよ!時間通りお迎えがやってきました。いままでは私立イルカ中学に参加し酔いながらも、イルカやホヌを見れることでとても楽しませていただいたのですが今回は手軽にホヌに出会えるワイキキ名門カメ大学に参加してみました。イルカ中学と大学は西海岸からなので朝のお迎えが早朝でもカメ大学はワイキキ沖なのでお迎えも遅めで移動時間が短いから...ワイキキ名門カメ大学へ
4日目この日は海でのアクティビティがあるため朝食は簡単に7:15amホテル内の「KNOTSCOFFEEROASTERS」へ軽い食事からフレッシュなサラダやフルーツ、甘い物まで揃っています私たちはモッツァレラチーズとトマトのブリトー、卵サンドフレッシュなパイナップルジュースをお部屋でいただきました。コーヒー好きなら是非ともコーヒーを☕人気あるようですし私は・・・どちらかというとお茶派😊4日目の朝は「KNOTSCOFFEEROASTERS」
「ブログリーダー」を活用して、リサママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。