chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 桜咲く

    『9月だというのに桜』といった記事を見てそんなことが、と驚いたのに、なんと!我が家の馬場の桜も咲いておりました!!今年の気候は本当におかしい、ですね〜〜今日も暑い日です昨日まで仕事&雑用に追われておりましたが、今日は朝からゆっくり洗濯機を回しながらブログ書いて、テレビの刑事物『マードック』を見ていますゆっくりといってもなんかせわしないもともと貧乏性ですから仕方ない、ですね桜咲く

  • 杉を焼く

    明日は雨だという予報で、夫は台風で落ちた杉林の杉枝を焼くのに夢中です3時のお茶にも部屋に戻らないので外に出てみると、この有様😩もうビックリ‼️でした💦焚き火が趣味の夫に言わせると、杉の木の根元からは離してある、火が上に上がらないよう平にして火の道を作ってある、よって絶対大丈夫、という事らしい夫との暮らしはおかげさまで?退屈する事はない、それはありがたいが心配性の女房には心臓に悪い事が多い💦夕方には雨が降るとの予報なので、それだけは安心材料ですね杉林のお掃除はまだまだかかるようで心配は絶えませんが、毎年の事なので目を瞑って見ないふりするしかありません今年も台風の後始末が無事に終わるのを、祈るのみです🙏杉を焼く

  • やっと開通です!

    台風から二週間、やっといつもの道路が開通しましたやはり通りなれた道がいいですね!右端の写真は途中にある鉄塔今まで木に覆われていたが、台風で木が鉄塔にかかってしまったのか・・・今日通ったら、周辺が綺麗に伐採されており、道路が明るくなっていましたさて、台風一過、毎日暑い日が続いています夫は最近は日傘をさして馬の世話です夫も手術から1年半近く経ち、体調も良く今は又以前の通り、外仕事は全て夫がやるようになりました、よかったですやっと開通です!

  • デッキのお掃除

    台風でデッキを片付けた夫、ついでにカビや汚れを洗い落として塗り直しをすると張り切っています普段、片付けや掃除は全くしないけれど、何かの拍子に始めると徹底してやり始めます、気分屋ですから・・・昨日はお掃除、今日は塗料を一缶買ってきて、早速塗っています出来上がったら又写真アップしますね今日は一部分でしたが、結構いい感じですところで右の写真、先日道路で見かけた4輪車です前に車がいてうまく撮れませんでしたが、左折する瞬間が撮れましたまるでゴーカートのような車、初めて見たのでびっくりでした乗ってた方はおそらく高齢者4輪は安定感があるので、オートバイより安全かもしれませんねデッキのお掃除

  • 道路の確認に行く

    昨日、いつも通る道路の状況を見に行きました市道に出て300メートルほど下った場所に数本の倒木がそのままでした夫は自分でやろうとしたそうですが、やはり一人では無理と諦めて、市道路課の作業を待つことにした様ですここまでしか見ませんでしたが、この下にもまだあるかもしれませんねそれにしても今度の台風はひどかったんだな〜と、改めて実感でしたこの山に住み始めて、ここまでの倒木は初めてでした山の家とビューテイーが、何事もなく無事でよかったです新たな台風の発生があるかも、との報道に夫はそわそわそうならないことを祈るのみ、ですね道路の確認に行く

  • 台風一過の青空です!

    昨日は久しぶりに青空が広がり、これぞ台風一過の良いお天気でした葉っぱで散らかったデッキのお掃除をして、洗濯物も外へ広げるビューテイーは馬場で寝転んだり、あちこちで草を食んだり・・・それにしても敷地内の散らかり様・・・特に杉林は一面の木枝や杉の葉で覆われ、足の踏み場もない奥に馬糞捨て場があるので通路だけは作らねば、と夫はレーキ(草を集める熊手)を持ってひたすら道造り何とか一輪車が通れる様になりましたその間私は、馬場に転がっている大きな枝を真ん中に運ぶこれでビューテイーが足場を気にせず歩けますとりあえずはこれで何とか・・・といったところですあとはゆっくり片付けていきましょう道路ですが、県道に降りて行くいつもの道路は倒木で通れず・・・市の道路課に連絡したところ、二週間ほど後になるそうで、しばらくは少し遠回りです...台風一過の青空です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラさん
ブログタイトル
フラの山日記
フォロー
フラの山日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用