カナムグラ(鉄葎)の果実
きょうは、大体晴れました(9.9~21.9℃/西風)。 道端のカナムグラ(アサ科)に、実が生っていました。と言っても実に成ったばかりのものばかりで、皆赤紫で美しく、試しに一つ齧ると、毛はあるものの淡い甘味や滑りもあって、食べられなくもないなと感じました。東アジアに広く分布し、日本では全国の原野や路傍、河原等日当たりの良い場所に生育する、雌雄異株の一年生蔓植物です。5-12cm程の葉は深く切れ込んだ掌状で対生し...
2024/10/31 22:52
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てんさんをフォローしませんか?