余り物手強さに長らく中断してましたが、新キット完成ついでに一念発起してフィギュアも仕上げてみました。詳細→メインページ...
1/24自動車、1/700艦船、鉄道(Bトレイン)を中心に、管理人が不定期に作成している模型作品を展示。
『Bトレインショーティのすべて4』に作品掲載されました。
Nゲージ製品のエラー車体をベースに大改造。詳細→メインページ...
「ブログリーダー」を活用して、tkinfoさんをフォローしませんか?
余り物手強さに長らく中断してましたが、新キット完成ついでに一念発起してフィギュアも仕上げてみました。詳細→メインページ...
昨年発売されたアオシマの新金型。結構頑張って改造&電飾加工してみました。詳細→メインページ...
共にNゲージ製品に結構手を入れて完成。詳細:メインページ...
Nゲージ製品のエラー車体をベースに大改造。詳細→メインページ...
本日は宇宙戦艦ヤマトテレビ放送から丁度50周年とのことです。メインページに本日就航したガイペロン級二隻掲載しました。...
リメイク版のメカコレクションシリーズ二隻をメインページに掲載しました。旧作と比べると細かい部分がかなりシャープになっており時代進化を感じる一方、手描き/手作業が多かったと思われる旧作に携わった方の技量にも改めて感動。...
久し振りにメカコレクションシリーズを組みました。旧作で言うところの主力戦艦。旧作(奥)はシリーズの中でも一、二を争う手のかかるキットで、これでも相当大改造したのですが、最新のキット(手前)は完全素組でも圧倒的シャープさ。メインページに掲載しました。...
暫くこちらの更新をさぼっておりましたが、岳南江尾駅その他、更新しました↓メインページ...
以前に1/150も作りましたが、さんけいの1/35を大改造して二階付き電飾仕様にしてみました。詳細→メインページ...
早くも一月が過ぎようとしていますね本年もよろしくお願いいたします最近はXで報告の通りちょこちょこ大スケールサツキとメイの家を製作中です。...
12/21発売のRM MODELS2月号に以前作った岳南比奈駅を掲載頂きます...
纏めてご報告ですが、メインページに大阪市営地下鉄70系、京浜急行1500形、国鉄EF58、国鉄/JR貨物EF64掲載しました。レイアウト製作記事も少しだけ更新。...
メインページにEF65各型式アップしました。...
色々溜まって来てます…詳細→メインページ...
詳細記事纏められてませんが、先行して動画だけ撮ってみました↓Back to the future 3...
前面窓用スモークシートの入手が遅れ、改良型と実車との登場順が逆になりましたが。詳細→メインページ...
作りたかった本命は70系だったのですが、諸々の事情でこっちが先に仕上がりました。制約の中で実車通りの小型断面を再現したBトレイン最盛期の意欲作。詳細→メインページ...
パーツの合わせ目をはじめ色々改修された再販品。詳細→メインページ...
最後の黒歴史、売れなさ過ぎて作例もほぼ見かけないカプセル版を形状変更せずに色入れだけで仕上げてみました(手前)。詳細→メインページ...
暫くこの準備含め忙しく更新できておりませんでしたが、久し振りに渡米してました。超大型機の三重連、四重連、文字通りのダブルスタックのマイルトレイン、迫力が凄いです。...
暫くこちらの更新をさぼっておりましたが、岳南江尾駅その他、更新しました↓メインページ...
以前に1/150も作りましたが、さんけいの1/35を大改造して二階付き電飾仕様にしてみました。詳細→メインページ...
早くも一月が過ぎようとしていますね本年もよろしくお願いいたします最近はXで報告の通りちょこちょこ大スケールサツキとメイの家を製作中です。...
12/21発売のRM MODELS2月号に以前作った岳南比奈駅を掲載頂きます...