7月に入りました。梅雨明けが待ち遠しい時期ですがシトラススパークリングはカロリーゼロでオススメのドリンクです。
岩井海岸に久しぶりに行って来ました。別荘を貸し出すケースが増えていてこちらも利用できるようです。遠浅のビーチはサーフィンやランニングする方も多くてオススメです。
中央区勝どきのデニーズが本日で閉店朝から最後の朝デニして来ました。リバーサイドの眺めはやはり気持ちよくて 残念な気持ちと感謝の気持ちです。
あんずの木
夜の大学構内をお散歩
佐倉の川村美術館に行ってきました。早い時間でしたので並ばず入れて幸運ともいえます。美術館は1800円ですが庭園は無料です。
春の富津岬気持ちいい気温です。
神奈川県民ホールに行きました。今月で閉館というのは残念ですが感謝しています。
テクニクスのDJターンテーブルのガチャを集めました。
ひな祭り後も、桜餅にハマる日々
「ブログリーダー」を活用して、surftrippperさんをフォローしませんか?
7月に入りました。梅雨明けが待ち遠しい時期ですがシトラススパークリングはカロリーゼロでオススメのドリンクです。
晴れた日に房総半島へダイソー製USBファン は中々便利です。
久しぶり鴨川のここでサーフィンライブカメラでいつも映像は見れますが 入るのはかなり久しぶりです。
パット・メセニーのソロライブに行ってきました。トリフォニーホールの音響も素晴らしくて 2時間40分は夢のような時間でした。
竹芝桟橋で開催された島じまん2025に立ち寄る
何十年ぶりの再会タイレル6輪
根津神社ツツジ祭り2025ダイジェストお祭りが終わる4月29日夜に撮影
猿田彦珈琲が東大本郷キャンパス内に
角松敏生さんの新作Forgotten Shoresギターのカッティングホーンセクションとワクワクするようなサウンドです。
早目に紫陽花
風薫る5月にジャスミンが美しいお茶の水周辺です。
房総半島 部原海岸へばらには変わらずお邪魔しています。
丹波大納言の小豆を使った美味しいどら焼きを食べしました。小豆の声を聞けおいしゅうなれのドラマ再放送も終盤
つつじが綺麗な時期になりました。そしてゴールデンウィークも近い
群馬県で食べたソースカツ丼がインパクトがありました。もう少しお金出さないと厚切りにはならない ということもわかりました。昭和が残る設備ですね。
ホンダ青山ショウルームで見た 電動バイクが気になります。
お花見いかがでしょうか 上野不忍池にて
岩井海岸に久しぶりに行って来ました。別荘を貸し出すケースが増えていてこちらも利用できるようです。遠浅のビーチはサーフィンやランニングする方も多くてオススメです。
中央区勝どきのデニーズが本日で閉店朝から最後の朝デニして来ました。リバーサイドの眺めはやはり気持ちよくて 残念な気持ちと感謝の気持ちです。
あんずの木
Goproを取り付けて運転ドライバーズシートからの風景と助手席はまた違います。また、これが360度カメラだとまた世界が変わります。
ヤマボウシがピークを過ぎてきて梅雨明けが近いと感じます。
雨が止んだお台場のはずれで のんびり過ごす
千葉駅が綺麗になり電車乗り換え待ちで過ごしやすくなっています。 駅ナカの冷やし担々麺魅力的ですよ
廃物油を使ったリサイクル石けんここ御宿町ではリサイクル石けんが販売されています。
御宿海岸は夏のビーチのよう
臨港パークからベイブリッジを望む 夜はきっと眺めがいい場所
低気圧過ぎて本日も快晴横浜 みなとみらい臨港パークから
近所の地域猫さん縁側でくつろぐ
梅雨はどこにという気温になりました。カフェに必然的に入る回数が増えています。
内房線の富浦駅前にてここから岡本桟橋までは徒歩10分程度電車でも遊びにこれます。
九十九里浜の片貝ビーチ日の出がいつも美しい場所です。
コパトーンのコーナーを発見
南無谷海岸 続き駐車スペースが少ないのでレジャーの方は十分に注意してください
内房のびわは有名なので急いで購入しました。その後は南無谷海岸でのんびりと
昨日は日の出前から九十九里浜へ
素敵な紫陽花をお隣りさんは盗まれたようです。酷い話しですね。
砥草の咲く月島界隈を散歩
内房の遠浅ビーチ波のない日はSUPを漕いで運動します。
夕焼けが綺麗な先週金曜日でした夕暮れに散歩するのもいいですね