chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まつが担当するさまざまな事 http://mats5252.seesaa.net/

開設から半年経過でまもなく50回を迎える徒然なブログ。独り言が半分。アフィリ情報が半分。

ニュースや自分のこと、会社のことなどを書いていくつもりですが、アフィリエイトも提供していきます。

まつ
フォロー
住所
豊田市
出身
豊田市
ブログ村参加

2007/05/19

arrow_drop_down
  • 第93回「全体世論調査にご協力を」

    ネット世論調査民主党の石井一議員は辞職させるべきでしょうか。世界全体で未曾有の経済危機が迫る中、日本の国会だけはこうものんびりしてますよね。 麻生政権を引き摺り下ろしたいがためだけに漢字テストを行うとはこんな人が国会議員やっていていいのでしょうか。 民主党本部には批判殺到らしいですね。 役にも立たない国会議員を残しておいてもいいのでしょうか。参考URL: 1 民主党を離党させるべき議員を辞職させるべき離党・辞職の必要はない Powered by 世論調査.net

  • 第90回「アメリカのブログサイトとの相互接続を始めます。」

    Technorati Profile アメリカの大手ブログサイトテクノラテにてブログを始めることにしました。 英語・日本語を使い分け、今回のロス疑惑で異国の地で無くなった三浦元社長に対するアメリカの警察当局を徹底批判するエントリーを展開していく予定。 こう、御期待!

  • 第89回「外国人参政権付与反対の署名にぜひご協力ください。」

    まつです。 今回、言いたいことはすべて↑に集約しました。 ぜひ、読んでください。そして、ともに戦いましょう。

  • 第88回「調子に乗るな!北チョン!」

    シーサーブログでは3ヶ月ぶりのエントリーです。 シーサーにおいては、中国関係のエントリーは控えていこうと思います。 それは、中国国内からのアクセスを遮断しているから。 それじゃあ、真実は伝わらないよなーということなんで。 シーサは、イザ!のサブブログとしてイザ!ではかけないことを書いていきたいなと思います。 さて、久しぶりのエントリーは北朝鮮の核問題。 国内問題でゆれまくる北朝鮮。 核の無能力化のためのファーストプロセスとして、計画の検証をめぐるごたごたにより、条件としていたテロ支援国家解除を延期したため、北朝鮮も再開させるといい始めたのだ。 アメリカが解除しても日..

  • 第87回「自分の正義のためには何をやっても許されるのか?」

    NHKニュースからです。 --------------------------------------------------------------- 日本の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が南極海で捕獲したクジラの肉を個人的に大量に自宅に送って いたとして、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」は15日、業務上横領の疑いで東京地方検察庁に 告発状を提出しました。水産庁では関係者から話を聞いて事実関係を確認することにしています。 「グリーンピース・ジャパン」によりますと、日本の調査捕鯨船「日新丸」が先月15日に南極海での調査 捕鯨から東京港に戻った際、日新丸の乗組員が自..

  • 第86回「中国本土で大震災。でも、その影には。」

    おととい、中国本土で阪神淡路大震災の数十倍のレベルの大震災があったそうで。 被害にあわれた方、帰らぬ人となった方いろいろ見えます。 ご冥福をお祈りします・・・(合掌) でも、そんな中でも人間として最低なことをしている地方政府が露呈されてるし。 ばっかじゃないの? ------------- 被災支援金の99%流用 中国陝西省 【北京13日共同】中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、地方当局が99%以上を流用、被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが1..

  • 第85回「こきんたま来日中の日本国民の反応。」

    こきんたまが、中国へ帰りました。 日本の主な要人は歓迎ムード一色だったようですが、われわれ国民はどうだったか?というと ぜんぜん歓迎していないということが証明されたはずです。 東京・横浜・成田・奈良・大阪など各地で集会やデモが行われていました。 ここは表現の自由が保障されている日本です。 この動きを封じ込めたのが警察組織であります。 外国要人に関係ない国の旗を見せてたまるかと思うのでしょうが、これが国民の真の声であることを 各地の警察は理解してくれたのでしょうか。 中国人は完全にスルーして、日本人を中心とするチベットサポーターを検挙することなど 本来はやってはいけ..

  • 第84回「奈良に行きました。」

    こんにちは。まつです。 金曜日の夜から土曜の夜までの弾丸スケジュールで奈良へ遊びに行きました。 本来の目的はかのこきんたま(胡錦濤国家主席のこと)面を拝みに行くということだったが、 K察の目の前ではあくまでも観光♪ というノリでした。 金曜日の夜、食事を取って奈良へ向けて出発するが途中でカーナビゲーションがとんでもない方向への指示を始めたので、奈良県に何とかはいったところで、ナビ修理がてら家内を休ませる。 夜が明ける前に、再出発をして、法隆寺へ向かう。 それでも、到着したのが午前6時過ぎ。その時点では正門前にはズラーっとK察が並んでいた。 駐車場で待機しようかと思ったが..

  • 第83回「悲しすぎる。こんな現実」

    まずは、皆さんにフリージャーナリスト櫻井よしこ氏が寄稿した産経新聞のコラムを全文転載するので最初から最後まで全部お読みいただきたい。 ------------------------------- 日中首脳会談で、チベット問題にも人権にも全く触れない共同声明が出された。 中国政府とダライ・ラマ法王の話し合いについて胡錦濤国家主席から説明をうけた福田康夫首相は、話し合い自体を評価した。 が、中国の姿勢は真に評価に値するのか。共同記者会見で胡主席はこう語った。 「ダライ側が、実際の行動をもって、誠意を示し、祖国分裂の活動を真に停止し、暴力活動や扇動行為の画策をやめ、 また戦..

  • 第82回「Olympic is Over(オリンピックは終わった)」

    おはようございます。まつです。 ここまでホスト国の意向が反映されているオリンピックはありえませんね。 確かに政治を持ち込むことはよくないのは理解できるのだが、そうならざるを得ない原因を 作ったのはほかならぬ中国政府であることをまったく理解できていない。 所詮IOCは拝金主義に成り下がった糞団体だから、今後の開催を考え直したほうがいいかもしれないが、中国は金輪際開催させるべきではない。 -------------------------------------------------------------- IOC:北京五輪期間中の選手の言動など監視 国際オ..

  • 第81回「胡錦濤さんの来日は時期尚早。」

    こんばんは、まつです。 明日から中国国家主席が日本へ訪問に来ます。 何が起こるかわからない。でも、こんだけ対中感情が悪化している中で、チベット問題を内政問題とはねつけ一向に解決の兆しを見せようとしない中国政府に対し、まつとしての抗議の意思を表明するためにもうひとつ画像を乗っけます。 訪問期間中まつの関連ブログ(シーサ・goo・イザ!)全サイトに掲載予定です。 まずは内政問題を片付けてからきてほしかった。 今からでも遅くない。来日を撤回してじっくり腰をすえて内政問題に取り組んでほしい。 この問題が解決したころに、日本の総理大臣はおそらく交代しているだろうが日中関係は 真の友..

  • 第80回「対中批判第2ラウンド、5/6開催!会場:東京を始め5会場ww」

    おはようございます。まつです。 明日5/6に中国の国家主席である胡錦濤氏が日本へこられます。 日本と中国、本当ならもっと仲良くなってしかるべきであると考えますが、 そうも、イカの金玉状態なんですよね。 -------------------------------------------------冷凍ギョーザ中毒事件やチベット問題などで、対中感情が厳しいなか、 6日、来日する胡錦濤国家主席。首脳会談などが行われる東京だけでも 主席の滞在中、右翼団体が170台以上の街宣車を走らせるとみられ、 警察当局は都内警備だけで最大時約6600人態勢で臨む。 主席は中国にゆかり..

  • 第79回「税金泥棒の長野県警」

    mixiにあった日記を転載します。 全文転載します。 こんな連中が国民を守っているのかと思うと、涙がでるのを通り越して頭にきます。 これをみている中国人! 中国語に翻訳したのもついでに転載してやる。 これを目を開いてよくみろ! そして、長野県警をはじめとする警察庁! こんな対応でいいのか? 自国民を守るべき、警察がこんなんでどうする!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 税金泥棒か? 単なる無能? ま、どちらにしても史上最大の悪印象を与えたぞ!!!!! TBS! 系列各局を含めて全部閉局していいよ。 市民に対して吐き出すような口調すると..

  • 第78回「結局長野でも中国人は中国人だった。」

    こんばんは。まつでございます。 さて、昨日聖火リレーが長野で行われました。 全国各地から長野に集まった中国人留学生は4000名近くになったとか。 改めて民族の団結力を重い知らされた感想でした。 でも、日本の法律を守らず、チベット支援者に暴力を振るったり、モニュメントによじ登ったりと 馬鹿な行為ばかりしている人間もいたことは事実です。 いくつか現地特派員より提供されたり、転載許可をいただいた画像類を公開します。 でも、今回はそんなことは話題にしません。 何よりも今回許すことができないのが取り締まりにあたるべき時に取締りを行わずスルーをし、中国人に危害が及ぶとそ..

  • 第77回「FreeTibet!」

    こんにちは、まつです。 いよいよ26日に長野県でオリンピックの聖火リレーが行われますね。 チベット問題に関する中国政府の不誠実な対応に日本の若者が 立ち上がったというのは以前このブログでもお知らせしましたが、 ここで、これを見ているみんなへ緊急声明を発したいと思います。 これも見ているみんなで、長野へ行く人いたら、ぜひ訴えてください。 ------------------------------------------------------------- 「オリンピックという平和の祭典に政治問題を持ってきてほしくない」 さる政府関係者の発言です。 しかし、開催国..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつさん
ブログタイトル
まつが担当するさまざまな事
フォロー
まつが担当するさまざまな事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用