chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
演劇知のスゝメ https://blog.goo.ne.jp/yellowworld

演劇的視点で日常の幻想を打ち破る。act orch、多少婦人の劇作演出、演劇科講師渡辺の劇的考察譚

多少婦人
フォロー
住所
江東区
出身
江戸川区
ブログ村参加

2007/05/14

arrow_drop_down
  • HEISEIとは

    引退公演を観にいく。時間を勘違いしたため一本目の夢音は半分しか観られず。申し訳ない。若さ溢れる作品でした。HEISEI既成脚本の脚色。シーンのカット、人物やラストを改変しているためもはやオマージュ作品と言ってよいか。1960~1990年までの時代が色濃く反映されている作品のため、その当時の「匂い」を分かっていないと台詞が正当化されない。またネットが生活の一部となっている今の子達に、ネット創世記の独特の閉鎖感が分かるのかなと思っていたが、実際に観て驚いた。まず先の「匂い」を演技の熱量できちんとカバーできている。役ではなく人間としてそこに立っていた。役の個性と役者の個性がガチっとはまっており、「あれ当て書きだっけ?」と思えるくらいだ。これは本当に奇跡的と言ってもよい。何より空間を支配できていた。私はあの舞台空間に十...HEISEIとは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、多少婦人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
多少婦人さん
ブログタイトル
演劇知のスゝメ
フォロー
演劇知のスゝメ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用