chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2018年 映画劇場鑑賞記録

    2018年劇場鑑賞①シネマヴェーラ渋谷さん31本②ラピュタ阿佐ヶ谷さん26本③シネロマン池袋さん17本③上野オークラ劇場さん17本⑤新文芸坐さん10本⑥神保町シアターさん8本⑥テアトル新宿さん8本⑧シアターイメージフォーラムさん5本⑧池袋シネマロサさん5本⑩ユーロスペースさん4本その他16劇場合計150本うち再鑑賞もの5本。前年より26本減。抑制した感じは無い。他の娯楽との関係で季節変動はある。沢山観るようになって12年、そろそろ抑制方向へ。ま、名画座プログラム次第でしょうね。2018年映画劇場鑑賞記録

  • トリコロールケーキ 「金の犬」

    今年は女優しじみの出演映画を多く見る事ができ、舞台挨拶にも数度通い名前通りシンプルなサインもいくつかもらえ、TVドキュメンタリー番組も録る事ができた。ファンとしてはまずまず満足であった。映画の他に演劇舞台の方でも活発に活動する女優しじみ。来年は観劇する事を一つの目標にする事も良かんべえと思っていた。映画「スモーキング・エイリアンズ」の舞台挨拶に同じ新宿で公演中の舞台から駆け付けたという女優しじみを拝見するにあたり、衝動。これは来年まで待つことも無いと、「トリコロールケーキ」の日曜夜公演を予約した。演劇なんていったい何年ぶりだろう。映画と違ってこのような極小演劇はアーカイブ性が低く、忘れ去られていくのは勿体ないのでネタバレ全開でつらつらとメモっとく。会場は極めて小さなスペースで客席は10名ほど2列の20名強と小じ...トリコロールケーキ「金の犬」

  • 12月30日(日)のつぶやき

    粋な夜電波復活デモの様子#denpa954pic.twitter.com/T6mrvRPUI7—slashdot_5000(@slashdot_5000)2018年12月30日-05:00歳とって涙腺弱ってるってのもあんだろうけど、ラジオ聴いててボロ泣きしたのは初めて。ラスト10分くらいから・・・#denpa954例によって時間差#タイムフリーだけどね。造物主の意思。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月30日-06:55喪失は喜ばなくちゃいけない。きたばるから。強くなんの。まぁ、そこは、私の考えでは、音楽がなってないとダメですね。この番組が終わってもどうか皆さん音楽を聴き続けてください。菊地成孔の粋な夜電波最終回。#denpa954—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)...12月30日(日)のつぶやき

  • 「望みなきに非ず」

    「玉石混淆!?秘宝発掘!新東宝のまだまだディープな世界」「望みなきに非ず」1949年新東宝監督:佐伯清海軍の船長だった小杉勇が強盗に合って帰宅すると、妻は隣人宅で大学生とダンスに興じていた。浮かれる妻をよそに一家の暮らしは苦しくなり・・・。就職もままならず妻やアプレ学生にバカにされる夫と、自由を謳歌する妻の対比が、敗戦後の男女の変容を象徴する一本。有閑未亡人役の木暮実千代が美しく、最強の妹キャラ・若山セツ子が可愛いすぎる!9月鑑賞分もう木暮美千代の美しさと若山セツ子の可愛い妹ぶりだけ、あとはほとんど記憶の彼方。それだけの映画ではない事は確実なので勿体ないけど、常に女優さん目当てだからこんなもの。木暮美千代のよろめきと女が生きるためのご都合はナイス!生活レベルを落としたくない妻と覚悟はできてるけど凡庸で頼りない無...「望みなきに非ず」

  • 「美しい人」

    「玉石混淆!?秘宝発掘!新東宝のまだまだディープな世界」「美しい人」1954年ダビット・プロ監督:若杉光夫16mm麻薬や宝石密売で儲けた金をもとに国家主義の復権を企てる闇商人が、戦争未亡人に殺された理由とはいったい!?「戦中は若者を特攻に駆り立てた極右思想家、戦後は政界の影で蠢く上海帰りの闇商人」という実在の人物を思わせる怪人を滝沢修が熱演。家族や恋人を戦争で奪われ、敗戦後は辛酸をなめつくした女たちの魂の慟哭を聞け!9月鑑賞分貴重で良きものを見た。今でこそ見直すべき作品。ただ、メモ残してなかった。戦争は嫌だ二度と起こしてはいけないという気運。「思想とかは解りませんが、この人の言ってることは何か全部、戦争に繋がっているように思うのです」難しい事は解らなくても肌で感じ取っているのが銃後の女たち。香川京子はモヒ中にさ...「美しい人」

  • 「ふたりの妹 むしゃぶり発情白書」

    「ふたりの妹むしゃぶり発情白書」OP映画監督:渡邊元嗣恋人の保険外交員・真琴の家で同棲を始めることとなった潤一。真琴の家にはニートでコスプレおたくの凛と女優志望でオーディションに落ちてばかりの薫の二人の姉妹も同居していた。ハーレム状態の潤一に欲求不満の凛と薫が猛アタック開始。潤一は、嫉妬深い真琴を恐れてはいたものの下半身が反応してしまい…。8月鑑賞分美人三姉妹に囲まれハーレム状態の落ちは、途中ある程度想像ついたがゲロゲロな落ちじゃった。ミイラ化したアレを見せられてゲンナリ。あられちゃんコスプレの早川紗理奈。バカっぽい役合ってるかも。あとの出演は夏川結衣と好きな華沢レモンさん。ラスト・エンディング続編というかシリーズ別物作品を想起させるけど作られたんじゃろうか?多分洒落だろう。上野オークラ劇場「ふたりの妹むしゃぶり発情白書」

  • 「床屋の後家さん いじられ好き」

    「床屋の後家さんいじられ好き」エクセス監督:坂本太商店街で理容室を営む晴海は、半年前に夫を亡くし、今やその欲求不満は爆発寸前になっていた。気分転換と生活のために理容室を再開したものの、通ってくるのは彼女の肉体を狙う八百屋の樋口やお好み焼き屋の高田くらいだった。だが、彼らの誘いもむなしく、晴海は自らの快楽を追求するあまり夫を腹上死させてしまった後悔から肉体の疼きを抑えていた。そんなある日、駆け落ちして家を出た妹・麗奈が家に転がり込んできた…。5月鑑賞昔から床屋と風俗は紙一重ってね。床屋もん好きですよ。ミニスカ制服まくり。後家姉晴海:島田綾妹麗奈:村上ゆうお好み焼き屋夫婦の店内からみシーン、あまり好きじゃなかったけどそこだけ記憶に残ってる。お好み焼き屋女房:佐々木基子あと、妹・麗奈が颯爽と商店街に戻ってくる登場シー...「床屋の後家さんいじられ好き」

  • 「和服のイヴ 絶品腰づかい」

    「和服のイヴ絶品腰づかい」エクセス・フィルム監督:珠瑠美1995年「和風不倫妻恥さらしな下半身」改題実業家の夫良樹と結婚し、幸せな日々を送る襟子。しかし、実は血のつながらない兄健作の脅迫に密かに悩んでいた。脅迫、それは数年前健作にレイプされ、その時の写真をちらつかせて、肉体関係を強引に結ぶというものだった。夫には言えるはずもなく、幸せであると襟子は振舞っているのである。だが、襟子は次第に良樹の優しい愛撫よりも、健作の獣のような愛撫に更なる興奮を感じるようになっていた…。5月鑑賞メモなし記録のみ和洋のイブをお楽しみください。シネロマン池袋「和服のイヴ絶品腰づかい」

  • 12月29日(土)のつぶやき

    2018年劇場鑑賞オレBEST3新作邦画①勝手にふるえてろ②寝ても覚めても③カメラを止めるな次スモーキングエイリアンズ新作洋画①スリー・ビルボード②RAW少女の目覚め③トラジティ・ガールズ—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月29日-05:152018年劇場鑑賞(再鑑賞除く)オレBEST3旧作邦画①太陽の墓場②危いことなら銭になる③暴力人間旧作洋画①皆殺しの天使②メキシコ万歳③砂漠の流れ者ゲイブル・ホーグのブルース—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月29日-05:222018年劇場鑑賞(再鑑賞除く)オレBEST3新作成人①私の奴隷になりなさい第二章ご主人様と呼ばせてください②情欲怪談呪いの赤襦袢③恋の豚次新橋探偵物語はて?R15をここに入れて良いのか。ま...12月29日(土)のつぶやき

  • 12月28日(金)のつぶやき

    「京マチ子映画祭」の情報を解禁致しました。2/23(土)より角川シネマ有楽町ほか順次上映致します。公式HPもアップ致しました。予告編もございます。ぜひご覧ください。◆公式HP→cinemakadokawa.jp/kyomachi-70/pic.twitter.com/g6ZMkHPj9p—映画祭@角川シネマコレクション(@kado_cine)2018年12月27日-18:04📢おしらせ📢#わたしの心を動かした作品2018というハッシュタグでCINRA.NETさんが展開していた"読者が選ぶ2018年ランキング"音楽部門1位にカネコアヤノ『祝祭』が選出頂きました…twitter.com/i/web/status/1…—カネコ商店(カネコアヤノスタッフ)(@kanekoayanoinfo)2018年12月28日-18...12月28日(金)のつぶやき

  • 2018年 ライブ参戦記録

    参戦記録1月15日カネコアヤノさいしん2018東京編/阿佐ヶ谷ザムザ2月18日浜崎航meets松本茜trioInStoreLive/デイスクユニオンJazzTokyo3月28日カネコアヤノインストアライブ/HMV新宿ALTA店4月5日Encounter/御茶の水NURU4月30日カネコアヤノインストアライブ/タワーレコード新宿店5月1日カネコアヤノインストライブ/ココナッツディスク吉祥寺店5月10日スヰンギン中村家/HUB浅草6月29日カネコアヤノ祝祭ツアー名古屋/TOKUZO7月12日スヰンギン中村家/HUB浅草7月14日市川愛インストアレコ発ライブ/HMV渋谷7月25日MarcRibot'sCeramicDog/ブルーノート東京9月13日スヰンギン中村家/HUB浅草9月27日カネコアヤノ弾き語り単独演奏会/...2018年ライブ参戦記録

  • 12月27日(木)のつぶやき

    @odanii0414懐かしい。うちのライブラリ、Maxell、SONYにこのBON。後は親が騙されて買った英語教材テープのツメにセロテープ張って上から録音したんが幅きかせてる。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月27日-01:46幸福エリザベス・オルセン・Upskirt!blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e…@susoaraiから—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月27日-01:50今年も一杯映画観たけど見逃したのも一杯。こいつはその筆頭。また東京で上映無いかな。twitter.com/chiccch/status…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月27日-01:59@torikou84わーい、想...12月27日(木)のつぶやき

  • 12月26日(水)のつぶやき

    🎄🎂🎉pic.twitter.com/T8XlwPInKf—ASUKA/明日華(@WWEAsuka)2018年12月26日-04:41今回のしじみ&ゲボッキーズはアコースティックに演ります。仕事納め後によろしかったら是非pic.twitter.com/ejpNSwYwSj—谷中官兵衛(@YanakanoCanbehe)2018年12月26日-00:24トリコロールケーキの出会い『金の犬』が無事に終わったと報告をもらいました🐶怒濤の10ステでした。トリコロールケーキが存在していい世界に感謝いたします!!ありがとうございました!!!#トリコロールケーキ#金の犬pic.twitter.com/yNpuHXJnGR—鳥原弓里江(@torikou84)2018年12月25日-20:54時系列的には聖夜➡楽日➡打ち上げ🍶😆...12月26日(水)のつぶやき

  • 12月25日(火)のつぶやき

    #トリコロールケーキ「金の犬」観た。演劇なんて何年ぶりだろ。小さな空間をそのまま使ってのシュールなコント?だんだん収集付かなくなる心配を他所に、役者さんたちのやりきった感のラストが清々しく気持ち良かった。pic.twitter.com/Zg2acVh10d—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月25日-05:15#トリコロールケーキ「金の犬」本日千秋楽。この手の演劇は映画ほどアーカイブ度が無いので終わったらネタバレ全開でブログに記しとくか?面倒だからやめとくか?—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月25日-05:28当初の脚本、現場で練ってるうちに進化?小売店に看板犬設置が義務付けられた近未来、トリコロールケーキ「金の犬」-ステージナタリーnatalie.m...12月25日(火)のつぶやき

  • 12月24日(月)のつぶやき

    @swing_birdsだいしゅき、ありがと。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月24日-06:54池袋の「ラストキャバレー」昨夜で終わっちゃった。赤羽と北千住のラストキャバレーも行けそうにない。😭#ハリウッド—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月24日-07:02映画『止められるか、俺たちを』★★★3.2点。当時の若松プロの再現映画で実在した女性助監督の目線。あの時代に無理に近づけようとしなかったのか時代感…filmarks.com/movies/79162/r…#Filmarks#映画—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月24日-07:58MerryChristmas!お仕事中・・・、みなさま、イブを楽しんでね。pic.t...12月24日(月)のつぶやき

  • 12月23日(日)のつぶやき

    「33号車応答せず」昭和30年頃の警察24時クリスマス版面白うございました。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月23日-00:28赤鼻の志村喬警官キュート。囚われのパトに子供の誕生知らせる無線入って一言.....—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月23日-00:42映画『33号車応答なし』★★★3.8点。このレビューはネタバレを含みますfilmarks.com/movies/17136/r…#Filmarks#映画#33号車応答なし—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月23日-01:02ヒロポン中毒のガキ、石橋蓮司だったんか!?—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月23日-01:06映画『殺すまで...12月23日(日)のつぶやき

  • 「天子が俺を追い駆ける」

    「バンジュン生誕110年記念伴淳三郎と三木のり平」「天使が俺を追い駆ける」1961年日活監督:井田深人生に絶望し自殺願望を抱く六平は殺し屋に自分殺しを依頼するも、その途端、ツキが回りはじめ・・・。当時まだ15歳だったが小百合が、のり平にファーストキスを奪われたという、ファン必見の問題作。アキ・カウリスマキの「コンタクト・キラー」より遥か30年ほど前、流石三木のり平のコメディ。殺し屋に自分の殺しを依頼するの同様だがこちらはドタバタとバカバカしくって良い。後半はロイド。オマージュというよりパクり。高所恐怖症の身にはこの程度でも充分ヒヤヒヤできるよ。若い頃も現在も吉永小百合に興味を持てないので出演作を見る機会がすごく少ない。だからこういう脇役は貴重。清純な吉永小百合がのり平とふしだらな行為に及ぶ。エレベーター内で映ら...「天使が俺を追い駆ける」

  • 12月22日(土)のつぶやき

    映画『来る』★★★★★5.0点。来た!これは個人的理由から今年一番、否、ここ数年でもっとも刺さる映画として引きづるだろう。だから満点だ。但し、ホ…filmarks.com/movies/78350/r…#Filmarks#映画—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月22日-07:13仕事やたら忙しい。結局1回しか観れなかった。#スモーキング・エイリアンズ再上映待つ。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月22日-07:25残業続きで若美保のオムニバス見逃した。もう他ではやらんのか?#プレイルーム#若林美保—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月22日-07:43年末に洋東西のホラー傑作二本。現実逃避、放置から状況悪化させる。うまくいか...12月22日(土)のつぶやき

  • 「子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼地獄へ行くぞ!大五郎」1974年勝プロダクション監督:黒田義之柳生烈堂は拝一刀打倒を狙って、必殺技を会得した末娘、妖術を操る妾腹の子を差し向け、さらには一族の総力を結集して最後の戦いを挑むーーー。決戦は樹氷きらめく大雪原、柳生スキー軍団VSそりバージョンの「子連れ狼」!奇想天外なアクションが展開する最終作。ウインタースポーツ版子連れ狼。柳生スキー軍団と橇乳母車の雪上アクションは荒唐無稽で楽しさ一杯だけど全体的には今ひとつ弱いか。土蜘蛛兵衛・木村功まさかの近親!土蜘蛛三人衆の動き、ラスト転けつまろびつの大五郎の動き可愛い。パクりまくりの村井邦彦の劇伴が愉快。なんとか6作制覇。好みの順番を付けておくと1.死に風向う乳母車2.冥府魔道3.三途の川の乳母車4...「子連れ狼地獄へ行くぞ!大五郎」

  • 「子連れ狼 冥府魔道」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼冥府魔道」1973年勝プロダクション監督:三隅研次第五作ではとある藩のお家存続にかかわる重大な秘密をめぐって、おなじみ「子連れ狼」が陰謀の数々を阻止すべく立ち上がるーーー。命と引きかえに刺客依頼をする五人の腕利き藩士、柳生一門との対決、城内に血の雨を降らせるクライマックスと見せ場の数珠つなぎ。4作目一本限りですぐに三隅研次に戻して正解。切株度は抑制されたままだが緊張感張り詰めた演出が堪能できる。次から次と命がけの刺客依頼だな。富川晶宏・大五郎「違う!」のEPが胸を打つ。若山富三郎水中アクション。時代劇での安田道代のカッコ良さったらない。ラピュタ阿佐ヶ谷「子連れ狼冥府魔道」

  • 12月21日(金)のつぶやき

    全く疑いもなくソフトバンクエアーに乗り換えたがクソだった。今更評判調べたらどうやらソフトバンクエアー詐欺にあったっぽい。無知であった😭—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月21日-04:04やれ光だなんだと新しいネット環境を提案してくるが面倒臭いので一切耳を貸さず未だにADSL使ってて何の問題も不満もなかったがついにサービス中止になるというので仕方なく後継のソフトバンクエアーに乗り換えた。クーリングオフ期間すぎて気付く愚かさに泣けるわ。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月21日-04:18ソフトバンクエアーに7、8月頃にしたんだけど解約金ってどれぐらいかかるか分かる人いますか?(エアーはレンタルではなく購入しました)#ソフトバンク#SoftBank—ゆい...12月21日(金)のつぶやき

  • 12月20日(木)のつぶやき

    @kanekoayanoみたよ~来年も沢山カネコさんのバンドライブ行きたい。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月20日-00:12「祝祭」で明らかに新しいステージに入ったカネコさん。でもライブでこういう旧作やってくれるとやっぱり上がる。twitter.com/kanekoayano/st…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月20日-00:16審議員否ばかりの中、選曲は良い。吉笑・鯉八#シバハマラジオ—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月20日-02:33@G08U26N会員だけどメールは拒否ってるので情報有り難いです。だったら拒否るなよって話だが。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月20日-1212月20日(木)のつぶやき

  • 12月19日(水)のつぶやき

    映画『スモーキング・エイリアンズ』★★★★4.2点。禁煙してかれこれ四半世紀。あの頃の喫煙者と共存していた環境が懐かしくなる。副流煙なんか気にすんな…filmarks.com/movies/78436/r…#Filmarks#映画—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月19日-08:4012月19日(水)のつぶやき

  • 「喜劇 冠婚葬祭入門」

    「バンジュン生誕110年記念伴淳三郎と三木のり平昭和に愛されたふたりの喜劇人」「喜劇冠婚葬祭入門」1970年松竹監督:前田陽一冠婚葬祭の場で並外れた才覚を発揮する、定年間近の会社員は、娘の縁談では苦労ばかり・・・。ベストセラーの同名マナー本を原作にしたハウツー喜劇で、意外に少ない、のり平による主演映画の一本。10月鑑賞分この日午前中、DVDの「ウルトラQ」、「ウルトラセブン」で穂積隆信を偲んできたが何のことはない、本作でバリバリ出てた。三木のり平の上役、庶務課長で小物の嫌らしさ、流石。若き志ん朝が出てるから見てみようと思ったが、ここまで落語活かしてるとは知らなんだ。めっけ物。雑巾がけしながらマクラの稽古。偽装見合いの席で就活落語。後半は高座でたっぷり新作風に狂言回し。欲言えば馬の助のも聴きたかったが。音楽も楽し...「喜劇冠婚葬祭入門」

  • 「未亡人 満たされた夜」

    「未亡人満たされた夜」新東宝監督:深町章「新・未亡人下宿三食そい寝つき」改題未亡人を主人公にした2話のオムニバス。第1話。千佳は下宿屋の女主人であり、下宿人で予備校生・三浦は彼女のオナニーを覗いてしまう。予備校で知り合った美代子と関係をもとうとした三浦は興奮しずぎて失敗して……。第2話。咲子も下宿屋で生計をたてている。下宿人として礼儀正しく紳士風の田口という男が新たに住むことに。しかし、田口は彼女が未亡人で他の下宿人が出張中だと知ると、咲子を陵辱し、写真まで撮影して……。8月鑑賞作品。これ一応未亡人下宿シリーズ。改題して下宿取っちゃったのね。オムニバス1話目は確かにパロディになってはいるが、そこは新だけに下宿感がちょっと違う。いいんじゃない。1話目の未亡人は黒沢ひとみ。童貞予備校生が秋本ちえみとの尾崎の位置であ...「未亡人満たされた夜」

  • 12月18日(火)のつぶやき

    春先から期待して待ってた東京での上映。たったの一週間限定。なんとか3日目で観る事でかた。想像以上(正直内容は際物扱いで期待してなかった、ごめん)の傑作で感動さえも。#スモーキング・エイリアンズpic.twitter.com/OBCQ7py6ka—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月18日-00:22中村公彦監督ってサーモン鮭山さんだったのねん。ちっとも知らなかった。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月18日-00:23ピンク映画に多く出演のお馴染みバイプレイヤーを集結させ撮られていながら、脱ぎもからみも一切無し。それでいてこの満足感!皆さんカッコいい。#スモーキング・エイリアンズ—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月18日-0...12月18日(火)のつぶやき

  • 12月17日(月)のつぶやき

    「宇宙全体が、こんな静かな毎日を迎える日が、いったい、いつになったら来るのかしら…」1967年(昭和42年)12月17日(日)。ウルトラセブン第12話「遊星より愛をこめて」放映。#ウルトラセブン51周年…twitter.com/i/web/status/1…—恒点観測員340号(@nsa16424)2018年12月17日-04:281900年生れの二村定一様がRTしていただいたのでフォローさせて頂こうと思ってる。twitter.com/asakusabeichan…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月17日-19:23百萬圓エロ講義?裸ダンス?おもしろーいですね~💓youtu.be/aHu9CgrXA-A—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月17日-2012月17日(月)のつぶやき

  • 12月16日(日)のつぶやき

    滓絡みpic.twitter.com/SySL6Ivqv6—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月16日-06:27専大野球部スポーツ推薦合格者を発表星稜の南保ら15人(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-…@YahooNewsTopics—やま(@staff_y1010)2018年12月16日-08:55専修を退け1部残留した中大の合格者がいつになく豪華という。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月16日-09:14マジか?鹿島、グアダラハラ破ったの!👏😭ここらがレッズとの差?—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月16日-09:21菊地成孔夜電波に出会...12月16日(日)のつぶやき

  • Chrismas Song 2018

    最早クリスマスなんて全く縁なしやけど、この時期の音楽だけはね。YOUTUBEから今年はJapanesesongで.....IHATEWINTERXmasFOREVER/hirohisaHORIExsugarmeHeDoesn'tHaveChristmas/YeYeものんくる/魔法がとけたならあと、YOUTUBEには無いけどピチェヴォの紗理の「ムーンリバー」がお気に入り。そして今年もクリトリック・リス『クリしみクルしみクリすます』ChrismasSong2018

  • 12月15日(土)のつぶやき

    空しくクリップ📎😭twitter.com/G08U26N/status…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月15日-07:26「兵隊やくざシリーズ」、レイトかと思ったらモーニングなんかい。全部は無理そう。おおみや~😭—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月15日-07:30ファンフラでかかってたので調査。音楽は有償DLで聴く習慣のないオヤジ。手嶌葵+坂本龍一「雪の降るまちを」music.oricon.co.jp/php/music/Musi…#music_oricon—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月15日-12:09ダメだ。額パックリ割れる映像しか思い浮かばん。高英男/雪のふるまちをyoutu.be/E3FjPLr8wMg...12月15日(土)のつぶやき

  • 「ヘレディタリー 継承」

    「ヘレディタリー継承」HEREDITARY2018年米監督:アリ・アスターある日、グラハム家の家長エレンがこの世を去る。娘のアニーは、母に複雑な感情を抱きつつも、残された家族と一緒に葬儀を行う。エレンが亡くなった悲しみを乗り越えようとするグラハム家では、不思議な光が部屋を走ったり、暗闇に誰かの気配がしたりするなど不可解な現象が起こる。ホラーというよりカルトとして楽しめる。音響やカメラワークで不穏感をさんざん煽っておいて(さほど怖くはない)最後は見事な祝祭。ホラー史に残る傑作と聞いてきたけどそこまでか?歴史的ホラー名作(シャイニングとかローズ・マリーの赤ちゃんとか)と比べてしまう。比べるとやや弱いのが残念。ホラーのセオリーをしっかり継承していたりオマージュも多そう。向き合う事を避け続け状況悪化する家族の不穏さは好...「ヘレディタリー継承」

  • 「子連れ狼 親の心子の心」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼親の心子の心」1972年勝プロダクション監督:斎藤武市前三作を手掛けた三隅研次にかわって、斎藤武市がシリーズ初監督。背には山姥、胸には乳をまさぐる童子の刺青を入れた美女剣士の哀しい復讐劇に「子連れ狼」がからむーーー。因縁浅からぬ柳生軍兵衛・林与一、炎を操る怪剣士・岸田森など競演陣も豪華多彩。監督変わって少しパワー落ちました?林与一が大五郎に修羅場をくぐり抜けた者にしかない目を感じて驚愕してた。可愛い富川晶宏くんの目にそのような物は一切感じられないが、それは剣の立つ者にしか見いだせない。.....という事にしておこう。背に山姥、胸に乳房をまさぐる金太郎の刺青は微かに劇画で記憶ある。もっとじっくり観賞したかった。後半ちょっと眠っちゃったやい。ついに「しと...「子連れ狼親の心子の心」

  • 「子連れ狼 死に風に向う乳母車」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼死に風に向う乳母車」1972年勝プロダクション監督:三隅研次第三作でも次々と修羅場に遭遇する「子連れ狼」。真の武士道を求める雇われ浪人との対決、悪代官率いる数百の弓隊&鉄砲隊との壮絶な死闘。ーーー。乳母車はさらに重武装化され、若山富三郎の殺陣は過激に、過剰に。マカロニウエスタンばりの派手な大殺戮がみのも。2作目で少しやり過ぎたと反省したのかスプラッタは抑制されている。静かに殺気立つ緊張感はますます際立ち、今のところ3本見たがこれが一番好きかも。〈結局、全作中ベストはこれでした〉浜木綿子の芝居がかった婀娜な台詞回しが心地良い。そこにいきなり「ブリブリ」緩和。冥府魔道、荒野の百人斬り。まさに百鬼夜行をぶった斬る!これ、デカマスターの元ネタなのねん。富三郎...「子連れ狼死に風に向う乳母車」

  • 「子連れ狼 三途の川の乳母車」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼三途の川の乳母車」1972年勝プロダクション監督:三隅研次柳生一族に狙われながら旅を続ける「子連れ狼」、刺客の依頼を受け今度は四国へーーー。冷酷非情な女武芸者八人衆の襲撃や、凄腕用心棒三兄弟との砂丘での対決などスプラッター度は前作をはるかに凌駕。武装化した乳母車で大五郎も敵を迎え撃つ。最高傑作と噂の2作目。少しハードル上げすぎたかな。好みは1作目の方だった。確かに切り株度、血しぶき度は増し増し。特に裏柳生の手練れが明石柳生の女たちに削がれ切られダルマにされる件は圧巻。大五郎(富川晶宏くん、きゃわゆい)もついに殺戮に加担。寡黙な拝一刀の長い間が緊張感漲る。砂丘の弁天来との対決マカロニウエスタン。若山富三郎はぶんむくれの顔面以外は完璧にカッコいい。柳生鞘...「子連れ狼三途の川の乳母車」

  • 「子連れ狼 子貸し腕貸しつかまつる」

    「LONEWOLFANDCUB若山富三郎の子連れ狼」「子連れ狼子を貸し腕貸しつかまつる」1972年勝プロダクション監督:三隅研次なぜその父子は冥府魔道を爆進するのかーーー。幼子をつれた凄腕の刺客「子連れ狼」の成り立ちを描く第一作。ある藩でひそかに進行する世継暗殺計画。これを阻止するよう依頼を受けた拝一刀は、悪党どもが巣食う湯治場へいざ乗りこんでいく。原作劇画もTV版も流す程度でまともに見てない。時代劇は門外だがこのシリーズは見ておかないと。6作連続上映、さて何本見れるか?まずは発端。欠かせません。経緯説明に多く割かれるものの面白い。無音の殺陣がカッコいい。柳生烈堂・伊藤雄之助の悪役キャラ作り最高!杉戸監物・内田朝雄の連想力に爆沈!とんでもなさがどんどんエスカレートするらしいので2作目以降に期待膨らむ。ヨタカ・真...「子連れ狼子貸し腕貸しつかまつる」

  • 12月14日(金)のつぶやき

    子どもがサンタに書いた手紙、プレゼントのおねだりがゲームソフトなのはいいけど、ダウンロード版かあ…—城定秀夫(@jojohideo1975)2018年12月13日-12:55バンカラ応援の松山(埼玉)はここで落選。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月14日-23:1512月14日(金)のつぶやき

  • 12月13日(木)のつぶやき

    松井裕樹(楽天)の結婚の報せ聞いておめでとー👋😉💓お相手が石橋杏奈と聞いておめれとー😭😭😭—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月13日-22:4912月13日(木)のつぶやき

  • 12月11日(火)のつぶやき

    期待の若手、太田賢吾。スワローズへトレードか。新天地での活躍祈る。#川越工—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月11日-08:4012月11日(火)のつぶやき

  • 12月10日(月)のつぶやき

    最高のサポーター!!みんなありがとう!!!浦和レッズ最高!pic.twitter.com/StIAjAQUTh—長澤和輝(@nagasaman1216)2018年12月9日-23:10おはよう!#浦和レッズpic.twitter.com/eW1fCVHikD—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月10日-06:35親友の方の文才素晴らしく子供の頃の日々が思い浮かび泣きそう(ほぼ同世代)真相は曖昧なままだがコーナーとしては大成功。いいもの聴いたな。#タイムフリー#tama954#竹ガムtwitter.com/api_utan/statu…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月10日-20:43天国の左談次師匠、浦和レッズが天皇杯獲りました。—粗忽なGAYA(@...12月10日(月)のつぶやき

  • 12月9日(日)のつぶやき

    「ヘレディタリー継承」観た。ホラーというよりカルト。音響、カメラワークでさんざん怖がらせておいて結果は見事におめでとー。そういえば我が国も来年は継承の年ですね。こうありたい?—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月9日-07:03Wellsomething'slost,something'sgained.....青春の光と影【訳詞付】-ジュディ・コリンズyoutu.be/ZFxPpDdwcHU@YouTubeさんから—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月9日-07:57映画『へレディタリー/継承』★★★3.6点。このレビューはネタバレを含みますfilmarks.com/movies/78581/r…#Filmarks#映画#へレディタリー継承—粗忽なGAYA...12月9日(日)のつぶやき

  • 12月8日(土)のつぶやき

    『13の理由』意見楽曲/カネコアヤノyoutu.be/d9tAzNtH2SE@YouTubeさんから—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月8日-11:19うちの会社から出た『赤羽駅前ピンクチラシ』が本当に素敵。赤羽でピンクチラシを集めまくったおじさんのコレクションを、まさかのオールカラーで公開なんですけど、実はそこから見える社会とか地域史があるという、ふざけてること大真面目にやる…twitter.com/i/web/status/1…—どっかの出版社営業マン(@Mr_honwouru)2018年12月6日-23:52子供の頃、近くの空き地には何故か土管がありましたね。pic.twitter.com/xeavzgzEGB—角真一(@cornertoshi)2018年12月7日-21:2...12月8日(土)のつぶやき

  • 未投稿映画ゾーン

    2018年11月劇場鑑賞までF・・・とりあえずFilmarksに記す2017鑑賞「私は好奇心の強い女」「過去を逃れて」F2018年1月「ル・アーブルの靴磨き」F「ザ・コールガール情痴の檻」「色情妻肉の誘惑」F5月「床屋の後家さんいじられ好き」「淫行尼愛撫で染まる部屋」「和服のイヴ絶品腰づかい」6月「美人妻薄毛の柔肌」7月「大阪のエロ奥さん昼間からよばい」8月「未亡人満たされた夜」「ふたりの妹むしゃぶり発情白書」「つかのまの愛人」9月「美しい人」「望みなきに非ず」「恋の豚」F「柔らかい檻」「美乳夜曲乱れる白肌」「監禁玩具わいせつ狩り」「兄嫁の夜這いすすり泣く三十七歳」「スケベな住民昼も夜も発情中」「パンチラ病院おとうさん大興奮!」「昭和おんなみち裸性門」10月「子連れ狼子貸し腕貸しつかまつる」F「子連れ狼三途の川...未投稿映画ゾーン

  • 12月5日(水)のつぶやき

    京浜東北線もやって、赤羽ビバリーヒルズtwitter.com/kurage60/statu…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月5日-21:19\(^o^)/勝利に賭け決勝チケット取っといて正解。でも日曜寒そう。#天皇杯至上主義。twitter.com/REDSOFFICIAL/s…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月5日-21:24【MEDIAINFO】Magazine"HAIRMODE"January(12.01Release)j-mode.co.jp/hairmode/6579/creditmake-up:UDA[mekashipro…twitter.com/i/web/status/1…—カネコ商店(カネコアヤノスタッフ)(@kanekoaya...12月5日(水)のつぶやき

  • 12月3日(月)のつぶやき

    で、行った。筒井康隆展。見応えありすぎ。ありとあらゆる展示。出生から現在までの年表パネルだけでも、なんてこと無いけど感慨深い。図録買ったよ。pic.twitter.com/b1wu30Uk6t—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月3日-04:56「大いなる助走」でお馴染み青インク直筆原稿が多く装幀されてる。視力減退を理由に活字離れ甚だしいけどこれならいける。なんて読みやすい原稿でしょ。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月3日-05:02blog.goo.ne.jp/anneinfi/e/de1…—ひし美ゆり子(@ANNEinfinity)2018年12月3日-15:49勝利確率35%と見てるんだけど一応決勝戦のチケット取った。もし5日負けたら癪だけどアン...12月3日(月)のつぶやき

  • 「筒井康隆展」 世田谷文学館

    TBSラジオ「菊地成孔の粋な夜電波」にゲスト出演された筒井康隆先生。今、世田谷文学館で「筒井康隆展」開催中と聞き、その日の予定を変更して行ってきた。世田谷文学館はお気に入りなのでたまにチェックしているのだが、これは全く知らなかった。危うく終わってしまうところだった。展示内容盛り沢山で見ごたえありすぎ。出生から現在までの年表パネルを見てるだけでもかなり時間を要する。年表はどうということないと思うが、何しろ10代の頃から読みまくった先生であるから、こちらの半生とオーバラップして来ようというもの。初対面は「俺に関する噂」の文庫化の頃で、それ以降一気に嵌って旧作をどんどん遡っていったのだね。だから年表に出てくる作品で断筆前のものは全て読んでいるわけで、これはかなり感慨深い。展示のメインは「大いなる助走」のカバーでお馴染...「筒井康隆展」世田谷文学館

  • 12月2日(日)のつぶやき

    ODに鼻をかじられそうな日曜の朝ですが.....、世田谷文学館、行かねば。#denpa954—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月2日-05:48「エノケンの千万長者」高清子二村定一「うぶな二人のように」I'vegotaFeelin'You'reFoolin#denpa954#筒井康隆#ダークナイト・ミッドナイト先生がビデオ見てるあいだ、射精し続け…twitter.com/i/web/status/1…—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月2日-07:0412月2日(日)のつぶやき

  • ブーベの恋人

    いしだあゆみブーベの恋人1964/LaRagazzadiBubeザ・ピーナッツブーベの恋人1964/LaRagazzaDiBube奥村チヨブーベの恋人1970/LaRagazzaDiBubeザ・ピーナッツがカバーすると完全に自分たちの世界に引き込むし、奥村チヨなら彼女独特のお色気が出てきて、どれも素晴らしいのだが、やはりいしだあゆみの声というものは認識を新たにすべきものであるようだ。お好みはピカイチでいしだあゆみの虚無感。最初は聞きほれていると男性コーラスに変わってぶったまげて転倒してしまったが、何度か聴くうちにそれも良い。ってなる。男性コーラスはロイヤル・ナイツ「ブーベの恋人、LaragazzadiBube」サウンドトラックSoundTrack子供のころから慣れ親しんだ曲ではあるが映画はまだ見たことがない。ク...ブーベの恋人

  • 「兄嫁の夜這い すすり泣く三十七歳」

    「兄嫁の夜這いすすり泣く三十七歳」エクセス監督:関良平2000年「三十路兄嫁夜這い狂い」改題三十路の人妻・みさは年上夫・ひろしの他に情人・おさむがいる。ある日ひろしの弟・あきらが帰って来た。かつてみさへの恋情を断ち切るべく出ていったあきらは変に遠慮をし、不安交じりに期待をしたみさは失望しかけるが・・・。なんじゃこりゃ。とんでもないカルト・ピンクで一見の価値あり。フレンチなのかなんなのか独特な主題歌。歌うは主演の鈴木エリカ?この熟女優が極めてフィリピン系で変な関西弁を使う。ベッドシーンの描写が異様で面白い。やめんかそのカメラ目線。今で言うところの自撮り系エロシーンか。部屋の片隅で排泄プレイにカメラ目線。どうかしている。奇異ではあるが映画にとって、否自分にとって「どうかしている」は最大の賛辞でもある。おっちゃんと呼...「兄嫁の夜這いすすり泣く三十七歳」

  • 12月1日(土)のつぶやき

    映画の日ですね。「ボヘミアンラプソディー」はどこもかしこも混んでそうなので「ピッチ・バーフェクト」にします。—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年12月1日-15:52日本語、英語、フランス語、スペイン語の『時計じかけのオレンジ』タイトルロゴ。いずれも素晴らしいが、アルファベットでデザインされたロゴを見事、日本語に変換する神業。その苦労をさっぴいても純粋にデザインとして日本のロゴが一番かと思う。pic.twitter.com/0NOUyabQb5—ルチオ・コルチ(@chachapoyan)2018年11月30日-13:12いしだあゆみの声ってやっぱりいいなぁと聴いてたら急に男性コーラスが入ってきてビビった、そしてコケた。「ブーベの恋人」#jorf#タブレット純—粗忽なGAYA(@Busho...12月1日(土)のつぶやき

  • 11月30日(金)のつぶやき

    八戸帰り恒例。今日は吟醸。pic.twitter.com/bdLo4gr5al—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年11月30日-21:02@chiccchいつ見てもキュート口角♥今日も幸福ありがっと😆💕✨—粗忽なGAYA(@BushoteiTaraku)2018年11月30日-21:07山内組の初号いってきました☺︎もう‼︎何回泣かせば気が済むの〜〜て位に泣かされました♡ハンカチ必須🌊これはもう今キネカ大森でやってる『ひまわりDays』も観るしかないね🔥『スナックあけみ濡れた後には福来たる』12/14(金…twitter.com/i/web/status/1…—しじみ(@chiccch)2018年11月29日-19:02@handasasa比較的お手頃価格の料理を作ってもらうに飛び付いて...11月30日(金)のつぶやき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、imaponさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imaponさん
ブログタイトル
Mr.Bation
フォロー
Mr.Bation

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用