chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バンジーノのフォトDE日記 https://vangino.exblog.jp/

心に感じた風景や草花を写真で綴っていこうと思います。福岡の地方都市より・・・

写真ブログ / 植物・花写真

※ランキングに参加していません

バンジーノ
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2007/05/02

arrow_drop_down
  • 桜満開 その参

    ぽかぽか陽気が続いています桜はまだまだピークです

  • シャガ

    庭に咲いたシャガ、桜と同時期に咲きますランナーを伸ばし増えすぎたので2年前かなり間引き今は少なめ

  • 桜満開 その弐

    花見も飲食解禁で人が多い・・ゴミは持ち帰りましょうね当地は青空に恵まれてラッキー

  • 桜満開

    青空が出てくれました桜が映える

  • スモモの花

  • 紫木蓮 その弐

    菜種梅雨か・・雨が続いたが週明けはこちらでも桜の見ごろ

  • ヒトリシズカ

    桜の前にヒトリシズカを探しに行きましたまだ早かったが探したらたった一株だけど見つけた

  • ミモザ

    各地から桜の便りが届いています当地は来週あたりが見ごろになりそうです春は黄色の花が多い通称ミモザ、正確にはフサアカシア

  • スミレ

    つい見上げる花ばかりに気を取られるが足元にも春が・・多分タチツボスミレだろうが微妙な違いが多いのであまり断定しない

  • シデコブシ

    シデコブシも満開!シデコブシは日本固有種です

  • 山桜

    ソメイヨシノの本格開花前には山桜が咲いてくれる花と同時に赤い葉が開くのも好きだ

  • ミニ水仙

    庭で咲いたミニ水仙高さは10センチほどと可愛らしい

  • 白木蓮満開 その弐

    ハクモクレンのすべての花びらに痛みがない状態を撮影できることは意外と少ない

  • 白木蓮満開

    桜もいいが白木蓮も好きな花青空に映える

  • ムラサキケマン

    庭に咲いたムラサキケマン昨年はたくさん咲いたが今年はまだこの株のみ雑草扱いされそうだがよく見ると綺麗です

  • 紫木蓮

    晴れが続いたが今日までかなまだつぼみがあり八分咲き程度

  • 青空と菜の花

    ウクライナに思いを馳せて・・足元にはシロバナタンポポ

  • ハクモクレン

    桜に先駆け木蓮が満開

  • トサミズキ

    黄色は春の色

  • 河津桜

    春が駆け足でやってきましたそして駆け足で去っていきます。満開です

  • 白木蓮咲く

    今日も暑いほど!車の車内はエアコンONですハクモクレンが咲きだしました

  • 紅梅(ピンク)その参

    気温23度超え!もう暑いくらいです春物の服をさがさなくては・・梅の開花は遅かったイメージだけどソメイヨシノはもう来週には開花予定です

  • ムスカリ

    プランターからムスカリが顔を出し咲いていました基本的に一切手をかけなくて放置していますが毎年律義に咲いてくれます周りの細長い葉はニラです青紫は春の色

  • ヤギ除草 その弐

    今日は気温20度超え・・穏やかな表情、ド田舎に住んでいたらペットにしてもいいかな?

  • 春スミレ

    今日も暖かい一日でしたねスミレを見つけると嬉しい

  • ヤギ除草

    急激に気温上昇、クルマの中は暑いほど山の中腹の斜面、ヤギに除草を任せるとエコで効率的

  • クスノキの風景

    今日は春の気持ちいい一日

  • シロバナタンポポとツクシ

    知人と会った帰りに河川敷傍の土手で見つけましたシロバナタンポポに近づいてみるとすぐ横につくしが顔を出していました風に春の香りがします

  • 沈丁花

    自宅の沈丁花が咲き始めました枝が伸びすぎてきたので花後は強めに剪定しなければ・・

  • 椿の季節(太郎冠者)その弐

    この数日より気温が下がり寒く感じる太郎冠者もピークを過ぎようとしている

  • 紅梅(ピンク)その弐

    雨だけど暖かい3月スタート、好きな季節です。梅から桜へバトンタッチの季節でもあります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バンジーノさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バンジーノさん
ブログタイトル
バンジーノのフォトDE日記
フォロー
バンジーノのフォトDE日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用