chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
裏太道
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/04/25

arrow_drop_down
  • 会計雑記 ジオラマにゃんこ食堂

    忍者キングダムと同じ場所にあるネコカフェたまにはいいものだなぁ。ペットセラピーっていいものだわ。保護された子たちと里親募集兼ねながら触れ合える施設。ジオラマでくつろぐ猫ジオラマをキャットタワー、キャットウォークのように遊ぶ猫これを見るだけで結構

  • 会計雑記 伊勢観光 忍者キングダム

    伊勢の観光スペックはかなり高い今回はいつも通り過ぎるけどいったことがなかった「忍者キングダム」忍者をモチーフにした遊園地とアスレチックを足して割ったような施設。子供連れてきたら喜ぶだろうなこれは。傾斜のある平衡感覚がバグる忍者屋敷隠し扉をつかっ

  • 会計雑記 三重観光 伊勢

    0時まで仕事してさっさと家帰って4時まで寝て5時から和歌山いって15時まで観光16時から24時まで釣りをしてダウンせめてたくさん釣れてくれたらいけどもアジとカサゴが1匹ずつではねぇ…で、また4時まで車で仮眠して5時から三重に移動して9時に家に帰って11時まで仮

  • 会計雑記 和歌山で3食

    朝 和歌山城から徒歩圏でラーメン散策亀徳 醤油ラーメン名駅前でたまに食べる意識高い系ラーメン。それにちかい感じがする。それらと比べても評価が上になる旨いラーメンで驚いたわ。偶然飛び込んだらこんなこともあるんやね。濃い鳥出汁のきいたスープ甘く柔

  • 会計雑記 和歌山観光 水軒

    子供のころに親父に連れてきてもらってすごくいいイメージがあった釣り場。それが水軒の一文字。和歌山城の天守閣から街を一望していると水軒の一文字が見えた。俯瞰してみるとキレイに伸びた一文字、河口の近くでもあり様々な魚種が狙えそうってか釣れた記憶があ

  • 会計雑記 和歌山観光 和歌山城

    和歌山で釣りをしに行くついでに観光夕方から釣りするぞってことなんで朝から昼は観光して、夕方から釣りして夜は温泉でも入って帰ろうかなと。いや、まさか朝まで釣りする想定とは思わんやん?深夜から朝までってならわかるが夕方、深夜、朝までのプランで、早朝から

  • 会計雑記 名古屋行き帰りでラーメン

    営業時間や立地で気になっていて名古屋近郊へ行くごとに立ち寄っている。・北名古屋 巨泉朝7時から10時まで営業してる変わった店。昼に用事があるときなどさっとここで朝ラーメンを食べて目的地にいくつもりでいってきました。チャーシュー麺を頼んだけど普通の

  • 会計雑記 伊勢 蔵deラーメン 鈴鹿店

    伊勢に旨い味噌ラーメン屋があると聞いてはいていつか食べにいってみたいと思っていたけども鈴鹿にも出店してたのね。さっそくいってきました。オーダーしたのが伊勢志摩セット焼肉のような分厚い炙りチャーシューぐっとコクのある味噌香り高いアオサピリ辛ミ

  • 会計雑記 四日市ヒモノ食堂 鈴鹿店

    鈴鹿って結構な規模のまち、なもんで、三重の有名な飲食店が来てくれていているので行ってみたい店が多いのよね。今回は四日市ヒモノ食堂へいってきました。前々から気にはなっていたけどどんなもんか?尾鷲で本場のヒモノ定食をすでに食べてしまっているので期待

  • 会計雑記 轟く応援歌

    MLBの一平事件にぞっとしつつもどこか他人ごと(まさに他人なんですけどね?日本のプロ野球観戦のほうが身近なのでやっぱりドラゴンズが「負けない」ことに興味が出てきたわけで。急に、ふと、現地で試合を見に行きたくなった。先述の理由でもしかしたら今日がナゴヤドー

  • 会計雑記 業務連絡 大阪編

    東海地方での生活を満喫して5年。長かったのか短かったのか?なんとなく来てなんとなく過ごしてみたものの充実していたと思う。直ちにどうにかなるわけではないが(早ければ年内に)活動地域の中心が東海から近畿、というか大阪に。これから少なくとも月に1~2回は

  • 会計雑記 サイゴンカフェ

    前から気になっていたベトナム料理の店サイゴンカフェにいってきました。ベトナムの食事旨かったからなぁ。時間があれば体力があるうちにまとまった時間つかってまた旅行にいきたいものだ。店の味の感想としては日本人向けのアレンジが強かったので本場の味わいで

  • 会計男料理 マグロの燻製

    前回買った簡易スモーカーの使い方がわかってきた。やっぱり電動式のホームスモーカーと比べると出せる煙の量が半分ほど。なので一度煙をためて、時間をおいて煙が見えなくなってからもう一度同じ量の煙をためて燻すとちょうどいい塩梅の燻製が出来上がる。ひと手間か

  • 会計雑記 ユニフォーム購入決定

    セイヤ!セイヤ!轟く一打!細川が5階席への特大ホームラン!思い出したわ、自分がなぜ55番のユニフォームを買ったか。現地観戦を始めて、初めてみたのが福田が打ったホームランでちょうど同じ場所の5階席にぶち込んだからだよ。それ以来、試合で5階席ホームラン

  • 会計雑記 スモーカー購入

    前回のフードスモーカーは商品寿命以外の欠点なかった。ならば同じものを買えばいい、んだけども。ほかのものも試してみたい欲求がでて安い簡易スモーカーに手を出した。コンパクトだし気軽に使えるかなって。電気を使わないのでその分、煙を集めるのに苦労しそうだな

  • 会計雑記 もう情緒おかしいよ

    今日は雨だし釣りもいけない京セラドームならいけるが、雨の中観光せずに野球観戦だけしてかえってくるのもどうかなと。なのでひっさしぶりになにもせず家でゴロゴロする日に。スポナビでオリックス戦が無料ライブ放送されてて前半戦で絶望したよ。ヒロトがそれなり

  • 会計雑記 鈴鹿の森庭園

    月ヶ瀬以来の梅の花見正月にいった椿大神社の付近に庭園があったのは覚えていたがそこがまさに梅の庭園だということで観光にいってきた。入場料1800円と微妙に惜しくなる価格設定も梅の解説を聞けたりライトアップされたり見どころはしっかりあった。聞いて初めて

  • 会計男料理 鶏むねのネギ塩レモンダレ漬け

    鶏むねって安いから買うときはつい大量に買い込んでしまうんだけど流石に飽きることもあるわけだ。いろいろ味変を試してたどり着いたのがネギ塩レモン①薬味ネギまるごと面倒な時はカットネギ1パックこれに塩、黒コショウ、レモンの皮、味の素洋風ならコンソメ中

  • 会計雑記 ふらっと立ち寄った伊賀

    西へ遠出した帰りに眠気がひどかったので伊賀で休憩。名阪国道のちょうどど真ん中にあるのでいい休憩ポイントではあるんだよね。で、温泉にいった帰りに思い出したんだけど伊賀にあるプラントっていうスーパーはどうしようもなくなった食材は叩き売ることがある。なの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、裏太道さんをフォローしませんか?

ハンドル名
裏太道さん
ブログタイトル
裏ブログ(仮)
フォロー
裏ブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用