みのや(386A)IPOの抽選結果が出ました。当選は難しいと思っていたところ補欠当選すらありませんでした。 公開価格は仮条件の上限に決定しています。公開規模が小さいため需給不安はなさそうです! 菓子専門のディスカウントシ …
IPO初値予想やIPO当選ノウハウを具体的に教えます!公募増資(PO)や立会外分売、株主優待やFXにも日々参戦中!!
IPO初値予想など銘柄別に分析を行っているブログです。1年間にIPO投資で420万円以上を稼いだ実録公開のIPOブログです!運営は15年以上行っており、お金儲けを追及している普通のサラリーマンです。
|
https://twitter.com/ipokimu |
---|
【やばい】2024年のIPOはマジで悲惨!利益200万円で終了
2024年のIPOを振り返りたいと思います。利益は200万円程度出ましたが残念な年だったと思います。 3月までは何とか堅調な相場を維持できましたが4月から初値が上がらず苦しい環境が長く続きました。ここ数年で一番盛り上がら …
【超得】Funvest(ファンベスト)の3周年記念キャンペーンで5500円分のアマギフ貰える
Funvest(ファンベスト)に投資したら2,500円分のAmazonギフトカードが貰えます。 さらに3周年記念キャンペーンとして30万円以上投資したら3,000円分のアマギフが上乗せされることになりました。合計5,50 …
【評判と口コミ】MyShopファンド(マイショップファンド)は店舗応援型クラファン!
MyShopファンド(マイショップファンド)の不動産投資型クラウドファンディングについて詳しく調べました。 店舗応援型という珍しい商品設計になり配当以外の特典も期待できます。賃貸先テナントの多くが上場企業を対象としている …
【特典】ファンディーノで特別企画を実施!!口座開設でAmazonギフト券プレゼント
ファンディーノ(FUNDINNO)さんと特別企画を実施させて頂くことになりました。株式投資型クラウドファンディングでは最大手のため口座開設を行う方も多いようです。テレビCMも行っており業界での知名度はNO.1でしょう。 …
【最終】ビースタイルホールディングス(302A)IPOの上場直前の初値予想
ビースタイルホールディングス(302A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 2024年最後のIPOなので盛り上がることを期待しています。日本オーエー研究所の連続ストップ高でIPOの地 …
【限定タイアップ】バンカーズ(Bankers)で選べるe-GIFTが2000円分貰えるキャンペーン
バンカーズ(Bankers)と限定タイアップキャンペーンを実施します。新規会員登録を行った方になんと2,000円分の選べるe-GIFTをプレゼントさせていただきます。 投資する必要はありませんが、運用期間が短いファンドも …
【最終】フォルシア、visumo(ビジュモ)、GVA TECH(ジーヴァテック)IPOの上場直前の初値予想
フォルシア(304A)とvisumo(ビジュモ)[303A]、GVA TECH(ジーヴァテック)[298A]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 先にフォルシアから確認したいと思います …
【最終】アルピコホールディングスとMIC(ミック)IPOの上場直前の初値予想
アルピコホールディングス(297A)とMIC(ミック)[300A]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 先にアルピコホールディングスから確認したいと思います。私は両銘柄のIPOにほぼ不 …
【優待廃止】MRKホールディングス(旧マルコ)は最悪な会社!爆損決定
MRKホールディングス(旧マルコ)[9980]の株主優待が廃止され最悪な結果となりました。夫婦で20万円くらい含み損を抱えています。 株主優待目的で株価が高い位置で購入しているため逃げることができませんでした!あと1年で …
Funds(ファンズ)は利回り固定!定期預金や退職金の活用にお勧め
定期預金や退職金をFunds(ファンズ)で資産運用している方がいると知りました。しかも資産の30%~50%を運用している方が多いようです。 個人的に驚きましたが、信用できる企業のため大きな資金で投資している方が結構いるよ …
【最終】令和アカウンティング・ホールディングスと日本オーエー研究所IPOの上場直前の初値予想
令和アカウンティング・ホールディングス(296A)と日本オーエー研究所(5241)の上場直前の初値予想を確認してみました。 先に令和アカウンティング・ホールディングスから確認したいと思います。 ※令和アカウンティングHD …
【期間限定】TECROWD(テクラウド)でアマギフ1000円分貰えるキャンペーン開始!
TECROWD(テクラウド)の投資家登録が完了したらAmazonギフト券1,000円分が貰えるキャンペーンが始まりました。公式サイトから直接申込んでも適用されないためご注意ください。 指定のサイトから申し込みしないと適用 …
ビースタイルホールディングス(302A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
ビースタイルホールディングス(302A)の抽選結果が出ました。2024年最後のIPOなので当選を狙っていました! 1単元(100株)あたり5万円程度は利益が出ると予想されています。是が非でもほしい銘柄です。 人材サービス …
【IEO初値結果】NOT A HOTEL COIN(NAC)は儲かるの?暴落の可能性
GMOコインでNOT A HOTEL COIN(NAC)の申込み受付が開始されました。IEOを実施するために募集内容が公開されています。当選発表は2024年12月07日です。上場日は12月13日になります。 GMOコイン …
visumo(ビジュモ)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
visumo(ビジュモ)の抽選結果が全て出そろいました。IPO向きの事業で上場規模が小さいため当選を狙っていた銘柄です。 VC出資がなく業績が拡大している銘柄になります。事業規模は小さめですが公開価格割れはないと考えてい …
GVA TECH(ジーヴァテック)IPOの抽選結果!公開価格を超える?
GVA TECH(ジーヴァテック)の抽選結果が出ました。割安な株価設定らしいですが赤字なので殆どブックビルディングをしていませんでした。 大手予想は公開価格を超える予想を出しています。ただ利益が殆ど見込めないようです。 …
【最終】Synspective(シンスペクティブ)とdely(デリー)の上場直前の初値予想
Synspective(シンスペクティブ)とdely(デリー)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 先にSynspectiveから確認したいと思います。民間ロケットカイロス2号機の打ち …
フォルシア(304A)の抽選結果が出ました。優良株なので当選を全力で狙っていましたが競争負けしたようです。 100株当選すれば10万円以上の利益が見込めると考えています。極小の上場規模なので初値2倍もあり得るかもしれませ …
【最終】キオクシアホールディングス(285A)IPOの上場直前の初値予想
キオクシアホールディングス(285A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 国内ブックビルディングの積み上がりが芳しくないと観測され初値不安があります。IPOとしての人気は低そうです! …
令和アカウンティング・ホールディングス(296A)IPOの抽選結果!唖然
令和アカウンティング・ホールディングスの抽選結果が出ました。公開株数が多かったため当選を期待していましたが落選したようです。 大和証券主幹事は最近当選できません。落選サイクルに突入したのかもしれません!数年に一度このよう …
黒田グループ(287A)とリスキル(291A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 まず、黒田グループから確認してみたいと思います。なぜなら当選しているからです! ※黒田グループ公式ペ …
【評判と口コミ】ALTERNA(オルタナ)に投資したら儲かるの?三井物産グループ
ALTERNA(オルタナ)の評判と口コミについて詳しく調べました。三井物産グループが運用する大型不動産に10万円から投資できるとあり人気です。 税区分が雑所得ではなく申告分離課税の対象になり税制面のメリットもあります。大 …
FUNDI(ファンディ)の抽選に落選したけど次号案件に当選できた!優先当選権とは
FUNDI(ファンディ)の1号案件だった千葉市データセンターの抽選に参加してみました。総募集額が約12.8億円のところ約35.2億円を集めています。 半分以下の当選確率になりますが私は落選してしまいました。2024年は付 …
日本オーエー研究所(5241)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
日本オーエー研究所(5241)の抽選結果が出ました。地方上場なので当選したくないと考えSBI証券からだけブックビルディングに参加していました。 結果は落選しているためほっとしています。家族口座も落選となっていました! 独 …
「IPO承認」ビースタイルホールディングス(302A)の上場データと初値予想を考察!
ビースタイルホールディングス(302A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。割安な株価設定なら多少人気が見込めるIPOだと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数570,000株、オー …
【最終】ラクサス・テクノロジーズ(288A)IPOの上場直前の初値予想
ラクサス・テクノロジーズ(288A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 100株あたり1万円程度の利益が期待できそうです。複数株配分の当選者が多いようなので期待している方も多そうです …
【補欠当選】dely(デリー)IPOの抽選結果!海外販売17.4%
dely(デリー)の抽選結果が出ました。上場規模が大きく公開価格割れ懸念がありそうです。 ユカリアが公開価格割れだったのでIPO市場に悪い影響がありそうです。微妙なIPOはパスが良いのかもしれません。 料理レシピ動画アプ …
【タイアップ】ALTERNA(オルタナ)で現金が最大55,500円貰えるキャンペーン開始!
ALTERNA(オルタナ)でタイアップキャンペーンが始まりました。不動産クラウドファンディングと似た投資になります。 同社は三井物産グループということで大型のファンド組成が可能です。しかも特定口座で投資ができるため株式と …
「IPO承認」visumo(ビジュモ)の上場データと初値予想を考察!
visumo(ビジュモ)[303A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。小粒IPOなので利益が狙えそうです。事業は情報通信業です! 主幹事は大和証券が務め公開株数669,000株、オーバーアロッ …
ユカリア(286A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。だいぶ迷ったIPOになりますが当選できませんでした。 補欠当選分を購入してみましたが結果は落選しています。大手予想の通りに初値利 …
【補欠当選】Synspective(シンスペクティブ)IPOの抽選結果!
Synspective(シンスペクティブ)の抽選結果が出ました。かなり期待していましたが補欠当選となりました。申込者が多かったらしく補欠は主幹事からのみです。 盛り上がるIPOが少ないため投資家が殺到したようです。野村證 …
「IPO承認」GVA TECH(ジーヴァテック)の上場データと初値予想を考察!
GVA TECH(ジーヴァテック)[298A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。赤字上場で人気がなさそうなIPOです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数1,135,100株、オーバーアロットメ …
「IPO承認」フォルシア(304A)の上場データと初値予想を考察!
フォルシア(304A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。小粒IPOでIT系企業となっていることから人気が見込めます。 主幹事は野村證券が務め公開株数213,100株、オーバーアロットメント31 …
【補欠当選】キオクシアホールディングス(285A)IPOの抽選結果!
キオクシアホールディングス(285A)の抽選結果が出ました。SNS報告では当選者が多いようです。公開価格が仮条件の中間で決定しているためより難易度が上がっています。 公開価格超えなのか割れるのか微妙過ぎますね。募集株数は …
トモタクマイレージプログラムが始まると情報を掴んだので詳しく調べてみました。投資をするとポイントが貰える制度になります。 どうせ投資するならお得に投資したいですからね。注意点があるため確認しておきましょう! 2025年か …
「IPO承認」アルピコホールディングス(297A)の上場データと初値予想を考察!
アルピコホールディングス(297A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。長野県で活躍する企業が上場します。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数12,428,500株、オーバーアロットメント1, …
「IPO承認」MIC(ミック)の上場データと初値予想を考察!
MIC(ミック)[300A]のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。リテール業界をターゲットにしたサービスを行っている企業です。 主幹事は野村證券が務め公開株数1,800,000株、オー …
「IPO承認」令和アカウンティング・ホールディングス(296A)の上場データと初値予想を考察!
令和アカウンティング・ホールディングス(296A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。公開株数が多くIPO当選の期待が持てそうです! 主幹事は大和証券が務め公開株数3,000,000株、オーバー …
「プレ初値予想」visumo(ビジュモ)のIPO評価と業績を分析!
visumo(ビジュモ)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。上場規模が小さく需給不安がないことから初値利益が狙えると予想されています。 大きな利益にはならないようですがセカンダリー期待はありそうです。ソ …
「IPO承認」dely(デリー)の上場データと初値予想を考察!
dely(デリー)[299A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。料理レシピを動画で提供するクラシル運営会社がIPOを行います! 主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券とモルガン・スタンレー …
【当選】黒田グループ(287A)IPOの抽選結果!200株GET
黒田グループ(287A)のIPOで抽選結果が出ました。100株あたり2万円くらいは利益が出ると予想されているため当選はありがたいです。 配当頼みの銘柄となっていますが、高配当で割安だと観測されているため利益が狙えると考え …
【最終】インフォメティス(281A)IPOの上場直前の初値予想
インフォメティス(281A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。業績が改善できてもファンド出口案件だと人気がないようです。 オファリングレシオが約58.2%もあるためイグジット感も出て …
「プレ初値予想」GVA TECH(ジーヴァテック)のIPO評価と業績を分析!
GVA TECH(ジーヴァテック)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。赤字体質で同日上場銘柄も複数あることから選ばれないIPOになる可能性があります。 軽量級のIPOでも公開価格割れ予想が出ているのは残 …
「IPO承認」日本オーエー研究所(5241)の上場データと初値予想を考察!
日本オーエー研究所(5241)が名証ネクスト市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。既存上場がTOKYO PRO Marketになり名証ネクスト市場への昇格案件です。 主幹事はJトラストグローバル証券が務め公 …
「プレ初値予想」フォルシア(304A)のIPO評価と業績を分析!
フォルシア(304A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。公開株数が少ないため需給不安がないIPOだと思います。 ただ初値高騰とはならず落ち着いた株価でスタートすると予想されています。 項目 株数データ …
【大量補欠当選】ラクサス・テクノロジーズ(288A)IPOの抽選結果
ラクサス・テクノロジーズ(288A)の抽選結果を見て驚きました。なんと700株も補欠当選となっています! 繰上げ期待で補欠当選分は全て購入申込したいと思います。当選チャンスを逃した気分ですね。 親会社がワールドになり同社 …
「IPO承認」Synspective(シンスペクティブ)の上場データと初値予想を考察!
Synspective(シンスペクティブ)[290A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。宇宙関連のIPOなので注目されそうです。 主幹事は野村證券が務め公開株数21,304,200株、オーバー …
「プレ初値予想」アルピコホールディングス(297A)のIPO評価
アルピコホールディングス(297A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。地方の小売業、さらにスタンダード市場ということで厳しい初値が予想されています。 公開価格割れはないと思いますがクリスマス上場で投資 …
ユカリア(286A)の抽選結果が出ました。補欠当選ばかりでSNSでも盛り上がっているようです。またSBI証券では複数株当選者も見かけました。 この流れはあまり良くない感じですよね。大型銘柄はネット証券が主幹事だと心配です …
【タイアップ】ONIGIRI Fundingでアマギフ1000円分が貰えるキャンペーン開始!
ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)とタイアップキャンペーンが始まりました。先着100名なのでできるだけ急いだほうが良いかもしれません。 タイアップサイトが少ないため期間中のお申込みだと適用されると考 …
「IPO承認」キオクシアホールディングス(285A)の上場データと初値予想を考察!
キオクシアホールディングス(285A)が東証プライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。人気なのか不人気なのか微妙なIPOです。 主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券など7社体制となっています。かな …
【最終】TMH(ティーエムエイチ)IPOの上場直前の初値予想
TMH(ティーエムエイチ)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。IPOに資金が向かい始めたので期待できるかもしれません。 半導体関連株は軟調となっていますが上場規模が10億円程度なので個 …
MIC(ミック)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。上場規模と業績から考えると公開価格を超えてくると思いましたが割れる可能性もないとは言えないようです。 簡単に言えば不人気業態のため資金が向かわない指摘 …
「プレ初値予想」令和アカウンティング・ホールディングス(296A)のIPO評価
令和アカウンティング・ホールディングス(296A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。社名から地味だと思いましたが実力ある企業なので買われると思います。 某紙でも好調スタート予想が出ているようなので個人 …
「IPO承認」リスキル(291A)の上場データと初値予想を考察!
リスキル(291A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。リスキリング銘柄としてIPOでは人気が見込めそうです。ただ上場日程が悪いようです。 主幹事はSBI証券が務め公開株数574,300株、オー …
【上場中止】ファイントゥデイホールディングスのIPO延期の理由を調べました
ファイントゥデイホールディングスの上場中止が東京証券取引所から発表されました。公式サイトで公開されないためEDINETで理由を調べると出ていました。 東証では場中に出ていたので「あれ?」と思いましたが、どうやら不人気だっ …
「プレ初値予想」dely(デリー)のIPO評価と業績を分析!
dely(デリー)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。クックパッドと比較されることが多いクラシルを運営している企業です。 クックパッドが苦戦する中で同社は利益がしっかり出ていることで注目されそうです。 …
【ヤバイ】利回り不動産で50万円分のアマギフが貰えるキャンペーン来た!
利回り不動産で新キャンペーンが始まりました。最大50万円分のAmazonギフトカードが貰えます。それよりも口座開設だけでアマギフ2,000円分が貰えるため急いだほうが良いかもしれません。 高利回りで短期投資ができる不動産 …
「プレ初値予想」Synspective(シンスペクティブ)のIPO評価と業績を分析!
Synspective(シンスペクティブ)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。親引けで60億円分を購入予定の三菱電機が筆頭株主になる面白いIPOです。 宇宙関連株ということでQPS研究所のように見せ場が …
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?
みのや(386A)IPOの抽選結果が出ました。当選は難しいと思っていたところ補欠当選すらありませんでした。 公開価格は仮条件の上限に決定しています。公開規模が小さいため需給不安はなさそうです! 菓子専門のディスカウントシ …
黒田グループ(287A)がPOを発表を発表し株価が下げています。POはそのうち行われると予想できた銘柄ですよね。 配当利回りが高いため打診買いする投資家も多いかもしれません。 ※黒田グループ公式サイト引用 IPO時は黒田 …
LEVECHY(レベチー)という不動産投資型クラウドファンディングについて評判や口コミを調べました。投資する目的でメリットやデメリットを調べています。 事前にセミナーを受講し本気で投資を行うのか考察してみました。SPCを …
山忠(391A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。業績規模が大きめですが某社の予想は低いようです。 IPO空白期間が発生するため多少期待はできるかもしれませんが、過度に期待しないほうがよさそうです。 …
フラー(387A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2023年7月上場予定でしたが上場中止となっていたIPOです。この度再承認となっています。 主幹事はSBI証券が務め公開株数238,200株 …
SBI証券主幹事のヒット(378A)が上場後にストップ高となりました。予想外だった方も多いはずです。 公募組は大手予想よりも高い初値となりセカンダリー参加者を含め良いパターンとなっています。PTS取引でも値を上げているた …
DMM.com証券のIPOルールを徹底的に調べつくしました。抽選方法は完全平等抽選を採用し、預け入れ資金や取引実績による優劣はないと記されています。DMM株のIPO抽選は前受け金が必要なく当選した後に入金を行えばよいため …
エディオン(2730)から株主優待が届きました。初取得で端株効果による長期優待が付いたので驚きました。株主優待の利用でお勧めなのは日用品だと思います。 日用品が店舗に売ってあると知り合いに聞いたので早速利用してきました! …
ON COMPASS(オンコンパス)について詳しく調べてみました。自分で投資を始める目的で深掘りしているため、評判や評価といった目線でガッツリ調べています。 口コミ系の情報はまだ少ないようですが、メリットとデメリットなど …
ヒット(378A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。堅調な初値が期待できるそうです! ストックビジネスだと意識され業績の加速が今後も期待できるようです。 ※ヒット公式ページ引用 東京 …
フラー(387A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。かなり期待できるIPOになりSBI証券のIPOチャレンジポイントの出番だと思います。 公開規模から配分は1単元の100株になると思います。 項目 株 …
Funds(ファンズ)の口座開設で現金1,500円が貰えるキャンペーンが始まりました。しかもプレゼント付与がはやいためそのまま投資に利用することもできます。 投資デビュー応援キャンペーンとして今回は行われます。口座開設な …
みのや(386A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場規模が小さいため投資妙味がありそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数700,000株、オーバーアロットメント105,000株で …
CAPIMA(キャピマ)とタイアップさせていただく事になりました。なんと口座開設だけでAmazonギフト券1,500円分をプレゼントさせていただきます。 さらに初回投資完了で2,000円分のアマギフが上乗せされ合計3,5 …
かがやきホールディングス(384A)の上場が中止されました。公式ページに詳しい内容はなく東京証券取引所に理由が掲載されているだけのようです。 上場中止が発表されたのは2025年6月30日です。 ※かがやきホールディングス …
みのや(386A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。初値上昇率は低そうですが利益が狙えるようです。 IPOとしては微妙だと思いますが利益が見込めるなら全力で取りに行きたいと思います! 項目 株数データ …
レント(372A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。初値しっかりの予想が出ているため当選したIPOを初値で売却予定です! 利益見込みは低いと思っていましたが、1単元5万円程度の利益は …
FXトレード・フィナンシャル(FXTF)さんとタイアップをさせていただくことになりました。特典を利用することで何処よりもお得に口座開設ができると思います。口座開設費用などは一切かかりません。MT4の利用も完全無料になって …
Alterna Bank(オルタナバンク)の新規口座開設で現金1,500円が貰えます。これまではAmazonギフトカードでしたが今回は現金に変更されました。 同社はオルタナティブ投資ができる独自性あるクラウドファンディン …
リップス(373A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。大手の初値予想がブレブレでしたが結局は利益が見込めるようです。 大きな利益期待だった方もいると思いますが1単元あたり2万円程度利 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPOが当選しました。利益見込みは低いと観測されていますが3万円くらいは利益を期待したいと思います。 公開株数を考えると当選できないと思いましたが運が良かったようです。タイミーも当選 …
ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)が不動産投資型クラウドファンディングを開始しました。どんな特徴がある企業なのか詳しく調べ、評判や口コミについて考察してみました。 投資を行ってもよい企業なのかメリッ …
ファベルカンパニー[Faber Company](220A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。続くIPOがないため初値に期待したい銘柄です。 大手情報では割安感があるけれど成熟企業のため高い初値が付くとは …
ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は廃止リスクがあるのかもしれません。増配傾向にあり株価も好調のため時代の流れで優待廃止の可能性もないとはいえません。 機関投資家を気にする企業は優待改悪や廃止リスクが常にあり …
Heartseed[ハートシード](219A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。iPS細胞を用いた再生医療バイオベンチャーになります。 2024年はバイオ株に資金が集まっているため流石にそろそろ公募 …
プレファンの口座開設でAmazonギフトカード(アマギフ)が1,000円分貰えるキャンペーンが始まっています。詳しく内容をまとめファンド詳細も確認してみました。 自社開発のプレサンスマンションに特化したファンドを提供し高 …
Liberaware[リベラウェア](218A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。優良ドローンベンチャー企業として人気化すると予想が出ています。 公開株式の過半数を親引けとして東日本旅客鉄道株式会社(JR …
LEVECHY(レベチー)で1周年記念キャンペーンが始まりました。13号ファンド限定になりますが初めての投資実行で投資金額の5%分のAmazonギフトカードが貰えます。 30万円投資したら15,000円分、50万円投資し …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。創薬バイオベンチャー企業なのでIPOとしては人気が低いと思います。 主幹事はSMBC日興証券 …
タイミー(215A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。初値高騰パターンのIPOだと考えていましたが大手予想は慎重のようです。 現在発表されているIPOで盛り上がりそうなのはタイミーしかないため個人的には期 …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 市場コンセサンスは公開価格前後で初値が付くと予想していますが上場するまで油断できな …
オートバックスセブン(9832)の株主優待が改悪されたと話題になっています。段階的に優待内容の締め付けが酷くなっているためホルダーは確認しておきましょう。 1年以上保有した株主だけに「株主優待オートバックス限定Vポイント …
フィットイージー(212A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。上場承認時の業績にインパクトがあり人気が見込まれています。 競合株が下げているため油断はできませんが成長ペースが早く投資妙味があるようで …
ロゴスホールディングス(205A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンドによる売出株中心のIPOなので不人気だと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,396,400株、オー …
ロゴスホールディングス(205A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。IPO的にはファンド案件なので人気が見込めません。 ただ豆蔵デジタルホールディングス(202A)のセカンダリーが上 …
豆蔵デジタルホールディングス(202A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。売出株中心のIPOとなっていますがVC出資はありません。 主幹事はSMBC日興証券と三菱UFJモルガン・スタン …
豆蔵デジタルホールディングス(202A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。人気がないIPOと観測されていましたが地合い改善で公開価格超えも期待できそうです。 海外販売はOAを含めた公 …
カドス・コーポレーション(211A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。割安な株価設定のため公開価格割れはなさそうです。 ただ人気があるIPOとは言えないため上場後の配当金上乗せ期待の銘柄と言えそうです。 …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOに当選しました。主幹事や平幹事からの申込みを急遽取り消しましたがSBI証券だけ普通に申込んでいました。 やっちまった感がありますがせっかくなので購入したい …
トモタク(TOMOTAQU)の口座開設で2,000円分のポイントが貰えます。1ポイント1円相当になりファンド出資の際に利用できます。 この他にもAmazonギフト券(アマギフ)キャンペーンなどが定期的行われています。トモ …