chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
船長
フォロー
住所
糸魚川市
出身
見附市
ブログ村参加

2007/04/15

arrow_drop_down
  • ジギング

    7人のお客さんと出港しました。時間を遅らせて10時頃出港し、半日便相当の釣行となりました。しかし冷たい雨がほとんど降りっぱなしで、しかも北寄りの風だしお客さんはだいぶ寒かったでしょう。お疲れ様でした。青物は玉砕。ソーダガツオとシイラが釣れただけ

  • お休み:エアノットのほぐし方、クッションの決定版!?

    今日もお休みでした。体なまってますえっ?そんなやり方も!? PEラインに出来る「エアノット」の解き方まとめエアノットと言うのは…釣りをしてるとPEラインに自然に結び目ができることありますよね。あれのことです。ベテランの方はほとんどないかも知れませんが

  • お休み:昆布漬け刺し身、調味料

    今日は予報悪く、また急に休業から予定変更になったのでご予約もなくてお休みさせていただきました。早く出たいです。今の時期ブリサイズがあがれば、それは超旨いこと確定だと思います。でもワラサだと、意外に旨みがなくてアレッ?って思うことあるんですよね。か

  • お休み:マダイの蒸し物、氷焼けを防ぐ

    今日も船の修理でお休みをいただきました。昨日今日とお天気がよかったので、作業も順調に進み、早くも無事完了となりました。お天気さえ許せば明日から出港できます。ご予約お待ちしております。野菜もたっぷり!鯛とキノコと香味野菜の味噌ダレ蒸し 野菜にキノ

  • 明日から出港できます

    昨日今日とお天気が良かったので、船の修理が順調に進み、明日28日から営業再開できる見込みとなりました。お天気さえ許せば出港しますので、ご予約ください。よろしくお願いいたします。

  • お休み:ウロコを飛ばさない方法、アマダイディギング

    今日から数日お休みをいただきます。船の修理をしています。応急処置はしてあって仕事は問題なくできるのですが、今後荒れ気味の日も増えてくるでしょうし、安全面で万全にしておくために決断しました。一応29日までの作業予定ですが、早く終わるようならもしかし

  • ジギング

    9人のお客さんと一日便でした。お天気良く暖かくなりました。大イナダ、ヒラマサ 2~2.6kg お一人0~6匹他にサワラ、ヒラメ、マダイ、アマダイ、カサゴが釣れました。お一人だけサワラのみに終わってしまいましたが、アタリは結構ありました。ただ型が

  • マダイ

    10人のお客さんと一日便でした。早朝は若干雨降ってましたが、早い段階でお天気良くなってくれました。マダイ 0.5~2.5kg お一人1~5枚他に0.5kg未満のマダイ、ワラサ、ヒラマサ、ウマヅラが釣れました。皆さん顔見れてよかったです。でも0

  • お休み:バックラッシュを直す方法、アマダイテクニック

    今日もシケでした。PEラインでも出来る?「バックラッシュ」を簡単に直す方法エサ釣りであればバックラッシュはあんまりないですけど波のある時だけは比較的発生しやすいですね。エサ釣り以外だとタイラバやタチウオジギングなどで起こるかな。あと船釣り初心者の方

  • お休み:鯛骨うどん、アマダイ専用クッション

    今日もシケで連休となりました。残念です。でも11月も下旬ですからね。仕方ないと言えば仕方ないですね。鯛骨うどん豚骨ならぬ鯛骨スープで作ったうどんです。白濁したスープが見るからに旨そうです。注目すべきは塩焼きで食したマダイの残りを使っているところ

  • お休み:鯛茶漬けの競演、防寒アンダー

    今日はシケでお休みでした。(お魚料理)真鯛の鯛めし、鯛茶漬け3種(ダシかけ鯛茶漬け、漬け鯛茶漬け、ゴマダレ鯛茶漬け)最初に鯛のお刺身と鯛めしが出てきます。鯛めしなんて土鍋で作っててすごく美味しそう。ここまででも十分に見応えのある記事なのですが…さ

  • マダイ

    5人のお客さんと一日便でした。朝のうちは雨降り。冷たい雨でした。マダイ 0.5~3.9kg お一人1~10枚他に0.5未満のマダイ、ヒラマサ、ウマヅラが釣れました。皆さん釣れてよかったです。釣れはしましたけど、活性はあんまり高くなかった感じで

  • お休み:防寒タイツ、車内ロッドラック

    今日はシケでお休みでした。昨日はそうでもなかったですけど、今日はまた寒くなりましたね。お客様からこうゆう丸への連絡手段は、今までLINEと電子メールとお電話だったのですが、今回よりショートメール(SMS)もご利用できるようにしました。LINEや電子

  • マダイ+アマダイ

    8人のお客さんと一日便でした。マダイ 0.5~3.1kg お一人2~10枚他にワラサ、イナダ、ウマヅラ、マルソーダが釣れました。皆さん釣れてよかったです。型はキロ未満主体で、それ以上がポツリポツリ混じる位でした。青物も少しながら混じってくれま

  • お休み:マダイ料理、熟成シート

    今日は悩みましたが中止させていただきました。最近また大きいマダイが連続して釣れたので、大きいマダイを食べるのに適した料理の記事です。食べきれない大鯛にもおすすめ!真鯛の西京漬けの便利な作り方味噌漬けならある程度の保存が効きますし、少しづつ食べて

  • マダイ

    6人のお客さんと一日便でした。今日は暖かかったです。でも明日はまた寒そうですね。今後もお天気は目まぐるしく変わりそうです。マダイ 0.5~5kg お一人2~8枚他に0.5未満のマダイ、イシダイ、ウマヅラが釣れました。皆さん釣れてよかったです。

  • マダイ+アマダイ

    5人のお客さんと一日便でした。今朝はさらに寒かったです。寒がりの私は、今晩冬の防寒を用意し始めました。考えてみるともう11月も半ばですからね。マダイ 0.5~1.3kg お一人0~4枚他に0.5未満のマダイ、ワラサ、ヒラマサ、メジナ、ウマヅラが釣

  • マダイ

    お二人のお客さんと一日便でした。今朝は寒かったです。マダイ 0.5~9.5kg お一人3~6枚他にワラサ、メジナが釣れました。大きいの出ましたよ。ズルズル止まらずに35m糸を出されたそうです。その後も結構抵抗しました。これは大きめのワラサかと

  • お休み:熟成について、安価にオリジナルTシャツ

    今日は定休日でお休みでした。また寒くなりましたね。風邪ひかないようにお気をつけください。魚のシメ方や熟成について、今までもいくつか記事をご紹介してきましたがまたかなり詳しい記事を見つけました。今回はかなり専門的です。1ページながら長いので時間の

  • ジギング

    7人のお客さんと一日便でした。今朝は寒かったです。途中から若干風が出ました。大イナダ、ヒラマサ 2~3kg弱位 お一人0~4匹他にヒラメ、キツネメバルが釣れました。日が出て暖かくなった一時にパタパタと当たりました。その内日が陰って風が出てくる

  • マダイ+アマダイ

    10人のお客さんと一日便でした。朝のうちは風がまだあり、波も荒っぽかったです。後半風は落ちましたがうねりが残り、終日揺られてお客さんもお疲れになったでしょう。マダイ 0.5~2kg お一人0~3枚他にワラサ、ヒラマサ、イシダイが釣れました。マ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、船長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
船長さん
ブログタイトル
釣り船こうゆう丸の釣り日記
フォロー
釣り船こうゆう丸の釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用