chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっきぃな日々 https://blog.goo.ne.jp/calimero_003/

生活相談員のあんな事やこんな事、ダラダラ主婦の旦那とのあんな事やこんな事、そんな日々を綴ります☆

老健での介護職5年半を経て、特養の生活相談員へ。 介護や福祉制度について日々精進。 職場や研修で感じたあんな事やこんな事、 そして休日模様などを綴っています。

あっきぃ
フォロー
住所
富山県
出身
富山県
ブログ村参加

2007/04/07

arrow_drop_down
  • ジンジンじわり

    医療ソーシャルワーカーとして最近ようやく少しずつだけど・・ドタバタと時間に追われるようになってきた。担当入院患者さんの退院調整はもちろん退院前に本人・リハスタッフさんと共に家庭訪問を行い、退院後の生活を考えながら住宅環境の確認。(もちろんケアマネさんにも同席いただいて..)入院患者さん以外にも地域連携室には多くの相談事が持ち込まれる。患者さんが自ら連携室に来られる場合もあるし医師や看護師さんから介入依頼を受ける場合もある。他病院への予約をとったり、当院への受診や入院相談の対応。また、高額療養費や医療費控除についての説明、障害関係の書類の記入について、母子家庭の医療費相談、介護保険制度の説明について、働きにでない家族についての相談などなど・・相談内容によっては担当の地域包括支援センターや保健所等へこちらから介入を...ジンジンじわり

  • ヘルプマン!!

    ようやく「ヘルプマン!!」1~3巻を購入。一気に読み終えた。胃瘻造設、免許返納・・まさに、今~これからの事だ。本人や家族の視点からの描写が多くリアル感が増す。ヘルプマン!!を読みながら、私はすっかり認知症高齢者ドライバーになっていた。(恐かった)支援技術の一つには「想像力」があると思う。どれだけ本人の立場を、気持ちを、本人のこととして理解できるか・・それが第一歩。そんなことを思った。ヘルプマン!!

  • 伝えたいこと・・

    気まぐれに・・こちらに復活。近況から!今は病院の医療ソーシャルワーカーとして勤務。特養の相談員もやりがいはあったけれども、後半は管理職として人事やマネジメント業務も多くて・・今はまだ援助職に没頭したい!の思いでワガママを通して離職。そして、福祉の場で散々感じていた「医療への苦手感」を克服するため、医療の現場へ身を置いてみようと・・考えた。(知らなきゃ苦手は補えない)医療と福祉・・"今は"分けて考えるのは好きじゃないケド、医療の現場へ行っても私は福祉人であると言い切るぞー。医療側から福祉との壁を地道に削り、福祉側が(もしかすると勝手に)感じている医療の敷居を下げたい。で、8ヶ月病院勤務をして、伝えたいことは山盛り沢山!けど、今日ブログを書くきっかけになったのは、やっぱり患者さんの言葉。Aさん(90代)自分で寝返り...伝えたいこと・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっきぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっきぃさん
ブログタイトル
あっきぃな日々
フォロー
あっきぃな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用