chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新しいiPad

    8年前くらいのiPad。もうOSがアップデートできなくて動かないアプリも増えてきて。アマゾンプライムのビデオも見られない。いきなり壊れたら困る。買いたいなーと公式サイトを覗いてみます。iPadプロにするか、iPadAIRにするか見てると上位モデルが欲しくなります。そんなに

  • 今年最後のコストコ

    昼ちょっと過ぎに行ったらブリがいっぱいありました。いつもは四時過ぎ、五時過ぎに行っててブリが全然無かったのでこれからはもう少し早めに行こうと思った日でした。息子も帰ってきて大量のブリもすぐに無くなります。お正月に食べる用にサーモン。初めて買った。まぁお正

  • 十津川で蕎麦ランチ

    道の駅 十津川郷。2階にお蕎麦屋さんがあります。今回で4回目くらいかな。美味しいです。そば処、行仙ざるそば、800円。前はとっても辛い大根おろしが付いてたけど今回は無かったな。もう付けなくなったんでしょうか。わさびも程よい辛さ。全部入れると辛くて食べられなくな

  • ダイソーのホウキとチリトリ

    ホウキとチリトリ合わせて220円。ホウキもチリトリもホームセンターで見たけど思っていたよりずっと高いのです。事務所の中をちゃちゃっと掃除するだけなのでそんなにたいそうな物はいらない。吸わないコードレス掃除機の補助ができれば良いのです。220円でそれが叶うとは。

  • コストコプライムビーフ肩ロース

    肩ロースって固いのでどこのお店でも買い物候補には入ってきません。コストコで安くなっていたのでダメだったらカレーにでもしたらいいわ、の気持ちでお試しに買ってみました。薄切りなのですぐに焼ける。箸で食べるのは噛みきるのにはちょっと固いけどナイフとフォークで一

  • 年賀状終わりましたか?

    昨日聞かれました。年賀状終わりましたか?年賀状もう書いたかって事。毎年12月になると忘れた日はありません。毎日毎日、年賀状やらなきゃ、って。毎日そう思いながら過ごすのもしんどくなってきたかな。そろそろやっといた方が後々楽だし。年賀状は元旦に届かないと意味が

  • 掃除機を新しくしました

    コード付きの普通の掃除機はもう15年以上は使ってる。それと平行して使用しているdysonのコードレス掃除機。DC35とかだったかな。かなり古い型の商品。コレが買った当初からトラブル続き。もう何年も我慢して使っていました。便利なのはコードレスっていう事だけでした。バッ

  • 業務スーパーでお買い物

    業務スーパーに美味しい馬肉が売ってると聞いて行ってきました。色々物色しながら店内を探します。やっと見つけたのは小さな塊。ユッケと馬肉ロース塊。ロース塊はスライスして食べます。まず手始めにユッケを流水で10分程度で解凍し食しました。美味しい。ユッケは260円ほど

  • 今日のお昼ご飯 鯛みそラーメン

    今日の昼食は、先日愛媛の道後温泉に行ったときにGoToトラベルクーポンで買った鯛みそラーメン。3人分入っています。茹で時間、強火で30秒と蒸らし1分と短時間。作るの簡単、そして食べておいしかった。麺類のお土産品って作るのめんどくさいと思ってたけどこちらは意外と簡

  • 肌が乾燥する冬にはコレ

    我が家では年がら年中お風呂には入浴剤を入れて入浴します。温泡か、クナイプか、きき湯の三種類は常備しています。最近入浴後から日中腕や足のすね背中、腰のあたりが痒い。去年どうしてたっけ?と思い返してみるとエプソムソルトを使っていた事を思い出した。ちょうど楽天

  • ずっと欲しかったもの

    夜中のアニメは毎期チェックして録画してみています。今爆発的人気の鬼滅の刃だって人気が出る前、アニメが始まった時から見ていました。面白いと思ったアニメはだいたい実写化されたりしてます。アニメの実写化って私は好きじゃないんですけどね。アニメは好きだけど漫画を

  • コーヒーが美味しすぎてピンチ

    ネスプレッソ エッセンサミニを購入してからコーヒーが美味しすぎて毎日10杯位飲んでしまいます。(内、4杯は出がらしの超薄め)本当に美味しいの。これ買う前は1日1杯程度でした。私の大好きなエスプレッソが飲みたい時にすぐに飲めるので調子に乗っていました。なんだか最近

  • 道後温泉

    広島宮島のあとは愛媛の道後温泉へ。宮島から直線で行ければ近いのに、尾道まで戻ってしまなみ海道を通って行くのでとても遠い。宮島で予想外に時間を取られたので急いで向かいました。宿に到着したのはもう夕食の時間。先に夕食をとって、道後温泉本館、神の湯へ行きます。

  • 宮島食べ歩き

    宮島で厳島神社とロープウェイ、弥山をまわり、帰る前にお土産街を見て回ります。そこらじゅうで焼き牡蠣のいい匂い、ポン酢かけとスライスレモン乗せ。大粒でブリッブリ。美味しい。宮島でしか売っていないという揚げもみじ。もみじまんじゅうを揚げたものです。紅葉堂で。

  • インフルエンザワクチン接種

    コロナウイルスが猛威を振るっています。インフルエンザかコロナかどちらに掛かったかわからないとかなったらややこしいそうなのでインフルエンザの予防接種を受けてきました。1ヶ月前に予約していました。所によってはワクチンが不足している所もあるそう。自己負担100%で3

  • 安芸の宮島

    GOTOでなんやかんや言ってる最中でしたが大分前に予約していたので行ってきました。広島行くの初めて。世界遺産の厳島神社。海の中に立つ鳥居をずっと前から見たいと思って楽しみにしていた。けど、改修工事中。残念。厳島神社の中を見て回り、ロープウェイに乗って展望台を

  • 25周年、そんなに(驚)

    なんか、結婚25周年だったようです。娘からケーキのプレゼント。そんなに経った?というのが感想。自分の親と過ごした時間よりも多い。日々の生活に追われてそんなに実感が無いな。次の節目は30年。あと5年。5年、長いのか短いのか。子供に手がかからないしのんびり過ごせた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちさとさん
ブログタイトル
チューニングショップで働く主婦のブログ
フォロー
チューニングショップで働く主婦のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用