昨日の収穫時間が空いた時に収穫してくれてる娘。調理台の上に置いてあるのを見た瞬間くぎ付けになりました。すっごいきれいな緑色のオクラ。オクラは初収穫。雨続きで少し色が薄く感じますがそれが私にはツボです。売ってる物とは全然違う野菜自体の張り感といい、見惚れて
昨日の収穫分帰宅して台所に置いてあるのを見て驚きました。溜まってる分処理しないと追い付かなくなる。前回塩もみした時、結構腕が疲れました。料理番組を見てたら、その時は茄子の調理方法だったのだけど塩を振って置いておくと水分が出ます。というのを見て、キュウリも
カプリチョーザジェノベーゼパスタが半額になるお知らせが来たので行ってきました。上に乗っているトマトのシャーベットがすっごく美味しくてビックリしました。オリーブもたっぷり。やっぱりサイゼとはちょっと違うよね。値段からして違うんだから同じだったらお客さん来な
無印良品のインナーはタグが肌に触れるところに付いていなくて気に入っています。汗取りパッド付きのタンクトップを買い増ししようとお店を覗いてきました。私が気に入っている薄いベージュ、というかグレージュのタンクトップが無い。代わりに濃いベージュ、大袈裟に言うと
キュウリ担当の娘が毎日収穫しています。正直、私はあんまりキュウリ好きじゃないのですが。ぬか漬け、浅漬け、マヨネーズ、味噌、等々。他に食べ方無いかなと思ってたところで塩揉みが一番美味しい、というのを耳にして早速塩揉み。溜まってたキュウリ、6本分。天然塩少々
日本での定価よりお安く購入できるとの事で個人輸入で手に入れました。私のMT07が知らない間に色々と進化している。ノーマルの状態では見かけも性能もパッとしないけど前後ナイトロン、マフラーアクラポヴッチに変更、あと諸々で見かけも性能も申し分ないとの事。夫に試乗
娘が日常使いの鏡が欲しいらしく壊れてもショックが少ない100均にすれば?という事で久々のダイソー。鏡を選んでいる横でメイク用品色々あるよねーなんて言っているとダイソーのブラシ人気だよと言うので1つ買ってみました。100円のブラシなんてチクチクしそうじゃない?と
昨日の話。明日は土用の丑の日やから鰻食べるよな?と何回も聞く娘。イベント好きな娘とは違って土用の丑の日には特別こだわりがない私。鰻高いからなー、スーパーで買うより食べに行った方が同じ値段だったら良くない?どうせそのうちパパが食べに行ことか言うやろ。と流し
ロティサリーチキン 699円鶏の丸焼き食べやすいように解体します。コレはウチの三人ではまるごと食べられません。2日3日かければ何とかなるけどトリニクばっかり食べるのもそろそろもういいかなという感じです。残った骨を煮込んで作ったスープはとても美味しかったです。
マキシパンツ作りました。去年から生地は切ってあったのですが生地の色に合う糸がなくて中断してました。まぁ糸も既に注文済みだったのですがなかなか取りかかれませんでした。ポケットが丁寧に進めたのできれいにできました。生地が高密度過ぎてまち針がなかなか刺さらない
閲覧注意です。ムートンシーツを使っていますがとても寝心地は気持ちが良くて一年中使えるのが便利です。逆に洗ったりできないのが難点。久しぶりに布団ツールで掃除機をかけたらビックリしました。空にしたトリムビンの中がホコリでいっぱい。!!!もう10年位使っているダ
マッドヒッピーのビタミンCセラムの在庫が復活していたので早速購入しときました。7月4日に注文して7月9日受け取り。土日をはさんで間4日でした。ビタミンCセラムは在庫切れが多いので2つ確保です。ついでにビタミンAセラム。あと、試してみたかったプロテインバー。プロテ
7月3日に注文して7月8日に到着。土日をはさんで間4日でした。まぁまぁかな。ビタミンD3歯みがき粉ハチミツビタミンDを買って欲しいとの要望がありました。ビタミンDは免疫アップや骨の健康を保つのに働いているとの事。最近では新型コロナ感染予防に効果があるとか重症化し
7月からレジ袋が有料になりとりあえず1つ買っておこうと思ってZOZOTOWNで注文していたエコバッグが届きました。広げるとこんな感じ。ちょっとしたお買い物に良い感じの大きさ。真ん中のジッパーで大きくなります。中はこの季節には嬉しい保冷仕様。袋の口も閉められます。
最近、玄米を食べるようになりました。白米のように洗っても水が濁らないので2~3回ほどさっと洗って玄米モードですぐに炊いていました。でも玄米はしばらく水に浸けておいた方が悪い物質が抜けるということを何かで見たので早速、炊く12時間ほど前から水に浸けておくことに
アイハーブで全品20%offのcodeが出たので足りないものを注文しました。後中 ユビキノール前右 ビタミンA後右 ビオチン前左 ビタミンC前中 マッドヒッピービタミンAセラム後左 マッドヒッピートリプルCナイトクリームビタミンCはコロナの影響でずっと
しばらく見てませんでしたがそれなりに大きく育っています。先日はキュウリを1本とシシトウを3本収穫して食べました。キュウリは順調です。花付きの小さなキュウリがたくさんついています。オクラも蕾たくさん。そしてモロヘイヤを切り戻しを兼ねて収穫。1本の茎を切るとそこ
またまた行ってきました。我ながら頻繁に行ってるなと思います。コストコの食料品は量が多いので買ったのは良いけど早く食べなきゃ、という急かされる感じが好きじゃなくて。急かされない物を中心に見れるようになってきました。肉類は見てないけど夫によるとミスジは無かっ
「ブログリーダー」を活用して、ちさとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。