chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ゴミ出しの規則は守りましょう

    毎月一度、業者が段ボールやスチール缶、アルミ缶を回収に来ます。回収場所に決まっているところに仕事場の段ボールを出していました。昼過ぎに見ると、缶類は持って行ってあるのにウチが出した段ボールはそのまま。夕方6時くらいに取りに来たこともあったのでそれまで出し

  • みんなで筋肉体操

    これ見てスクワットやっています。頑張るか、頑張れないかではなく頑張るか、超頑張るか。頑張っています。外を走ろうか、散歩しようかと思っていましたが時間取られるし、面倒だと続かない。これだったら続けられます。まだ1週間弱だけど続いてる。スクワットに加えて負荷を

  • 稚鮎の天ぷら

    稚鮎の天ぷらをしました。私は特に鮎は好きではないのですが夫がコレを見つけてリクエストされました。内蔵もそのままでカラッとサクサクに仕上がりましたが苦かった。私はししゃもの方が好きだな。付け合わせにピーマン、ニンジン、シシトウの天ぷら。ニンジンはコストコで

  • 久世福商店 ねばねば昆布野沢菜

    前にテレビ見てたら久世福商店の特集してたんです。日本全国の美味しいものをセレクトしているショップなんですね。人気商品だという、ねばねば昆布野沢菜がテレビ見たときから気になってて。ようやくお店に行くことができて買ってきました。早速食してみました。ご飯と一緒

  • レジ袋?持ってない

    先日、パン用小麦粉など色々購入するために出掛けてきました。買った物パン用強力粉 春よ恋アーモンドパウダーベーキングパウダービート糖アーモンドパウダーは娘にフィナンシェをつくってもらうため。これは色々用途もあるし。ベーキングパウダーも娘のリクエスト。余分な添

  • やっと、やっと

    ようやく手元に届きました。ドーバー パストリーゼ77 一斗缶ドラッグストア、ホームセンターとコレを探すために他に用事もないのにちょっと寄るという余計な行動をもうしなくて済む。一時期は一斗缶7万オーバーという値段がついた時もありました。大体、30000から40000円で

  • そんなに欲しいの?

    今日からユニクロのエアリズムマスクが発売らしく、各地のユニクロの店舗では長蛇の列ができているという。そんなに並んでまで欲しいか??オンラインショップも完売済み。落ち着いたら普通に買えるようになると思うけど。ウチはユニ・チャームの超快適マスクもアイリスオー

  • コストコ 台湾風まぜそばキット

    何やら美味しいとの噂を聞いて買ってみました。前の日もラーメン食べた。炭水化物ばかりで栄養面で心配ですが。レンジで500Wで10分加熱。美味しいのか?心配でしたがそれなりに美味しかった。辛いもの苦手な私ですが普通に食べられました。結構辛いけど美味しいから辛くても

  • 念のためのお薬

    うちのネコ様に。病院で頂いてきました。秋まで毎月購入される飼い主さんもいるとお聞きしました。こちらは市販はされていない薬です。ダニ、ノミ、その他寄生虫に。特に気になる症状がある訳ではないのですがネコ様の健康のために。いつまでも元気でいてもらわなくちゃ。

  • アイハーブで買ったもの

    6月7日に注文して11日に受け取りました。結構到着早かった。シャンプーとコンディショナー2セット。スクラブ洗顔料。まずは白い容器のシャンプーを使いました。シャンプーは洗い流し時にギッシギシ。コンディショナーを付けると驚くほど滑らかに。乾かすと髪に艶が。抜

  • 好き嫌い 調理方法による

    家で作る唐揚げはあんまり好きじゃないけどケンタッキーのチキンは好き、とか同じトリニクやん?って私は思うのです。かぼちゃ天ぷらにしました。エクストラバージンオリーブオイルで揚げています。コストコで買ったかぼちゃを半玉。お皿に山盛りの天ぷらができました。先日

  • カワイイ    小さなキュウリ

    先日植え付けた夏野菜の苗。小さなキュウリができていました。小さくてカワイイ。昨日から近畿地方が梅雨入りし、本日も昼前から雨がザブザブ降っています。キュウリは雨が降ると瞬く間に大きくなってしまいます。この可愛いキュウリはまだまだ本体の株を大きくするために摘

  • 大根が高い

    コストコで購入した98円の大根。2/3はぬか漬けに。しばらく使ってない無印のぬか床ですが大丈夫でした。普通の糠床は管理どうなんだろ。ほったらかしにするとダメになるのか?無印のいつまで使えるのかな。残りの大根は大根サラダに。しゃきしゃきして美味しかった。糠床に漬

  • 夏野菜 植え付け

    ジャンボにんにくがやっと収穫できました。今年は暖冬だったせいかニンニクの茎が出てきませんでした。葉が枯れてきたので収穫です。直射日光に当たらないように物置の中に置いておくことにします。場所が空いたのでやっとキュウリの植え付けができます。もう収穫できている

  • よくいつも一緒にいられるね

    お客様にたまに言われる言葉。まぁ最初はしんどい時もあったけど最近は何にも感じません。仕事場でも一緒家でも一緒休みの日も用事がなければ一緒最近は外出自粛やリモートワークで自宅で過ごす時間が増えて息が詰まるとか、相手の行動が目につく鼻につくとコロナ離婚という

  • 売れるマスク、売れないマスク

    たまたま入ったコンビニで見つけました。ユニ・チャーム 超快適マスクお一人様1つですが、娘も一緒だったので在庫2つだったのを買いました。このマスク、ドラッグストアーでもネットでも滅多にお目にかかれない。逆にコンビニって穴場なのかも。アイリスオーヤマでは2回目

  • コストコで買ったもの

    一度目に行った後はもう行かないかも?と思ってたのに三回目行ってます。うまく買い物すればちょくちょく近所に買いに行くこともないので便利です。近所のお店よりお買い得な物もたくさんあるし。マンゴー夫と娘が選んでました。10個入って998円安い最近玄米食べてるのですが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちさとさん
ブログタイトル
チューニングショップで働く主婦のブログ
フォロー
チューニングショップで働く主婦のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用