chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サンルーム https://blog.goo.ne.jp/sunroom2007

庭遊び、生け花、ドライフラワーとあおき式プランツギャザリングの紹介を写真にしています。

花束みたいな寄せ植え、プランツギャザリングのレッスンを岡山県で行っています。今までの常識とは違う斬新で魅力的なお花の楽しみ方を皆さんにご紹介したいと思っています。詳細はサンサンガーデンルームをご覧ください。http://ww9.tiki.ne.jp/~sh99/lesson/lesson.html

ミセスサニー
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2007/03/30

arrow_drop_down
  • 旧矢掛本陣石井家住宅

    6/28撮影会の記録・・・矢掛本陣に行きました。御成門に向かって作られた縁の廊下天井に映る欄間の影庇を支える柱ずらりと並ぶ神棚流し場の石畳酒蔵の高い窓離れの裏門小田川の空旧矢掛本陣石井家住宅

  • 庭でマクロ写真 6月

    庭でマクロ写真6月

  • 赤いカラジウム

    赤いダブルのペチュニア、カラジウムと植え込みました。6/217/97/20この後、ペチュニアが枯れました。たぶんカラジウムにも日当たりが強すぎたようで、勢いがなくなってます。8/7バーベナが咲き始めました。8/18赤いカラジウム

  • 赤いジニアの手付き鉢

    6/18夏向きの鉢植え赤いジニアのダブルとシングルを表と裏に使いました。斑入りノブドウやケイトウスマートルック、センニチコウネオン、など、17ポット使用。6/25一週間7/5ジニアのつぼみが咲くと、淡い色合いになってきました。7/228/8ここまでで何度も、どの花も伸びたら刈り込みしています。それでもだらしなくなりがちなので要注意。赤いジニアの手付き鉢

  • 夏のウォールバスケット

    6/18トレニア、ヒューケラ、ヒポエステス、などで夏用ウォールバスケットを作りました。7/57/207/257/28エリゲロン、スーパートレニア、ヒポエステス、リシマキアなどが伸びて形が崩れるので刈り込み続けています。一日で軽くなるほど乾燥するのですが、朝一回の水やりで過ごしています。夏のウォールバスケット

  • アンブレラ型壁掛け

    6/18セネシオエンジェルウィングスを中心に植えました。7/4良く伸びました。この語、右側のペチュニアが弱ってきたので植え替えました。ブリキ製の鉢は、夏場は温度が上がりやすく根も傷みやすい、と考えるのが基本です。8/4バーベナ・テネラ・オーレアの淡いピンクが咲いてかわいい。ラセンイ、がんばって育ってます。なかなか左右対称にはなりません、苗が違うとこうなりますね。アンブレラ型壁掛け

  • ナミアゲハ

    7/20ヨツバヒヨドリ(?)に来たナミアゲハ黒い筋がくっきり濃い夏型、凛々しいナミアゲハ

  • ペチュニアの寄せ植え

    6/4去年のペチュニアが生きていて、咲き始めたので植えました。ペチュニア一株を入れた寄せ植え。ゲンペイコギク、リボングラス、リシマキア、ロータスクレティクス、白いカリブラコアが入っています。6/146/22・・・・その後切り戻して一か月で復活7/30やはり、スタート時点でペチュニアが十分な苗でなかったこともあって、寄せ植えにすると、モリモリに咲かせるのは難しい。他の花を加えていますが、この藤紫が強烈すぎるので目立ちません。寄せ植えでペチュニアを切り戻しながらきれいに見せるこつは、成長のゆっくりなリーフと合わせること。最初だけきれいなのでは満足できませんよね。ペチュニアの寄せ植え

  • ダリアの寄せ植え

    ダリアの大きくて幾何学的な八重の花びら、植えてみたくなりますよね。6/13お家で楽しむ用のレンタル~周囲に草花を少し加えた寄せ植えタイプ。開花を見守っていたところ、ダリヤが枯れたとのこと!水が多すぎたか、置き場所が暗すぎたか、蒸れたのかなあ?8/3枯れたダリヤを取り除いて一か月足らず。他の草花に咲いてもらいます。ダリアの寄せ植え

  • 観葉、多肉、レンタル作りました

    6/14割れないグラスに植えてます。その後もほとんど変化なく生育中。多肉ちゃんは、ちまちま植えます。ピックもちまちま、とってもかわいいのです。ガラスに植えたもの、こちらも現在まであまり変化なく育ってます。ポトスは深植えすると溶けて枯れ落ちますね、根っこをしっかり植えましょう。観葉、多肉、レンタル作りました

  • 6月レッスン ③

    6/16ガラスに植える観葉植物(二方向から見る細長い器)・・・・・3月に植えたベビーティアーズバスケットの途中経過を見せてもらいました。デージーなどが終わったので、これからは日陰でグリーンバスケットです。・・・・・・赤いジニアをシンプルに引き立てたい方の作品6月レッスン③

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミセスサニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミセスサニーさん
ブログタイトル
サンルーム
フォロー
サンルーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用