中国吉林省延吉市に5年半、福建省福州市に2年半住んだやっさん一家の現地での体験及び2011年帰国後の子供達を紹介するブログです。中国語と朝鮮語の二ヶ国語が学べる延辺大学への留学はアジア圏留学の最有力候補地です!
やっさんは神奈川育ちの日本人、おけいは宮崎県出身の日本人。長男のりゅうは延辺大学卒業後、翻訳会社勤務。次男のけいは都内の大学工学部4年(在学中にオーストラリア・パース、厦門に短期留学)。長女のみいは都内の大学3年生。2020年6月28日記。
JUGEMテーマ:日記・一般 最近、朝のラジオ番組で脳科学者の黒川伊保子さんの話をよく聞くのですが、この方の話される脳の働きについての解説が理路整然ととてもわかりやすく、さらに詳しく知りたいと思い、地元の本屋さんで購入してみました
日本国内旅行:北海道知床国立公園、沖縄県宮古島、伊勢神宮参り。 中国旅行:新疆ウイグル自治区、桂林。香港、台湾の友人に会いに行きたい。 韓国:2泊3日パッケージツアーに参加したい。釜山。 フィリピン:セブ島で体
JUGEMテーマ:日記・一般2011年1月に中国福建省から帰国し12年が過ぎた。子供達は皆大学を卒業し社会人になり、自分の道を進んでいる。 2018年12月にマイホームを取得し(新築戸建て)たのだが、民泊や機会があれば短期留学生受
「ブログリーダー」を活用して、やっさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。