chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rudy
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/03/15

rudyさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
トイカメラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,231サイト
ジャズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,966サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
トイカメラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,231サイト
ジャズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,966サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,070サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
トイカメラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,231サイト
ジャズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,966サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 情熱を得て、、、

    情熱を得て、、、

    この数ヶ月、自らの進む道について悩み続けてきました。その答えをようやく出せそうな気がします。友人には「最初からその道に落ち着くと思っていたよ。」と言われてしまいました。今日というなんでもないよくある普通の日に7年前のあの日中学生であった僕がただただ純粋に思い描いた道を今まさに歩んで行きたいと心から思うことができました。今の僕に分かっているのは、この道の向こうには恐ろしく複雑な無理難題が待っているのだろうな、ということくらいです。村上春樹の小説に出てくる主人公ならば、「やれやれ」とか言いながら煙草を吹かすのでしょうか。正直、今の僕もそんな気分です。だけれど、今日という日に僕は情熱を得ることが出来ました。後は、ある映画の台詞にあるように最初の一歩を踏み出すだけです。情熱を得て、、、

  • 新歓

    新歓

    ・先日我がJazz研究会の新歓ライブが行われました。個人的にはアレでしたが、バンド単位でみると結構良かったのではないかと満足しております。僕自身の今後の課題としては、①音を詰めすぎない②演奏においてまわりのプレイヤーとの会話をもっと多くするといったとこでしょうか。・今年も有望な一年生が何人か現れたようで。新歓の飲み会であんなに喋ったのは初めてなのですが、これも4年生ゆえの余裕なのでしょうか。何人入って、何人辞めるのか今から楽しみだ笑でも、何より楽しみというか最近とても嬉しいことは、現2年生の中でもっと上手くなりたい!!と思い、行動している子達が増えてきたということですかね~。自分の経験からいっても、そういった考えを持って行動する人っていうのは、時間はかかるかもしれませんが、必ず成長します。将来的にウチの部を引っ...新歓

  • haru

    haru

    学校に行く電車に乗って初めて気づいたんですが、もうダウンジャケットを着る季節は終わってしまったんですね。僕のまわりの友人達は就職活動やら何やらで色々と忙しい日々を送っているようです。それに対して、あくまでマイペースを貫く私。いやね、自分でもこんなんで大丈夫なのだろうかと思ってはいるんですけどね。まだ当分はこのペースでやっていきそうです。音楽面ではBossaNovaに回帰しつつあるような気がします。一時期スゴイ好きだったんですよね~。中でも一押しは、JoaoGilberto。今年は11月に来日するらしい・・・。年齢的にもこれが最後になるような気がする(失礼・・・!)のでこれは観に行かねば!!と今から意気込んでおります。それまでに就職先決まるといいなぁ笑haru

  • Keith Jarrett Solo Concert 2008

    Keith Jarrett Solo Concert 2008

    ずいぶんと前の話になりますが、KeithJarrettSoloConcert2008のチケットを取ることが出来ました。実は、今回のコンサートが初めてのLiveになります。ホントはトリオでのLiveが見たかったのですが・・・。(ゲイリーは元気にしているのだろうか・・・。)5月ということで確実に就職活動の真っ只中ですが、この夜だけはキースの生み出す世界に浸っていようと思います。最近のお気に入りは「MyFunnyValentine」です。僕はギター弾きでありますが、キースのようにギターを弾く事が出来たら・・・と日々精進しています。MyFunnyValentine/KeithJarretthttp://www.youtube.com/watch?v=qIJuYpe2BHAKeithJarrettSoloConcert2008

  • あたたかい朝日のように

    あたたかい朝日のように

    就活の情報収集の合間にしていたYoutube巡りで、EvaCassidyと出会った。overtherainbow/EvaCassidy↓http://www.youtube.com/watch?v=eUwTdqPkluY実のところ、それまで僕にとって「overtherainbow」という曲は決して特別な曲ではなかった。だけれども、彼女の歌う「overtherainbow」は他のどのシンガーが歌うものとは明らかに違うものだった。EricClaptonやKeithJarerettがそうだったように、彼女の歌声もまた僕の魂を揺さぶったのだ。あたたかい朝日のように

  • テスト終了

    テスト終了

    テスト日程が無事終了しました。テスト期間中は高熱にうなされたりしましたが、中々の出来だったのではないでしょうか。そんなこんなで、1月も今日で終わりです。あぁ、今月は長かったなぁ。今日はたっぷりお酒を飲んできます。テスト終了

  • SOLO2008 & My Foolish Heart

    SOLO2008 & My Foolish Heart

    KeithJarrettSOLO2008!!↓http://www.koinumamusic.com/concert/keithsolo2008/index.html行くとするなら渋谷、もしくは池袋かな。ってか5月って、ヘタすると就活の真っ最中じゃ・・・。上の画像・・・。今更ですが、「MyFoolishHeart」買いました。今のところ、「Ain'tMisbehavin'」が一番のお気に入り。次点で「OnGreenDolphinStreet」かな~。SOLO2008&MyFoolishHeart

  • 朝はやっぱりブルースピーカー

    朝はやっぱりブルースピーカー

    1週間前にほぼ日手帳を購入しました。去年も欲しかったのですが、そう思い立った時には既に販売が終了となった後だったので、結局買わず仕舞いだったんですよね。買って1週間が経ちますが、既に企業の説明会やらなんやらで2月の欄が真っ黒になりそうです。「大学後」のことを考える上で、最近ふと思ったのは、「純粋な気持ち」に関することです。例えば、音楽において最も重要だと思うのが、この「純粋さ」です。たとえその演奏が技術的には未熟なものだったとしても、その「純粋さ」が聴く人のココロを打つ瞬間がある。そういった演奏というものは、技術的には高い質があったとしても「純粋さ」のカケラも感じられないような演奏よりはよっぽどマシです。(そりゃあ楽器は弾けないよりは弾けた方がいいんですけどね)確かに「純粋さ」だけでは世の中を渡ってはいけないか...朝はやっぱりブルースピーカー

  • 明けまして・・・・・

    明けまして・・・・・

    新年明けましておめでとうございます。年が明けてもう一週間経ちますが、ようやく今年最初の更新です。日にち的には寒中見舞いになってしまいますけどね・・・。今年のメインイベントは就活ですか。こればっかりは、どう頑張って逃げても逃げ切れそうにないです。まぁ本当に「それなり」のトコロに決まりそうですけどね。本年も良い音楽と共にありますように明けまして・・・・・

  • Oscar Peterson

    Oscar Peterson

    オスカーピーターソン死去↓http://edition.cnn.com/2007/SHOWBIZ/Music/12/24/obit.peterson.ap/index.htmlうわぁぁぁ....ぁ....ぁぁ。ショックだ....。思えば、初めて好きになったジャズピアニストでした。今頃あっちでジョーパスとセッションでもやっているのでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。。。fromYoutubeOscarPeterson-TheQuartetLivefeat.JoePas-CoolWalk↓http://video.google.com/videoplay?docid=-6095093904329037303&q=oscar+joe+cool&total=63&start=0&num=10&so=0&type=se...OscarPeterson

ブログリーダー」を活用して、rudyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rudyさん
ブログタイトル
Wrap Your Troubles In Dreams
フォロー
Wrap Your Troubles In Dreams

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用