chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
majubii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/21

arrow_drop_down
  • 2019.11月ニセコ ~ミルク工房(高橋牧場)~

    高橋牧場のマンドリアーノでピザを食べたあとはお隣にあるミルク工房へ・・・滞在中に何回食べたことか・・・濃厚系が苦手であっさりしたソフトクリームが好み♡ 入口入ってすぐにある券売機でチケットを買ってこのカウンターへソフトクリームだけでなくアイスクリームもあります。もうひとつ必ず食べるもの「ニセコチーズタルト」似たようなものがあちこちのお店から出ていますが、ここのは甘いだけでなく酸味もあって好みで...

  • 2019.11月ニセコ ~ピザが美味しいマンドリアーノ(高橋牧場)~

    滞在していたヒルトンホテルからほど近いところにある「高橋牧場」スイーツの「ミルク工房」や野菜ビュッフェが目玉の「プラティーヴォ」、そしてピザの「マンドリアーノ」などが一ヵ所に集まっています。マンドリアーノこの外観、ちょっと高級イタリアンみたいで敷居が高いのかな、と思っていましたがセルフサービスのとっても気軽なピザレストランでした!レストランの駐車場から見える羊蹄山が素晴らしい!そしてレストランの中...

  • 2019.11月ニセコ ~ヒルトンニセコビレッジ♪朝食編~

    ヒルトンニセコビレッジでの朝食バイキングはレストラン「Melt」で※ただし、2020年7月に利用したときは、他のレストランと併用されていて、バイキングも一部分だったりと内容は変わっていました。2階 Melt窓際の席からは羊蹄山を望むことができます。がしかし!手前の木々でほぼ見えませ~ん一般的なジュース以外にビネガードリンクも♪パンコーナーシリアルハチミツ♪ホットミールご飯のお供コーナー和食コーナー卵料理オーダーコ...

  • 2019.11月ニセコ ~ヒルトンニセコビレッジ♪お部屋&羊蹄山眺望編~

    2度目のニセコ♪1度目は札幌在住の友達と2人で。その時は「ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄」に滞在滞在の記録はこちら・館内編・お部屋編・お食事編話がそれましたが、2019年11月オットとの初めてのニセコの滞在は・・・ヒルトンニセコビレッジ羊蹄山の麓にあり、周りはゴルフ場で雑踏から少し離れたところにあるので静かに過ごせます。フロントとても大きなフロントですが、連休前の夕方などは長蛇の列オーナーズクラブの窓口もあ...

  • 2019.11月千歳 ~JR INN千歳ホテル~

    2019年11月22日から3泊4日でニセコへ行ったとき、夜に新千歳空港に到着する便だったのでニセコへ向かう前に千歳駅前にある「JR INN千歳ホテル」に一泊だけ前泊しました。JR INN千歳ホテル千歳駅の真ん前という好立地ダブルルームオットと二人なのでツインが希望なんですが満室でしかたなく・・・ダブルは狭さよりも上布団の取り合いになるのが苦手なので事前にメールで毛布を一枚追加してもらうよう依頼しておきました。パジャマ付...

  • 2019.11月札幌 ~食べたもの♪買ったもの~

    いつもリピしていたりで個別にUPはしなかったけど食べてたものやいつもの定番のお買い物などなど・・・神戸空港からの出発だったので空港内にあるイスズベーカリーでお馴染み「牛すじ煮込みカレーパン」を・・・江別市にある「サンタクリーム」に友達が連れて行ってくれました。気になっていた「ご馳走プリン」をカフェで・・・夜は回転寿しの「まつりや」以前釧路で行って気に入ったので・・・私は大の甘えび好きなんですが、ここ...

  • 2019.11月札幌 ~できたて屋の一夜干し定食~

    サッポロファクトリーをぶらぶら・・・訪れたのは11月3日サッポロファクトリーレンガ館は蔦の紅葉が見事でした♪11/3で早くもクリスマス装飾煙突にはサンタさんも・・・一夜干しと海鮮丼 できたて屋ちょうどお昼時だったため外まで行列待っている間にメニューを見て悩む悩む・・・私は「礼文のしまほっけ一夜干し定食」ほっけ好きなので結局やっぱりほっけ♪脂ものってるし、大きいし、分厚いし◎オットは「ごちそう三種の一夜干し定...

  • 2019.11月札幌 ~精米したての米を買う~

    北海道へ行くとよくお米を買って帰ります。ネットでは見かけないものをお試しで少しだけ買ったり。ちなみにもっちり系が好き♪お米って精米したてのほうが美味しいのはわかっていても我が家には精米機は無いし、お米屋さんも無いし、近所で精米してくれるところも無いんですヨネ。そしたら札幌でたまたま精米所を見つけたので精米したてのお米を買うことに・・・千野米穀店 円山精米所マルヤマクラスの中にあり、イオンで買い物した帰...

  • 2019.11月札幌 ~11月初旬の紅葉~

    2019年の札幌での滞在は11月1日から3日まで。祝日を絡めて行くので毎年この時季に訪れることが多いのですが紅葉にはちょっと手遅れ感が否めないのが残念・・・毎年もう一週間早ければ・・・という感じです。そんな中でも何とか残っているところがないかなぁとあちこち散策してみました。北大イチョウ並木の紅葉東西約380メートル、約70本のイチョウ並木が圧巻です。11月2日ですがここはまだまだ見頃でした。例年ならライトアップが...

  • 2019.11月札幌 ~ホテル京阪札幌~

    我が家の国内のホテル選びで絶対譲れないのは「大浴場」があること!温泉じゃなくても全然OK大きくなくても全然OKなので札幌でも大浴場のあるホテルをチョイス2019年11月に選んだのは「ホテル京阪札幌」JR札幌駅から徒歩5分くらい地下道やビルの中を通って行けるので雨のときには濡れる距離は短くてすみます。フロントスタンダードツインルーム  22㎡正直なところ、若干狭いです。スーツケースを広げるにはちょっと微妙なとこ...

  • ブログ再開します♪

    2019年3月に行ったサンセバスチャンの旅行記を最後に記事の更新をお休みしていました。更新するペースがダウンして、でも旅行は毎月行っていたのでどんどん溜まっていき、余計に更新が億劫になる・・・という悪循環でした。そうこうするうちに、2020年2月のローマ旅行を最後に海外へは行けない状況となってしまい現在に至っています。2月以降、自粛期間等にご心配いただくコメントやメールをたくさんいただきありがとうございまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、majubiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
majubiiさん
ブログタイトル
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・
フォロー
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用