chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
台湾に住む日本人
フォロー
住所
台湾
出身
秋田県
ブログ村参加

2007/02/20

arrow_drop_down
  • 台湾人の行列。

    今日の台湾のトップニュースは「お買い物袋」を買うためにデパートに大行列ができた。ってなものでした。 僕は良く分からないのですが、「I am Not A Plastic Bag」と書かれたコットン製のバックでニューヨークのマンハッタンの有名デザイナーのなんちゃらかんちゃら(ではなくてアニヤ・ハインドマーチさん)ブランドの物だそうです。アメリカのセレブも好き好んで使っているやら何やらで、えー。Wiiと同様に転売目的…

  • いやはや。台湾旅行観光地図はちょっとだけ更新。

    しばらく忙しくて全くブログに触れませんでした。スミマセン・・・。 まぁ、と言っても今何かネタがあるかというと、書きたいけどなんか写真がないやぁなんて格好なので、台湾旅行に役立ちそうなトピックはまた後ほど・・・。 台湾旅行観光地図の中身を多少いじりました。 https://truetaiwan.up.seesaa.net /maps/mapbeta.htmlの後に ?lat=緯度(半角数…

  • 桃園空港~台北市内への交通

    台湾旅行で桃園空港から台北市内までの交通アクセスは主にバスとタクシーです。 桃園空港から出ている主要シャトルバスの詳細 バス会社 行き先(路線名) 始発・終発 間隔 料金 停車地点 國光客運 台北東站 AM6…

  • 台湾はひどい雨です。

    ここ一週間、台湾の天気はひどい豪雨続き。表に出ると傘を差してもびしょぬれ。野良犬も退屈そうに屋根の下で雨宿りしています。 そういえば昔「折りたたみ傘を使うのは日本人だけだ」なんて話を聞いた事があります。 ニューヨークの人たちは雨にぬれてもあまり気にしないなんて、高校の英語の先生が真顔で語っていましたが、絶対にありえないような気が・・・。 運が悪い年はこれに台風が来ることも…

  • 台湾の義務兵役が一年間に短縮

    台湾も韓国と同じく18歳以上の男子に対して兵役義務があります。 兵役を終えないとまともに就職ができません。会社としても途中で2年近く一社員を休み状態にしたくないので、大きな会社では就職の時んい「兵役を終了した人」なんて条件もつきます。 大学生だって楽しいキャンパス生活を中断して休学しなくてはならないので、台湾男子の多くは「できるなら」兵役には行きたくないと思っています。 …

  • 台北ホステル

    場所 MRT台北駅の隣「MRT善導寺駅」の近く。空港から大有バスでシェラトンホテル(喜来登大飯店)で降りて徒歩5分〜7分位。 宿泊費 シングル 500元/部屋 ダブル(バスルーム無) 600元/部屋 タブル(バスルーム有) 750元/部屋 ドミト…

  • 士林夜市 鉄板焼 鴻賓城

    鉄板焼は台湾では結構メジャーで、価格も結構リーズナブル。 お肉がジューシーで熱々。焼肉とはまたちょっと違った感じです。うまく言えませんが、おいしいです。 老板がお肉…

  • 圓山大飯店

    台北駅からMRT淡水線に乗って北上していくと、こんな壮大な中華風の建築物が現れます。僕が始めて台湾旅行に来た時はビックリしました。 ここは圓山大飯店。台湾で一番有名…

  • 中正記念堂改名への対抗

    中正記念堂の名称変更決定後、国民党は猛反対をしていました。 分かりやすく言えば、民主党が日本の政府だったとして、自民党の東京都知事が「ふざけるなっ!」って言ってるような感じです。(でも石原さんは無党派でしたっけ?) そして究極の対抗手段がもしかしたら今日にも発動するかも。 総統府(日本で言う首相官邸)に続く道…

  • 台湾に帰国

    台湾に戻ってきました。帰国したって感じがするのも台湾生活の方があっているからだと思います。 空港で日本への観光旅行から戻ってきた台湾人が大声で話していたり、 バスやタクシーの運ちゃん同士がビンロウを噛みながらおしゃべりしていたり。 台湾は人間味が溢れているんですよね。 妻に桃園空港に迎えに来てもらって、飛狗バスで行天宮→タクシーで剣潭駅まで戻りました。これだとバス135…

  • 台湾人観光客のお土産

    そんなこんなでもうすぐ台湾へ帰国するのでお土産を買いに行ってきました。 大体僕は東京で未だに迷子になるので、行くも行く所はアメ横・秋葉原・新宿・池袋位。しかも駅から1km以内の行動範囲。 僕が大学生だった頃の数年前に比べてなんか日本に来る外国人観光客が増えましたね。色んな国の人を見かけました。中には日本人の若い子が英語でガイドをしたり、お店の人もがんばって英語で対応したり、日本…

  • 日本旅行中?

    用事がありまして、またまた日本に戻っています。 台湾は真夏なので半そでと短パンで成田に着いた僕・・・。 寒っ 関東ってこんなに寒かったんですね。カルチャーショックです。 と言うわけでやはり台湾になじんでしまった僕、なんか日本じゃ慣れなくなって来た事リスト。 エスカレーターで右に乗ってしまう。 ト…

  • 弯弯のブログ

    昨日のニュースでちょっとやっていたのですが、台湾でも有名ブログが書籍化される機会が多くなってきているようです。 そこで紹介されたのが、弯弯ブログ。僕は適当に「ワンワンブログ」と読む事に決めました。 このブログはマンガブログ(っていうのかな?)。文章+絵で日常を面白く綴っています。 やっぱりこの手のブログはいつでもパッと見たくなるので、僕も考えたことがありましたが、僕には画才…

  • 台湾カフェ - 85度

    85度とは別に鋭角とか鈍角ではなく、台湾にあるカフェのチェーン店。台湾にはジュース屋さん・カフェ等が無数にあるのですが、この85度は急速に勢いを増して、今では台湾のどこに…

  • 台湾と爆竹

    台湾人は何かおめでたい事があると、必ず爆竹を鳴らします。この前のお祭り(参考記事:台湾のお祭り)でも、爆竹三昧でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、台湾に住む日本人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
台湾に住む日本人さん
ブログタイトル
台湾旅行情報も満載 - 台湾に住む日本人の台湾
フォロー
台湾旅行情報も満載 - 台湾に住む日本人の台湾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用