災難続きの幕開け2006。一つ良いことが起こりました。iPodが直ったぁ〜!! ばんざーい。今までウンともスンともこちらのラブコールを無視し続け死んだと思われた我がiPodぶるーチャン。あまりに何をしても無反応なので、いっときほっぽらかして
寒いとこで食べるチョコってウマイね。ボードに行く時は必ずポッケに忍ばせるん。にんにん。修旅で、土産選びに悩む時間なんてなかったから、ROYCE'ネタで。ポテチョコ ★★★☆☆超ジャンク!ポテチとチョコの高カロリーが気になりながらも、食べ出し
集団感染旅行の添乗も一息ついて休養中。寝ても覚めても寝足りない今日この頃。ちょっと体調崩したけども、何とかインフル逃れたらしい。ただの風邪!?どうやら他の2人は当たったみたい。残念。次は雪深い飛騨高山白川郷に行くヨン様。雪ばっかの最近のツア
●「初」Air●「初」修旅●「初」北海道という3拍子を揃い踏め、「凶」年松腹は北海道登別へ行く。インフルエンザ大爆発時間差で次から次へとやってくる菌持ち生徒。堪忍してやぁ。オバチャン寝てる間ないでぇ、もう。先生より先に出勤する為朝5時に起き
朝。何だか一種の演出みたいに、晴れ渡った青空と一夜でポッカリ降り積もった雪。そして、おまけに霧氷までついてきた。ご来光も美しく姿を現し、皆大感激。私はと言えば、今日こそ朝日を望むつもりやったけど、昨日の番狂わせな予定のせいで寝不足&長風呂に
ホテルの滞在時間が長ければ長い程イイ。2034mの山頂にひっそりと佇む静かな宿に少しでも早く到着したい。わかる、わかるよ。カットするよ、腕によりをかけてね。他の立ち寄りを短くして、でも短いと感じさせないトリック。・余計な情報を与えない。・添
寒かった。久しぶりに手がシビれて、痛くて、徐々に何も感じなくなる感覚に襲われた。「日本でマイナスなんて!」って思っていたのは、九州生まれの怠慢だった。日本でもマイナス15℃。どれだけ、極寒フェチなのだろう。枝にビッチリとくっついた霧氷。真っ
乗務員休憩室へ行く通路の壁中に飾られたバスコレクション/四国のとある土産屋強(凶)運を授かった松腹は、凶もコタツから脱出不能です。しかも外はミゾレ。昨日はレディースディを活用し、「男たちの大和」を観に行きました。戦艦やばいくらい、かっこいい
1月1日初日の入り/福岡県北九州市新年も三が日が経ち、そろそろお正月気分も終了のゴングがどこからともなく聞こえてきそうな雰囲気が家の中で漂ってますが、私の正月は今からなんです、母チャン。。。福袋立ち寄り場所→平安神宮/京都新春初詣でのツアー
インクジェット年賀はがきが余ります。ので、先着10名様に松腹モンドセレクション年賀状をお送りしたいと思います。ちなみに、1名様注文入りましたゆえ、あと残り9名様。実は、先日コメントをもらったhitサンと写真プリント年賀状交換しよう♪(だいぶ
皆様、新年明けましておめでとう!なんとか年明け1時間前に、自宅に到着。○年ぶりに家で両親と共に大晦日をコタツで過ごしました。ほんわか雰囲気の松腹家ですが、2006年になった途端、この三社詣り帰りの娘を近所のお宮参りへ誘うという、急なアクティ
「ブログリーダー」を活用して、松腹さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。