chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小金井市での地域社会教育のための私塾を開講します

    高齢になったら地元に何かを還元したいと考えていました。こちらからの一方的な押し売りにならないような工夫と他では経験できない、地域の魅力発掘を目的とした私塾...

  • 自分の身体の発見

    年と共に感覚が鈍くなってくるだろうというのが、「老い」だと思っていたのが、意外にも、より自分の身体を発見することになると気が付いたのは最近のこと。スポーツ...

  • リハビリ活用も既に6年

    6年前の1月下旬の雪の日の朝。会社に行くつもりで、シャワーを浴びていて、なんとなく、身体のバランスがおかしな状態に気づきます。特に左足の動きが緩慢な感じで...

  • 「考える服・感じる服」を観て…

    東京オペラシティのアートギャラリーで開催中の 「考える服・感じる服:東京ファッションの現在形」はおススメです!! 開催情報は、こちらから

  • 新規開店したOROBIANCO UOMOのSHOP!

    裏原宿のはずれに発見。 LUSSOBIANCO という名前のお店です。 週末、金土日曜限定で開店しているとのこと。 また、来週末に覗い...

  • アースデイとエネルギーシフトパレード

    昨日の日曜は、ひたすら歩く日曜となりました。 代々木公園のアースデイ会場でのエネルギー・シフト大会から始まって、 エネルギー・シフトを訴えるパレー...

  • 藤原道山のドキュメンタリーで山本邦山の姿を見る

    昨年、3月にBSのプレミアム8で「シリーズ若き伝統の獅子たち」で放送された「尺八演奏家 藤原道山」の回に山本邦山氏の映像があると聞いたのは、放映後でした。...

  • 正月は、可盃で過ごす!

    正月の三日は、「可盃(べくさかずき)」でぼんやり過ごすことにしています。

  • 青山ブックセンター「隆慶一郎全集」「コミックス影武者徳川家康」刊行記念トークショー開催!

    いやあ、隆慶一郎ですか。 なんとなく、ワクワクする企画です。前回青山ブックセンターには写真集発売でのサイン会でおじゃましましたが・・・。 今回は、...

  • アンディ・サマーズの「desirer walks the streets」

    ポリスのギタリスト、Andy Summersの写真集 「desirer walks the streets」 の発売に合わせて、展示会とサイン...

  • アメリカンアイドル シーズン7雑感

    今回は、ベスト24にアジア系では、フィリピンの女性のみ。日本人は、どのぐらい応募していたのでしょう?? アメリカンアイドル、日本向けヴァージョンは無いの...

  • スティーリー・ダンのリック・マロッタ

    スティーリ・ダンの来日(heavy rollers tour 2007)とつい先頃の山口小夜子さんの死去がなんともいえない時を同じくして、不思議な感覚にと...

  • アンジェラ・アキのセカンド「TODAY」リリースが9月19日に!

    昨年の「HOME」発売以来、好調のアンジェラ・アキ。 アルバムの売り上げ枚数はもちろん、NHKや各民放での映像も良く見かけるようになり、ちょっとしたブー...

  • 照屋実穂とフラガール

    新人女性ヴォーカリスト、照屋実穂さんのCD「シンシアリー・フォー・ユー」を聞いています。 この透き通った歌声は一体何なんでしょうか。 作詞、作曲も...

  • JIVEのBBSが再開

    宮下文一さんのJIVEのサイトにあったBBSが再開されたようです。 昨年暮れは、拓郎さんのコンサートで宮下さんの声を聞いたのですが、今年の活動はまだ決ま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、artistbitさんをフォローしませんか?

ハンドル名
artistbitさん
ブログタイトル
アーティスト・ビット
フォロー
アーティスト・ビット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用