chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うきうきログハウス暮らし2 https://hoopsii.blog.fc2.com/

ログハウス暮らし、薪ストーブ(Jotul F3)のメンテナンスや薪作り、DIY、買ってみたガジェットやツール類、デジタル一眼やスマホ写真、美味しい食べ物などの記録です。

2003年から千葉県外房でログハウス暮らしをしています。 冬は薪ストーブがメイン暖房です。薪作りのこと、メンテナンスのことなどを記録しています。 写真を撮るのが好きで、カメラを触るのも好きです。 DIYは、木工、プチリフォーム、修理、パソコンなど出来そうなことは何でもやる派です。

ホプシー
フォロー
住所
千葉県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2006/11/05

arrow_drop_down
  • ストーブファン初稼働

    10月の下旬に購入したストーブファンを使ってみました。といっても、薪ストーブの天板に置くだけですが。摂氏80度くらいから、確かにファンが回りはじめました。しかも結構勢いよく、想像していたよりは軽快に回ります。羽根のサイズからすれば風量はたかが知れていますが、風速はそれなりにあります。これはアウトドアのテント内で、アウトドア薪ストーブの上に置いて使えば、いい感じになるんじゃないでしょうか。価格的にも、素...

  • 千葉県八街市から見えた富士山

    関東に住むようになってから、富士山は色々なところから見えるんだなということを知りました。房総半島から見える富士山は、内房エリアからなら、だいたいのところから(海が見えれば間違いなく、海が見えなくてもちょっと西の方角が開けていれば)見ることが出来ます。しかしながら、房総台地の上、例えば成田市や富里市や八街市からも富士山が見える時があります。それはもちろんその方角が開けていて、西の空が澄んでいる場合で...

  • 屋外シンク台の解体

    ログハウス新築後に、色々余った部材を薪にと全てを工務店さんの好意でいただいたのですが、それらを使って色々作り始めたのが私の本格的なDIYの始まりでした。その頃作ったものの中で、このガーデンシンク台は、結構勢いで作った記憶があります。外水栓にシンクだけコンクリートブロックの上に置かれた状態だったのですが、妻が思い立って周りをレンガ敷きにしようと提案し、すぐにホームセンターへ行って、当時乗っていたニッサ...

  • 薪ストーブの室内煙突パイプ掃除

    今年はラニーニャの影響で冬が寒くなりそうな予想らしいのですが、やっぱりこの時期の煙突掃除になってしまいました。毎年、この様子を記録として写真に撮ってきたのですが、そろそろ飽きてきたので、今年はスマホでタイムラプス動画を撮ってみました。なかなか面白い動画になって、他人に掃除の様子を見てもらうのもわかりやすくて、百聞は一見にしかず、ですね。初めからずっと脚立梯子を立ててやっているのですが、本当は梯子が...

  • 近所の神社

    妻が「タイムラプス動画を撮ってみたい」というので、近所の神社に行き、参道をてくてく歩きました。スマホで撮ったのですが、ジンバルみたいなのは持っていないので、一脚に自由雲台を付けてスマホをセットして撮ってみました。一脚を伸ばして上の方から撮ったらちょっと違うかな?と思って、神社を撮ってみましたが、そう言われれば、くらいの違いですね。もっと広角で撮ればという気もしますし、まあ場所によりけり、ってことも...

  • ニューバランスのレディースシューズ

    妻がニューバランス(new balance WL373 B)のシューズを購入しました。久しぶりの靴の購入で、気に入ったカラーのものが買えて満足そうです。妻は足の幅が一般的な日本人より狭く、このシューズは幅がBで、そこもニューバランスを気に入っているところのようです。日本のメーカーや、海外ブランドでも日本向けに作られているものはEEEやEEのものがほとんどです。女性向けでもEEEEのものもあります。ということで、スポーツシュー...

  • ゆで落花生

    千葉県(の房総台地)は落花生の産地です。家庭菜園に心得がある方は、落花生を栽培することもよくあるようです。この、ゆで落花生はいただきもので、つまり自家製です。見た目はイマイチかもしれませんが、産地周辺ではとてもスタンダードな食べ方です。特に自家栽培した場合、煎るのは大変なので、(塩味で)茹でて食べるのが一般的。殻もすぐ取れるし、冷凍保存もできるし、歯の弱ったお年寄りにも優しい、とてもお薦めの食べ方...

  • ハコニワリリィの初回特典CD

    SDガンダム ワールドヒーローズの2021年放送分のエンディングテーマでメジャーデビューした、HoneyWorksサウンドプロデュースの女性2人組ユニット「ハコニワリリィ」の初回特典CDです。陰ながら応援しとります。がんばれ~!...

  • 焼肉屋田中商店でランチ

    住んでいるところで発行された期間限定クーポン(支払い500円ごとに200円のクーポン)を利用して、「焼肉屋 田中商店」でランチしました。妻が以前に、商工会主催の創業塾に参加した際に、田中商店の社長さんの講演を聴いたことがあり、興味を持っていたので、良い機会だと思い行ってみました。焼肉なんて何年ぶりだろう?たまにはいいもんですね~。田中商店の社長さんは地元の方で、ランチも手頃なので、これからも利用したいな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホプシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホプシーさん
ブログタイトル
うきうきログハウス暮らし2
フォロー
うきうきログハウス暮らし2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用