chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よちよち手話と子育て日記の部屋 https://plaza.rakuten.co.jp/babyyouhin/

子どもたち(3歳、0歳当時)のよちよち手話・言葉習得状況日記・言葉の育て方を掲載しています☆

NPO法人生活支援サイン公認のよちよち手話講師、シニアサイン講師、ソーシャル・コーチング・センターのSCCコーチング講座修了プロコーチです。(^^) このブログでは、子どもたちが小さい頃の子育ての様子を載せています。

ちさちさ
フォロー
住所
江南市
出身
川西市
ブログ村参加

2006/10/22

arrow_drop_down
  • 生後4ヶ月 向き合うことの大切さ。「ぱーぱい」の発語。

    今日はパパに抱っこされて、何回も「スリング」のサインを見せていたのに気付いてもらえずに大泣きしてしまいました。(>_

  • よちよち手話はいつから始めればいい?

    一度、更新し始めると、やっぱりブログもHPも毎日触りたくなりますね。(^^A 5ヶ月近くご無沙汰していたのに、今日もついつい書いてしまいました。(^^ゞ さて、昨日はHPの講座情報を更新したのですが

  • よちよち手話の動画を載せました!(生後8ヶ月)

    愛息やっくんが生後8ヶ月の時にしてくれた、「嬉しい」「(おむつ)交換」のよちよち手話の動画を編集して、You Tubeに載せました!(*^▽^*) ★再生画面右下の『HD』と言うボタンを押すと、ハイビジョ

  • カポジ水痘様発疹症、ママの病気とよちよち手話

    去年・一昨年と着せていたセパレートタイプの浴衣が小さくなったので、今年の夏に着せようと思って、さーちゃん(3歳半)のために、浴衣を作ってみました。(*^_^*) 思ったより簡単で、型紙を写して切るのに1

  • 日記内の単語改めます

    かつて「ベビーサイン」と称していた赤ちゃんとのコミュニケーションのためのサインランゲージを「よちよち手話」と改めます。 商標登録の関係です。 新しいブログの方では、既にそうなっていたのですが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちさちささんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちさちささん
ブログタイトル
よちよち手話と子育て日記の部屋
フォロー
よちよち手話と子育て日記の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用