今日で2月も最終日、外気温もグングン上昇して今日は13℃、明日は19℃と春めいて来ました。今年は”ママさんダンプ”での雪かき3回ぐらいで平年並み、隣県の富山・福井と比べて少なめの金沢。↓ 薪消費も思ったほどに残量がありまして2月が終わって薪ストック6割が残
キャンカーZILが来てから10ヶ月!走行距離8888キロ。タルトにとってはすっかりモバイルハウス(移動自宅)です。↓ 久しぶりにダイソン掃除!充電もZILソーラーのおかげで室内で完結。↓ 10ヶ月使用しての感想ですが・・・・チンの電子レンジとトイレは本当に重宝し
ブリーダーさんから連絡が入って、”ひきだしのなかみ”犬友さんと見学に。やってきたのは金沢から車で30分くらいの白山市!1月4日前後に生まれたオス2匹・メス3匹が元気に育っていた。みんな同じに見えるが生後一月半にもなると、顔の表情やしぐさに個性が・・・・3
今日は日曜の好天で外気温17℃・・・当然出動です!今回はコロナ禍なのでジャンボ牡蠣祭り穴水は、” おうちdeかき祭り”と銘打ってドライブスルー牡蠣祭り。管理人あまく見ていました^^;どうせコロナ禍なのでお客さん少ないだろうと・・・・オープン午前11時の10分
昨日は”ひきだしのなかみ”イベント、ドッグスキャン開催です!コラボでニュースキャン(人間様)も同時開催。両コラボ予約満席、ありがとうございます。密回避でドッグは1階螺旋階段ブース、人間様は2階ブースで・・・・午前11時開始〜午後5時終了、ご参加の皆様お疲
石川県には誇るべき”きん”が二つある、”金”と”菌”!金箔生産量は全国の99%が金沢というのはご存知だと思いますが・・・・先日道の駅で買い求めた”能登国いしり”。数ある能登国の発酵食品の中で管理人オススメの逸品!味噌汁にお刺身に漬物にと隠し味として使用す
現在8歳になるタルト♀が我が家にやってきた時のモンブラン♂のりんき画像!心情がわかりやすいモンブランでしたね〜wモンちゃんは12歳で他界^^;↓ しかし・・・いつの間にか打ち解けて家族の一員に!大好きなドライブ仲間に。↓ りんきどころか一転面倒見の良いイクメ
今日は祭日でお店もお休み・・・そして北陸の貴重な青空!”のとののど”と言われる千里浜にやってきた。今回は先を急ぐので、なぎさ走行わなし(笑)石川県は千里浜を境に以南を加賀国、以北を能登国という異文化で成り立っている。千里浜は能登半島の、丁度のどもとなんで
昨日は久しぶりにクレープカフェNorth Villageに立ち寄った。相変わらずのモッチリ食感、おいしゅ〜ございました。ン!コーヒーも美味しくなった?・・・管理人、コーヒーテイストうるさいです(笑)今年からNorth Village運営も安藤建築事務所が行いますので、よろしくお願
最近、タルト進化しましたぁ〜お食事前の”待て!”・・・今までフセでしたが、お座り待て!コイツ二足歩行するかも(笑)↓ 先日はすっかり春めいて来た鞍月セントラスパーク・ウエストサイトをタル散歩!椿の赤が目を引きます。↓ 今朝は一転銀世界^^v↓ 昨日はZILも短期
今朝の金沢は外気温低いですが日差しが・・・二日ぶりのタル散歩^^v金沢にもそろそろ春を告げる、東風(こち)吹かばですね〜↓ 二日ぶりの散歩にご機嫌タルトです!顔が笑ってる?w↓ 昨日はお試しで使ってるコレ・・・一年が経過しました。キュウリにダイコンにニンジン
2月入りしましたね〜・・・今日は節分!一階”ひきだしのなかみ”薪ストーブの余熱で2階鞍月ベースの胡蝶蘭達が今年も開花はじめました。まだ降雪はあると思いますが春はもうそこまで・・・・↓ 先日の強風であわやのZIL被弾?お隣アパートのBSアンテナ倒壊です。あと20セ
「ブログリーダー」を活用して、monziroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。