chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 知床流氷の旅 2日目

    【ウトロへ】朝9時にウトロに向け羅臼を出発。知床峠が冬季閉鎖のため大きく迂回しなければならない。峠を通ると30分の道のりが、1時間ちょいかかってしまう。でも、仕方が無い。昨日と打って変わって、海はベタ凪~~。今日は船が沢山出ていた。天気も

  • 知床流氷の旅 ダイビング編

    本来の希望はプカプカ浮いた流氷の下を潜るアイスダイビング。関さんの写真集で見たようなアイスアルジーな写真を撮ること、でした。それが今年の温暖化の影響で既に春の濁りまで入った春の海になってしまっていました!!本来ならば、30m近くスコーンと抜ける透明

  • 知床流氷の旅1日目

    【札幌出発】夜8時に自宅を出発。なんとなくスーパー銭湯に入りたくて、行く途中に入ることに。厚別の『森林公園温泉』に立ち寄りました。車に乗って早速ウトウトしていた宇くんは、温泉大好きなので眠気も追い払って張り切って入りました。温まってさっぱりし

  • 知床羅臼

    昨日の夜8時に札幌を出発。途中スーパー銭湯に寄りながら、朝方4時45分に羅臼入り。5時過ぎに光ゴケの前で車中泊。先ほど潜水ポイントに来ました。流氷、一かけらもありません。先週はあったのに。海はおおウネリ。果たして潜れるか!?

  • 明日から

    今日は午後1時に三洋電機が洗濯機の点検に来る予定。宇くんが生まれるときに買ったドラム型乾燥機付洗濯機が2回目の無償点検。なんでも、乾燥機を回していると発火の危険があるとかで、点検が済むまで使用しないでくれという。「午後一番でお願いします」といった私

  • お誕生会

    今日は2月生まれの子のお誕生会がありました。子供達のお昼は豚汁とおにぎり♪豚汁のお味噌はなんと手作り!!凄く美味しかったです。人口密度が一気に増える園舎。久しぶりに行くとあっという間に時間が過ぎて行き、嵐のように子供達が退園。なんて元気

  • 白老へ

    日曜日はおじいちゃんおばあちゃんの住む白老へ遊びに行く。支笏湖経由で向かったけど、支笏湖の途中から雪が歴然と少なくなってくる。そして白老ではまるで春のように雪がなかった。久しぶりの白老の温泉はやっぱりいい~~♪お昼ごはんと夜ごはんを頂いて

  • 欲しいもの

    土曜日は3時から家族で三線教室へ。お店のスタッフが宇くんと遊んでくれるのでとっても助かります。途中、宇くんがパパとママの絵を書いて披露しにきました。髪の毛が増えているという進歩した絵だったけど、相変わらず顔から足が生えてました(笑)三線教室の後

  • スポーツジム

    金曜日はお友達の素敵なお誘いを受けて、スポーツジムの1日体験をしてきました。宇くんを見送ってから、車で札幌駅付近にあるKonamiへ。時間がぎりぎりだったので、急ぎ気味で行ったのがいけなかった。焦りは禁物。一方通行が多い中心部。右にある建物に向か

  • 手作りプリン

    ホテル ノイシュロス小樽の1階の「シュテルン」というお店の店長の奥さんが日々試行錯誤を重ねてやっと完成させた、究極の手作りプリンです♪只今2歳のお子さまのために、自宅のキッチンで無添加にこだわって愛情込めて完成されました。プリンは2種類。バニラと牛乳

  • YouTube

    お試しでアップしてみました。病み上がり宇くんです。作詞作曲演奏、宇くん。でも、YouTubeだと音声がずれて変な感じ。

  • イルカとひとのかかわりを考えるワークショップ

    自然保護の先進国アメリカで、20年以上にわたりイルカやマナティをはじめとする海洋ほ乳類の保護活動を行ってきたフロリダのドルフィン・リサーチ・センター(DRC)で、飼育の現場スタッフとともに海洋生物をめぐるさまざまな問題について考えてみませんか?~野生動物

  • インフルエンザその後

    【15日】宇くんのおたふく疑惑がまだ晴れず。私の中ではもうおたふくって気持ちが強いため万が一移しては行けないと思う心が揺れる。それと同時に宇くんの痰の絡む咳が抜けないのでやっぱり幼稚園はお休み。普段の風邪ならもう大丈夫なところなんだけど。ところが

  • インフルエンザ

    15日夕方から3人して発症。火曜日に宇くんがおたふく風邪っぽい症状が一晩で終わり、翌日から幼稚園に行けるほど回復。しかし、気になったので病院へ行くも結局なんだったのかは確定できませんでした。そのときに、小さな病院にインフルエンザ患者が4組。マスク

  • バレンタイン

    義理チョコ反対!! でも、お友達や家族だ大切な人への感謝の気持ちは大歓迎~。 お返し、とかの観念は必要ないと思う。 今年も私から我が家の大事な人達への感謝の気持ち。 今回はチョコレートケーキを作りました。 材料は・チョコレート ・ココアパ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marineさん
ブログタイトル
北海道ナチュラルライフ通信
フォロー
北海道ナチュラルライフ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用