8/11 重岡銀次郎vsパラダレスⅡ 「発表!」 IBF世界ミニマム級王座統一戦
IBF世界ミニマム級暫定王者重岡銀次郎(ワタナベ)=9勝(7KO)無敗1NC=選手と、同級王者ダニエル・バラダレス(メキシコ)=26勝(15KO)3敗1分1N…
重岡優大vsパンヤ 「WBC発表!」 世界ミニマム級王座統一戦
WBCはWBC世界ミニマム級王者パンヤ・プラダブスリ(タイ)=40勝(24KO)1敗=の次戦は、同級暫定王者の重岡優大(ワタナベ)=7戦全勝(5KO)=選手と…
9/23 チャン・ツィーレイvsジョー・ジョイスⅡ 「決定」 WBO世界ヘビー級暫定王座戦
WBO世界ヘビー級暫定王者チャン・ツィーレイ(中国)=25勝(20KO)1敗1分=に、前暫定王者ジョー・ジョイス(英)=15勝(14KO)1敗=が挑むダイレク…
7/15 WBC3位ピカソvs31位ンゲビニャーナ WBC世界スーパーバンタム級エリミネーター
WBC世界スーパーバンタム級3位デビッド・ピカソ(メキシコ)=24勝(13KO)無敗1分=は、7月15日(日本時間16日)にメキシコシティで開催されるGBP興…
WBC2位ペドロ・ゲバラvsミゲル・エレラ 「結果」 バンタム級10回戦
6月28日(日本時間29日)、メキシコ・クリアカンのチングに登場した、元BC世界ライトフライ級王者でWBC世界スーパーフライ級2位にランクされるペドロ・ゲバラ…
WBC、WBA、WBO女子世界ウェルター級王者ジェシカ・マカスキル(米)=12勝(5KO)3敗=と、WBO王者サンディ・ライアン(英)=6勝(2KO)1敗=が…
ハイメ・ムンギア 「対戦OK!」 vsエドガー・ベルランガ 世界スーパーミドル級
IBF世界スーパーミドル級3位、WBO5位、WBC11位にランクされるエドガー・ベルランガ(プエルトリコ)=21戦全勝(16KO)=が、次戦相手として希望して…
IBF指令! 20戦19KOマティアスvs23戦20KOエルガシェフ 世界スーパーライト級戦
IBFは世界スーパーライト級王者スブリエル・マティアス(プエルトリコ)=19勝(19KO)1敗=と、同級3位(1、2位は空位)ショジャホン・エルガシェフ(ウズ…
パンヤ・プラダブスリvs田中教仁 「結果」 WBC世界ミニマム級戦
6月28日、タイのラヨーンで開催されたWBC世界世界ミニマム級戦。王者パンヤ・プラダブスリ(タイ)=39勝(23KO)1敗=に、同級9位田中教仁(三迫)=20…
8/12 ナバレッテvsバルデス 「アンダーカード決定!」 WBO世界スーパーフェザー級戦
8月12日(日本時間13日)に米・アリゾナ州グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナで開催される、WBO世界スーパーフェザー級戦。王者エマヌエル・ナバレ…
ルイスJr 「オファーに激怒!」vsワイルダー WBC世界ヘビー級挑戦者決定戦
ディオンテイ・ワイルダー(米)陣営から、正式な対戦オファーを受けたアンディ・ルイスJr(米)の父ルイスSrは、PPV興行でのファイトマネー分配がワイルダー70…
クロフォードvsスペンスJr 「WOWOW」 4団体統一世界ウェルター級戦
7月29日(日本時間30日)に米・ラスベガスのT・モバイル・アリーナで開催される、WBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米)=39戦全勝(30KO…
前日計量でリミットを2・9キロオーバーで失格。WBA世界スーパーフライ級王座を剥奪さたジョシュア・フランコ(米)との戦いで、気迫十分、覚悟の程を見せ付けた戦い…
9月 リー・ウッドvsジョシュ・ワーリントン WBA世界フェザー級戦
WBA世界フェザー級の返り咲き王者リー・ウッド(英)=27勝(16KO)3敗=をプロモートするエディ・ハーンは、WBAから義務付けられている同級1位オタベク・…
IBF王者マルティネス 「PBCとの契約終了!」 田中恒成 挑戦希望
6月24日(日本時間25日)、米・ミネソタ州ミネアポリスで、指名挑戦者のジェイド・ボルネア(比)を11回TKOに破り2度目の防衛に成功した、IBF世界スーパー…
【Photo】 井岡一翔vsフランコⅡ WBA世界スーパーフライ級戦
WBA世界スーパーフライ級王座決定戦。前WBO王者・同級6位井岡一翔(志成)=29勝(15KO)2敗1分=vs前王者ジョシュア・フランコ(米)=18勝(8KO…
アダメスvsウィリアムス 「結果」 WBC世界ミドル級暫定戦
6月24日(日本時間25日)、米・ミネソタ州ミネアポリスのザ・アーモリーで開催されたWBC世界ミドル級暫定王座戦。暫定王者カルロス・アダメス(ドミニカ)=22…
IBF3位ベルランガvs元世界挑戦者クイグリー 「結果」 NABOスーパーミドル級戦
6月24日(日本時間25日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、NABOスーパーミドル級12回戦。王者でIBF3位、WBO…
WBC6位ルビンvsアリアス 「結果」 スーパーウェルター級10回戦
6月24日(日本時間25日)、米・ミネソタ州ミネアポリスのザ・アーモリーで開催された、WBC世界スーパーウェルター級6位エリクソン・ルビン(米)=24勝(17…
元世界ランカー・コウナッキーvs25戦21勝クスマノ「結果」 ヘビー級10回戦
6月24日(日本時間25日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、ヘビー級10回戦。3連敗中の元世界ランカー、アダム・コウナ…
IBF世界スーパーフライ級戦 「結果」 マルティネスvsボルネア
6月24日(日本時間25日)、米・ミネソタ州ミネアポリスのザ・アーモリーで開催された、IBF世界スーパーフライ級戦。王者フェルナンド・マルティネス(亜)=15…
前王者アンカハス 再起戦結果 vsソト スーパーバンタム級8回戦
6月24日(日本時間25日)、米・ミネソタ州ミネアポリスのザ・アーモリーで開催された、スーパーバンタム級8回戦。前IBF世界スーパーフライ級王者ジェルウィン・…
井岡一翔vsフランコⅡ 「結果」 WBA世界スーパーフライ級戦
6月24日、東京・大田区総合体育館で開催された、WBA世界スーパーフライ級タイトル戦。前WBO王者井岡一翔(志成)=29勝(15KO)2敗1分=選手と、前日計…
ワイルダーvsルイスJr 「正式オファー!」 WBC世界ヘビー級挑戦者決定戦
ディオンテイ・ワイルダー(米)のトレーナー、マリク・スコットは、アンディ・ルイスJr(米)に対し、8月または9月に予定する次戦の正式オファーを送った事を明言。…
元王者・比嘉大吾vs WBA3位シリチャイ 「結果」 バンタム級10回戦
6月24日、東京・大田区体育館で開催されたバンタム級10回戦。元WBC世界フライ級王者で、WBA世界バンタム級11位、WBO13位の比嘉大吾(志成)=19勝(…
森 武蔵vs渡邉卓也 「結果」 OPBFス-パーフェザー級王座決定戦
6月24日、東京・大田区体育館で開催されたOPBF東洋太平洋ス-パーフェザー級王座決定戦。3月29日に対戦し12回引き分けて以来の再戦となった、同級3位 森 …
フランコ 「当日計量クリア!」vs井岡一翔 WBA世界スーパーフライ級戦
前日計量でリミットを2・9キロオーバーで王座剥奪された、前WBA世界スーパーフライ級王者ジョシュア・フランコ(米)は、本日午前10時に義務付けられたリミット1…
カネロ・アルバレス 「3試合・143億円以上!」 PBCとプロモート契約
4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)=59勝(39KO)2敗1分=が、アル・ヘイモン率いるPBCと3試合の契約を締結したフ…
マルティネスvsアローヨ 「入札結果!」 WBC世界フライ王座統一戦
6月22日(日本時間23日)に行われた、WBC世界フライ級王者フリオ・セサール・マルティネス(メキシコ)=20勝(15KO)2敗2NC=と、暫定王者マクウィリ…
フランコ 「体重超過・王座剥奪!」vs井岡一翔 WBA世界スーパーフライ級戦
6月24日に東京・大田区総合体育館で開催される、WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチの前日計量が都内で行われたが、王者ョシュア・フランコ(米)=18勝(8…
IBFエドワーズ vs WBOロドリゲス 「契約締結!」 世界フライ級王座統一戦
IBF世界フライ級王者サニー・エドワーズ(英)=20戦全勝(4KO)=と、WBO王者ジェシー・ロドリゲス(米・帝拳)=18戦全勝(11KO)=による王座統一戦…
9/16 カネロ・アルバレスvsジャーモール・チャーロ 4団体統一世界スーパーミドル級戦
4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)=59勝(39KO)2敗1分=は、アル・ヘイモン率いるPBCと3試合の契約を締結。9月…
7/15 39歳 ビクトル・ポストル 再起戦 vs IBF13位ロドリゲス
39歳の元WBC世界スーパーライト級王者ビクトル・ポストル(ウクライナ)=31勝(12KO)4敗=は、7月15日(日本時間16日)に米・ラスベガスのザ・コスモ…
8/19 17戦全勝ブアッツィvs19戦全勝アゼーズ WBA世界ライトヘビー級挑戦者決定戦
WBAは世界ライトヘビー級1位ジョシュア・ブアッツィ(英)=17戦全勝(13KO)=と、同級2位ダン・アゼーズ(英)=19戦全勝(13KO)=による挑戦者決定…
ケイティ・テイラー 「再戦条項・発動!」 vsシャンテル・キャメロン
4団体統一女子世界ライト級王者ケイティ・テイラー(アイルランド)=22勝(6KO)1敗=は、5月20日(日本時間21日)に故郷アイルランド・ダブリンの3アリー…
7/1 14戦全KOアンダーソン 「対戦相手変更!」 vs元IBFマーティン 世界ヘビー級
7月1日(日本時間2日)にオハイオ州トレドのハンティントン・センターで開催されるトップランク興行のメインに出場する、WBO世界ヘビー級7位、WBA8位、WBC…
8/19 「WBC1位ムビリvsニコルソン」 べテルビエフvsスミス興行
WBC世界スーパーミドル級1位、WBA3位、IBF5位、WBO9位にランクされるクリスチャン・ムビリ (仏)=24戦全勝(20KO)=が、8月19日(日本時間…
ヘイニーvsロマチェンコ 「計量・突き飛ばし!」 罰金2万5千ドルで決着
4団体統一世界ライト級王者デビン・ヘイニー(米)が、ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)とのタイトル戦前日計量で、ロマチェンコを突然突き飛ばした事により、試合を…
ホルヘ・リナレス 「ロメロ挑戦熱望!」 WBA世界スーパーライト級
元3階級制覇王者のホルヘ・リナレス(ベネズエラ・帝拳)選手は、WBA世界スーパーライト級王者ローランド・ロメロ(米)への挑戦を熱望。友好関係にある両者は6月1…
16連続初回KOベルランガ カネロ・アルバレスとの対戦アピール
6月24日(日本時間25日)に米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで、元世界挑戦者ジェイソン・クイグリー(アイルランド)=20勝(14KO…
ワイルダーvsルイスJr 「浮上!」 元世界ヘビー級王者対決
ディオンテイ・ワイルダー(米)のトレーナー、マリク・スコットはワイルダーが12月に対戦する事で交渉が進められている、アンソニー・ジョシュア(英)戦の前に、アン…
7/1 ジョナスvsワイアット IBF女子世界ウェルター級王座決定戦
WBC、WBO女子世界スーパーウェルター級王者ナターシャ・ジョナス(英)=12勝(8KO)2敗1分=は、7月1日(日本時間2日)に英・マンチェスターのAOアリ…
【Photo】 プログレイスvsゾリラ WBC世界スーパーライト級戦
WBC世界スーパーライト級戦。王者レジス・プログレイス(米)=28勝(24KO)1敗=vs同級20位ダニエリート・ゾリラ(プエルトリコ)=17勝(13KO)1…
7/29 20戦全勝ラモスvsWBC7位ガルシア クロフォードvsスペンスJr興行
WBC&IBF世界スーパーウェルター級3位、WBO7位、WBA10位ヘスス・ラモス(米)=20戦全勝(16KO)=と、WBC7位セルヒオ・ガルシア(スペイン)…
チューvsオカンポ 「結果」 WBO世界スーパーウェルター級暫定戦
6月18日、豪・ゴールドコーストのゴールドコースト・コンベンション&エキシビションセンターで開催された、WBO世界スーパーウェルター級暫定戦。暫定王者ティム・…
グッドマンvsアリーム 「スコアカード」 IBF世界スーパーバンタム級挑戦者決定戦
6月18日、豪・ゴールドコーストのゴールドコースト・コンベンション&エキシビションセンターで開催された、IBF世界スーパーバンタム級挑戦者決定戦は、同級4位サ…
グッドマンvsアリーム 「結果」 IBF世界スーパーバンタム級挑戦者決定戦
6月18日、豪・ゴールドコーストのゴールドコースト・コンベンション&エキシビションセンターで開催された、IBF世界スーパーバンタム級挑戦者決定戦。同級4位サム…
レジス・プログレイスvsダニエリート・ゾリラ 「結果」 WBC世界スーパーライト級戦
6月17日(日本時間18日)に、米・ルイジアナ州ニューオーリンズのスムージー・キング・センターで開催された、WBC世界スーパーライト級戦。王者レジス・プログレ…
13戦全勝ギヤソフvs27戦全勝カルデロン 「結果」 WBAウェルター級エリミネーション
6月17日(日本時間18日)に、米・ルイジアナ州ニューオーリンズのスムージー・キング・センターで開催された、WBA世界ウェルター級エリミネーション。同級5位シ…
バドゥ・ジャック 「否定!」 vsカネロ・アルバレス WBC世界クルーザー級戦
WBC世界クルーザー級王者バドゥ・ジャック(スウェーデン)は、4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)との対戦を否定。カネロ陣…
ライアン・ガルシアvsオスカー・デラホーヤ 「契約」 訴訟へ!
関係悪化が伝えられていたライアン・ガルシア(米)とオスカー・デラホーヤは、1週間前にガルシアがゴールデン・ボーイ・プロモーションに対し、プロモーション契約、お…
WBC世界スーパーバンタム級の指名挑戦権を獲得しているルイス・ネリ(メキシコ)=34勝(26KO)1敗=は、7月8日(日本時間9日)にメキシコ・メテピクで、元…
ポール・バトラー 再起戦 「結果」 vsセルバンテス inウズベキスタン
6月16日(日本時間17日)、ウズベキスタン・タシケントのフモ・アリーナで、昨年12月に井上尚弥(大橋)選手に敗れ、WBO世界バンタム級王座を失って以来の再起…
8/26 マティアスvsリピネッツ IBF世界スーパーライト級戦
IBF世界スーパーライト級王者スブリエル・マティアス(プエルトリコ)=19勝(19KO)1敗=の初防衛戦は、元王者で15位のセルゲイ・リピネッツ(カザフスタン…
9月 ジャーモール・チャーロvsデメトリアス・アンドラーデ 対戦同意!
WBC世界ミドル級王者ジャーモール・チャーロ(米)=32戦全勝(22KO)=と、前WBO世界ミドル級王者デメトリアス・アンドラーデ(米)=32戦全勝(19KO…
テオフィモ・ロペス 「王座返上!」 WBO世界スーパーライト級
WBO世界スーパーライト級の新王者テオフィモ・ロペス(米)から、ベルト返上の連絡があった事をWBOのフランシスコ・カッセル会長が明らかにした。ジョシュ・テイラ…
IBF指令! 22戦全勝オペタイアvs16戦全勝リアクポール 世界クルーザー級戦
IBFが指令していた世界クルーザー級王者ジェイ・オペタイア(豪)=22戦全勝(17KO)=と、同級1位マテウス・マステルナク(ポーランド)=47勝(31KO)…
7/28 エストラーダvsユディカ WBA&WBC女子世界ミニマム級戦
WBA&WBC女子世界ミニマム級王者セニエサ・エストラーダ(米)=24戦全勝(9KO)=は、7月28日(日本時間29日)に米・ラスベガスのパームズ・カジノ・リ…
6/24 井上拓真への挑戦希望 ジェルウィン・アンカハス 再起戦相手決定!
10月にWBA世界バンタム級王者井上拓真(大橋)選手への挑戦を希望する、前IBF世界スーパーフライ級王者ジェルウィン・アンカハス(比)=33勝(22KO)3敗…
2022年9月に4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)への挑戦に敗れた、41歳のゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)は、試…
7/2 ノンティンガvsスガノブ IBF世界ライトフライ級指名戦
6月16日(日本時間17日)に南アフリカのイーストロンドンで開催が予定されていた、IBF世界ライトフライ級王者シベナティ・ノンティンガ(南ア)=11戦全勝(9…
7/1 ファルカンvsグアルティエリ 「決定!」 IBF世界ミドル級王座決定戦
2012ロンドン五輪ミドル級決勝で村田諒太(帝拳)選手に敗れ銀メダルとなった、エキスバ・ファルカン(ブラジル)=30戦全勝(20KO)=が、いよいよ世界王座へ…
クロフォードvsスペンスJr 「PPV:$84.99」 4団体統一世界ウェルター級戦
7月29日(日本時間30日)に米・ラスベガスのT・モバイル・アリーナで開催が決まった、WBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米)=39戦全勝(30…
9月 カネロ・アルバレス PBCと接触! vsジャーモール・チャーロ
4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)が9月16日(日本時間17日)に予定する次戦は、WBC世界クルーザー級王者バドゥ・ジャ…
テオフィモ・ロペス 「引退表明!」 復帰は1000万ドル以上のファイトマネー
WBO世界スーパーライト級王座を獲得し、2階級制覇を達成した25歳のテオフィモ・ロペス(米)は引退を表明。ESPNに1億ドル以上稼がせて、100万ドルの報酬し…
カネロ・アルバレスvsバドゥ・ジャック 「90%同意!」 WBC世界クルーザー級戦
4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)が、WBC世界クルーザー級王者バドゥ・ジャック(スウェーデン)に挑むタイトル戦が、「9…
【Photo】 ジョシュ・テイラーvsテオフィモ・ロペス WBO世界スーパーライト級戦
WBO世界スーパーライト級戦。王者ジョシュ・テイラー(英)=19戦全勝(13KO)=vs同級1位テオフィモ・ロペス(米)=18勝(13KO)1敗=。6月10日…
IBFエドワーズ vs WBOロドリゲス 「実現へ!」 世界フライ級王座統一戦
4度目の防衛を果たしたIBF世界フライ級王者サニー・エドワーズ(英)=20戦全勝(4KO)=をプロモートするエディ・ハーンは、次戦はWBO王者ジェシー・ロドリ…
メイルリン・リバスvs13戦全勝ロメロ 「結果」 WBA女子世界スーパーバンタム級戦
6月10日(日本時間11日)、アルゼンチン・ブエノスアイレスのカジノ・ブエノスアイレスで開催された、WBA女子世界スーパーバンタム級指名戦。王者メイルリン・リ…
フェリックス・アルバラードvsアルマンド・トーレス 「結果」 スーパーフライ級10回戦
6月10日(日本時間11日)、米・フロリダ州マイアミのミコウスキー・カジノ& ゾートで開催された、スーパーフライ級10回戦。IBF世界フライ級3位(1,2位は…
石田 匠 vsサンティリャン 「結果」 WBA世界バンタム級挑戦者決定12回戦
6月11日、大阪・住吉区民センターで開催された、WBA世界バンタム級挑戦者決定12回戦。同級3位石田 匠 (井岡)=32勝(16KO)3敗=選手と、同級4位ビ…
ムンギアvsデレイビャンチェンコ 「スコアカード」 WBCシルバー・スーパーミドル級王座決定戦
6月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州オンタリオのトヨタ・アリーナで開催された、WBCシルバー・スーパーミドル級王座決定戦は、大激戦の末に最終回、…
ジョシュ・テイラーvsテオフィモ・ロペス 「結果」 WBO世界スーパーライト級戦
6月10日(日本時間11日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、WBO世界スーパーライト級戦。王者ジョシュ・テイラー(英)…
ハイメ・ムンギアvsデレイビャンチェンコ 「結果」 WBCシルバー・スーパーミドル級王座決定戦
6月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州オンタリオのトヨタ・アリーナで開催された、WBCシルバー・スーパーミドル級王座決定戦。元WBO世界スーパーウ…
WBO5位ザンダー・ザヤスvsロナルド・クルス 「結果」 NABOスーパーウェルター級戦
6月10日(日本時間11日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、NABOスーパーウェルター級タイトル8回戦。王者でWBO5…
モズリーJr vs バラード 「結果」 NABOミドル級王座決定戦
6月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州オンタリオのトヨタ・アリーナで開催された、NABOミドル級王座決定戦。シェーン・モズリーJr(米)=19勝(…
17戦全勝レブロンvs19戦17勝ラミレス 「結果」 スーパーフェザー級10回戦
6月10日(日本時間11日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、スーパーフェザー級10回戦。WBA、WBO世界スーパーフェ…
WBO11位コンセイサン再起戦 「結果」 vsポランコ スーパーフェザー級10回戦
6月10日(日本時間11日)、米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催された、スーパーフェザー級10回戦。WBO世界スーパーフェザー級1…
WBA5位サンドバルvs23戦22勝サントマウロ 「結果」 フライ級10回戦
6月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州オンタリオのトヨタ・アリーナで開催された、フライ級10回戦。WBA世界フライ級5位、WBC、WBO6位リカル…
サニー・エドワーズvs15戦全勝カンポス 「結果」 IBF世界フライ級戦
6月10日(日本時間11日)に英・ロンドンのOVOアリーナ・ウェンブリーで開催された、IBF世界フライ級戦。王者サニー・エドワーズ(英)=19戦全勝(4KO)…
7/15 ドネアvsバリオス 「発表!」 WBC世界バンタム級王座決定戦
7月15日(日本時間16日)に米国で開催(試合地未定)されるSHOWTIME放映のPBC興行で、WBC世界バンタム級1位ノニト・ドネア(比)=42勝(28KO…
ジョンソンvsスコットニー 「結果」 IBF女子世界スーパーバンタム級戦
6月10日(日本時間11日)に英・ロンドンのOVOアリーナ・ウェンブリーで開催された、IBF女子世界スーパーバンタム級戦。王者チェルネカ・ジョンソン(豪)=1…
6月10日(日本時間11日)に英・ロンドンのOVOアリーナ・ウェンブリーで開催された、WBA女子世界バンタム級戦。王者ニナ・ヒューズ(英)=5戦全勝(2KO)…
WBC8位力石政法vs元世界挑戦者ヌニェス 「結果」 134P契約10回戦
6月10日、10日、エディオンアリーナ大阪第2競技場で開催された”3150FIGHT SURVIVAL”のメイン。WBC世界スーパーフェザー級8位、WBO9位…
9/2 チャン・ツィーレイvsジョー・ジョイスⅡ WBO世界ヘビー級暫定王座戦
WBO世界ヘビー級暫定王者チャン・ツィーレイ(中国)=25勝(20KO)1敗1分=と、前暫定王者ジョー・ジョイス(英)=15勝(14KO)1敗=のダイレクトリ…
エイドリアン・ブローナーvs弁護士・ハッチンソン 「結果」 ドン・キング興行
6月9日(日本時間10日)、米・フロリダ州マイアミのカジノ・マイアミ・ジャイアライで開催された、ドン・キング興行のメイン。33歳の元4階級制覇王者エイドリアン…
10戦全勝イズマイロフvs22戦全勝フォスター 「結果」 USBAライトヘビー級戦
6月9日(日本時間10日)、米・ニューヨーク州ベローナのターニング・ストーン・リゾート&カジノで開催された、IBF/USBA(全米ボクシング協会)ライトヘビー…
マテロンvsカニサレス 「結果」 WBA世界ライトフライ級挑戦者決定戦
6月10日(日本時間11日)、アルゼンチン・ブエノスアイレスのカジノ・ブエノスアイレスで開催された、WBA世界ライトフライ級スーパー王者寺地拳四朗(BMB)選…
42歳リゴンドウvs13戦無敗クレメンテ 「結果」 ドン・キング興行
6月9日(日本時間10日)、、米・フロリダ州マイアミのカジノ・マイアミ・ジャイアライで開催された、ドン・キング興行のバンタム級10回戦。42歳の元2階級制覇王…
ビボル 「カネロ戦消滅宣言!」 べテルビエフとの王座統一戦目指す
WBA世界ライトヘビー級スーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)は、9月に4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)との再戦が行…
WBC暫定王者ベナビデス 「カネロ戦消滅!」10月 vsWBA王者モレル
WBC世界スーパーミドル級暫定王者デビッド・ベナビデス(米)=27戦全勝(23KO)=のプロモーター、サンプソン・リューコーイッツは、9月に予定される4団体統…
マテロンvsカニサレス 「計量・乱闘寸前!」 WBA世界ライトフライ級挑戦者決定戦
6月10日(日本時間11日)にアルゼンチン・ブエノスアイレスのカジノ・ブエノスアイレスで開催される、WBA世界ライトフライ級スーパー王者寺地拳四朗(BMB)選…
7/29 WBC3位イサック・クルスvs21戦全勝ジョバンニ・カブレラ ライト級12回戦
WBC世界ライト級3位、WBA、WBO、IBF5位イサック・クルス(メキシコ)=24勝(17KO)2敗1分=が、7月29日(日本時間30日)に米・ラスベガスの…
6/15 「入札!」 IBF世界クルーザー級戦 オペタイアvsマステルナク
IBFは世界クルーザー級王者ジェイ・オペタイア(豪)=22戦全勝(17KO)=と、同級1位マテウス・マステルナク(ポーランド)=47勝(31KO)5敗=の指名…
8/12 ナバレッテvsバルデス 「決定!」 WBO世界スーパーフェザー級戦
WBO世界スーパーフェザー級王者エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)=37勝(31KO)1敗=に、元WBO世界フェザー級&WBC同級王者で2位にランクされるオス…
7/29 クロフォードvsスペンスJr 「歴史が刻まれる!」 4団体統一世界ウェルター級戦
7月29日(日本時間30日)に米・ラスベガスのT・モバイル・アリーナで開催される、WBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米)=39戦全勝(30KO…
ウシク ゼレンスキー大統領招待 ポーラーンド開催 vsデュポア
IBF、WBO世界ヘビー級&WBAスーパー王者アレクサンデル・ウシク(ウクライナ)は、8月26日(日本時間27日)にポーランド・ブロツワフのタルチンスキ・アリ…
WBC世界ライトフライ級&WBAスーパー王者寺地拳四朗(BMB)選手と、WBO世界スーパーフライ級王者中谷潤人(M・T)選手が出場するダブル世界戦と、日本スー…
ロメロ vsバロッソ 「主審・早いストップ認める!」 WBA世界スーパーライト級戦
5月13日(日本時間14日)、米・ラスベガスのザ・コスモポリタンで開催された、WBA世界スーパーライト級王座決定戦は、ローランド・ロメロ(米)が3回にダウンを…
12月 IBFエドワーズ vs WBOロドリゲス 「交渉開始!」 世界フライ級王座統一戦
IBF世界フライ級王者サニー・エドワーズ(英)=19戦全勝(4KO)=をプロモートするエディ・ハーンは、WBO王者ジェシー・ロドリゲス(米・帝拳)=18戦全勝…
「ブログリーダー」を活用して、satnbox7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。