chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ https://blog.goo.ne.jp/tukubasetuko/

茨城県内やつくば周辺スケッチ。水彩画やイラストで『個人的な町おこし』風景・建物・カフェ・川浪セツ子

setuko
フォロー
住所
茨城県
出身
東京都
ブログ村参加

2006/09/03

arrow_drop_down
  • ◆ 洞峰公園・5分スケッチ・ハガキ ◆

    我が家から、どうにか歩いて行ける、公園です。5分で、ハガキの大きさに、スケッチしてみました。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆洞峰公園・5分スケッチ・ハガキ◆

  • ◆ 松見公園の秋 ◆

    松見公園(つくば市)は、象徴的な、栓抜き型した塔のある、公園です。別名の愛称は、「栓抜き公園」この塔の上からは、筑波山を始め、つくば市の中心部を、上から見ることが出来ます。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆松見公園の秋◆

  • ◆ 旧芝離宮恩賜庭園 ◆

    昨日に引き続き、旧芝離宮恩賜庭園。この古い樹木、松が、描きたかったのですが、苦戦しました。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆旧芝離宮恩賜庭園◆

  • ◆ 旧芝離宮恩賜庭園 ◆

    都内出身の私ですが、「旧芝離宮恩賜庭園」、知りませんでした。東京都には、古い大名屋敷とかが、現在、公園になっている場所が、思いの外、多いです。この場所は、埋め立てしたようで、かつて、池は、海水も入ってきたそうです。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆旧芝離宮恩賜庭園◆

  • ◆ 昭和風レストラン・花むろ ◆

    本当に、昭和時代に戻ったような、つくば市花室の「花むろ」さん。和食、お寿司、中華、なんでもござれ!焼き鳥を、描いたのは、初めてでした!!◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆昭和風レストラン・花むろ◆

  • ◆ 恵比寿ガーデンプレイス ◆

    東京地域のスケッチ教室に、入れてもらいました。実は、都内、練馬区の出身。お勤めも、都内でしたが、こんなに、東京都って、スケッチする場所があるって、知らなかったです。こちらは、かつての、「恵比寿ビール」の工場跡です。今は、ステキな公園&ビル群。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆恵比寿ガーデンプレイス◆

  • ◆ 和風小物 ◆

    10月になって、今月は、ハロウイン。あっという間に、お正月!?ですよね~お正月にも、使えるような絵として。一時期、和風小物、雑貨、集め回ったことも。断舎利しなくちゃ~とも思うのですが、、たまに、描きたくなるので、処分できません。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆和風小物◆

  • ◆ インデアンレストラン・ニューミラー ◆

    つくば市東大通沿い、「筑波実験植物園」のお隣。たぶん、つくば市内では、老舗中の老舗。このお店は、本場のインドの方が経営。以外にも、つくば市内、その周りの地域、本場のインド料理屋さんが、多いです。カレーもだけど、「ナン」だけでも、美味しくて、美味しくて、食べすぎてしまいます!!◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆インデアンレストラン・ニューミラー◆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、setukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
setukoさん
ブログタイトル
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ
フォロー
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用