燐春夏コレクションの撮影打ち上げ。頼んだ料理が一向に出て来ない。1時間近く待って確認したらオーダーが通って無かったよ。ありえへん世界。11時ぐらいになって...
燐春夏コレクションの撮影打ち上げ。頼んだ料理が一向に出て来ない。1時間近く待って確認したらオーダーが通って無かったよ。ありえへん世界。11時ぐらいになって...
久しぶりに大原姉妹が帰ってきて、燐の撮影打ち合わせ打ち上げ。モデルキョウカちゃんのお気に入りは汁なし担々麺。どのメニューも何度食べても飽きずに美味しい。3...
板橋に戻ってきてナフォと居酒屋へ。豚バラがあるのが嬉しい。二人で焼酎1本空けてハイボールまで飲んだ。飲み過ぎた。5,700円。リンク
甥っ子が所属する大阪の劇団が、”関西演劇祭”に選ばれて公演に来るという事で観劇に。ちょっと早く着いたのでビール一杯。600円。リンク
6時にイベント終わって、KYちゃんとちょっとだけハイボール飲みに。900円。リンク
ミランの店長と大塚”麦酒庵”の店長がお互いの料理にお酒を合わせて提供するというイベントにKYちゃんと参加。牡蠣とか白身魚、肉まで、ちょっとずつだけど私には...
FBの福岡コミュ飲み会。この金額で串揚げが食べられるってリーズナブルだよ。ワンオペなので、生ビールもハイボールも大で頼むのが良し。5,600円。リンク
山桜で飲んでたらそこそこいい時間になったので、貸し切り宴会終わったかなとミランへ。産婦人科の先生と飲む。終電前に帰る。2,000円。リンク
早めに帰ろうとしてたら、ミヨちゃんとシラト君が手招きするので、久しぶりに山桜へ。相席した男の子たちの話が面白くてついつい長居。2,000円。リンク
ミランは貸し切りと聞いていたので、とりあえずユルリから。スパイス肉団子ツマミながら焼酎の水割り。TPと飲む。2,000円。リンク
軽く顔出して帰るつもりが、Sちゃんがいて結局1時半まで。7時間も飲んでたよ。ご近所なんで帰りは一緒にタクシー。3,000円。リンク
ちょっとつらい仕事があって、話を聞いてもらいに6時半からミランへ。AYさんとAZさんと話しながら結構飲む。5,600円。リンク
帰ろうとしてたらKYちゃんから「まだいる?今仕事終わった」とLINEが入ってた事に気づく。30分前の連絡なら、そろそろ来るかなと思っていたらビンゴ!合流し...
マスターの誕生日祝いを兼ねて飲みに。還暦かと思ったら、早生まれで来年だった。ビールのツマミにハムエッグほうれん草。2,500円。リンク
6時半から飲みに行って、7時半ぐらいのそろそろ帰ろうかと思ったらASさんが来る。二人で話しているうちにOTさんが来て、もういい加減に帰ろうと思った9時ぐら...
ひとり暮らしになって、とりあえずユルリバーへ。6時半入店で、誰にも会わず8時ごろ帰宅。世の中の夜はこれからな時間。焼鯖つまみにビールと焼酎。1,800円。リンク
二軒目は大衆酒場。安心の値段に安心のツマミ。レディーガバハイボールは通常の角ハイの4倍の量で3杯分の値段だって。オーダーが簡単でいいけど、飲んでるうちに炭...
日曜、行きつけの中華屋が休みなのでこちらへ。上品だけど、大人っぽい盛り付けよね。カップルには良いと思う。町中華に慣れた私たちには物足りない感じで、あまり長...
燐の仕入れ帰りに打ち上げ。餡掛け焼きそばメッチャ美味い。「今日は帰るの早いですね」とお姉さんに言われた10時半。いや、もうすでに5時間飲んでるし…。2,5...
大原三姉妹と打ち合わせ飲み。揚げ豆腐メッチャ美味いよ。ツマミに最高!2,500円。リンク
三軒目はユルリバー。加藤君も合流して、夜はますます深くなる。結局深夜2時近くまで飲んでたよ。酔っ払い過ぎて領収書もらうの忘れた。2,500円。リンク
二軒目はワイン。財布の中身が心もとなくて、初めてここでPaypay払い。2,300円。リンク
社員の岡田君と会社飲み会。ここ初めて入ったかも。ツマミ美味しい。混んでくると2時間制らしいです。人気店。3,500円。リンク
帰りにちょっとだけ途中下車。白霧島1杯。550円。リンク
Facebookの福岡コミュ飲み会。ビーフパスタって福岡名物らしいけど、知らん。もう何年も帰ってないし。4,700円。リンク
アパレルブランド「燐」の決算が終わったので飲みに。まあまあ飲んで早めに解散。3,000円。リンク
KYちゃんとNight Tempoのライブに行った帰り。ライブはメッチャ盛り上がったよ。踊り疲れた。話も盛り上がって1時近くまで飲んでた。店はずっと満員御...
そして久しぶりにユルリバー。YTKさんが飲んでた。私はハイボール1杯で終了。600円。リンク
久しぶりにミラン。ワイン2杯。2,000円。リンク
久しぶりに岡田、佐川と社員飲み。美味しいしコスパ高いと思う。ホッピーの焼酎がビックリするぐらい濃いい。外1で中2いけるぐらい。4,000円。リンク
燐の袋作り打ち上げ。午前中、茨城から帰ってきて午後からの作業は中々ハードだったよ。料理は何でも美味しい。あとはホッピーがあれば最高。4,500円。リンク
いすゞオーナー会のアンコウ鍋の会と言う名のガルパン聖地巡礼ツアー。お刺身、白魚の天麩羅、アンコウ鍋でお腹一杯です。宿泊費、宴会代込みで14,000円。リンク
もうちょっとだけ飲もうと思ったけど、目白でちょうどいい店が見つからず、来たバスに乗って池袋へ。チョイ飲みには最適よね。昼のビールとフライドポテトは最強!2...
飲み友達のYKちゃんが、子供をシッターさんに預けたからランチ行こうとココへ。美味しい洋食屋。量が少なめなのはご時世なのか、目白の家賃のせいか?まあ、大人が...
「BTS: Yet To Come in Cinemas」を観に行った帰り。焼鳥、焼きトンは美味かったけど、それ以外はどれも塩が濃すぎた。若者向けの味付け...
大原姉妹が福岡から帰って来たので飲みに。私は奥歯が痛かったんで堅いものを避けて水餃子を頼んでみたらメニューに無かった。あっ!そうだっけ?3,000円。リンク
翌日、彼女が帰ってくるので、とりあえずユルリバー。生ビールとハイボール1杯ずつ飲んだけど、奥歯が痛くて早々に帰る。1,300円。リンク
二軒目はユルリバー。行ったらTPがいた。そして後からSちゃん登場。鱈豆腐ツマミながら焼酎水割り。2,500円。リンク
週末なのでミランへ。誰にも会わずに帰るのが早番の定め。たまには階段の写真。1,500円。リンク
行くとORTさんが飲んでた。ワイン2杯で帰宅。2,000円。リンク
久しぶりの巣鴨飲み。フキをツマミにビールからの焼酎水割り。1,500円。
刺身が美味いしコスパいいよね。赤ナマコ酢頼もうとしたら、オススメされた一本造り。いくらなんでもデカすぎるよ!5,000円。リンク
せっかくだから、もう一軒行こうとサクッと帰れる立ち飲み屋へ。タコ刺しツマミに日本酒。一杯400円ぐらいなのは嬉しい。1,500円。
義父の家の整理をしに北九州へ。焼鳥が炭火焼で美味くて、福岡に来た!って感じやね。焼酎の水割りも氷少な目、焼酎濃い目で嬉しい。3,500円。リンク
大原三姉妹と打ち合わせ飲み。盛り上がった話は終わることなく、黒霧島2本飲む。私は水分摂取に飽きて途中から紹興酒に。レバーの唐揚げ美味し。3,000円。リンク
サヨちゃんと文と3人で飲みに。5時過ぎから飲んでたから、9時まで飲んだら十分。3,000円。リンク
「ハンドメイドインジャパンフェス」の打ち上げ。そして文が帰ってきて、久しぶりに三姉妹勢ぞろい。4人いると色々頼めて嬉しい。2,500円。リンク
もしかして連続来店記録更新したんじゃないの?餡かけ焼きそば(やわ麺)が、パリパリに焼目が付いてて美味い。3,200円。リンク
ホント気軽に飲みに行く。青椒肉絲美味い。2,000円。リンク
前日深飲みしたので、軽めに飲みに。豚肉と白菜と春雨の土鍋と汁なし麻婆豆腐麺を中心に。2,000円。リンク
久しぶりにジュリちゃんを迎えて飲みに。新しくできた中華居酒屋。料理は上品。4人でワイン4本。5,500円。リンク
新年初の”もりよし”。間違いなく魚料理が旨い!魚が旨い店は信用できるね。4,000円。リンク
ナフォちゃんとイベントの打ち合わせをした後、飲みに。豚肉と白菜と春雨の土鍋、温まる~!3,000円。リンク
伊豆旅行から帰ってきて飲みに。鼻水でグズグズ言わせてたら、温かいスープいただいた。しみるわぁ~。2,500円。リンク
久しぶりの旅行。旅館は海が見える絶景で申し分ないです。食事はフレンチ懐石、鉄板焼き、個室料亭から選べる。今回鉄板焼きを選んだんだが大失敗。二人で話したいの...
新年一軒目の外飲みは逸園香。美味いし安らぐよ。オススメメニューが一新されてました。3,500円。リンク
三軒目はユルリバー。KMOさんとURRさんが飲んでて盛り上がる。結局終電越えて飲んでたな。3,500円。リンク
ひとりになってまずミラン。Hちゃんと色々話す。2,000円。リンク
総勢23人で会社の忘年会。焼肉好きなだけ食べて、酒も好きなだけ飲んで合計20万円。ひとり9,500円ぐらい。リンク
燐の京都ショップ搬出から帰ってきて打ち上げ。我が家のように落ち着くわ~。3,500円。リンク
京都市京都市役所前「Irish Pub GNOME」★★★★★
なぜか一度は通うバー。広くて居心地がいい。キルケミーっていうビールがオススメやったんやけど、輸入会社が取り扱いやめちゃったんだってさ。それで代わりにオハラ...
本格派韓国焼肉の店。店内に流れるそこそこの音量の韓国MV、ほぼ韓国。店員さんが七輪で肉やホルモンを焼いて切り分けてくれます。店名の由来は「天の川ホルモン」...
京都で肉料理と言えばココ。自家製ソーセージから何でも美味い。メニューがメッチャ増えてた。4,000円。リンク
そして二軒目。タコのフリットつまむ。2,000円。リンク
珍しくよく働いたので飲みに。2,000円。リンク
三軒目はユルリバー。ツマミに玉こんにゃく。もう年の瀬やねぇ。2,500円。リンク
6時になったのでミランへ。峰さんの大学の同窓会やってた。2,500円。リンク
4時半に美容院行ったんで、5時から山桜へ。焼き鮭にタコ刺しツマミにハイボール。美味いわ。2,500円。リンク
私の誕生日。祝ってくれる人もいないので、ユルリバーへと。そしたら、やってきた常連の皆様が私の誕生日を聞きつけ「じゃあ、一杯おごります」と。結局、お店合わせ...
YKちゃんがベビーシッターさんを頼んだという事でランチに。最近、ここの店好き。量もしっかりあるし、ランチに付いてくる生春巻きと揚げ春巻きがお得な感じ。ビー...
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」を池袋で観た帰り。ボードに書いてあるオススメワインの順番には、ちゃんと意味があるんだとか。早い時間、女性向けハッピー...
終電前にもう一杯だけと思って行ったらOKさんが。メッチャ話したかったよ。それで久しぶりに終電越えて飲む。2,600円。リンク
土曜だけバイトの女の子が入ってるって。お父さんが私と同い年だったよ。ワイン一杯900円。リンク
八王子の大学の忘年会。学生の選ぶ店って謎が多いのよ。これはココの学生だけの事じゃなくて、どこの学校の学生もそう。普段飲まない学生が店を決めていると思うだよ...
京都燐ショップの搬入打ち上げ。結局またターキー食堂。美味いしたぶん空いてるし、気楽なのよ。初めて2オペだった。5,000円。リンク
なんでも美味いターキー食堂。ネギ焼き頼んだら、先割れのヘラが出てきた。ちょっと暴飲暴食気味?6,000円。リンク
燐東京ショップの搬出打ち上げ。麻婆豆腐麺って、なかなかのインパクトよね。2,500円。リンク
たまには福岡っぽい居酒屋で飲みたいという事でココへ。福岡っぽいかどうかはともかく、狭いけど美味しいよね。3,500円。リンク
東京燐ショップもとうとう後半戦。私はだいたい白ホッピー!2,000円。リンク
燐東京ショップの何日目かの打ち上げ。味が優しいのよ。ほとんど満席で盛り上がってました。2,500円。リンク
東京燐ショップ二日目打ち上げ。三連荘で逸園香。この日は点心中心。3,000円。リンク
燐初日打ち上げ兼シモキチの誕生日。何食べても味が優しいのよ。野菜もシャキシャキでね。Paypayが使えるらしい。現金忘れた時はPaypayで払おう。3,0...
東京燐ショップの搬入打ち上げ。大原3姉妹が二か月ぶりに福岡から帰って来たけど…サヨちゃんはぎっくり腰治療のため、搬入打ち上げ断念。久しぶりの逸園香は安定の...
遠くで飲むと基本的に一次会で帰る事多いんだけど…ほぼ三田線で帰れるので二次会へ。二次会も博多関係の居酒屋っていうこだわり様。3,500円。リンク
Facebookの福岡関係飲み会。もつ鍋や博多うどんが食べられる店。久しぶりにもつ鍋食ったな。5,000円。リンク
行ったらKYちゃんが飲んでた。「いるなら言ってよ~」って言ったら「どうせ来ると思ってた」って。先生と3人で色々話して帰る。2,500円。リンク
元音楽業界>MA>AD>ITの女の子と話す。MAもADもブラックなところ多いよね。悪い事ばかりではないけれど。3,500円。リンク
祭日前なので飲みに。コスパ考えると、本物のシシャモじゃなくていいよねっていう感じ。今日もひとり飲みかな~って思ってたらMO君とTPがやってくる。でも早くか...
そして11時に2軒目。若者たちと最近のマンガの話をする。12時前に店を出る。まさに短期決戦。2,000円。リンク
国際フォーラムで薬師丸ひろ子のコンサートを観た帰り。もう10時だから短期決戦だよ。餃子ツマミにビールにハイボール。YTKさんに「もう帰るの?」って聞かれた...
ハイボール飲みながらOKちゃんと色々話す。おじさまとおばさまの団体が来てた。年取っても仲良く飲めるのっていいね。2,500円。リンク
朝から晩まで学校の水曜日。いつもは直帰するんやけど、会社に用事があったんで珍しく飲みに。ビールにワイン2杯。2,900円。リンク
イスズMLの第26回?全国オフ会。色々なんでもお任せで対応してくれる旅館。夕食は刺身盛、ステーキ、サーモンのバター焼き。アバンギャルドな組み合わせだけど無...
10時過ぎに行ったら満席だよ。夜の常連同士の繋がりもあるらしい。早番の私はほぼ一人飲みなんで羨ましい。2,000円。リンク
二軒目は日本酒バルに駆け込む。普段は日本酒飲まないけど、飲むと美味しいよね。2,000円。リンク
mixi関係の飲み会。メチャクチャ雰囲気のいい昔ながらの居酒屋。料理も美味しい。しかしながら2階は呼び鈴があるわけじゃないので、オーダーのタイミングを逃し...
今日もひとり飲みかな?って思っていたらTPが来て、その後KYちゃんがやってくる。KYちゃんと話しながらハイボールと焼酎飲みながらコマイをつまむ。10時には...
今週ずっと自炊してたんで、自炊に飽きて飲みに。家飲みでひとりで飲むビールと店で誰かと話しながら飲むビールの味って違うよね。1,800円。リンク
もうちょっと飲めるというので、山桜でハイボール。ミヨちゃんに「キブンさんって、人に興味ないですよね」って言われてドキッとする。会社でも言われた事あるんだよ...
「ブログリーダー」を活用して、キブンさんをフォローしませんか?
燐春夏コレクションの撮影打ち上げ。頼んだ料理が一向に出て来ない。1時間近く待って確認したらオーダーが通って無かったよ。ありえへん世界。11時ぐらいになって...
久しぶりに大原姉妹が帰ってきて、燐の撮影打ち合わせ打ち上げ。モデルキョウカちゃんのお気に入りは汁なし担々麺。どのメニューも何度食べても飽きずに美味しい。3...
板橋に戻ってきてナフォと居酒屋へ。豚バラがあるのが嬉しい。二人で焼酎1本空けてハイボールまで飲んだ。飲み過ぎた。5,700円。リンク
甥っ子が所属する大阪の劇団が、”関西演劇祭”に選ばれて公演に来るという事で観劇に。ちょっと早く着いたのでビール一杯。600円。リンク
6時にイベント終わって、KYちゃんとちょっとだけハイボール飲みに。900円。リンク
ミランの店長と大塚”麦酒庵”の店長がお互いの料理にお酒を合わせて提供するというイベントにKYちゃんと参加。牡蠣とか白身魚、肉まで、ちょっとずつだけど私には...
FBの福岡コミュ飲み会。この金額で串揚げが食べられるってリーズナブルだよ。ワンオペなので、生ビールもハイボールも大で頼むのが良し。5,600円。リンク
山桜で飲んでたらそこそこいい時間になったので、貸し切り宴会終わったかなとミランへ。産婦人科の先生と飲む。終電前に帰る。2,000円。リンク
早めに帰ろうとしてたら、ミヨちゃんとシラト君が手招きするので、久しぶりに山桜へ。相席した男の子たちの話が面白くてついつい長居。2,000円。リンク
ミランは貸し切りと聞いていたので、とりあえずユルリから。スパイス肉団子ツマミながら焼酎の水割り。TPと飲む。2,000円。リンク
軽く顔出して帰るつもりが、Sちゃんがいて結局1時半まで。7時間も飲んでたよ。ご近所なんで帰りは一緒にタクシー。3,000円。リンク
ちょっとつらい仕事があって、話を聞いてもらいに6時半からミランへ。AYさんとAZさんと話しながら結構飲む。5,600円。リンク
帰ろうとしてたらKYちゃんから「まだいる?今仕事終わった」とLINEが入ってた事に気づく。30分前の連絡なら、そろそろ来るかなと思っていたらビンゴ!合流し...
マスターの誕生日祝いを兼ねて飲みに。還暦かと思ったら、早生まれで来年だった。ビールのツマミにハムエッグほうれん草。2,500円。リンク
6時半から飲みに行って、7時半ぐらいのそろそろ帰ろうかと思ったらASさんが来る。二人で話しているうちにOTさんが来て、もういい加減に帰ろうと思った9時ぐら...
ひとり暮らしになって、とりあえずユルリバーへ。6時半入店で、誰にも会わず8時ごろ帰宅。世の中の夜はこれからな時間。焼鯖つまみにビールと焼酎。1,800円。リンク
二軒目は大衆酒場。安心の値段に安心のツマミ。レディーガバハイボールは通常の角ハイの4倍の量で3杯分の値段だって。オーダーが簡単でいいけど、飲んでるうちに炭...
日曜、行きつけの中華屋が休みなのでこちらへ。上品だけど、大人っぽい盛り付けよね。カップルには良いと思う。町中華に慣れた私たちには物足りない感じで、あまり長...
燐の仕入れ帰りに打ち上げ。餡掛け焼きそばメッチャ美味い。「今日は帰るの早いですね」とお姉さんに言われた10時半。いや、もうすでに5時間飲んでるし…。2,5...
そしてミランでワイン。2,400円。リンク
蔓延防止がやっと終わってユルリバーへ。餃子にビール、そしてハイボール。2,400円。リンク
まん延防止がやっと終わって通常営業。大原三姉妹が翌日から福岡なので飲みに。ほとんど満席になってました。茄子揚げたヤツも美味いけど、白身魚揚げたのも美味い。...
大原姉妹が帰ってきて、燐の撮影打ち合わせ打ち上げ。魚のフライのネギまみれみたいな新メニュー、メッチャ美味い。写真は麻婆豆腐だけど。3,000円。リンク
週末だし、まったり過ごそうかと行ったんだけどさ花粉症がひどくなってきて早々に帰る。そういう季節ね。2,300円。リンク
週末なので飲みに。サラダにブルーチーズをのせたバケット。思わず豪華なお通しだった。8時ぐらいで退店したけど誰にも会えず。3,400円。リンク
彼女が福岡に移動したので、久しぶりの巣鴨飲み。板橋ばかりで飲んでいると思う…ありそうでない大人が気軽に飲めて会話を楽しめる店。3,300円。リンク
肉も美味けりゃ刺身も美味い!でも、若者だらけで若干のアウェー感。それと刺身盛りが人数分じゃないと出せないっていうのが残念すぎる。ドリンクのおかわりは、飲ん...
サヨちゃんと文が燐の打ち合わせし終わっての飲み。私は珍しく書類仕事で遅れる。イカゲソの唐揚げ美味い。鶏の唐揚げもね。3,000円。リンク
祭日前、サヨちゃんとナフォと飲みに。八宝菜の味付けがやさしくて好き。2,500円。リンク
久しぶりの逸園香。ほぼ365日休まないこの店が、最近5日ほど休んでた。どうしたんやろ?と心配してお姉さんに聞いたら「休みたくなったの」って。まあ、そういう...
燐の袋作り合宿が無事終わって打ち上げ。ビール、焼酎のお湯割り、ハイボールとよく飲んだわぁ~。ゴーヤチャンプルー美味い。フライドポテトの量がどんどん少なくな...
逸園香が珍しく休みだったので、初めてコチラへ。久しぶりに笑えるほど美味い焼きトンやったね。刺身も何から何まで美味い。ただ、お酒がおつまみに比べて若干高めな...
板橋に戻って大原姉妹とあかのれん。豚キムチ鍋で飲む。お会計をpaypayで割り勘、未来やね。2,200円。リンク
西野が知り合いの息子さんを就職相談で連れてきたので飲みに。ここのヤキトン美味いよね。小エビの唐揚げも美味かった。所用で店を出ようとしたら、残った小エビとフ...
北京オリンピックの開会式観る前に腹ごしらえ。あんまり食事はしなかったけど。3,000円。リンク
夫婦の日だからってわけでもないけど、彼女と二人で飲みに。焼鳥にソーキ、ブリ刺し美味かった。なんか鼻水と涙が出たな。たまにそういう事ある。3,400円。リンク
文と三人で飲みに。ナフォが遅れて参加。お姉さんが「もうすぐ中国の旧正月なのよ」って言ってた。だから休むのかどうかは聞かなかった。3,000円。リンク
二人でそのままもう一軒。ワイン6杯ぐらい飲んだかな。楽しい飲み会。YYさんにごちそうになる。リンク
久しぶりにCG社長仲間のYYさんと飲みに。居酒屋というより懐石料理やろね。基本的に予約のみ。3,500円、5,500円、8,800円の3コース。今回は5,...