2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…ちょうど前回、1か月だけ加入して、メンバーシップのキャンセルをした直後に、配信がスタートして、あと1日…
WOWOWの開局30周年記念として製作された、神山健治監督(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「東のエデン」「ひるね姫」etc)の新作長編…
輸入盤Blu-ray AKIHBARA@DEEP(アキハバラ@DEEP 2021年6月8日発売)
先日、536円の安さにつられて思わず、Amazonでポチってしまった「アキハバラ@DEEP」の輸入盤Blu-ray「AKIHABARA@DEEP(Amazo…
WOWOWでエアチェックしておいた「ウィリーズ・ワンダーランド」を鑑賞…閉園したテーマパークに、ひょんなことから滞在することになったニコラス・ケイジが、悪魔的…
先週の読書:「トツ!」「バッドルーザー」「刑事に向かない女 黙認捜査」「サクラオト」
この前、正月だと思ってたら…もう1月も終わりか?今年もこのまま、コロナで一喜一憂しながら、何もしないまま終わっちゃうんですかね?芸能人の感染報告(濃厚接触者や…
この間の「エクストロ」に続き、オイラには珍しく続けてアマプラの利用、どうやら昨日1月28日に配信が始まったばかりらしい「インフィニット 無限の記憶 (字幕版…
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年)
【鑑賞日:2022年1月28日】 本日公開初日の「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」を地元のシネプレックスで見てきた…言わずと知れた人気ゲ…
今日は久しぶりにアマプラの配信を利用…「エクストロ」を視聴する。この間、高橋ヨシキさんのYouTube配信を見ていたら、最近のサブスク事情の話をしていて、“エ…
WOWOWでエアチェックしておいた「エアポート2021」を鑑賞…なんとなくタイトルで察してたけど、“ヘボい、ショボイ”といいつつも、本当はみんな大好き“、“ア…
WOWOWでエアチェックしておいた「トライバル ゲット・アウト・アライブ」を鑑賞…タイトルがなげーよとか、一瞬思ったりもしたのだが、映画本編のタイトルクレジッ…
昨年末にWOWOWでエアチェックしたまま忘れていた「ハーフ・ア・チャンス」を鑑賞する…旧作なので初放送ではなかったようだが、ここ10年くらいで放送したという記…
Amazonで536円だったのでポチる、懐かしの「アキハバラ@DEEP」、海外盤Blu-ray!
久しぶりに、何かAmazonで掘り出し物、底値ブルーレイでもないかなと、物色してたら、こんなのを見つけた…今から約16年前の劇場公開作品「アキハバラ@DEE…
[Blu-ray]" height="222" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/16/eig…
先週の読書:「インジョーカー」「ハゼルナ 警視庁テロ対策分室」「アンカー」
夜中にえらい騒ぎになった“トンガの噴火の影響による津波警報騒動”から早いもので一週間…現地はともかく、日本では特に大ごとにならなかったみたいで(昨日は大分の…
WOWOWでエアチェックしておいた「クローブヒッチ・キラー」を鑑賞…かつて世を震撼させた連続殺人が未解決のままのとある田舎町、そこで暮らす少年が、父親のSM趣…
WOWOWでエアチェックしてあった「BURN/バーン」を鑑賞…深夜のガソリンスタンド兼コンビニに強盗がやってくるも、情緒不安定な女性店員のせいで、とんでもない…
1つ前の投稿にアップした通り…PayPalから500円クーポンが届き、使用期限もあったから、とっとと使っちゃうと、Googleで映画のレンタルに利用することに…
PayPalの500円クーポンを使い、GooglePlayで「マリグナント 狂暴な悪夢」を借りた
年イチくらいで定期的に届くんだけど…PayPal(ペイパル)から500円クーポンが届いていた。これはPayPalを介したネットショッピング、デジタルコンテンツ…
故ルトガー・ハウアーが悪役を演じ、カルト的人気(ファンの人にカルトとか言うと逆に怒られる場合がある)の「ヒッチャー」がWOWOWで初放送されたのでエアチェック…
【鑑賞日:2022年1月17日】 先にイーストウッドの「クライ・マッチョ」を選んでしまったので、初日に見れなかったリドリー・スコットの「ハウス・オブ・グッチ…
昨晩は、日付を超えたころからこのブログでひとつ前にアップした記事を書き始めてたんだけど…ほぼほぼ同時に“例の津波(厳密には潮位変動?)騒動”。避難指示が出た警…
先週の読書:「クロウ・ブレイン」「白い標的 南アルプス山岳救助隊K-9」「鵜頭川村事件」
コロナだけでも大変なのに…巷では相変わらず物騒な事件が多いな。そんでもって、相変わらずコロナの方も感染者が爆上がり中。などと、文章を書いていたら、0時16分…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアにてエアチェックしておいた「ダンジョン・クエスト(原題:Max Relo…
【鑑賞日:2022年1月14日】 世界の二大ジジイ巨匠監督、クリント・イーストウッドの新作と、リドリー・スコットの新作が同日に公開初日を迎える…いつもなら頑…
WOWOWでエアチェックしておいた「レイン・イン・ブラッド」を鑑賞…一応、主人公ポジのヴィニー・ジョーンズをはじめマルコム・マクダウェル、ロン・パールマン、ブ…
昨年のだいぶ早い時期、本国アメリカでのリリース情報で知り、気になっていたモーガン・フリーマンとルビー・ローズ共演のアクション「ヴァンキッシュ」…なかなか日本で…
WOWOWでエアチェックしておいた「哀愁しんでれら」を鑑賞…土屋太鳳、田中圭共演でこのタイトル。メインの役者もそんなに興味ないし、どうせ、オイラが苦手なタイプ…
WOWOWでエアチェックしておいた「カポネ」を鑑賞…様々な作品で、幾度となくスクリーンに登場している実在のギャング“アル・カポネ”。ブライアン・デ・パルマ監督…
WOWOWでエアチェックしておいた「悪魔がみている」を鑑賞…タイトルだけパっと見た感じだと、なんか、前にも同じようなタイトルの作品を見た気がするんだけど、こち…
先週の読書:「ランニング・ワイルド」「刑事学校Ⅲ 卒業」「熱風団地」
年末も意外と忙しく読書に時間がなかなか割けなかったが、年が明けてからも、週のはじめは“正月”ということもあり、やることが色々あって集中してなかなか読書ができな…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアにてエアチェックしておいた「ディーバ(原題:Diva)」を鑑賞…水泳高飛…
【鑑賞日:2022年1月7日】 新年一発目の劇場鑑賞…本日公開初日を迎える「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」を地元のシネプレックス、初回上映で見てきた…
予報通りの雪、寒い…「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の公開初日が今日じゃなくて良かった。明日は、いまのところ“晴れ”ってなってるからな、大丈夫だろう…
新年一発目の当選…映画『ライフ・ウィズ・ミュージック』フォロー&RTキャンペーンで音楽ギフト券!
新年一発目の懸賞当選報告(自慢)です…昨年、映画『ライフ・ウィズ・ミュージック』公式さん(@lifewithmusicjp)で実施していた“フォロー&RTキャ…
なんとなく、今まで見逃してしまっていた「ハッピー・デス・デイ」シリーズ…先日、WOWOWで同じ監督が撮った新作「ザ・スイッチ」が初放送され鑑賞したので、こっち…
ちょっと、今さら感がるんだけど…ちょうど映画専門チャンネル“ザ・シネマ”でシリーズ2作品の一挙放送をしていたのでエアチェック、「ハッピー・デス・デイ」を鑑賞す…
WOWOWでエアチェックしておいた「プロジェクトV」を鑑賞…まだまだ現役、我らのジャッキーが、民間警護会社のボスに扮し、部下の若手たちと対象者の警護や救出ミッ…
新年早々、やってもうた…昨日、今日と二夜連続で一挙放送しているWOWOWの「ブラインデッド:ゾウズ・フー・キル」の、昨日エアチェック分を見ちゃおうとHDDの録…
刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 33 白銀の終着地(2021年)
WOWOWで元旦に一挙放送された「刑事モース ~オックスフォード事件簿~」の最新シリーズ…本国イギリスでは2021年に放送された“Endeavour: Se…
刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 32 死を告げる時計(2021年)
WOWOWで元旦に一挙放送された「刑事モース ~オックスフォード事件簿~」の最新シリーズ…本国イギリスでは2021年に放送された“Endeavour: Se…
刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 31 殺しのホイッスル(2020年)
WOWOWで元旦に一挙放送された「刑事モース ~オックスフォード事件簿~」の最新シリーズ…本国イギリスでは2021年に放送された“Endeavour: Ser…
先週の読書:「死んだレモン」「教室が、ひとりになるまで」「キャラクター」
年末は思っていたほど映画も見れず、予定していた“たまってるエアチェック”の消化が思いのほか捗らなかったんだけど…同様に、読書の方にもあまり時間が割けなくて、…
大晦日にNHKのEテレで放送していた「魔女見習いをさがして」を鑑賞…かつて東映アニメが制作、テレビ朝日系列で放送されていた女児向け(といいつつ…大きいお友達も…
2022年スタートですね…あけおめ、ことよろ!年末に、挨拶がてら、もう1回くらい更新するつもりでいたんだけど、なんだか忙しくてね…予定していた“WOWOWなど…
「ブログリーダー」を活用して、eigasukiさんをフォローしませんか?
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…ちょうど前回、1か月だけ加入して、メンバーシップのキャンセルをした直後に、配信がスタートして、あと1日…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…新着映画でお薦めされていた日本とフィリピンの合作「クロスポイント」を鑑賞する。これはいわゆる“ネトフリ…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…今日はフランスのアクション映画「K.O.」を鑑賞…試合中に対戦相手を殺してしまった格闘家が、その相手の…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「白昼夢 禁断の迷宮(原題:Traumnove…
先日、今年に入っての2回目のネトフリ再加入をしたのだが…アマプラの方でも見たい新作映画の配信が始まっていたので、今日はとりあえずアマプラを利用、オリジナル映…
米俳優マイケル・マドセンさん死去、67歳 タランティーノ監督作品に多数出演米俳優マイケル・マドセンさんが3日、亡くなった。67歳だった。広報担当者が明らかにし…
7月2日から配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんの「オールド・・ガード2」目当てで…2025年に入って2回目のネトフリ再加入…さっそく鑑賞しようと思った…
7月2日より配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんのネトフリオリジナル映画、アクション大作「オールド・ガード2」を見るために、2025年2度目のネトフリ再…
先週からアマプラで始まっている新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を見始めている…初回更新時のみ一気に3エピソードが追加されたが、以降は、毎週水曜日1エピ…
WOWOWでエアチェックしておいた「炎上ドライブ」を鑑賞…やらせ上等、自分がのし上がるためなら卑怯な手でライバルを蹴落とすこともいとわない人気女性ユーチュー…
昨晩、テレビ東京で放送されたスペシャルドラマ「TOKAGE 警視庁特殊犯捜査係」をエアチェックしておいたので鑑賞…大好きな今野敏センセイの同名小説(TOKA…
【鑑賞日:2025年6月30日】 本当は公開初日に見ようと思っていたんだけど…急遽予定を変更して「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身…
気がつけば、6月ももう終わり…ってことは、もう1年の半分が過ぎたってことか?今年の初めは、母親の体調が芳しくなかったりして、かなりバタバタしたけど…おかげさ…
先週からアマプラで配信が開始された新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を見始めた…シーズン1は全部で13エピソードもあり、けっこう長丁場、毎週1本ずつ追加…
WOWOWでエアチェックしておいた「Love song」を鑑賞…普段だったらまずタイトルでスルーかな?主演のねーちゃんが元AKBらしいんだけど、そっちもまっ…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「ELYAS -ザ・ボディガード-(原題:El…
【鑑賞日:2025年6月27日】 今日は地元のシネプレックスで「F1/エフワン」または「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」を見るか、それともなければ109…
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「レディ・スコーピオンズ」を鑑賞…最近、同じ“Par…
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「カンフーゲーム」を鑑賞…最近見た「八支則」や「ロッ…
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「ロックダウン」を鑑賞…この間鑑賞した「八支則」と同…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリオリジナル映画「遺産“争”続?!(原題:SPADEK)」を鑑賞…富豪の“おじ”が死去したという報せを受け、遺産を受け…
再加入中のネットフリックスにて、新着でお薦めされていた「トリガー・ウォーニング(原題:Trigger Warning)を鑑賞…40を超えても相変わらずエロ可…
WOWOWでエアチェックしておいた「女子大小路の名探偵」を鑑賞…大嫌いな秦建日子が原作・脚本を担当しているので、見る気なんかまったくなかったんだけれども、映…
【鑑賞日:2024年7月5日】 今日から公開が始まった「フェラーリ」を地元のシネプレックスで鑑賞…朝9時30分開始の初回上映のチケットを、ネット経由で8時頃…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「告発の先に(原題:Les Choses hu…
昨日から配信が始まっているネトフリ映画「ビバリーヒルズ・コップ: アクセル・フォーリー」目当てに、ネットフリックスへ再加入…「シティーハンター」目当てで4月…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…
ここ最近、エアチェックディスクの整理も兼ねて…録りだめしてある旧作映画を率先して見ている。今日はシドニー・ポワチエの「夜の大捜査線」と、その続編2作品をまと…
WOWOWの“あなたの映画館”という視聴者リクエスト企画で…少女漫画原作、南野陽子主演のアイドル映画「菩提樹 リンデンバウム」が放送されたのでエアチェック。…
6月30日の日曜日に…テレビ朝日で放送された「ブラック・ジャック」をエアチェックしておいたので鑑賞。言わずと知れた手塚治虫原作の人気コミックの実写化…アニメ…
ひとつ前に「カプリコン・1」を再鑑賞し、70~80年代くらいの、なんか陰謀に巻き込まれちゃう系サスペンス、アクションが見たいなと思って、録画ディスクの山をひ…
映画評論家、ライターの渡辺麻紀さんが…7月公開の「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」のことを、“「カプリコン・1」かと思ったら全然違った!”と話していて、だっ…
整理をしていて、今から約12年前にWOWOWで録画した「ダリル 秘められた巨大な謎を追って」のエアチェックディスクを発掘…当時、これ、見ないまま放置しちゃっ…
WOWOWでエアチェックしておいた「サタデー・フィクション」を鑑賞…太平洋戦争開戦直前の上海を舞台に、各国の諜報員や、巻き込まれてしまった人々の壮絶な駆け引…
映画の情報サイト“映画の時間”さんで募集していた「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」のオンライン試写会に応募しておいたら、なんか当たったみたいで…7月5日の…
WOWOWでエアチェックしておいた「イノセンツ」を鑑賞…自閉症の姉を持つ幼い少女が、引っ越し先の団地で、超能力を扱える少年と出会い、それがきっかけで超能力バ…
もうそろそろ6月も終わり、ってことは1年のうち半分が終わるってことか…それにしても、関東地方は梅雨入りしてから急に蒸し暑くなったな、寝苦しい日が続く。本日は…
【鑑賞日:2024年6月25日】 ユナイテッドシネマ系列、CLUB-SPICEのポイントが貯まってたので映画を1本…本当は地元シネプレックスでも開催中の“ガ…
WOWOWでエアチェックしておいた「ヒンターラント」を鑑賞…第一次世界大戦後、ロシアの捕虜だった主人公が、すっかり変わり果ててしまった母国に帰還し、そこで元…